絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nogame

2021.07.25

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

サウナ:7-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:4連休最終日のサウナはカプセルホテル渋谷へ。と向かったもののまさかの定休日。成城の湯へ行こうか、はたまた清水湯か。せっかくなので新規開拓で高井戸駅徒歩2分の美しの湯へ。20時過ぎにin。タオルにサウナマットをレンタルで1470円。都心のサウナに比べると安くて助かります。サ室は3段で広め。90度前後とちょうど良くじっくり汗をかけます。水風呂は20度とこちらも適温。露天風呂もある外気浴スペースには椅子やベンチが多数でサウナーにはありがたい限りです。しっかりと整うことができました。家から電車で20分と近くはないものの施設の広さと風呂場のここちよさから、平日のサウナチャンス候補に決定です。本日も大変整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

nogame

2021.07.24

1回目の訪問

本日は少し足を伸ばして友人と熱海のFuuaへ。青春18切符を使い新宿から2時間ちょっと。お昼過ぎに駅に到着し生しらす鮪丼をいただきました。駅前の喫茶店で珈琲を飲んだらシャトルバスに乗って14時ごろにin。全てが綺麗で施設も広く快適。特に露天風呂から見える海の景色は圧巻です。サ室は前評判通りでしたが、なによりもお風呂が最高。リラックススペースも充実していてゆっくりとした時間を過ごせました。

続きを読む
27

nogame

2021.07.17

2回目の訪問

一言:ホームサウナはやはり最高。
疲れがなかなか取れずな日々が続いていたので思い切ってこちらへ訪問。お昼ご飯を食べてから15時半にin。ヘッドスパ60分の予約をしてから男湯へ。天井も高く開放感もあるここに来ると帰ってきたなぁという気持ちに。炭酸泉でゆっくりした後はお待ちかねのサウナへ。サウナは4段の作りで上段は100度超え、しっかり汗をかくことができます。外気浴スペースでの日光浴もこちらの魅力の一つですね。お風呂上がりは『超絶睡眠ヘッドスパ』60分コースでしっかりとほぐしていただきました。何度か体験しているけど睡眠の質が改善されるので本当にオススメです。何はともあれ疲れた時にはここに来るのが一番。しっかり整うことができました。サイコー!

続きを読む
28

nogame

2021.07.16

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:改装後の3段目サイコー。サ室が新しくなったと聞いて仕事終わりに同僚とin。夜10時をすぎると500円安くなるみたいでお得ですね。サ室は3段に改装されていて、この3段目がとにかく熱い。運良くロウリュウに参加できたものの熱い熱い。元々ストロングスタイルなサ室がさらにパワーアップしていました。水風呂は冷たい方をチョイスししっかり体を休めると、あまみも出てきて非常に整うことができました。改装バンザイ!

続きを読む
44

nogame

2021.07.13

2回目の訪問

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:サ道の聖地。午後休をいただき同僚と平日夕方16時からin。適度に混んではいるものの皆さん黙浴で気持ちが良い。スタッフの方によるゲリラアウフグースは柔らかな熱さでじんわり汗をかくことができました。サウナ後はビールに冷奴・トマトに豚キムチ、〆は北欧カレーをチョイス。いつ来てもここのサ飯はサイコーですね。延長料金を払いつつ合計5時間半。贅沢な平日午後休を過ごせました。本日も大変整いました。

続きを読む
40

nogame

2021.07.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高の整い。仕事終わり少し遅めのサウナチャンスということでこちらに。1時過ぎにin。月曜深夜だからか人は少なく4ー5人ほど。サ室は綺麗で温度も高く言うことなしの満足度。外気浴スペースもサイコーでしっかりと整うことができました。

続きを読む
57

nogame

2021.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nogame

2021.07.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nogame

2021.07.07

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事を中抜けして同僚と18時すぎにin。19時からのロウリュウはスター諸星さん!今まで受けたロウリュウの中でもトップに入る気持ちよさでバキバキに整うことができました。

続きを読む
27

nogame

2021.07.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方16時半すぎに同僚と90分コースでin。1セット目は17時からのロウリュウに滑り込み。ここのロウリュウはとにかく熱い。天井が低くコンパクトなサ室のため熱波が四方八方から迫ってきます。水風呂は10度で冷たくサイコー。しっかりと水分補給もしつつ静かに整うことができました。人の入りも少なく平日夕方は狙い目かも。サウナ後は先輩おすすめのラーメン屋で塩ラーメンをいただきました。これがまたサイコー。リピート確定です。本日も大変整いました。

続きを読む
26

nogame

2021.07.04

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高。同僚と18時すぎにin。サウナは100度越えでとにかく熱い。7分ほど入ったら体を流して水風呂へ。そして北欧といったら外気浴。人の多さが気にならないほど静かな浴場内で目を瞑ると一気に全身の疲れが抜けていく。北欧でしか味わえないあの感覚に本日も大変整いました。入浴後はビールに冷奴、餃子と合わせて〆はキムチチャーハンをチョイス。何を取っても最高な3時間を過ごせました。明日からも仕事頑張ろ。

続きを読む
33

nogame

2021.07.03

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:同僚と初めての釣りに行った帰りに訪問。釣りパックという釣った魚を捌いてくれるプランでin。サ室は大箱で温度は高め。水風呂は小さいけど冷たくサイコー。外気浴スペースも充実していて大満足。季節限定のクールミント風呂が気持ちよくついつい長湯をしてしまいました。入浴後は2階のお食事どころで鯵の刺身と天ぷらをいただきました。これで総額2620円とは破格。本日も大変整いました。

続きを読む
6

nogame

2021.06.29

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに「はじめて〜の〜湯〜♪だいこく湯〜♪」と口ずさむ同僚とin。造りは味があるオールドスタイル。サ室はカラッと90度でじんわり滝汗。冷水機が無いので次回は飲み物持参かな。銭湯スタイルで無骨なサウナーが多く静かに浸れました。明日からも仕事がんばろ。本日も大変整いました。

続きを読む
46

nogame

2021.06.27

2回目の訪問

サウナ:6-7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:14時手前にin。人も少なく日曜の午後は狙い目かも。サ室のコンディションも良く気づくと滝汗。水風呂も冷たく非常に気持ちいい。本日も大変整いました。これからお先に失礼してきます🍺

続きを読む
23

nogame

2021.06.24

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わり会社の先輩方オススメのこちらへ。外観は古いが中は綺麗で動線も良き。サ室は100度近くと高温ながら水風呂は20度と気持ちぬるめ。このバランスが個人的にはとっても心地よくリピート確定かな。本日も大変整いました。

続きを読む
27

nogame

2021.06.20

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:会社の同僚と車でサウナ旅。高速も空いてて「わ」のナンバーの車は颯爽と進みました。施設は綺麗でサウナも広くて前評判以上で最高。外気浴はあえての寝転び湯でこれが本当に気持ちよかった。本日も大変整いました。

続きを読む
26

nogame

2021.06.19

1回目の訪問

実家近くのホームサウナ。
今回もよく整いました。

続きを読む
19

nogame

2021.06.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nogame

2021.06.13

2回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

nogame

2021.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む