2021.07.09 登録
[ 兵庫県 ]
体験で利用させてもらいました。
サブスクサウナ、ワンサウナということで初めてずくしでした。
施設は昨年オープンしたところで清潔で、スタッフの方に丁寧に使い方を説明してもらえました。
#サウナ
サウナ室は5部屋。温度調整が可能で80、90、100℃の中から選択。
セルフロウリュができるのは贅沢ですよね!
かなりの没入感あり、普段より自分と対話ができるかも!
#水風呂
水風呂なし。
代わりにオーバーヘッドシャワーで汗を流し、アイスサウナで体を冷やす。
普段、水風呂に入っているので物足りなさはあります。
#休憩スペース
椅子がサウナ室以上に置かれているので、ゆっくり気にせず休憩ができます。
スマホ持ち込み可能なので、好きな音楽聞きながらととのえます。
水風呂がなかったので、途中、今日はととのえないかもと一抹の不安がよぎりましたが結果的にばっちりととのえました!
自宅か職場の近くにあれば、会員登録してたかもでした。
男
[ 兵庫県 ]
深夜1時まで開いているのはありがたい!
子供の寝かしつけが終わったのは22:30、
今からホームサウナではあわただしい。
そこで同市にある和やらかの湯さんにお邪魔しました。三連休の中日でそれなりに混雑しているかと思ったのですが、さすがに23時インでまばらでした。
#サウナ
大容量のタワーサウナ。
入り口のビート板を持ち込む形式です、未使用と使用済みが分けられおり好印象。
最上段は90℃でバシバシ熱気を感じます。
#水風呂
17℃くらい
腰高の深さ、大きめなのでゆったり入れます。
#休憩スペース
内にも外にも休憩椅子があるので、混み具合にも夜がいずれかには座れる
露天、木の下の椅子にて自然を感じながらととのいました!
男
[ 大阪府 ]
子どもの寝かしつけが遅くなり、この時間にからではいつものサウナは間に合わない…
ということで前から気になってた五色さんに。
(どれだけサウナイキタイんや)
#サウナ
24時を回ってたのでドライサウナは比較的空いてた。
温度も100度弱となかなかいいコンディション。
二段に広々としたスペース。
3セット目は貸し切りで贅沢な時間でした。
スチームはいかなかったけど、ぎゅうぎゅう詰めに混んでました。
#水風呂
5人程度が入れるスペース
冷え具合も十分
#休憩スペース
露天風呂の石柱ベンチで休憩
リピありで!24時間営業なので深夜にサウナ行きたくなれば一択になりそう。
男
[ 大阪府 ]
リニューアル後、初訪問。
金曜17:30の入場、退出時はけっこうこみ合ってました。
フィンランドサウナ→ロッキーサウナ×2
極冷水風呂は自分にとってはつめたかったー
まだまだ修行がたりません、
精進していこう( ̄▽ ̄;)
一週間の疲れがぶっ飛びました(^^)b
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。