saunaanuas

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
タナカカツキさんのタイルが印象的なサウナ。
とても綺麗に保たれていて、暗い室内は自分好みです。ストーブは大きなIKIストーブで、オートロウリュあり。水量は少なめ。一つだけ下段に寝転べる特別席あり。

端のスペースには寄りかかれるように湾曲した木材が設置されており、タイルに描かれた絵を見ながらサウナに入ることもできる。気が利いてます

#水風呂
富士山の天然水が掛け流し。観光客が多くて、かけず小僧が多いけど、掛け流しだから我慢。
冷たくて柔らかい水気持ちよいです。

#休憩スペース
この日はあいにくの大雨で、外では休憩できず。屋根があまりないので天気悪いと厳しいです。
浴室内はとても広いので、洗い場か、ベンチや整い椅子などで自由に休憩可能です。

浴室内は国内最大級の木造建築でとても雰囲気が良くて、お風呂目当てでも楽しめます。

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!