絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつお

2021.07.29

1回目の訪問

静岡旅行2日目。
サウナ付きの旅館ということで宿泊。

サ室は1段で90度。TV無し。時計は無く砂時計(おそらく5分)のみ。4、5人は余裕持って入れそうな広さであるが貸切、快適。温度の割にはしっかり汗かける。

水風呂は無くシャワーで冷やすしかない。水がでないシャワーあるので要注意。水温もそこまで下げられるわけではない。

休憩は露天スペースと休憩室のイスでしました。波の音聞きながら休憩できるのは海沿いならではで良いポイント。

しきじや駿河健康ランドを経由してきたので物足りなさを感じる点もありましたが、人が少ないところで波の音聞きながらリラックスしたい方には良いのではないでしょうか〜

続きを読む
29

かつお

2021.07.29

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

漢方サウナ:12分 × 1
高温サウナ:8分 × 1
フィンランドサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

宿泊したため8時に起き即朝サウナへ。

最高でした〜!

漢方サウナが寝転びながらはいれるなんて最高すぎます!フィンランドサウナも窓から海眺められてテレビも無く最高に落ち着けます!

宿泊して大正解でした!
また必ず来ます!

続きを読む
35

かつお

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

しきじからのはしごで宿泊。
健康ランドだけあってお風呂の種類が豊富。サウナも5種類と多く興味をそそられます。

規模の違いなのか、しきじよりかは人が少ないように感じる。自分のペースで動けるのが良かった。氷サービスもあるのも嬉しい。なにより休憩を海眺めながら潮風あたりながらできるのは最高!

サウナ以外のところでは、22時頃まで飲食できることや、お酒も飲める点は良かったです。東京だとなかなか厳しいので。。久しぶりにコロナ前の感覚を思い出しました。

明日の朝も楽しみです!

続きを読む
38

かつお

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

家族(妻、子供)で静岡旅行の初日。
スタートはサウナしきじから。
前提知識いれずに訪問したが、聖地と言われるだけあって、平日昼間にも関わらず駐車場は満車に近く多くのサウナーがいます。ただサ室は待つことなくととのいイスも少し待てば問題無く利用できます。

フィンランドサウナは110度くらいを指していたが、温度の割には長くいられる。
そのあとの水風呂は滝に打たれてぶっ飛びます。

薬草サウナは熱すぎて衝撃。65度であるが床下からの蒸気が熱くて熱くて、なんとか頑張っても5分が限界でした。

休憩中にくる風が最高に気持ちよくととのいを後押ししてくれます。

本日は駿河健康ランドに宿泊で夜にもサウナを控えている&家族を待たせているため2セットで終了。

噂通りの最高の施設でした!
次回は時間作ってゆっくり滞在したい!

続きを読む
44

かつお

2021.07.25

1回目の訪問

あけぼの湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:常連さん達の会話が至る所で聞こえて来る昔ながらの銭湯でした!

続きを読む
23

かつお

2021.07.24

2回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かつお

2021.07.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつお

2021.07.11

1回目の訪問

以前から気になってた施設。天気予報によると15時から落雷を伴う雨のため迷ったが、せっかく近くまできたので訪問。
小平の焼肉キングから歩いて20分ほど。14時頃に到着。

#サウナ
2段のドライサウナ。温度計だと86度位。室内は広い。13人の入場制限がかけられていて人との間隔がしっかり空けられている。マナーの悪いお客さんもいなく快適に過ごせる。それになんといってもTVが無く、ピアノのBGMが流れているのが最高。

#水風呂
内風呂の真ん中に設置されている。広めで4人までなら悠々と快適に入れそう。水温計によると17度。

#休憩スペース
水風呂を囲むように座れるスペースあり。足つぼ湯に入りながら休憩もできる。露天スペースにもベンチが一つあり。天候が悪いためか人も少なく最高にリラックスできました!

サウナ以外のところでも、源泉掛け流しの温泉、洞窟風呂や打たせ湯など珍しいお風呂など楽しめました。脱衣所も清掃がしっかりされていて快適でした。全体的に好印象でまた利用したい施設となりました!

続きを読む
23

かつお

2021.07.07

1回目の訪問

高温サウナ:8分 × 3
塩サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

開放感のある露天スペースが良い。風が気持ち良い。

続きを読む
24

かつお

2021.07.06

3回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かつお

2021.06.29

1回目の訪問

仕事の休みがとれたので訪問。南阿佐ケ谷駅から歩いて15分ほど。噂には聞いていたが住宅街の中にある銭湯。開店して間もなく訪問したが、平日にしてはお客さんが多い印象。

#サウナ
3段のコンフォートサウナ。TV有り。受付時に渡されるバスタオルを下にひくスタイル。温度計は98度。最上段に座ると結構熱い。

#水風呂
温度計は19度を指しているが、バイブラ効果か体感はより冷たく感じる。

#休憩スペース
デッキチェア3つとととのいイス3つ。全て露天エリア。デッキチェアで青空眺めているとリラックスできて落ち着く。たまにくるそよ風がまた良い感じ。

サウナ、水風呂、休憩スペースが全て露天で完結しているため、夜中だとまた違う感覚になれそう。次回は夜中に訪問してみようと思います。

続きを読む
28

かつお

2021.06.26

1回目の訪問

妻、子供と東武動物公園に行ったので、近場のサウナ調べてみると草加が近いので、訪問してみることに。

アクセスは電車、バスを乗り継ぐ必要があり少し不便。草加駅からバスで15分ほど揺られて近くのバス停到着。ラッコの看板が見えてきて気分が高まる。

#サウナ
最上段3段目に座ったが熱い、、が気持ちい。2段目の温度が92度位なので、3段目は100度超えだろうか。サウナ歴浅いが過去一の熱さ。8分で耐えきれず退出。

#水風呂
15度でバイブラ付き。キンキンに冷えてて気持ちいい。

#休憩スペース
ととのいイスは露天と内風呂それぞれ何個もあり、サウナーは多かったが毎回座ることができたので問題なし。

最高に癒されました。また利用したい施設です。

続きを読む
37

かつお

2021.06.24

2回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かつお

2021.06.22

1回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

久しぶりの鳩の湯サウナ。良い香りのするコンフォートサウナ。バイブラ付きの水風呂。小庭園の中で外気浴。全てが懐かしくリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

かつお

2021.06.20

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夕方の訪問。サウナは人数制限があり常時2、3人並んでいる。
何回かきたことあったが毎回思うのは子供が多い印象。
父の日に親子で銭湯いくってなんか良いな〜と思いつつ、3セット楽しみました。
銭湯価格なのも嬉しいポイント。また利用させていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

かつお

2021.06.16

1回目の訪問

ドライサウナ:8分 × 3
草蒸サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

仕事の休みが取れたので訪問。
温泉目的で2、3回来たことはあったがサウナは初めて。

温泉施設なのでお風呂の種類が豊富。
サウナ前に色々お風呂を楽しめるのも嬉しい。

ドライサウナは85〜90度くらい。4段あって広い。最上段はしっかりあつくて温泉効果もあってか数分で汗かける。
草蒸サウナは50度で薬草の香りが充満していてリラックスできる。
水風呂は17.5〜18度くらい、水深が深めなのが嬉しい。

休憩は露天にベンチが2つあるのと、寝転び湯が3人まで利用できる。水風呂からの寝転び湯は最高にリラックスできる。

全体的にとても良かったです。
休日は混んでそうなので平日休み取れたらまた利用させて頂きたいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 17.8℃
21

かつお

2021.06.12

1回目の訪問

ドライサウナ:8分 × 2
薬草サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

秋葉原に遊びにきたついで、サウナ探して訪問。サウナはしっかり熱く気持ちよく汗かけた。水風呂はキンキンだけど入りやすい感じ。ととのい椅子が4つと人数の割に混んでる割に少ない印象だが、運良く毎回利用できた。また上野近辺行った際は利用させていただきたいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
28

かつお

2021.06.10

1回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

初訪問。仕事後、中野駅から歩いて10分くらい。
人はちらほら。穴場感がよかった。休憩室は独占状態。
水風呂もう少し冷たければとは思いつつ…職場が違いのでまたいくかも、という感じ。

#サウナ
95度くらい。TVあり

#水風呂
2種類。どちらも20度くらい。1つはバイブラつき。もう1つは頭から打たせ水有り。1つ目より若干冷ため。

#休憩スペース
ベンチ(2人掛)のみ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
5