絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

fkh

2024.03.10

4回目の訪問

ホテル昭和

[ 山梨県 ]

ホテル昭和28泊目
扇風機との位置関係はやはり以前のソファのところがベストとの結論に至った。なんとか前の位置にならんものかと考えながら、リズム7で風が体を撫でていく。最高の浴室外内気浴。
ここの熱湯はハードロックだなぁ。最高です。

サウナ室はこの前行った越後湯沢の神の湯とかなり似ている。完全ドライで息がしやすく、壁の輻射で温める。あのサウナは本当にオヤカタが作ったのだろうか?こんなに低湿にするのか、意図して作ってるとしたらなかなかだけども。多分自動ロウリュの方だけではと思う。

続きを読む
14

fkh

2024.03.03

1回目の訪問

ふちうさんの記事を買いに。今月は550円になっていた。値上がりしたのかな?原稿料も上がっていれば良いが。
日曜夜はなかなかの混雑。最上段のサの文字を模った背もたれが気になった。焼印的なものを狙っているのか?と思ったがそうなっている人は見かけなかった

続きを読む
7

fkh

2024.02.28

2回目の訪問

江戸川湯

[ 千葉県 ]

入った瞬間耳が痛い。コレはドアを閉め切ったら2分持たんな。ドア開きと人の出入りの蒸気抜けでなんとか耐える。
常連のロン毛さんによると他の常連さんがぬるいと言ったから温度上げたのだろうとのこと。なるほど。
女子サッカーを見ながらこれで勝ったらミサイル撃ってくるな〜と言うお年寄り、平和で良い。
今日も露天タバコが気持ちよさそうだ。
髪乾かしている時、過去一耳が赤くなっていた…

続きを読む
22

fkh

2024.02.25

1回目の訪問

神の湯

[ 新潟県 ]

友人の湯沢のマンションの水風呂が好きなので今年も入りにきた。ついでに雪道走行を楽しもうと思ったが今年も全く雪がない、スタッドレスが削れるだけだ。しょうがないのでアスファルト剥き出しのスキー場の駐車場に車を停めリフトに乗る。適度に滑ったら風呂に。
昼過ぎだからかやたらと空いている。サウナ室に入る、この湿度と呼吸の感じ、ホテル昭和を思い出す。壁が木だから輻射弱めで昭和の方が熱く感じるけど、肌の水分が完全に飛びツルツルになるのは低湿ならでは。スースーする呼吸感もたまらない。これは疲れを癒すのに最適だ。ゆっくりしっかりスキーで疲れた体を温める。これ、オヤカタっぽくないなぁ。
水風呂は掛け流しの方が12℃と冷たく気持ち良い、マンション水風呂と似てる。飲んでも美味い。
もう一つのサウナは表示73℃15%、自動ロウリュが発動した後はかなり熱く熱の移動もして表示74℃18%と湿度計も変化した。これはそのまま読むと41g/m3、184kJ/kg、いやそんなに低くないはずもっと熱いな。温度計か湿度計がおかしい気がする。それはともかくここは今風のサウナ、こちらがオヤカタか。2種類の方向性の違うサウナがあるのは良い。

風呂上がりは越後湯沢つけ麺維新へ。麺がうまい。

続きを読む
3

fkh

2024.02.23

2回目の訪問

朝からもらった車にアレコレ部品をつけたりした後に試乗兼ねて会社へ、その帰り道に月後半のロッキールーティンへ。
自動ロウリュが6分ちょっとの間隔。前はもっと間隔が長かった様な気がする。
奥側上段の座面奥行きが深くていい。なかなかこのサイズはないよね。
そして休憩は浴室外内気浴エリアで飲み物を飲みながらの休憩。自分はやはり浴室外内気浴派。それにしてもここにソファとユーイングの扇風機があれば完璧なのになぁ。

続きを読む
15

fkh

2024.02.18

1回目の訪問

日曜夜、湯楽の里の閉店で彷徨う人々たちも集まっていた様に感じる。
2Fのサウナ室は実質2段で定員14人くらいだが満員の時もあり、ドアを開けてから戻って行く人もいた。とは言えセッティングは悪くなく、外の気温も高かったので開閉のロスもそんなに気にならなかった。公共施設としては十分すぎると思う。
混雑を嫌って2セットで上がり。

続きを読む
11

fkh

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

コアに行こうと思ったが今日はどうにも家系ラーメンを食いたかったのでこちらへ。
金曜夜ということもありなかなか混んでいる、健全な込み具合というところ。
露天のサウナが塩サウナ(だったっけ?)からロウリュできるサウナに代わっていた。ブロワーはあまり好きではないのでこっちの方が好みではある。
水風呂の横のお湯の流れる足湯ベンチが良い。これは幸せになれるやつ。
そして仕上げは流れる様に向かいの家系へ。

家系ラーメン王道 神道家

ラーメン 硬め薄め多め ほうれん草

王道家系とのことで薄めにしたがここは元々普通みたい。サウナ後の家系は沁みる

続きを読む
6

fkh

2024.02.05

1回目の訪問

会社を定時で追い出された。
やはり雪の日は出掛けたいのでまずはこちらに。
横殴りの雪、いいね。駅から傘を差しても雪がコートに着いてしまう。流石に空いている、とはいえ雪の中こんなに来てるのかという感じ。やはり雪の日は雪見水風呂と雪見休憩を楽しみたい、という思いは皆同じか。
サウナ室に入ったら3人しかいない、これは贅沢だ。メディサウナも待ちなし。良いね。
露天炭酸泉もガラガラで冷えた体を温める。
仕上げは熱湯→水風呂で締め熱々で帰る。
帰って飯食ったらドライブに出掛けよう。

続きを読む
26

fkh

2024.01.29

2回目の訪問

桜湯サウナ

[ 静岡県 ]

山梨が誇るホテル昭和の高温泡付き温泉、奈良田温泉白根館の化粧水の様な温泉という日本最高レベルの湯を堪能してからの桜湯サウナ。

サウナ室に入るともう完全に仕上がった状態。
このレベルのサウナはそうはない。
気持ち良い熱さ、素晴らしい。
仕上げにガラナで完全体になった。

それにしても相変わらず、壁に貼られた金属トレイみたいなものが気になるw

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
27

fkh

2024.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

ホテル昭和

[ 山梨県 ]

ホテル昭和27泊目
今回は東京から温泉マニアのサウナ仲間たちをアテンド。もはや山梨の宝、いや日本の宝と言ってもいいこの泡付き源泉。もし源泉温度が5℃高くても、低くてもこれは実現しなかっただろうと思うと奇跡以外の何物でもない。そしてこれを小さな浴槽に贅沢にかけ流す。かけ流し率は相当だ。
体に泡がつきブクブクと浮かび上がる43.6℃の温泉。これは最高のサウナとしか言いようがない。
そこからベストな温度バランスの水風呂に浮かび、ユーイングの7リズムでキマリ。
浴室外内気浴を究めた唯一の施設(前のソファーが良かったけど)

と言いながらもサウナもいい。
異様な息のしやすさながらしっかり熱い。カラカラの王道。

二人とも気に入ってくれた様子でよかった。

鳥福

焼き鳥

くまさんに教えていただいた鳥福、最高でした。次回は九州ラーメンと九州焼きそばにも挑戦したい

続きを読む
6

fkh

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

月も後半になったのでロッキータイム。
油ヤ食堂といつの間にか出来ていた北海道の本屋さんもついでに。
土曜の夕方とあってなかなか混んでいる、と言ってもサウナ室は10人くらい。
休憩は露天を短めして塩サウナへ。気持ち良くてうとうとした。

もつ煮込専門店 油ヤ食堂 つくば要店

煮卵入り特製もつ煮込み定食

飯にかけて食うのがうまいんよ

続きを読む
20

fkh

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのマツドマックス。
サクッと入ってサクッと飲む180分コース。
今日は外気温も高めで気持ち良い外気浴が楽しめた。

続きを読む
18

fkh

2024.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

溜まったストレスの解放はやはりここ東京最後の楽園しかない。
金曜だが混雑なし。最高の状態。これ、これだよな。上段もよし、座面の広い下段もよし、絶妙な輻射熱。素晴らしい。
水風呂も浅く広くはやはり良い。そして風呂の淵が広いのが良い、タプタプを楽しめる。また浴室外内気浴が出来て良い。これ以上望むものはない。(ソファとユーイングの扇風機は欲しいけど)

カレー

競艇を見ながら食うカレーは最高です。飲み物はバイスで決まり

続きを読む
19

fkh

2024.01.07

2回目の訪問

夕方の訪問。ついに明日で閉店。駐車場に案内係が出ておりさすがの混雑ぶり。
みんなここを名残惜しんでいる。

タワーサウナ、悪くないよな。取手はサウナ好きも多かったと思う。
最後に長めに入りここの最後の熱を吸収する。
今までありがとうございました。

これで自宅10km以内のサウナはついにゼロになった。
アパートの10km以内に温浴施設が20軒以上もあり毎日選び放題だった山梨があまりにも懐かしく恨めしい。なぜ茨城県南はこんなにも温浴施設が少ないのか。

続きを読む
23

fkh

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

湯ったり館

[ 茨城県 ]

低温サウナ側ははじめて。赤外線ということでガスかと思いきや電気だった。20機以上の電気ストーブが壁中に取り付けられていた。このようなストーブは今は池プラの低温サウナくらい?
このストーブから赤外線が放射される。放射エネルギーは距離の二乗に反比例するからなるべくストーブに近づくことが肝心だ。座面深く座り背中を枠にピッタリ合わせる。さらに熱を背中全面で受けるために背中を広げる。肺のレントゲンの要領。カカカというストーブの音と共にじんわり熱が入る。
何故か1番熱いのはふくらはぎwふくらはぎ裏にもストーブが付いている上に距離が近い。江戸川湯以外でふくらはぎヒーターが存在するとは驚きだ。(下段の人温め用だよね)
水風呂はこちらも飛距離と掛け流し量も多くやっぱりこの辺では一番すきだな。
なくなるのが惜しい施設。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
19

fkh

2024.01.01

1回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

サウナはじめに子供達と訪問。
愛用するふろぞうくん補充の目的もある。

新年朝風呂、適度な混み具合。サウナは天井低くなかなかの仕上がり。新年早々良いサウナに入れた。水風呂の掛け流し具合は東京都随一、子供が入って遊べる川を有する東久留米ならでは。掛け流し率が高い。
常連さんとの会話も楽しい。良い年初めになった。

続きを読む
20

fkh

2023.12.29

1回目の訪問

合トレに初参加。楽しすぎる。
そして仕上げのサウナ。入って左の下段が良かった。ここはストーブの死角がゆえにストーブからの輻射熱は遮断されているものの柱と斜めになった天井のタイルからの輻射熱によりぬるくはなくゆっくりした熱が痛めつけられた体にじっくり染み込んでいくのがよくわかる。気持ち良かった。

リクライニングで漫画キリンを読む、キリンはオッサンだと思ってたけどはるかに年下だったw

その後の飲みとオムライスも最高だった。良い年末。心配なことといえば明日、筋肉痛で窓拭きできるかなくらいかw

続きを読む
10

fkh

2023.12.27

1回目の訪問

江戸川湯

[ 千葉県 ]

今年最後の訪問。狙い通りの混雑回避で71℃入口ドア完全締切開閉なしのセットを楽しめた。髪の毛や耳に熱が溜まっていくのがわかる暴力的な熱さの前に本日は4分弱。
今日はふくらはぎヒーター(?)が稼働してないように感じた。
通常のセットはドアを開けて長めに入る。冬場は少し長めに入れるので良い。
同行者が全裸でタバコを気持ちよさそうに吸っていた。

続きを読む

  • サウナ温度 71℃
19

fkh

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

前回はカプセルを予約したのに戻ってきたのは5時を過ぎていた。今回は学習して予約なし。かつ0時くらいに到着。ただ寝るのみ。
朝は遠赤ストーブに焼かれてスッキリしてから仕事に向かう。
それにしても楽しい飲み会だった。

続きを読む
28

fkh

2023.12.10

2回目の訪問

3年ぶりの忘年会。神田や秋葉で昼くらいから飲んでいたが気づくと終電の時間に。泊まりメンバーだけで東京の核心へ移動。体を清めてから朝サウナに備えて寝る。カプセル上段から落ちなくて良かった。
朝は体調もまずまず。やはりコアはいい。このサウナ室ほんと素晴らしい。
そしてレベルの高い浴室外内気浴ができる数少ない施設。扇風機を回す。
常温低湿+扇風機+ベンチでキマリだ。
それにしてもここはオヤジたちが多くて安心感がある。

続きを読む
27