絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たべすぎ

2025.03.14

3回目の訪問

嫁からどこかで時間を潰しててほしいなんていう願ったり叶ったりな申し出を秒で受け入れ嬉々としてこちらへ。
1セット目でオートロウリュ&爆風からの陽光を浴びてしっかり目にととのい。春めいた日和の外気浴を満喫して満足度の高いサでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
19

たべすぎ

2025.03.12

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

朝ウナ2セット。
今日は1セット目から発汗良好で気持ちいい。
午前中のスカイスパは空いてて居心地良し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

たべすぎ

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナの日はこちらへ。
前橋は既訪だが八王子はお初。
1セット目からタイミング良くアウフグース。
香木(名前忘れた…)とアロマの香りの違いを楽しみ、薪ストーブのしっかりとした熱を感じながら滝汗。
外気浴スペースにもストーブがあり、火のゆらめきをみながら恍惚のととのい。
近ければ通いたいので横浜近辺にも出店願います!

しゅんやっちゃん

チャーシューメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
21

たべすぎ

2025.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
初めて来たのはまだサウナに入りたての頃。
その間に色々なサウナに入ってきたそんなことに思いを馳せながら3セット。
仙台にキュアがある安心感よ。

MAGO HACHI KITCHEN

ナポリタン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
26

たべすぎ

2025.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃

たべすぎ

2025.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

トド湯

[ 青森県 ]

青森旅の締めは銭湯で。
トド湯… 面白いネーミング…
サウナマットの代わりに木の板を持ち込むのもユニーク。
アチアチ小ぢんまりしたサウナで聴く知らない演歌。石川さゆりとか吉幾三なら完璧なんだけど、それじゃベタすぎる。知らない曲だから良い。
常連同士のバリッバリの津軽弁も聞きたかったなぁ…

お食事処 おさない

ほたて貝焼きみそ定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

たべすぎ

2025.02.27

1回目の訪問

本日うぐいす側。
ガチっと熱いサウナとキンキンに冷えた水風呂のコントラストが素晴らしい。
奇跡的に晴れ間も出て気持ちいい外気浴も味わえました。
面白いギミックのアルパインサウナがあったことで有名なこちら。1度お目にかかりたかった…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
17

たべすぎ

2025.02.27

1回目の訪問

こういう渋いサウナが残ってる弘前という街は流石です。ikiストーブとのアンバランスさがまた良い。
浴場から眺める岩木山の雄大さに感動しながらととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
17

たべすぎ

2025.02.19

2回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

先輩と仕事中ご飯の話ばかりしてたら、
中華街に行きたくなったのでランニングのリカバリーも兼ねてこちらへ。
平日は静かでゆっくり入れるのでぼーっとしたり、考え事しながら3セット。
静寂のなか程よくととのった。

味のラーメン 海賊

海賊かた焼きそば

結局中華街ではなく関内のお店へ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

たべすぎ

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

今日はタイミングが良かったのでこちらへ。
八角堂なサ室のおかげで温度ムラはそんなに無いかなと思いつつ色々な場所に座ってみると、出入口横の窪地がオートロウリュの様子も見られるし、扉開閉の影響も受けづらくて好き。
サクッと入ってシャキッとするサウナも好きだけど、ゆっくりじっくり施設を味わう。そんなサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
23

たべすぎ

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

建てられていく様子を毎日心待ちにしながら眺めていた念願のこちらへようやく!

ホームが同じチッタグループのGSKな私としては、勝手にイズムを随所に感じてました(笑)
サウナ室が5つもあるから1つくらいは湿度たっぷりアチアチなサ室があってもいいのかなとは思いましたが、まずは川崎駅前に素敵な施設がオープンしたことを心から感謝します!

味の店 太陸

タワー硬焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,8℃,17℃
26

たべすぎ

2025.01.29

1回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

森林浴の香り?が満ち満ちてるサウナ室に森林浴ミストが出てるお風呂もあり、森林浴推しな印象。有線のJ-POPがまた良い。
まろやかな肌あたりの水風呂に入って、ミスト風呂を抜けた先にある外気浴スペースで休憩し、少し冷えたらミスト風呂で温まる。そしてまた次のセットへ…
ごみごみしてなくてゆっくり楽しめる良い銭湯サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
10

たべすぎ

2025.01.29

7回目の訪問

サウナ飯

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

アフターラン。
周りを威嚇する爺現る。
そんなにカリカリしなくてもいいのに…
ポートビューを眺めながら落ち着きましょ。

Yakiniku POGI

タン

29の日だからね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

たべすぎ

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

初場所観戦前のお清め。
オートロウリュでしっかり湿度と温度をプラス。
こんなにあまみが出るとは思わなんだ。
さっぱりした気持ちでいざ国技館へ。

両国国技館

春日野部屋の塩ちゃんこ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
9

たべすぎ

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アフターランサウナ。
段が低めながらも熱感は十分。
途中アロマ水のロウリュサービス(ミントのような香り)ご馳走様です。
良い感じに陽が差しこむ露天で光合成しながらだらける午前中でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
11

たべすぎ

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

深いお風呂が気持ちいい…
湯通しがてら入ってたら、サウナ入るの忘れてた…
サウナの方は特筆すべきところは無し。

ラーメンショップ 石川店

ネギラーメン

岩のり

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
18

たべすぎ

2025.01.15

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

皇居ランからのサウナ。
サウナ→水風呂の流れは完璧だったのに、浴室籠りすぎてて息苦しくなり失速…
もうちょい換気の方お願いします。
椅子が増えてて難民問題解消は良かった。

まんてん

カツカレー

学生時代よく通ったお店

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

たべすぎ

2025.01.10

2回目の訪問

サウナ飯

満洲を愛する集いに参加前の下地作りサ。
こんなに優しめな温度感だったかな?って感じだったのでゆっくり20分くらい入りながら蒸され。
水風呂は粗熱とる程度にサクッと入って外気浴。寒いかなと思ったけど陽光の暖かさが身に染みたサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
21

たべすぎ

2025.01.08

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新年1発目はホームで。
今年もサウナチャンスを探りながら巡れたらいいな。

お食事 まるやま

ロース生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
12

たべすぎ

2024.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

年の瀬の慌ただしさの合間を縫って文化進化。
まだ穴場感があってどっぷり浸りながら束の間の休息。しっかり目に2セット堪能しました。

菱田屋

油淋鶏定食

菱田屋納め

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
9