2021.06.27 登録
[ 北海道 ]
【北海道夏旅⑤-1】
北海道ツアーの最後はメープルロッジ泊。
チェックイン後、早々に浴室へ。
夕方は日帰り利用の方も多く、なかなかの賑わい。サウナは6人制限ですが、17時頃は6人フルのことも多かったです。でも18時近くなったら一気に空いて、ソロサウナになりました。
温泉水の水風呂は水温14℃と書いてあるけど、体感は18℃くらい。水風呂横で水を浴びると、浴槽に流れ込んでしまうので、水浴び場所は配慮が必要です。
外気浴用の椅子がたくさんあるのが嬉しいけれど、虫の襲撃で少々落ち着かない…。
結局ブヨに3か所刺されました。
夕食は地元産の食材を使ったお料理が色々で美味でした。
虫が少ない季節にゆっくりと外気浴できると良いですね。
[ 北海道 ]
【北海道夏旅④-2】
朝はウナを2セット。1セット目はソロ、2セット目は2人利用。
今朝の水風呂18.5℃。優しい冷たさの水にじんわりと覚醒。
朝食はホテルレストランで洋食セット。白い卵のオムレツと冷ましたてのクロワッサン&デニッシュ、ホワイトコーヒー。美味しかったけど、朝からカロリー摂りすぎた(笑)
女
[ 北海道 ]
【北海道夏旅④-1】
以前から気になっていた北海道ホテルをようやく訪問。
ホテルの規模に比べて思ったよりも小ぶりな浴室。サ室はL字の二段。
初めは2〜4人程度の利用でしたが、後半はソロでした。
モーリュとウォーリュがウリの宿ですが、壁にうまくかけられない…
サウナを出た後は札内川伏流水の水風呂と外気浴。広くない分、動線は良いです。水風呂は最初は蛇口が締められていたので、20℃くらいありましたが、その後は18℃以下まで下がりました。スッキリと気持ち良い。
モール温泉は美人の湯と書いてありましたが、確かになんだかツルツルになった気がする!
女
[ 北海道 ]
【北海道夏旅③】
今夜の宿はお風呂が小さいようなので、チェックイン前に立ち寄り湯。奇数日と偶数日で男女入れ替えですが、今日は女湯がドライサウナ。
一番最初だけ先客がいましたが、その後はソロサウナ。90℃のサ室はカラカラ系。ビート板はあるけど、室内の敷きマットなし。足が熱いから敷物敷いて欲しいなぁ。
水風呂はお一人様サイズの優しい温度。水道蛇口からの掛け流し。
休憩は露天の椅子で外気浴しましたが、浴室内中央にはデッキチェアもあります。
北海道に来てから3施設続けて、サ室内には時計がなく砂時計onlyだったのだけど、北海道標準?
女
[ 北海道 ]
【北海道夏旅②-2】
朝ウナに6:15in。サウナは6:00からと書いてありましたが、温度がまだ上がりきっておらず室内の温度計は66℃。温度は低いけれど、案外汗はしっかりかけました。
まだ無理かなと思いつつ、ストーンにロウリュしたら、ジューッ!ではなくジュワジュワという音が。やはり少し早かったです。でも徐々に熱気が回ってくる感じはこれはこれであり。
朝の外気浴は屋上のデッキチェアまで遠征。広々とした眺めと開放感と風が気持ち良い!
もう少し早起きすればよかったな。あ、それだとサウナがもっとぬるかったか…。
夜と朝のバフェも充実の品揃えで、満足な滞在になりました。
女
[ 北海道 ]
【北海道夏旅②-1】
阿寒湖を臨む眺めの良い浴室。
サ室も窓が大きく12人程度は余裕で入れるサイズですが、現在は6人制限。でもソロ〜MAX3人だったので、なんの問題もなし。阿寒湖を眺めながら、アロマ水のセルフロウリュも楽しめます。
サ室出てすぐのところにあるくしろ阿寒百年水の水風呂は広さも十分あるので、景色を愛でながら悠々と堪能。温度計は11.8℃を示していたけど、もう少し温度高いような気がします。
ほどよく冷えた水風呂気持ちいい…。
休憩は露天エリアのインフィニティチェアで。かなり劣化していて背もたれが倒れないのが残念。他にも椅子もありますが背もたれが垂直なので、今ひとつリラックス出来ず。サウナに力を入れているホテルのようなのでぜひ椅子の改善を!
女
[ 北海道 ]
【北海道夏度①】
前回は冬の訪問だったので、夏の外気浴も楽しみに再訪。
土曜日夕方なので多少の混雑は覚悟していたけれど、思いの外空いていました。
サウナはほぼソロ利用。遠慮なく好きなタイミングでセルフロウリュができるのが嬉しい。
水風呂後はお待ちかねの外気浴!ベンチにタオルを敷いて寝転がり、ととのいの感覚を楽しんだ後は、目を開けて広い空を見上げる。ふー、満足。
最後は温泉を堪能して終了。
同行者によると男湯も常時3〜4人程度で混雑なく楽しめたそうですが、露天は虫にまとわりつかれたとか。自然の中ですからね…。
[ 山形県 ]
高源ゆを狙っていたのだけど、時間の都合で断念して、帰り道途中の米沢へ。
4段のサウナは、ローカルの先輩方の場所取り多し。結構熱いです。
水風呂は深めなのが嬉しい。
露天には白いプラのデッキチェア2台と椅子1脚。タイミングよくベッドも使えました。
素敵な要素はないけれど、安定の極楽湯品質にこれはこれで満足。
思いがけず予約が取れたので訪問。
部屋数の割に、お風呂とサウナは小規模です。
到着日の女湯は露天風呂とサウナがある月白の湯と内湯のみの朱鷺色の湯。
サ室は定員6名と書いてありましたが、最初に入った時はピークだったようで、最高7名の瞬間がありました。ビート板の枚数が少ないので、持ち歩く人がいるとビート板なしになります。
窓からは水風呂越しの水盤の景色。水田が見えるわけではないのですね。目隠しも必要なので当たり前なのだけど、ちょっと残念。
水風呂の後は壁沿いのベンチで青空を見ながら外気浴。夏は陽射しが厳しい…。
私が入った時間帯は17時前が一番混んでいて、18時が近づくにつれて空いてきました。
もう少し遅く行けばよかったかなと一瞬後悔しましたが、風呂上がりにテラスでサンセットも楽しめたので結果的にはベストだったかも。
女
[ 東京都 ]
日曜午後の定番、萩の湯。
いつも以上に混んでるかも?
サウナ待ちはないものの、水風呂は最大で7人、人が多いので水温が上がり、さらに滞在時間が長くなるという悪循環な感じでした。
露天の椅子も座る場所に困る場面がありましたが、中にも椅子はあるので問題なし。
男湯はもっと混んでいるのだとは思うけど、女湯もこれ以上混まないで欲しいな〜。
女
[ 千葉県 ]
船橋方面に行くついでに立ち寄り。
土曜日昼下がりのサウナはなかなかの人の入り。常に10人くらいは入っていたような。
温度は低めですが、湿度があるのでしっかりと汗をかけます。
晴天の青空を眺めながらの外気浴は爽快!
とはいえ昼間は陽射しが厳しいので、浴室側の椅子の方が平和ですね…
女
[ 京都府 ]
京都銭湯巡り旅④
最後は大正湯でも行こうか…と歩いていたら白山湯に遭遇したので行先変更。
浴室は高辻店よりも広くて開放感があります。サ室は二段が向かい合わせ。温度計は110℃近くを示していたけど、そこまでの高温感はないです。
ここもまたローカルの先輩方が自由気儘に場所取り&おしゃべり。どうやら京都銭湯と東京銭湯はマナーと違うらしい…。
そんなモヤモヤもありつつ、アチアチサウナと名水水風呂、露天ベンチの外気浴を堪能。(女湯は露天風呂があります!)
今回銭湯3ヶ所回ったけど、総合的にはここが一番良かったかも。
男湯と女湯間違えて脱衣場に入ってしまった男性がいましたが、これは受付で止めてもらいたかったなぁ…。
[ 京都府 ]
京都銭湯巡り旅③(番外編)
銭湯巡り目的の旅でしたが、ホテルもサウナ付をセレクト。まだ新しくてきれいなホテルです。
明るくて穏やかセッティングのサウナは、タイミングが良ければソロで堪能できます。
水風呂も広くて快適。
ビート板の用意はないですが、バスタオル使い放題なので、個別マットの代わりにパスタオルを敷いてました。
休憩スペースはないので、洗い場の椅子で間仕切りにもたれて。
これはこれで悪くないかも。
女
[ 東京都 ]
今日は都内新規開拓。
女性専用フロアはロッカールームの他にパウダールーム、仮眠室、休憩室、漫画もあってのんびり過ごせる設備が整ってます。
それに対して浴室は案外コンパクトで、サ室は6〜7人入るといっぱいな感じでした。とはいえ概ね2〜3人程度の入りだったので問題なし。浴室内の椅子は2脚だけなので、埋まっている時は脱衣場のベンチで休憩しました。
地下水かけ流しの水風呂は20℃ちょっとと温度高めですが、のんびり楽しむにはこれもまた良し。
途中、漫画休憩も挟みつつ、女性限定4時間コースを満喫。
これからの選択肢が増えました!
女