絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

狐牡丹

2021.10.02

10回目の訪問

サウナ:6分 、8分×4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
28

狐牡丹

2021.09.30

9回目の訪問

サウナ:6分、8分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:
仕事帰りにサ活。
平日夜なのでそれほど混まないだろうと思っていましたが、今日は思いのほか人が多めでサウナ室も結構混んでいました。
そのせいか水風呂も約22℃といつもよりややぬるめになっていました。
本日は5セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
26

狐牡丹

2021.09.25

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
シルバーウィーク終盤に天空の湯へ。
本日の男湯は石の湯側でした。
ぬるめの炭酸泉にじっくり浸かってからサウナへ。

やや人は多いものの待ち時間が発生するほどではありませんでした。
あとやっぱりここは温度表示以上に熱く感じるますね。
そして水風呂から露天風呂側のベンチで休憩。
こちらも思ったよりは混雑せず。
本日は3セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
26

狐牡丹

2021.09.20

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3、10分、12分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:連休最終日(まぁすぐに連休が来ますが)に朝からホームへ。
いつもより人は多いものの順番待ちが発生するほどではない程度の混み具合。
昼食までの時間をゆっくり使い、5セット回して終了。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
27

狐牡丹

2021.09.19

2回目の訪問

木の香温泉

[ 高知県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
連休中日に久々の訪問。
流石に車もバイクもかなり多く止まってましたが、ほとんどは道の駅の方のお客さんらしく思ったほどの混み具合ではありませんでした。
ただそれでもサウナ室は4人制限ということもあり、ちょっと待たないとダメな時間もできましたが。
今日は綺麗に晴れていたので外での休憩も気持ち良かったー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
16

狐牡丹

2021.09.07

7回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
この辺の水風呂は水温計がなくて温度がわからないところが多い。
水風呂の温度を簡単に測れる物はないものか?サウナに持ち込んでも大丈夫なものがあればなお良い。
ということで思いつきで温度計的なもののプロトタイプを作成してみました。
Amazonで購入した活動量計のベルトに樹脂を流し込んで固め、表面に示温テープを貼りさらに剥がれ留めのために樹脂を塗って固化させたもの。

本日は平日で人も少ないのでテストするにも丁度良いと思い実戦投入してみました。

まずはいつも通りのサイクルで実施。
大体1分程度で18℃で安定しましたが、やはりサウナ室からの水風呂では時間がかかりそうです。
2セット目には外してからサウナ室に入り、水風呂に入る前に着けてから試してみました。こちらは18℃まで30秒程度でしたので、やはり樹脂が思いのほか保温しているのかも・・

今回の結果を元に諸々改良してみる予定です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
34

狐牡丹

2021.08.11

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 、8分×2、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

狐牡丹

2021.08.04

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事帰りに訪問。
テレビはオリンピックのレスリングをやってました。
今日はさらっと3セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

狐牡丹

2021.08.01

6回目の訪問

サウナ:8分 × 2、10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
昼前に訪問して4セット。
今日は日曜の割に人も少なくゆったり入れました。
休憩中も程よく風が吹いて気持ちよかったー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

狐牡丹

2021.07.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
久方ぶりに松山に来て1泊したので朝のうちに初訪問しました。
広い浴室に2種類の源泉。壺湯や炭酸泉、歩行湯に薬湯もあり種類も豊富です。特に薬湯はめちゃくちゃポカポカするのでおすすめです。ただ漢方薬のような匂いは人を選ぶかもしれませんが。

サウナ室は5段の構成。20人の制限がかかっていますがかなり広く、実質的には倍くらいは入りそうです。
最近サウナストーブが更新されたらしく、セルフロウリュが可能になった模様です。
また、1時間に1回風神熱波と称してオートロウリュと送風機による熱波が実施されてます。
今回は風呂に時間を調整して1セット目から風神熱波を浴びに行きました。
ちょうどよく空いていたので最上段で待機。時間が来ると蛇口から中央のサウナストーブに水が注がれ、天井の吹き出し口から熱風が吹き出します。
強烈な熱波を浴びたおかげでしっかり発汗し、外に出て水風呂に。
水風呂の横にはややぬるめのかけ水があるのも嬉しいところです。
水風呂は2種類ありましたが、しお冷泉の方はかなりぬるめだったのでサウナ後の水風呂には向いてないかな。もう片方の清冷泉はしっかり冷たい水風呂です。
温度は不明ですが、体感では15℃くらいに感じました。
休憩スペースは薬湯の周辺に椅子が11脚あります。ここは半露天のような状態ですね。
前述の通り、漢方薬のような匂いがあるので、苦手な人は浴室内のベンチの方が良いでしょう。
2セット3セット繰り返し、最後に再び風神熱波を浴びて4セット目で終了。

着替えを終えて休憩スペースに移動します。
ここもテレビを見れるスペースやマッサージ機、漫画、更に仮眠スペースと相当充実しています。
また、食事処にマッサージもあるので、少し仮眠を取ってから昼食を取りました。
食事処は和風の外見に似合わずピザやパスタまで取り揃えているのでパンチのある食べ物が欲しい人も満足出来るのではないでしょうか。
結果いろいろ堪能した結果、8時頃に入館したのに出たのは12時過ぎ、あまりに居心地が良かったのですっかり長居してしまいました。
ですが今回の旅の目的でもある施設だったのでしっかり堪能できて良かった。
因みにその後は本日のもう一つの目的である水木しげる展を見てから松山を後にしました。

続きを読む
32

狐牡丹

2021.07.14

1回目の訪問

光温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:5分 、5分(スチーム)、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
帰りに光温泉に初訪問。
スーパー銭湯ではない銭湯自体、幼い頃に祖父がまだ前田の社宅に住んでた頃に連れられて行った以来です。
あれは確か王子町のあたりだったかなぁ・・・

話が逸れましたが、銭湯だけあって400円というお安い値段ですが、内湯と露天風呂、ジェットバスまであり、サウナ室も狭めながらドライとスチームの2種類を備えています。
一通りの風呂を楽しんだあと、少し休憩してサウナ室へ。
室内は2m×2m程度のサイズで上下2段の構造です。
かなりの熱気を感じて温度計を見るとなんと104℃。100℃超えのサウナは初めてです。
テレビも音楽もなく無心で熱さを感じられますが、5分程度で耐えきれずに水風呂に行きました。
水風呂は内外に一つずつ、どちらも水道水掛け流し。
おそらくそれほど低温ではないと思いますが、サウナ室が高温のため冷たく感じます。
休憩スペースは屋外にベンチが二つあり、そこに腰掛けて休憩。

2セット目はスチーム側へ。
こちらは1段で3人くらいまでです。体感で5分ほどで出て水風呂・休憩を挟み3セット目。
今度は少し我慢して8分ほど留まる。
3セット目の休憩中に全身あまみが出てしっかりとととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
33

狐牡丹

2021.07.10

5回目の訪問

サウナ:6分 、10分×2、12分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:
午前中は雨が降っていましたが午後には止んできたので本日は16時前くらいに訪問。とはいえ曇り空のままでした。
夕方の時間なので人は多めでサ室もいっぱいでした。
ちなみに少し前からデッキチェアが1脚だけなっています。
5セット回して終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

狐牡丹

2021.07.07

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分(スチーム) 、8分×2、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
やや早めの時間に仕事が終わったのでサ活へ。
今日はまずスチームサウナから。
こちらは人があまりいないので静かにゆっくり入れますね。
久々なので湿気でむせてしまい1回だけにしました。

その後はいつも通りドライサウナ側で3セット、合計4セットで終了しました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

狐牡丹

2021.07.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

狐牡丹

2021.06.30

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 、8分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は水風呂がいつもよりぬるめに感じました。
人が多かったからかも?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

狐牡丹

2021.06.27

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2、8分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
朝一で行こうと思ってたけど少し起きるのが遅くなったので11時頃に到着。本日は石湯の方でした。
体を洗って風呂に浸かり温まってから、少し休憩してサウナ室へ。
温まってから水風呂に入り、ふと外を見ると雨が降り始めており外気浴をするにはコンディションがイマイチ。
雨に打たれるよりはと思い、浴槽の縁や洗い場の奥の方に座って休憩しました。
4セットして終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
21

狐牡丹

2021.06.25

3回目の訪問

サウナ:6分、8分、10分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:
仕事を休み、昼間からゆっくりとサウナへ。
流石に平日昼は人も少なくゆったりです。
たっぷり2時間以上長居してしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

狐牡丹

2021.06.23

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分、8分×2、10分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:
仕事終わり18時頃に訪問。
19時頃になるとサウナ室は満員に近いくらい混み合っていました。

続きを読む
25

狐牡丹

2021.06.20

1回目の訪問

かみとくの湯

[ 愛媛県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
梅雨の晴れ間を縫ってかみとくの湯に初訪問。
広い駐車場に車が結構止まっていたので「混んでいるかな?」と思いながら中に入るも、想像以上に中が広く全くそういう感じは受けませんでした。
まずは風呂を堪能。
泉質はナトリウム-カリウム塩化物泉とのことでしっかり温まります。
他にも内湯に炭酸泉、泡風呂、外湯には薬草湯、歩行湯、掛け流しの源泉、信楽の湯(壷湯)、寝転び湯まで備える充実っぷりです。
歩行湯は20m近くありかなりの長さ、しかも両端にテレビが備え付けられ、ここなら飽きずに運動出来そうです。

一通りの風呂に入ってから少し休憩を取り、本番のサウナ室に入ります。
サウナ室は縦長で、入口から見て奥にヒーター、その対面側(入口横)の高い所で3段掛け、長辺の左右は2段掛けになっており、かなり広めでです。おそらく最大で20人以上は余裕でしょう。
温度は90℃。やはり3段目はかなり熱く感じます。
指先がビリビリするほどに温まってから水風呂へ。
水風呂は浴室内と露天の二つがありますが、温度が低めの外の方を選択。
露天側は小さめの水風呂ですので、入れても2人程度でしょう。
1分ほど冷やしてから休憩へ。
休憩スペースは非常に充実しており、浴室内にベンチが4脚と椅子が7脚、露天側に椅子が4脚。さらに露天の奥側には大人4〜5人は寝転べるスペースも設置されています。相当な混み方をしないと全てが埋まることはなさそうですね。
今回は日陰になるように椅子を移動させて休憩しました。

最終の4セット目には3段目が埋まっていたのでヒーター側の2段目に座ったのですが、ここが想像以上に熱い!
ヒーターからの赤外線がビシバシ突き刺さります。やはり広いサ室を熱するだけのパワーが凄いですね。
普通に座ってると側面だけ熱せられてしまうので、ヒーターに背を向けて背炙り的に温めました。

上がってからの休憩ですが、脱衣所にも椅子やデッキチェアがあり、ラウンジにもマッサージチェアや一人掛けのリクライニングチェアもあり、敷地が広いだけあって休憩できるスペースがかなり多いですね。
食事処が無いのが残念ですが、もしここに食事処があれば丸一日過ごすことになったでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

狐牡丹

2021.06.16

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 、8分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
本日も水曜サ活。
思いの外仕事が長引き時間がなくなったので3セットのみ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26