2019.06.23 登録
[ 東京都 ]
20時半〜22時で仕事帰りに友人と。塩サウナからドライを3セット、最近のここでは休憩の不感の湯がブーム。あと、水風呂がまた冷たくなっている… 始めて行った2年ほど前は17〜18度台だったような、おかげでばっちりととのえた。
男
[ 神奈川県 ]
今日は休みなので新規開拓で前から気になっていたここへ。16時半〜18時半でイン、なんと今月は毎日セルフロウリュだということ2回程ジュワッとさせてもらう。
サウナは、ドライサウナ→水風呂→黄土→水風呂→冷えた休憩スペース→ドライ→水風呂→冷えた休憩スペース→黄土→水風呂→ドライ→水風呂→冷えた休憩スペースという変則パターンをやってみてととのう。
ここハマるかも。
[ 東京都 ]
新規開拓したくなり友人と20〜21時半でここへ。たまたまなのか人が少ない、先に炭酸泉で中々イイ感じ。そしてサウナはカラカラ、サウナストーンへロウリュしたくなる…水風呂はサ室を出てすぐ、飛び込む気持ちで足を伸ばして、サ室横のリクライニングで休憩。完璧すぎる導線に驚き、水風呂の位置に感動。
しかも今夜はサウナーは自分と友人の二人占め、こんなことは自身初めてかな、とにかくゆったりとととのえました。
男
男
[ 埼玉県 ]
友人と14時から17時半で岩盤浴目当てでかなりゆったり、先に塩サウナでそこから岩盤浴を何セットも、そしてサウナを2セット。だらけすぎてしあわせ。外の風がきもちよい~
男
[ 東京都 ]
今夜も友人に誘われて23時〜24時半で炭酸泉、塩サウナからのドライサウナを3セット。水風呂が今まで以上に冷たい!そこからの不感の湯で意識が遠のいてゆく… オートロウリュのタイミングにも合わせられたのでバッチリでした。
男
[ 東京都 ]
週末最終日の月曜、先日同様に今日はサウナへもいかずにひたすら家で休むぞ、と考えていたが友人から「今日はサウナ行くの?」と結局、サウナの誘いは断らないのがサウナーの性。
別件の用も入り、ここが一番近いので一年ぶりにマルシンへ… 17時〜19時で6セット。リクライニング、下段からの上段とこれを3回繰り返してリラックス&熱々で身体は最高潮。奥の1段目でセルフロウリュのタイミングを見計らい、身体が温まるのと2段目が空くのを待つ。空いたら、断りを入れてからロウリュ(およそ半年ぶりのセルフロウリュ!)してから2段目へ行って汗を流す。完璧なととのい〜
昨日はベッドスパ、今日はマルシン、先週は赤沢温泉。贅沢やね。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。