絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サすけ

2021.11.03

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1セット目からキマった😇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
39

サすけ

2021.10.30

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ずっと行きたかったスカイスパYOKOHAMA
広いしオートロウリュやってるから湿度高くていい感じ☺️
夜は夜景も見えて最高!

サ室が広い分水風呂のタイミング見計らって出るのが少し面倒だけど冷たいから良し

整い椅子は多いけど隣の椅子とゼロ距離なのがイマイチかな

トータルは🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

サすけ

2021.10.17

10回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
15

サすけ

2021.10.11

9回目の訪問

緊急事態宣言でずっと我慢してからのサウナ…
サウナ最高だ🧖‍♀️

でもおじさん達がずっとデカい声で喋っててすごいイライラした、、
ゴルフの話だの久しぶりにきたら客層変わってるだのうるせぇほんと
プールでも他のおじさんたちがサ室まで聞こえる声でずっと騒いでるし。いい歳してるんだから周り見えるようになりなさいよ。

耳栓買お…



サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
58

サすけ

2021.08.15

1回目の訪問

初セルフロウリュ🤩

#サウナ
結構広い。3段式。テレビ音大き目
セルフロウリュ出来ます。サ室が広い分2杯入れてもロウリュした感が少なかったからもっとやってもいいかも
常連さんもロウリュガンガンして大丈夫ですって感じで居心地良かった👏

#水風呂
2人用。冷えてていい感じ✨

#休憩スペース
外にリクライニング5脚
全部横になれるの最高!テレビもありました

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

あまみもしっかりでた!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
78

サすけ

2021.08.13

8回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨の日はサ活だよね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
60

サすけ

2021.08.09

7回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ室横にラック増えてた👏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
40

サすけ

2021.07.28

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱり水風呂最高👏
そして薬草サウナやばい笑
今回10分が限界だった。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
78

サすけ

2021.07.26

6回目の訪問

サウナ:11分 × 1、12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:行こうと思ってた所が立て続けにオリンピックの影響で今月いっぱい日帰りやってなかった…
そういう大事な事はHP更新してくれ…
サウナイキタイ欲が引っ込みつかなくなったから今日もここ。安定😎


サ室のマナーの張り紙増えた気がする。気のせい?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
98

サすけ

2021.07.25

5回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:ガンギマリ👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
90

サすけ

2021.07.21

4回目の訪問

サウナ:10分 × 1、11分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ室でずっと喋ってる人いてちょっとストレス
耳栓買おうかな😤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
87

サすけ

2021.07.17

1回目の訪問

今日天気良すぎ😳
梅雨が明けたら行こうとずっと思ってたホテルマウント富士。やっと来れた。

日帰り¥2,200(バスタオル、ハンドタオル付)
サウナは14時から
サウナマットは1人1枚貸出有り
サ室、水風呂近くに物置きのラックがあるのがプラスポイント

#サウナ
85~90℃、30分毎のオートロウリュ
人の出入りのせいか温度は少し低め
座面が浅いのであぐらはギリギリ
やっぱりロウリュいいね、奥の座席までも時間はかかるけど熱気くる。けど下段はちょっと微妙かも
もう少し温度高くを維持出来たら文句ないなぁ

#水風呂
天然水の水風呂は1人用の大きさでゆっくり出来るし水が柔らかい👏

#休憩スペース
リクライニングチェアが最高
配置的にも富士山を見ながらゆったりできる
天気良くて暖かかったから特に最高だった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
98

サすけ

2021.07.11

3回目の訪問

2日連続サ活

サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴8分×4

ミストサウナは今故障中らしい

外気浴も空いてて最高でした😌

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
76

サすけ

2021.07.10

1回目の訪問

久しぶりの晴れ。サウナ日和
ロウリュ、アウフグースありのサウナへ
浴室と外のガラスがなく天気が良かったからすごく気分が良い。植物が植えられていて落ち着く

#サウナ
20人くらい入れる広さ
1時間に1回ロウリュ、アウフグース開催
最高でした
ロウリュをして空気を回した途端すごい熱波とアロマの香り。アセロラめっちゃいい匂い
汗が半端じゃない笑
5分前から待機してアウフグースのおかわりで2回やってもらって丁度12分
土曜日だけどサ室が広いから混みすぎてる感じもしないしいい感じ
サ室横と浴室出入口に給水器があるのもプラスポイント

#水風呂
アウフグースが終わっていざ水風呂
キンキンに冷えてやがる!!
温度計では15.8℃だけどめちゃくちゃ冷たく感じる
最高
人が多い分羽衣は崩されるけど笑

#休憩スペース
整い椅子は常に埋まってる印象
アウフグース後は確実に空いてない
整いスペースは少なからず入れる

天気も良かったし気持ちいい
ロウリュとアウフグースハマるわ
平日の空いてる時に通いたいレベル
マナーも悪くない。

整い椅子がもっと多ければ完璧なんだけどなぁ

岩盤浴もアウフグースを楽しんで1日居れる!

サウナ10分×2、12分×2(内アウフグース2回)

柚木の郷最高でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
58

サすけ

2021.07.04

1回目の訪問

入館料とタオル代は別
タオルセット¥270

#サウナ
温度計90℃、人の出入りが多く温度が引くく身体が温まりきるのにすごく時間がかかった
暑すぎないサ室が良い人には良いのかもしれない
じんわり温められてる感じなのでずっと入っていられる
次から下茹で必須だな〜

コロナのため6人の制限あり
上段3人、下段3人
テレビの音が大きめ
座面が少し浅いためあぐらはかけてもゆとりはなし
サウナマットは入口付近にあり

#水風呂
2人分程の広さ
必要十分

#休憩スペース
サ室前に長椅子1脚
外に2脚(奥にもう1つあるかも)

常連さんっぽいような人達が多く入れ替わりで入っていくような感じの人の混み具合
温度が低かったので満足度は得られず、、
わざわざ車走らせて来る必要はなさそう(温泉入りにくるならいい感じ)

更衣室を出ると休憩スペースが広く設けられているのでゆっくりするには丁度いいかも

サウナ 12分×2、15分×1
水風呂 30秒
外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
49

サすけ

2021.06.27

2回目の訪問

今日は時間が無かったので1セットだけ、、
サウナ10分
水風呂1分
外気浴8分


1セットだけと決めていてもやっぱおかわりしたくなる
次の休みのために新しい所調べておかないと!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
54

サすけ

2021.06.26

1回目の訪問

富士八景の湯

[ 静岡県 ]

露天風呂では富士山の見える温泉
店で飼ってる?のか外には猫が居て癒されます

#サウナ
82~90℃
人の出入りが多いと結構温度が下がりました
そんなにないと90℃まで一気に上がります
上段4人、下段3人くらい
座面が浅いのであぐらはかけないか、ぎりぎり
人が多いと窮屈に感じる

#水風呂
サ室を出てすぐ右手にあるので流れはスムーズ
大人2人分くらいのスペース
温度表記はなし

#休憩スペース
外に3人掛けくらいの長椅子が2脚
雲がなければ富士山が見えるのでロケーションはバッチリ
整い椅子があればもっと良い感じ

浴室を出て2Fには休憩スペース、仮眠室あり
家族連れが多い分子供が騒がしい時があるのでストレスに感じました
他にはバルコニーがあり外で椅子に座っての休憩、喫煙が可能(バルコニーからは富士山はみえず)


17時を超えると¥100引き
HPに¥200割引券あり

天気のいい日、人が少ない日は良いかもしれないがサウナ目当てに来るならまた別な所でも良いかなという印象

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
48

サすけ

2021.06.25

1回目の訪問

平日¥1,500(休日¥2,000)
HPにクーポン、JAF会員割など多数あり
また、ラインの友達追加をすると毎週木曜日は¥1,000クーポンが発券されます!

#サウナ
三段式、温度計だと95℃くらい
テレビあり、12分計あり
上段4人、中段5人、下段3人くらいのスペース
混んでいる時でもスペースを空けてくれたりなど、周りのお客さんも優しい感じ

#水風呂
15℃の地下水の水風呂(3人くらいのスペース)
冷たすぎない大きいプールが中央に1つ
プールの方は飛び込みなどは禁止だが泳いで良い模様。冷たすぎないからずっと入っていられるくらい気持ちいい

#休憩スペース
整い椅子が外に4脚、内に3脚
室内には横になれるスペースが!
横になれるのはありがたい
しかし、天井から水滴が落ちてくるので気になる人は気になるかも

サウナ入口横にはサウナハット掛けがありました
私は掛けれないタイプなので置ける場所があればより嬉しいかな〜

浴場の1つ上の階ではご飯が食べれます
サウナ入ってご飯食べてビール飲んで最高かも!
宿泊だとさらに料金はかかりますがここで週末くだっとするのはいいかもしれない!

木曜日の¥1,000の日に行くなら最高です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
49

サすけ

2021.06.20

1回目の訪問

料金¥600(休日だと¥700)
タオル等は別料金

#サウナ
6人用サウナ(コロナの影響により4名の制限あり)
上段に3人、下段に1人くらいの感覚
105~110℃ サウナ室自体も小さく、人の出入りで温度が相当さがってしまう。

#水風呂
3名用とはあるものの大人2人がリラックスして入って丁度いいくらいのスペース

#休憩スペース
外に整い椅子が2脚、内に小さい椅子が1脚
外はあまりスペースが広くないため椅子に座れず風呂の縁で休憩している人もちらほら
残念ながら富士山はみえず。

更衣室には3人掛けくらいの長椅子が1脚
ウォーターサーバーあり、扇風機あり

日帰りだと¥600と安く、気軽に行けるため空いている時間帯に行けるなら〇
混んでる時間帯だとスムーズに入ったり休憩が出来ないため少しストレスになるかも

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
43

サすけ

2021.06.07

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

平日¥1,400 休日¥1,600
タオル、館内着付

#サウナ
ドライサウナは人の出入りが多いためそこまで暑かった印象はなし、体感90℃くらい
薬草サウナはスチームが入るため温度計よりもとても暑く感じる。身体の部位によっては火傷するんじゃないかってくらい暑く汗が止まりませんでした。
薬草の匂いもありリラックス出来ます。

#水風呂
さすが噂の天然水。うまい。
そしてすごく気持ちいい
人が多すぎると少しぬるくなってしまうかも
それを考慮しても最高

#休憩スペース
浴室中央に整い椅子が8脚
大きめのベンチが2脚
2階の休憩スペースにはリクライニングシートが多数あり、昼寝には丁度よさそう
店外入口にもベンチが2脚あり天気が良かったので風に当たりながら休憩しました(備品スリッパあり)

聖地と言われるだけあって最高でした、あまみもでてめちゃくちゃ整います
平日に行ってギリギリ合間を縫うように入れましたが休日だと厳しいのかもしれない。
平日月曜日の10時~12時頃行き、昼飯時だと人も減っていき快適に入れました
行くなら平日の11時~13時頃がいいかも

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
21