絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジロー

2019.01.02

1回目の訪問

アダイブへ初めてキター!
無茶苦茶良いじゃないすか!
よもぎの薫り漂う浴室、ふかふかのタオル&バスローブ。
サウナ室は輻射熱をがっつり感じる気持ち良さ、黄土や純金を使った壁には脱帽!
水風呂の切れ味も凄い~。
こんなサウナに来たかった。
記念受験的に来たけど、絶対また来るぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ジロー

2018.12.31

1回目の訪問

ワンチャンあって高崎の天神の湯へキター!
サウナと水風呂が露天ゾーンにある草加スタイル。水風呂キンキンかと思いきや20℃は予想外だけど柔らかめで良好。サウナもぬるかったけど、源泉熱湯(表示47℃)をサウナ前後に挟むことで体感・発汗が抜群に! 
おさまったー!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
6

ジロー

2018.12.30

12回目の訪問

年末の18時前はサウナ室満室!
しかし、その後1人だけの時間帯もあり

水風呂は混雑からか14℃だったけど、外気ぎ寒すぎたので、今日はこれくらいで良かった。

サウナ→びっくりシャワー→水風呂→寝湯&外気浴→熱い露天温泉

無限ループ

おさまったー!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
5

ジロー

2018.12.29

1回目の訪問

清流荘のリベンジサウナで訪問

サウナ室最高のセッティング!
水風呂冷え冷え循環しまくり!
外気浴立ってると富士山見える!

地元にあったら絶対通うな〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
6

ジロー

2018.12.28

1回目の訪問

3月以来2回目の利用
初訪時は110℃まであがり、静謐で最高のサウナタイムでした。
以下、自分と同じ体験はして欲しくないという思いで記します。

きっかけはSOTさんのブログで知りました。
垂涎の薪炊きのケロサウナがあって、しかもどでかい温泉プールがあることで、子ども達も大好きになり、リクエストを受ける形で再訪。

今回は娘の習い事で出発が遅くなり、到着が17時。
ケロサウナは1日目の14〜20時までが利用時間のため慌ててサウナへ。
ところが、室温が表示40℃!とただの温かい部屋。居合わせた方に断りを入れて、薪をくべるも、延焼せず、粘ったものの最大で50℃程度までしか上がらず。
夕食が遅くとも19時スタートのため泣く泣く終了。

14時からケロサウナ利用ができるため、サウナありきなら早めの到着がベターです。
そして宿の方にお願いしつつ、時間をかけてでも最高のセッティングにしてください!
(2日目もケロサウナは利用不可なので)

ちなみに、サウナが不調であったとしても、ホスピタリティ等は一級品です
(notまわし物)

続きを読む
26

ジロー

2018.12.27

22回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

本年は大変お世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします

続きを読む
7

ジロー

2018.12.25

11回目の訪問

世の中がクリスマスだろーが、盆暮正月だろーが変わらぬストロングセッティングでいつもそこにいてくれるコスモが好きです

続きを読む
6

ジロー

2018.12.23

7回目の訪問

冬のレビランドへキター!

水風呂冷えてます!

外気浴冷えてます!

そしてサウナ室のしつどーーー!!

素晴らしい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
4

ジロー

2018.12.20

21回目の訪問

同じサウナ 同じ時
思わずともにするような
ありふれた笹塚の魔法

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
7

ジロー

2018.12.19

3回目の訪問

水曜サ活

コベヤーサミット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
5

ジロー

2018.12.16

5回目の訪問

パパ友2人と現地集合
テントサウナ、ヴィヒタロウリュウを体験して欲しくて、お勧めしまくって、今回ようやく結実!
むちゃくちゃ気に入ってくれたー!
ヴィヒタロウリュウはロウリュウキング坂口さんではなかったのが少し残念...
とは言え、やっぱり最高のサウナです!

続きを読む
8

ジロー

2018.12.16

1回目の訪問

大宮での忘年会からパークプラザ大宮へキター!
熱のこもり感があって、すごく好きなタイプのサウナ室、気持ち良く発汗できる!
水風呂は機械の不具合があって、びびるくらいぬるかったのは残念...

続きを読む
9

ジロー

2018.12.15

5回目の訪問

第一回コベヤーサミット

続きを読む
8

ジロー

2018.12.14

21回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

アクアのプールで冬のライオン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7

ジロー

2018.12.13

7回目の訪問

サウナセンターへキター!
外観随分変わったなぁ💦
ここに来る度に思い出すのは美味しんぼの「2代目の腕」のエピソード。大泉時代を払拭する「何か」をついつい求めちゃってた...
でも、今日は良かったぁぁ!ロウリュウ2回とも客2人だけという贅沢。空いていたこともあって、3時間を心の底から満喫!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
5

ジロー

2018.12.12

20回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

プールは14℃

冬のアクアがついにキター!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
9

ジロー

2018.12.11

20回目の訪問

冬のマルシン、コンディション良好!

定期券のルートにマルシンがある幸せ

エレベーター前は太鳳が笑顔で出迎えてくれてるぜっ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ジロー

2018.12.10

10回目の訪問

外気浴はないコスモだけど、池プラ同様洗面所の鏡が向かいあっているため、無限の空間が広がる。そこで休憩をしていると、年期の入った雰囲気とあいまって、一瞬、時間と時空を忘れられて、案外乙なもんです

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
6

ジロー

2018.12.07

19回目の訪問

遅くまでの残業からの緊急ピットイン

23時前後で無音になるサウナ室、好きだわ~
ハイボールフェアありがたすぎる!

続きを読む
9

ジロー

2018.12.06

2回目の訪問

人間ドック帰りに昼下がりのロスコ
あっついサウナから、小雨の中の外気浴とぬるめのジャグジー風呂で良い気分

気になっていた店名の由来を店員さんに訪ねると、フィンランドの湖の名前からという説があったけど、そんな湖はないらしいと発覚したそうな...
えーと、フィンランドっぽさを出したかったってところなのでしょうか笑
そんなゆる~い感じも好きです!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
8