絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナカタ

2020.08.09

2回目の訪問

今日観た夢は今日はサウナに行かないぞというやつ、そんな気持ちで目を覚ますが早速友人からサウナの誘い、久々の友人も合流して3人で休日サ活。サウナのチョイスはいつも自分なのでここをセレクト。

2月に初訪問以来で2回目、しかも運良くたまたま熱波イベント!熱波師宇田蒸気さんは2月の昭島のテントサウナイベント以来2回目、やったせ。

13時半〜15時半でスチーム→ケロ→スチーム→ケロで熱波→スチームの5セット。

上段であの熱波を浴びてガンガン汗を流してキンキンの水風呂からのバイブラ不感の湯で身体が溶ける。身体と湯の境界線が消えてゆく中で最高潮のととのい…

最高すぎた。

続きを読む
32

サウナカタ

2020.08.06

53回目の訪問

仕事を終えて友人と22時半〜24時でいつものコース。ここで知り合いにばったり、偶然偶然。明日は休み〜、ぐっすり寝れるぞ。

続きを読む
35

サウナカタ

2020.08.02

1回目の訪問

久々のサウナちょい遠征!ここをリピートしている友人らとここへ、自分は初訪問。14時半〜16時半頃でミストサウナとドライサウナを4セット、ここはいいなあ。サウナはカラカラで湿度があるともっといいなあ。。でもなにより景色がグッド、それが最高でサウナ水風呂休憩でずっと海を眺められる。漁船を見下ろしととのう。また来たいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

サウナカタ

2020.07.31

52回目の訪問

なんとなんと今月のサ活は久々に10回、そして内6回はホームサウナ(やはりこの時期都内のサウナへは行けない。。。)動画作業の合間で休憩で23時半~25時でいつものコース、キマりにキマりましたね。。こんなコロナの事態ということもあり、深夜帯はサ室も露天も独り占め、くう、贅沢。華金を捨て作業をしていたご褒美だ。
これを投稿している26時過ぎ、編集も終わりサウナの余韻はまだ残る、久々にぐっすり寝れるぞ。

続きを読む
27

サウナカタ

2020.07.27

51回目の訪問

仕事を済ませて友人と21時〜22時半で塩を1セット、ドライ3セット。こんなにキマッタのは久しぶり。そういえば昨日ぶり…

続きを読む
23

サウナカタ

2020.07.26

50回目の訪問

連休最終日、ひとりで22時半~23時半でサクッとサウナを3セット。相変わらずばっちりです。そして、サウナイキタイでのホームサウナはなんと50回目となりました。たぶんサウナイキタイの昭島湯楽の里での投稿は自分が一番多いかも。。。

続きを読む
27

サウナカタ

2020.07.25

6回目の訪問

かなり久々に友人とお気に入りのここへ。3月に行った時はコロナで閉館、先々週も休日は閉館とのことで今回は電話で確認して、三度目の正直。16時~17時半で5セットほど、いつもより若干熱めかな?水風呂はこの時期だからぬるいけど、まあ気にせずリラックスできた。ここの水風呂、この時期はしょうがないけど冬になるとどこの水風呂よりも冷たくなる14度くらいだったかな、その季節が待ち遠しい。。。

続きを読む
5

サウナカタ

2020.07.23

1回目の訪問

友人達と20時半〜22時で初訪問。まずは塩サウナから、薬草がいいね〜。そんでドライを3セット、最近は週1ペースだからよくととのう。

続きを読む
30

サウナカタ

2020.07.19

2回目の訪問

日中の撮影とグッズの打ち合わせを終えて、19時半〜21時で久々にここへ。やっぱりここは最高のリラックスと没入感。塩サウナからドライを3セット。ここのところ一番のととのいでしたわ。

続きを読む
37

サウナカタ

2020.07.17

49回目の訪問

仕事帰り、22時〜23時半で塩サウナからのドライ3セット。今夜は湿度が一段と高くてサ室は最上段でも心地良い。一週間分の疲れを流す、最高のととのいでした。

続きを読む
13

サウナカタ

2020.07.11

4回目の訪問

有賀幹夫氏の写真展から帰り、20時〜21時半で友人とここへ。塩サウナからドライを3セット。ととのった〜

続きを読む
30

サウナカタ

2020.07.05

48回目の訪問

昨夜は友人のサウナの誘いを泣く泣く断り、今日午前中は選挙後に瀬音の湯へ向かうも現地で休館を知り、八王子の松の湯へ向かってまた現地で営業前で断念。さすがに心が折れて帰宅。

そして、夜はジョイフル本田ついでにホームサウナへと思ったがまたジョイフルも営業終了。ようやくたどり着いたホームサウナの湯楽の里…

19時半〜21時でいつものコース。ととのった〜。そういえば1人で行くサウナは久々かもしれぬ。

それにしても何だこの選挙の結果は。

続きを読む
36

サウナカタ

2020.07.02

47回目の訪問

横田基地での独立記念日の花火を横目に16号をクルマを走らせ友人とホームサウナへ。21時半〜23時でいつものコースでバッチリ決まる。帰り際の脱衣所で友人にばったり、偶然偶然。

続きを読む
38

サウナカタ

2020.06.28

1回目の訪問

初めての場所に行きたくて友人と18時半〜20時で初訪問。まずはスチーム、ここは外にあるが出入り少なめな上にスチーム強めのためガッツリ汗かく、こんなに熱いスチームはなかなかないかも。そしてドライは上の段も下の段も、ゆっくりと楽しみ4セット。水風呂もいい感じ。
タオル交換、お店により色んなスタイルがあるがここは一回の交換で全部交換せずに段ごとに変えるという初めてみるスタイル。
スタッフもお客さんもストレスが少ないだろうな、そんな感じで良さげ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
31

サウナカタ

2020.06.27

46回目の訪問

朝起きて友人と10時半〜12時で塩サウナ、ドライサウナの3セット。良い目覚め。

そして今夜は福生チキンシャックの配信のお手伝い。https://youtu.be/Cipa61xnkkA
22時より〜

続きを読む
35

サウナカタ

2020.06.22

45回目の訪問

仕事帰りの21時半〜23時でいつものコース、やっぱり疲れがある程度ある時はグッとくるね。

続きを読む
4

サウナカタ

2020.06.20

3回目の訪問

久し振りの週5日通勤からの一週間ぶり。朝起きて友人からサウナ行こうの連絡でここへ、11時〜12時半、塩サウナから休憩でスチーム、最後にサウナで2セット。ばっちりだ。

家に着いたら大町テラスさんのサウナTシャツが!

続きを読む
36

サウナカタ

2020.06.13

2回目の訪問

23時から塩サウナを1セット済ませてから岩盤浴で友人と合流、たまには岩盤浴もいいなあ。2時間程色々楽しんでから、炭酸泉とドライサウナでととのう。

続きを読む
10

サウナカタ

2020.06.09

44回目の訪問

仕事を終わらせて友人と20時〜21時半、塩サウナは今夜はやっていたが入らずに3セット。今夜もととのった〜

続きを読む
37

サウナカタ

2020.06.07

43回目の訪問

撮影、編集、撮影、編集の土日を完遂して辿り着くホームサウナ。友人と20時半〜22時で3セット。塩サウナがコロナの影響かドアを解放していて残念… しかたがない。

でもやはりここは必ずととのえる。

続きを読む
35