絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

fkh

2024.09.15

6回目の訪問

3連休の中日の夕方、1000円以下の施設はグチュグチュ飽和マット確定と予想しこちらへ。
15日なので男湯遠赤ラストか。中央の島が素晴らしい。島の前にマットが敷いてあってここ良いぞと呼ばれた気がした。誘われるままテレビ前へ。ここで心地よい熱を浴びながらじっくり10分以上入るのも良い。上段の熱も素晴らしい。

お子さん2人を連れた方となぜか同期しながら入るw 懐かしいなぁあっという間に年が経ってしまう。

続きを読む
11

fkh

2024.09.08

1回目の訪問

県の端から端へ移動、やはり茨城は近くて遠い。実際、山梨の泰安温泉あたりならほぼ同距離。そんな民宿で魚を食って温泉に入ったあと帰りがけにこちらへ初訪問。
サウナ室の横幅が広い。タワー型で横長は珍しい。遠赤ストーブが2機、正面が銭湯タイル、横と後ろが木材、輻射熱の具合がちょうどよい。
気のせいかもしれないが上段は右の方が熱く感じた。左の状態が心地よく、長く入りたくなった。
左の下段ストーブ前はなんとも包み込まれる暖かさがあった。あまり他で感じたことがないような気がした。背後からの輻射なのか対流によるものなのか。
水風呂は想像より冷たく気持ちよい。露天エリアでちょうどよい風に吹かれ満足した。

続きを読む
18

fkh

2024.08.31

2回目の訪問

今日は飽和マットの上をビチャビチャ歩きたくなかった。となると湯~ワールドと御老公の二択。調べると新夜割などが始まっていてお得な感じなので家族でこちらへ。
黄色いマットを1枚/セット毎に使えるのは贅沢過ぎる、最高。それにしても本当に王道なセッティングでいい。
水風呂は温度高めなので滞留時間が長くなっていたけど混雑というほどでもない。

続きを読む
15

fkh

2024.08.26

9回目の訪問

ホテル昭和

[ 山梨県 ]

ホテル昭和33泊目、連泊。
やはりサウナが以前より熱くなっている気がする。換気の良さはそのままに温度が上がり、輻射熱も上がる。無駄な湿度が全くない、完全に肌が乾く。水風呂に浮かび続ける。その後の7リズムの肌を撫でる風で完全に飛ばされた。
ここの休憩は無駄な湿度がない。これを知ると湿度が高くプラスチックの椅子にならざるを得ない通常の施設の浴室内の休憩に満足できなくなるし、まとわりつく湿気が嫌いになってくる。
結局サウナも休憩も無駄な湿度がない方がよくなってくる

続きを読む
24

fkh

2024.08.25

8回目の訪問

サウナ飯

ホテル昭和

[ 山梨県 ]

ホテル昭和32泊目
日曜にこのパターンは珍しい。聞くと夏休み駆け込み需要で女性が多いとのこと。
先週木曜は急遽泊まりになったが空きが無く泣く泣く東横インに敗北泊。今日は取り戻す。

サウナがいつもより熱いと思った。温度計表示は98℃、ストーブ横の上段は輻射熱も素晴らしい。完全なカラカラサウナ、一度肌の水分が全て蒸発しスベスベになる、そしてそこからの汗が出てくる。
水風呂はかけ流されて流れがあるし頭をつけて浮くことでこの温度でも問題ない、というかむしろこれで良い。
外気欲も休憩椅子もないけど、ここでは不要だ。浴室外内気浴を日本で唯一極めた施設だから。無駄な湿度がなく、快適な環境でソファに座りユーイングのリズム7で完璧になる(前のソファの方が良かったけどもこれから育てるのだ)
死ぬ時はここでこの気分で死にたいと思った。迷惑なのでやらないけど。

本日は源泉も44℃と絶好調、やはりこれに5分以上浸かるのが良い。体に付着する泡と背中から湧き出る泡を観察すればすぐに経過する。ここからの水風呂浮きとソファ。最高すぎる。

家系ラーメン 心道家

ラーメンほうれん草トッピング

塩っぱさが湯楽の里からの王道家を思い出させる、サウナ後の過剰な塩分補給に!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21.5℃
9

fkh

2024.08.24

1回目の訪問

ジールのラジオの音がいい。晩成温泉のサウナ室で聞いたSTVラジオおはよう北海道を思い出した。
ゲーム解説YouTuberみたいな人が(後で調べたらリリーフランキーが自分でゲームをしているときにゲーム実況しているという話だったw)自分のゲーム実況のルーツは包丁人味平の潮勝負で味平の汗が汁に垂れた時に「これでわからなくなってしまった」と解説する人がいた話だと言っていた。
自分はそりゃ包丁貴族団英彦のセリフだ!とサウナの中で大興奮。とその時、向かいに座ってたオッサンが「そんな話知るわけねーだろ」と大声で独り言を言っていた。常識だと言いたかったが黙っておいた。
それにしてもやはり人の原点ってのは大概包丁人味平なんだとあらためて実感した。

続きを読む
30

fkh

2024.08.18

2回目の訪問

日曜夜、混雑浴をしにこちらへ。道中追突による事故渋滞、到着前から既に混雑浴、水通しみたいなもの。ととのった〜!

予定通りのサウナ室内は立ち待ちも出る状態。かなり良い感じだ。お姉さんたちによる(なぜだ?)マット交換まで残り1時間くらいということもあり黄色いマットは完全飽和の状態、足で踏んだ時の感触だけで気分が高まりととのいを呼ぶ。これこそ混雑浴の醍醐味。ととのった〜!

水風呂はそんなに渋滞のイメージはなかったが今日は待ち発生もしばしば、これだけ暑いとみんな滞留時間が長いよね。そんな時は遠くのシャワーを浴びてから白い風呂の縁で座って待つ、なかなかいい。

とはいえまだまだおおたかと比べると混雑レベルが低いところが残念だ。

続きを読む
12

fkh

2024.08.17

1回目の訪問

深夜に羽田空港に行った方がいいのでは?との話になった。飛行機が遅れ1時過ぎに到着するらしい。夜の首都高は大好物だが最近はなかなかそんなタイミングもなかったので行きたくなった。
ついでにサウナか…なるほど羽田空港温泉もありだな、調べたら高すぎる。そうだ先々週定休日に当たり入れなかったゆ〜シティチャンスか。
サウナに火が入るとバッチリの輻射熱でいい。フロントでもらったバスタオル、敷いて入るように言われたが誰一人敷いている人がいない。なぜだ?自分はドイツ的に敷いて入る。
なにも敷かず座っているおじさんが出て行った。汗の跡がクレヨンしんちゃんのちんこの様に残っていたのが印象的だった。
水は若干冷やしてるのかな。ロテンのお湯は蒲田らしい黒湯。ロテンは暗くてはっきりわからないが入っている人が生首状態に見えるのでかなりの黒さだろう。京都の人ならうどんなら激怒、ラーメンなら歓喜する黒さと思う。

続きを読む
17

fkh

2024.08.16

1回目の訪問

台風が近づく中、免許の更新で近くまで来たので初訪問。
綺麗でかっこいい施設。さすが水戸市。
浴室も綺麗でいい。サウナは大きめでダブルストーブ。奥は3段、手前は2段、結構好きな感じだ。水風呂も適度に冷たく、十分満足できた。
人もそれなりに居た気がするけど、混雑感は全くなかった。気持ち良く入れる施設だと感じた。
また来よう

続きを読む
17

fkh

2024.08.14

1回目の訪問

夏の人気スポットはなかなかの渋滞エリア。山梨からの帰り道迷い込んでしまったが温泉を見かけたので入ってみた。駐車場待ちもなく入れたが出る時はかなりな台数が並んでいた。タイミングは良し。
サウナはストーブ格納式?と思ったが違った。相当に高いガードが付いているだけだった。他ではなかなか見ない形態、子供も多いからだろう。またマット無し+ビート板の汗垂れ流しスタイル。湯船はかなり混雑しているがサウナは人少なめだし悪くない。だが、水風呂の温度は高く子供も大人も入りっぱなしなので回転率は低い。諦めて中の水シャワーに行く場合もある。素晴らしい、これこそ観光地温泉ならではの混雑浴、楽しむしかない!混雑こそ最高のととのいを呼ぶ。バッチリととのった〜!

温泉はこれだけの大浴場なのになかなかのヌルヌル具合だった。

雲行きが怪しくなってきたので2セットで切り上げ車へ、その直後に土砂降りが来て助かった。
車の中で冷えていない体から出る汗を拭きつつ渋滞の列に戻る、混雑浴はまだまだ続く

続きを読む
7

fkh

2024.08.13

1回目の訪問

年季が入りすぎたサウナ室には悲しささえ感じられる。だが熱さは十分だ。ロウリュサービスでもあったのかというくらいの湿度だが汗で濡れたマットのせいだろうか。
朝の方が無駄な湿度がなくなり気持ち良いサウナになった。
水風呂は相変わらずの気持ちよさ。やはりこの辺の水は良い。

続きを読む
9

fkh

2024.08.13

1回目の訪問

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

だいたい3回に1回くらいしかタイミングが合わないが、今日は入れた。
サウナは調子が良く温度計の表示は110℃を超えていた。コンパクトなサウナ室を常連3人と回す。
水風呂は小さいけどもその分オーバーフローが凄まじい。富士山周辺らしい冷たい水を大量に溢れさせる、最高だよね。

続きを読む
12

fkh

2024.08.12

1回目の訪問

湯の里 庚申湯

[ 東京都 ]

子供達でかなり賑わっている川の横を通りながら向かう。都内の街中で川に入れるところは貴重だと思う。茨城の近所にはそんなところはない。そういえば久しく川に入っていない。たまに川に入りたい。

お盆のためかなかなかの混み具合。サウナは満員に近い。常連たちの昨晩の飲み会の話が面白いw
マーダーライセンス牙に影響を受けてると思われるノータオルの若者、水が滴るタオルを持って入ってる若者や我々のような一見客もいて今日は混んでいるようだ。
水風呂はなかなか冷たくて気持ち良かった。シャワーの水も冷たい。井戸水なのかな。
混んだ銭湯で長居は無粋、休憩なしの3セットで上がり。

続きを読む
16

fkh

2024.08.07

1回目の訪問

都湯

[ 東京都 ]

番台でたくさんのロッカーの鍵を見せられ、どれがいい?と選ばせてもらえる。初めての経験だ。
女湯まで続くペンキ絵がやけに鮮やかだ。薬草湯の上あたりに日付が書かれていた2024.8.5…一昨日じゃん。納得。
帰りがけに聞いてみるとやはり書き換えたばかりとのこと。良いタイミングで来れたな。
5人くらいのサウナに小さな遠赤ストーブ。銭湯タイル。必要十分。
水風呂は温度こそ高めだが、バイブラでカバー。サクッと入ってコーヒー牛乳飲んで帰る

続きを読む
17

fkh

2024.08.06

1回目の訪問

寿湯

[ 東京都 ]

ゆ〜シティに行ってみたが定休日だったのでこちらへ。
サウナ料金なし水風呂なし。水風呂はないならないそれもまた一興。
サウナは70℃代、でもストーブに火が入っていれば熱い。むしろこれより熱いと水風呂なしの夏場は厳しいと思うのでベストセッティングとも言える。
完全貸切でサウナを楽しんで水シャワー。これはこれで良い。円形風呂にも入って仕上がる。
帰り際に雨が降ったがなんとか宿まで辿りつけた。
今日は色々あってガーデンサウナ泊ではないんだよなw

続きを読む
13

fkh

2024.08.03

1回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

稽古後に家でシャワーを浴びてから初訪問の銭湯へ。
さすがにこの時期汗だくで電車移動は気が引けた。
きれいないい銭湯だと思った。タイル絵もいい。
当初サウナは混雑気味だったので風呂に浸かる。気持ち良い。
頃合いを見てサウナへ。遠赤の100℃超えはやはりいい、香太くんの香りもいい。神棚へのお供え物のようにおいてあるのも素敵だった。
上段は3人座れる、一杯の時はストーブ前の丸太へ。これがなかなかいい。たまに焼かれるのはいい。焼かれ具合もちょうどよい、昔良く行っていた桜湯のストーブ前は熱すぎる、この適度さは素晴らしいと思った。
水風呂もかけ流しでありがたい。流れがあるし冷たく感じる。十分すぎる。
それと森林浴の奥側が最高だった。あまり湯船でピタッとハマることはないんだけど、ここはかなりピタッと来た。奥側に段差がある浴槽はあまりないと思う、絶妙すぎる。
大変野暮なことに銭湯に長居してしまった。飲み物が飲みたくなり、一度服を着て番台に向かう、こういうローカルな感じもまたいい。
ともかくまた来たい

続きを読む
5

fkh

2024.07.28

1回目の訪問

パスタ屋だと思っていたので来たことはなく初訪問。周辺はやたらとデカい建造物を建築中、この辺は一体何になるのだろうかサイバーだな。そんな先のちょっとしたモールの中にパスタ屋はあった。
日曜夜なのに適度な混み具合、ちょうど良い。
だがサウナ室に入るとほぼ満員。手前の下段に腰掛けたらその理由がわかった。相撲の優勝決定戦直前だったのか。それ以降は適度な感じ。
サウナマットが飽和マットなのは残念だけど水風呂も冷やしてあり循環戻しの流れもありで悪くはない。
近所の激混み飽和マット避けてこちらに来るのもまぁありかな。

続きを読む
14

fkh

2024.07.27

5回目の訪問

時間がない、ならばここ以外ない。
湯楽の里壊滅以降、安いのでかなりの混雑ぶり、人が多すぎて飽和マットになるのでそこはかなり気になるが致し方ない。
とはいえ脱衣所には混雑対策として銭湯のようなカゴが置いてくれたりと頑張っている。
お年寄りの年季の入ったサウナハットがカッコ良かった。今日は野球小学生の合宿らしい。みんなで入る風呂は楽しそうだ。いいよなぁ〜いつのまにか大人になってしまった、むしろサウナハット老人の方が歳は近いだろう、やってることは何も変わらないんだがなぁ。

続きを読む
5

fkh

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

前回来たのはいつだっただろうか。調べてみるとストーブが変わる直前だった。なぜ2年半も来ていなかったのかはロウリュが導入されることに対する何がしかの反発だったと思う。
昔のような低湿ではなくなっているけど極端に湿度が高いわけではない、オートにしなくて正解だったかも。好みとしては昔の設定ではあるけど。
それと水風呂が冷たくなっていた。昔は19℃くらいだったと思う。気持ち良く入れる冷たさで良い。

それにしてもやはりここは綺麗だ。それを維持するスタッフがとにかく動き続けているのが凄いなと思う。
カプセルも怖くなくていい。カプセルには怖いところとそうでないところがある、怖いところに泊まるのもそれはそれで面白いけど、日常は怖くないところがいいw

続きを読む
24

fkh

2024.07.24

1回目の訪問

桜湯

[ 山梨県 ]

3年前に買った回数券、随分と山梨の人にあげたけど湯殿館と桜湯それぞれ一枚残っていた。どちらも期限がなくて助かる。
今日は当てにしていた仲間が体調不良でお休み。となると足がないので駅近のこちらを選択。馴染みの国母で下車。
サウナ室熱いね〜遠赤107℃、良い仕上がり。水風呂の温度も気持ち良いし掛け流しっぷりも山梨らしくて素敵だ。また近くに住みたいなぁ。
それにしても久しぶりにこの温泉や水風呂の溢れっぷりを見ると凄いなと改めて思った。こんなところそうはないんだよなぁ。
風呂の淵に腰掛けて排水口に吸い込まれる水の渦をボーっと眺めながら休憩するのが好きだったことを思い出した。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
19