サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
3分10円のドライヤーが2つあり
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:10分×2、12分×1
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット
初めての訪問。あまり期待はせずに向かう。
閑静な住宅街にあり、外観は思ってた10倍綺麗。
THE 銭湯っていう佇まい。既に良い意味で期待を裏切られた。
入店して目の前に番台がある。直接か券売機どちらでも会計可。ロッカーキーを渡されて🔑更衣室へ。
更衣室もわりかし広く綺麗。真ん中に椅子があり、
ドライヤーも設備。3分10円。銭湯らしさが滲み出て良き。♨️
風呂場は左手が洗い場で対面に普通湯、バイブラ湯、水風呂とドライサウナ、スチームサウナがあり
外は露天風呂、露天水風呂というラインアップ。
露天に水風呂はサウナーならテンション↗️
スチームサウナは今回時間がなかったのでドライサウナ3本勝負。
サ室は2段で5.6人が上限。
温度も100度を超えており、最高に気持ちが良い。
香りは、、、。5分で相当汗は出る。
今日の疲れがとれる気がした☺️
10分で退出してお目当ての露天水風呂へGO!
キンキンではないが気持ち良い温度。
ずっと入ってられる感じ。広々としたプールみたいな水風呂でテンション上がってた。
長イスが2つあり、座って外気浴を嗜む。
夜風が心地よくふわふわしてた。ととのいました。
ここはリピートすると思います!
またお世話になるのでよろしくお願いします🈂️
良かった点
・銭湯なので古いと思い込んでいたが、綺麗。
サ室は少し古いがそれがまた味があって良い。
・常連様が多く賑やか。五月蝿くなく良い感じ。
・水風呂が中と外にあり気分で選択できる。
・ドライサウナ、スチームサウナどちらも温度が
高く良い。
・入浴料400円という最強のコスパ。
悪かった点
・かけず小僧が何人かいた。
期待してる点
・寝れるととのい椅子がほしい。
インフィニティチェアがあれば最高。
結論、また行きます!
男
- 100℃
- 18℃,18℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
帰省旅の続きです。
実は今回の帰省は、自家用車で帰りました🚗
行きは大阪→門司のフェリーに乗り、船で入る露天風呂の違和感は船特有の揺れに感動しながら、福岡を数日過ごし
8/18には久しぶりのPayPayドームで野球観戦したら、柳田選手の1500本安打&石川投手のノーヒットノーランのW記念を目の当たりにし感動!😭
と色々ありましたが、詳しい話はサウナ後の休憩中にでも…😁
8/20には大分→愛媛へフェリーで渡り
今日の宿を決めホテルの大浴場に入りまったりし部屋でホテル近所の地図を見ていると!
銭湯サウナが近くにある事を発見!!
23時まで営業で、只今22時…
ダッシュで伺いました!
入口から良さげな雰囲気!
受付で450円を払い、おばちゃんにロッカーキーをもらって急いで、石作りのベンチに座り洗体し暖気は省いて
ドライサウナへ。サ室内の木を張り替えたのか?真新しい。室温は95℃辺り。
じっくり汗をかき、内風呂にある水風呂へ
大きさは1人で余裕がある位のサイズ。
蛇口から惜しみなく掛け流しで程良い冷たさでした。
ドライサウナ前にはスチームサウナもありましたが、時間的にパス…😭
休憩は露天風呂そばのベンチで休憩し目の前には大人2人が寝そべれそうな程の大き目の水風呂もあり、じっくり入りたかったと後悔…
ロッカーとかは年季が入っていたり、ジェットバスが故障中でしたが、
各所がリニューアルされていました。
また近くに来た際はじっくり堪能したい施設でした。
良いサ活ありがとうございました♪
サウナ:5~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
住宅街のなかにポツンとある昔ながらの銭湯ですがわりと綺麗で好感触、更に家族経営なのか小中学生くらいの子供が番頭をしていてほっこりしました笑
気を取り直して浴室に入ると横長の洗い場に内風呂一つと水風呂、サ室がスチーム一つにドライが一つでシンプルで良き!
まずは洗い場の石造りのベンチに座り体を清め早速サウナにIN!室内は狭いが清潔感があり温度は高めの100℃近く、湿度高めなのか喉鼻には刺激はなく気持ちよく汗をかくことができました、スチームサウナは温度か低くミストも出てない状態でしたのでノーカンで笑
そして最高なのが外に水風呂があること!水道水垂れ流しですので冷たさはあまりないのですがゆっくり浸かれて何より青空を見ながらの環境で既にトトノイそうになりました。
外気浴環境は長さ160cmほどのベンチが一つに石造りのベンチ?が一つの2つになります、自分が来た時は人が少ない状況でしたので伸び伸びとベンチで寝転びましたが人が混み出すと難しいかもです、刺青OKな場所ですので身体に綺麗な絵が刻まれている方々が団体でいらっしゃったので尚の事?笑
これで入浴料¥400はコスパおばけです、近所にあれば間違いなくホームサウナ確定です!
欲を言えばインフィニティチェアーを二脚導入して頂ければ言うことないですが必ずまた来たいと思える素敵な場所でした。
基本情報
施設名 | 光温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 愛媛県 新居浜市 久保田町1-10-28 |
アクセス | - |
駐車場 | 25台 |
TEL | 0897-32-5804 |
HP | http://1010ehime.com/cms/?p=115 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 13:00〜23:00
火曜日 定休日 水曜日 13:00〜23:00 木曜日 13:00〜23:00 金曜日 13:00〜23:00 土曜日 13:00〜23:00 日曜日 13:00〜23:00 |
料金 | 450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2018.02.14 21:22 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2018.02.14 22:39 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2021.12.12 00:02 源泉かけ流しサウナー
- 2023.05.10 16:56 源泉かけ流しサウナー
- 2023.06.28 20:33 紅鮭