絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

saunaanuas

2022.12.23

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.12.20

3回目の訪問

空が高くて好きな外気浴。

広々とした店内、宮前平の湯けむり好きだけど。

綱島湯けむりとの差をだいぶ感じた今日

サウナ室の温度、水風呂の管理、浴室内が滑る、ところどころにガタがきてるいる感じで残念。
スタッフのゲリラロウリュも雑でなんだかわかんなかったし...wあれならなくて良い

せめてサウナマットは綱島と同じに。できないのなら、18時最終のマット交換はやめて..閉店まで6時間、、マットがびちょびちょで匂い出てますし、足元のマットは荒れに荒れてて見かねて自分で歩きながら直していきました。

宮前平さんこれからも伺います。改善に期待!

続きを読む
11

saunaanuas

2022.12.17

1回目の訪問

ミストサウナだけど、さすがに誰もいないから1人の時だけ、セルフ熱波自分に向かってしたりして中々良い気持ちになれました。水風呂はないけど、水シャワーで十分で、整いスペースが豪華なソファだから、こんな日はこれで十分。タオル使い放題ミネラルウォーター飲み放題。なんて贅沢なんだ。また絶対きたい!

続きを読む
2

saunaanuas

2022.12.17

1回目の訪問

雨だったので京都で貸し切りサウナ。

ホテルの部屋にTTNEのBOX型サウナが置いてあり、休憩は椅子かベットが利用できる。それ以外の余計な家具などはなく、清潔で広々とした空間。

水風呂はお風呂に水を貯めて入るのだが、チラーが入っていて、15度ぐらいにはなる。ただ温かいお湯がなぜだか出ないので帰りにお湯を浴びて帰りたかった(多分壊れてる)

サウナから水風呂への距離があり、さらに洗面所の扉は内側に押すタイプなので、一度扉を完全に締めてからでないとお風呂にはいれない。動線は悪い。扉とってロールカーテンがベスト!

サウナは温度計は120℃を指していたが、多分壊れてますね。セルフロウリュできて天井低いので中々熱くなるがすぐに熱はひくかな。

カップルで入って楽しんだり、ガラス張りのサウナだからサウナ好きな子連れ夫婦が利用して、子供と順番に遊びながら、それぞれサウナを楽しむことができるかもとか利用用途はこれが正解かな

値段は安くて対象のサウナハットで30分延長はいいね!京都駅まで歩いていけて、旅行の締めで利用はありです。

続きを読む
4

saunaanuas

2022.12.11

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.12.07

4回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々スカイスパ。安定のサウナ室、やっぱり落ち着きますね。内気浴が自分は1番整うと最近気づいたのでスカイスパとの相性は抜群でした。

続きを読む
1

saunaanuas

2022.12.03

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

#サウナ
タナカカツキさんのタイルが印象的なサウナ。
とても綺麗に保たれていて、暗い室内は自分好みです。ストーブは大きなIKIストーブで、オートロウリュあり。水量は少なめ。一つだけ下段に寝転べる特別席あり。

端のスペースには寄りかかれるように湾曲した木材が設置されており、タイルに描かれた絵を見ながらサウナに入ることもできる。気が利いてます

#水風呂
富士山の天然水が掛け流し。観光客が多くて、かけず小僧が多いけど、掛け流しだから我慢。
冷たくて柔らかい水気持ちよいです。

#休憩スペース
この日はあいにくの大雨で、外では休憩できず。屋根があまりないので天気悪いと厳しいです。
浴室内はとても広いので、洗い場か、ベンチや整い椅子などで自由に休憩可能です。

浴室内は国内最大級の木造建築でとても雰囲気が良くて、お風呂目当てでも楽しめます。

続きを読む
6

saunaanuas

2022.11.23

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.11.22

2回目の訪問

マウント富士再訪!
富士見整いリベンジでしたが、曇り。。。
でもサウナも水風呂も最高でした!

今回はサウナ→水風呂→あんま王にも挑戦。

最高でした!また来ます!

続きを読む
4

saunaanuas

2022.11.21

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
3

saunaanuas

2022.11.17

1回目の訪問

天気が良く、露天からとても大きな富士山が見え最高の外気浴。サウナは人数制限あったり、そこまで熱くないので並ぶこともあります。

スチームサウナやお風呂で身体をじっくり温めて、外にある水風呂へ入るだけでも気持ちよい!
水がすごくすごくまろやかで病みつきになる。

お風呂の種類も多く、道の駅併設で楽しい施設でした。キャンプの後はここにきたい。

続きを読む
3

saunaanuas

2022.11.12

2回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1

saunaanuas

2022.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.11.06

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

#サウナ
広々としたサ室。新しくて綺麗で暗さも好みの明るさ。だけど、温度がとんでもなくマイルドすぎてずっといれてしまう。冷えた北海道の外気と水風呂に耐えることがこれではできません、、飛行機までの時間が限られていたのでゆっくり蒸すことが難しい人も多いと思うので、もう少しの温度UPを希望します。

#水風呂
よく冷えた水風呂で気持ち良いです。

#休憩スペース
あまりスペースとして多く設けられていないので、浴室内でも露天スペースでも、自分のベストポジションを先に見つけておく必要はある。

飛行機乗る前に身体さっぱりさせるのにはいいかもしれませんがサウナーだとちょっと物足りなさが残りました。でもまた次に期待していきます!

続きを読む
2

saunaanuas

2022.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaanuas

2022.11.05

1回目の訪問

#サウナ
MAXでも3人ぐらいの小さめサウナ。テレビなどなく黙々と入るタイプ。温度はちょうど良い。

#水風呂
サウナ室の割には大きな水風呂で大満足。

#休憩スペース
露天のスペース狭いので休憩できて1人かな。
そこまで混まないから大丈夫。雪降ったら休憩できないから、風呂の淵で整う感じ。

北海道のサウナ堪能しながら、1日の締めにはちょうどいいサウナかな。ここのサウナだけ目掛けてだと物足りないかも。向かいのドーミーインのお風呂も使えそうだから、そっちも行けばよかったです。札幌きたらまたここですね。

続きを読む
1

saunaanuas

2022.11.05

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1

saunaanuas

2022.11.04

1回目の訪問

外観から雰囲気抜群!
めちゃくちゃ綺麗でテンションあがります。
ここに宿泊したかったなー

浴場に入ると、割とこじんまりとした内湯。露天スペースは広く作られており、そのスペースに浴槽とログサウナが建てられている。

夜のログサウナは照明も落とされていて、割と広めで良い雰囲気。セルフロウリュができるようになっている点も含めて、サウナとして完璧!

水風呂は露天スペースに作られており、
岩風呂風でよく冷えてます。

雰囲気もサウナも水風呂もとても良かったんだけど、常連のおじさん数名がロウリュすれば熱くなると思ってすぐロウリュをするんだけど、ストーブのパワーが弱いから、一瞬暑くなるだけで、その後回復せず、それでまたロウリュするもんだからどんどん温度が下がってしまい、それに気付いてないおじさんはロウリュで部屋の温度を上げようとする、サ室内が湿気でびちょびちょになり、70度以下になったから退散。その後もずっとやってた。水はどこかから勝手に汲んでくるし、、

これがなければ最高のサウナでした!

おじさんは注意聞かないから、かるまるのように自動で水が出てロウリュしていいタイミングが決められていたりすれば、解決するかもなぁ。

でも、また絶対きます!泊まりたい!

続きを読む
1

saunaanuas

2022.11.04

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1