絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジロー

2018.11.07

8回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

THESPA成城へキター!

空いていたので、水風呂の段になっている浅いところで足を伸ばしてもたれかかっていたら寝落ちしそうなほど気持ちよかった🙋 

外の風が程よく冷たく感じる季節。ここの外気浴はすごく良くなる!

続きを読む
6

ジロー

2018.11.06

7回目の訪問

いつ来ても最強のサウナ
夜の高温サウナは90分間誰も入ってこない貸切天国でした
(風呂と低温サウナには人はいました)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
6

ジロー

2018.11.05

6回目の訪問

今宵もボナサウナは最高の湿度コンディションで、全身から気持ち良く発汗🙋
こんな良銭湯サウナに夜中の2時まで入れるありがたさ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
4

ジロー

2018.11.04

1回目の訪問

池袋プラザへ初めてキター!
コスモプラザ赤羽同様やっぱり好みなセッティング。熱さがこんもりとした感じで癖になる~🙋 92℃表示も昨日の表示102℃サウナより体感がグッと熱いんだから奥が深い。赤羽よりもサウナ室・水風呂ともにちょいとマイルドだけど、それもまた良し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

ジロー

2018.11.03

1回目の訪問

横浜は港北スパガーディッシュへ初めてキター! 新規開拓したいという家族のリクエストに応じました。
サウナ102℃、水風呂16℃かつ深さ110cmと攻めた感じで期待以上に良かったー🙋 家族がたっぷりの漫画コーナーを満喫しているからゆっくりサウナ入れた。期間限定の家族1名無料も嬉しいぜ!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ジロー

2018.10.31

6回目の訪問

水曜サ活

こちらのサウナ室が好きすぎる。
温度、湿度、コンパクトさ等々自分の中では理想型です。
さらに水風呂もキンキンに冷えていて、深いもんだから最高でしかない🙋
外気浴なくても耐えられる人には体感して欲しい~!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
6

ジロー

2018.10.30

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジロー

2018.10.27

11回目の訪問

家族+息子の友達連れてユー鶴へキター! サウナ・水風呂の英才教育をするつもりが、ユー鶴のサウナ室の暑さに子ども達はすぐ退出😂
サウナよりswitchの方が良いみたい...そんななか関東一冷たい水風呂は9.6℃でした

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9.6℃
8

ジロー

2018.10.26

5回目の訪問

夜中の2時まで空いている大変ありがたい銭湯です
ボナサウナは湿度の高さが凄くて、入りやすくて気持ち良い発汗!
水風呂の温度も季節とともに低下してきてる!
イオンウォーターを始め、大塚製薬のドリンクも充実してるところも好きっす。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
3

ジロー

2018.10.25

16回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

アクア東中野へキター!1ヶ月弱ぶりのアクアはサウナがアツアツで、水風呂がキンキンでもう最高✨ 水風呂とミニプールの温度が近接しているのを体感し、冬の始まりを感じる良き時間。
久々に丸松にも入れて、赤星×もつ焼き×ゆでたんで幸福な〆🙋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
4

ジロー

2018.10.22

2回目の訪問

サウナリゾートオリエンタルへキター! 19時のロウリュウが満員御礼になるほどの大盛況。結果、サウナ室のドア開閉頻度があがり、熱が逃げていき、室温あまり上がらず...
こちらに限らず行く曜日、時間、季節によって受ける印象って変わる。そのブレ感すら楽しめるようにありたいと思えた赤坂の夜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.3℃
7

ジロー

2018.10.20

5回目の訪問

コスモプラザ赤羽へキター!
モバイルサウナフェスを横目見ながらの泣きの土曜出勤後はサウナ行かなきゃ家には帰れない。自分にとってのNo1サウナはここだ!と言えるくらいサ室のコンディション・水風呂ともに完璧です🙋 まるよしで旨安もつ焼きのコンボかましたら、これ以上、俺は何も望まない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
8

ジロー

2018.10.19

6回目の訪問

北欧へキター!
久々に来るとサウナ・水風呂・外気浴の3拍子を高い質で完備しているのを改めて実感!
ストーブ横のグリル感が良いぃ
そして都心なのに月を見ながらの外気浴。ありがたい~🙋

続きを読む
6

ジロー

2018.10.18

8回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

駒の湯へキター! サウナ室の改装直後以来の久々。すっかり木も馴染んで以前のあっついサウナ室になってて嬉しい限り🙋 一人になった時に流れた吾亦紅が染みるぅ。水風呂は以前よりキレ減少を感じるも、総じて復調傾向と思います。
アフターサウナにスタミナ道場かましたかったけど看板..._| ̄|○

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

ジロー

2018.10.14

3回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

下高井戸の月見湯へ久々にキター! 
受付で渋滞が発生するほどの混雑ぶり。
でもヤバい常連を避けた時間帯だったからリラックスできた🙋良き銭湯だわ~。

アフターサウナは経堂の銘店きはちに流れて旨いもつ焼きでテンションがあがる~。
もつ焼き屋で全面禁煙が成り立つのが経堂らしさだな~!

続きを読む
5

ジロー

2018.10.13

15回目の訪問

サウキャンフェスの締めに

続きを読む
4

ジロー

2018.10.13

1回目の訪問

玉川キャンプ村

[ 山梨県 ]

サウキャンフェスへキター!
運営スタッフ各位に最大限の感謝!

続きを読む
16

ジロー

2018.10.12

1回目の訪問

板橋は前野原温泉さやの湯へキター!

ほど近いラウンドワンへ息子と息子の友達を引率した後、温泉で有名なこちらに立ち寄り。

サウナ室はマイルド設定も清潔感あって空いているし、水風呂は16℃と思いの外冷え冷えだし、露天の奥にある塩サウナが何気に良くて、サウナ目線でも思いの外良かった~🙋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
4

ジロー

2018.10.11

14回目の訪問

マルシンスパへキター!
T原さんのロウリュウを初体験。所作が艶っぽくて見惚れてしまった。
サウナ室内が独特の雰囲気となり、BGMと相まって癒やされた~🙋

続きを読む
6

ジロー

2018.10.10

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
湿度ー!!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
5