2021.06.01 登録
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:朝ウナはじめました。
仕事の山場を超えたので、出勤前朝ウナにチャレンジしてみました。
朝5時に起きて新橋へ。松屋の朝定食で腹ごしらえをして6時過ぎにin。
館内とても空いていて、風呂場10人サ室3ー5人ほど。皆サウナ紳士ばかりでとても心地よい。普段より短めにサウナ→水風呂→休憩と時間いっぱい堪能しました。
朝からサウナってどうなのかなーと思ってましたが、意外にもすっきり整うことができて予想以上にリラックスできました。
朝ウナ、サイコー!
[ 東京都 ]
サウナ:7-10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:オアシス。
仕事終わり久々の訪問。混雑していながらも、サウナ紳士ばかりで静かで心地よい。サ室の状態も良く、しっかりじっくり汗をかくことができました。やはり水風呂が気持ちよくしっかり整うことができました。
[ 東京都 ]
サウナ:7-10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サイコー。
毎週火曜日は「熱波7」というアウフグースイベントがあると聞きつけ仕事終わり22時の回に滑り込み。今回の熱波氏はトルネードK山さん。アロマを使った優しいアウフグースでしっかり完走。おかわりまでいただきしっかりと汗をかくことができました。火曜日の楽しみが1つ増えました。ありがとうオリエンタル。
[ 東京都 ]
サウナ:5-6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ゆるやかに整いました。
仕事を早く切り上げ青山公園でウィッフルボールの練習をした後17時半ごろin。健康診断で採血されたこともあり、ゆっくり下段で蒸されました。水風呂はいつもよりも冷たくとても気持ちが良かったです。本日も大変整いました。
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:安定のホームサウナ。
休日はゆっくり昼過ぎに行動開始ということで14時手前にin。来るたびに入会しようと思っていた会員カードを作成し、まずはお風呂へ。そこそこな混雑も、天井の高さ、圧倒的キャパシティのおかげで窮屈さはまるで感じない。炭酸泉は少しぬるめに、他のお風呂は少し熱めになっていました。本日のサ室のコンディションはサイコー!しっかりじんわり汗をかくことができました。3セット目には運良くロウリュウも体験し、バチバチに整うことができました。サウナ後はボディケア&ヘッドスパでリラックスと大満喫。サ飯は経堂まで戻り、気になっていた七輪焼肉いちわへ。ハツがとても美味しくリピート確定かな。大変美味しくいただきました。
改めて、都心からは遠いけど僕のホームサウナはやはりここ。これからも月に1度は通っていきたいですね。
本日も大変整いました!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 10
プール:5分 × 10
休憩:15分 × 10
合計:10セット
一言:鎌倉のZENVAGUEから移動してサザンの街茅ヶ崎へ。16時過ぎにin。宿泊プランで利用しました。サ室は綺麗でロウリュウし放題、温度は70度くらいかな。しっかりじっくり汗をかくことができます。プールは20度前後で広くて気持ちがいい。整いスポットもたくさんあって時間を忘れて過ごすことができました。この日は満室ということで混雑を予想してましたが、動線がしっかり設計されているためストレスなく過ごすことができました。
サ飯は会社の先輩おすすめの『えぼし(本店)』で海の幸を堪能させていただきました。
滞在中、好きな時にサウナに入ることができるので合計10セットほど。やりすぎな感じもありますがゆっくりとした時間を過ごすことができました。またイキタイです。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 5
水シャワー:30秒× 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:時間を忘れて整う至高のひと時。会社の先輩方と鎌倉長谷のこちらへ。入り口から非日常を味わえる設計。中へ入ると素敵な空間が広がっていました。サ室は70度ながらも湿度は高くしっかりじっくり汗をかくことができます。そしてこちらの醍醐味はやはり外気浴。静かな庭園の中でゆっくりと整うことができました。途中雨に降られるもののそれすら楽しめるそんな空間でした。スタッフの方も丁寧で何一つストレスなし。またイキタイ大人の隠れ家てした!
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:圧倒的コスパの1110円。仕事が早めに終わったのでサウナチャンス。松本湯に行こうかと思ったけど、せっかく時間もあるので今日はいつもと逆方面へ。新御茶ノ水駅から徒歩3分ほどで21時手前にin。3時間コースにレンタルタオルで1110円…なんとも破格!サ室は8人規模と小さめながらも100度前後の高温で侮れない。水風呂は18度の水温が絶妙に心地よく気持ちがいい。整い場所は少なめだが、3セットとも運良く座れてしっかり整うことができました。銭湯コースもありサウナ利用の方は浴室にいる人の半分くらいと、ペースを崩さずサウナを楽しめました。駅近、格安でサ室も良く、大変整いました。また行きます。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6-8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:心の洗濯。仕事が落ち着いたので午後休をいただき、ちょっと贅沢に平日16時にin。お客様はサウナ紳士な方ばかりでノンストレス。17時30分からはスタッフのあべさんによるアウフグースも体験。いつもよりも多く仰いでいただきしっかりと整うことができました。心配だった雷雨も止み、外気浴も心地よく堪能できました。サウナ後は、ビールに冷奴、餃子で、〆は半カレー。ここ最近の疲れが一気に吹っ飛ぶ最高の整いを体験できました。やはり北欧、サイコーでした!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。