2021.06.27 登録
[ 北海道 ]
月の湯で朝ウナ。
広々とした綺麗なサ室とキンキンに冷えた大きな水風呂。
水風呂を出たすぐそばにはデッキチェア。朝から贅沢なひととき。
食事もバリエーション豊富で美味しかったし、宿泊にして正解!
[ 北海道 ]
レイクサイド
宿泊利用。男女入替なので、到着日は女性は8階の星の湯になります。
月の湯と違い、こちらのサウナはクラシックスタイルですが、セルフロウリュができて、サ室の窓からは洞爺湖も。サウナに慣れていなさそうな宿泊利用者が多いので、ロウリュするのに悩みましたが、タイミングを見てロウリュもさせていただきました。
水風呂はキリっとかなり冷たいです。長居できないタイプ。露天風呂手前のベンチで洞爺湖を眺めながらの外気浴。
サ室、浴室、露天風呂のどこからでも洞爺湖の景色を楽しめるのが嬉しいですね。
[ 北海道 ]
ひだか泊の宿近くの風呂を探して入浴。
サウナと浴室に特筆すべきポイントはなかったけど、露天の外気浴スペースからは広い空と遠くに海が見えます。夕暮れの残照のオレンジから青へのグラデーション。明るい三日月と次第に増える星。外気浴の都度、夏の夕暮れを楽しめたのは幸運でした。
デッキチェアの足元が砂利なのがいまいちだけど、庭の一部だった場所に無理矢理椅子を入れてくれたんだろうなぁ。
[ 北海道 ]
白銀荘と迷ったけれど、テレビで見た露天風呂に入りたくて宿泊。
到着日はまさかのゲリラ豪雨で、全く景色が見えなかったけど、翌朝は山の緑が美しい絶景露天風呂を楽しめました。
浴室は20時と8時の2回入替あり。向かって右側の浴室のサウナを利用。小ぶりな二段サウナにサウナマットを縦に2枚。二人までってことかな。サウナは相客なし。水風呂は大小ふたつと、冷温泉の3種類。椅子はないので、風呂椅子で休憩。
露天は扉を開けたらそこから浴槽で、外気浴はできないので、サウナ目的だと残念な部分もあるかも。サウナは夜のみの稼働だし。
2種類の温泉での冷温泉交代浴と、自然に囲まれた露天風呂が楽しいので、個人的には大満足。
[ 東京都 ]
今回はサウナ未利用だけど備忘録。
サウナ、水風呂、露天風呂あり。お湯は温泉認定されているそうです。露天に源泉かけ流しの岩風呂がありますが、加温加水・塩素消毒ありとの添え書き(笑)。
脱衣場には無料で使えるマッサージチェアがあります(利用は10分まで)。
サウナ料金200円だし、温泉に入って、マッサージまでって素敵すぎる。サウナ込みでまた来ます。
[ 東京都 ]
猛暑の中を有馬湯経由で湯どんぶり。到着した時には汗ダラダラ。
とりあえず電気水風呂でようやくスッキリ。前回よりも電気強くなった?
いつものルーティンの最後にもう一度水風呂入ってから終わりました。
が、結局帰り道でまたしても汗ダラになり、家でもシャワー浴びることに…。
[ 埼玉県 ]
久しぶりの訪問になったけど、ゆったりとしたサ室と深さのある温泉水風呂に外気浴が快適で、改めて好きな施設だと再評価。
サウナ&温泉→ランチ→かまくらうんじ→サウナ&温泉のフルコースで癒やされました。
そういえばオープン当初は黒湯だったけど、もう黒湯はでないのかな…。
[ 東京都 ]
少し出遅れたけど台東区銭湯スタンプラリー今年もスタート!
手始めは白水湯からの萩の湯。銭湯のサウナ料金が激しく値上がりする中、お手頃価格なのがありがたい。
土曜日だけど案外空いていましたが、水風呂は5〜6人利用のタイミングも多く、相変わらずの混雑。
白水湯は初訪問でしたが、リニューアルされていて綺麗な銭湯でした。
女湯はサウナないけど、水風呂や熱湯、電気風呂もあるので充分満足。バスアメニティも揃っているし、とても良いです。
[ 滋賀県 ]
120分コースで利用。ニフティクーポンで100円引き。
夕方の訪問でしたが、女湯限定のテントサウナ(17時まで)に間に合ったので、早速入ってみました。60℃程度とかなり温度低かったものの、直前にスタッフさんが薪の追加をしてくれていたので、薪がパチパチ鳴る音と柔らかく熱を楽しめました。
が、いつまでたっても温度が上がらない…。高温サウナへ移動して、改めてサウナタイム開始。露天エリアにサウナ、シャワー、水風呂、外気浴椅子が配置されているのでこちらも動線は良いです。椅子も充分な数があるので安心。強いて言えば、水風呂にもう少し清潔感が欲しいところ。温泉は少しとろみのある肌触りで心地良く、総合的には良い施設でした。同行者も気に入ったそうです。
週末にしては空いていると思いましたが、地元のお客さんの声的には「今日は混んでるね」。普段はもっと空いているの…?
[ 滋賀県 ]
宿近くの風呂を探して行ってみました。
サウナは横幅のある三段。スタッフさんによるロウリュタイムあり。ちょうど参加できましたが、大きめのうちわで1人あたり5回を2セットあおいでくれるというものでした。
サウナを出たらすぐ右手に深さのある水風呂、目の前の扉を出ると外気浴スペースと動線はとても良いです。外気浴スペースは露天風呂エリアとは切り離された空間なので、落ち着けるのも好印象。
広い炭酸泉や露天の源泉、畳敷き風のねころび湯、電気風呂のジェットバスなど、お風呂も充実していて楽しく過ごすことができました。
家族連れも多かったので、同行者は落ち着かなかったらしいです。
[ 岐阜県 ]
田辺温熱保養所でさんざん蒸されたあとでしたが、ホテルの大浴場にもサウナがあったので、とりあえずチェック。
かなり年季の入った小ぶりなサウナ。温度はしっかりと熱いです。テレビは一列一段の側面側に設置されていますが、横向きに座ればちょうどいい感じで見られます。
お一人様サイズの水風呂で身体を冷やしたら、風呂椅子で休憩。
最低限の設備は揃っているので、おまけと考えれば悪くないのだけど、ボイラーか何かの音と振動が気になるのと、水風呂の出入り用の石がぐらつくのがマイナポイント。ビート板もボロボロだったのでぜひ更新を。
女
[ 岐阜県 ]
以前から気になっていた田辺温熱保養所を訪問。初めてなので3時間半の利用です。
薬草の蒸気がこもった大きな樽に立って入る構造。入口の扉が小さいので、出入りの際は頭上注意です。樽の中はかなり熱いので、毎回数分でギブアップ。最大4人まで入れるそうですが、ほぼ1人利用だったのでストレスなく過ごせました。
椅子に座って身体を冷ましたらまた入ってを3回繰り返した後は、お茶で喉を潤して、畳の休憩室にゴロリ。気持ちいい〜。
うたた寝して、目が覚めたら、また蒸されての3時間半はあっという間でした。5時間滞在できる方々が羨ましい…。折を見て再訪の機会をつくらなくては。
[ 東京都 ]
しばらくぶりの訪問だけど、サウナこんなに熱かったっけ?
オートロウリュのアチアチサウナと14℃のキリッと水風呂であまみガッツリ。外気浴でしばらく意識飛んでました。
ラウンジで昼寝した後、もう一度浴室に行ったら、ちょうど大きな団扇を持ったスタッフさんが!最近はそんなサービスもはじまったんですね。参加できず残念!
後半戦は悪天候で露天が立ち入り禁止で、外気浴できず…。
女