2021.04.28 登録
[ 長野県 ]
サウナ仲間で新棟を貸切。
前回の1号棟もすごく良かったけど、新棟はシンプルな作りで使いやすく貸切向けに考えられてるなと感じました。
常に110度は超えてたけど、薪サウナの優しい熱でずっと入ってられます。
併設の飲める水風呂は10度台前半、共用の樽水風呂はシングルと、温度と景色を気分によってチョイスできるのも最高。
そして何よりスタッフさんのホスピタリティが相変わらず最高。
ヴィヒタ水でセルフロウリュウ&ウィスキング出来て幸せ〜って思ってたら、最後のセットでサラマンダー小野さんがロウリュウしにきてくれて天国でした。
GW &事故渋滞で都内から6時間半かかった疲労が吹き飛ぶほどの最高な体験。ますますファンになりますね。今回もありがとうございました!!
とはいえ運転6時間超は勘弁なので、次は大型連休避けて行きます!笑
[ 千葉県 ]
会員特典の誕生日月割引の恩恵を滑り込みで受けてきました。
やっぱりケロサウナ癒されるなぁ。
それにしても椅子が減ってたのは何でだろう。
今日はまだ大丈夫だったけど、アウフグースの時みたいに人多いと、ととのい難民でちゃいそう。
[ 千葉県 ]
今日はユーラシアの日ということでホームサウナに。
空いてて快適でした。
ケロサウナの人数制限が15人までになって増えてたのも朗報。
そして14時すぎに3セット目入ってるとスタッフさんのゲリラアウフに運良く遭遇。
ケロ、ヴィヒタ、タールという珍しいアロマの組み合わせで最高でした。タールはスタッフさんの言う通り正露丸の匂いで、また嗅ぎたいかと言われるとnoですが。笑
とりあえず気持ちよかったです。ありがとうございました!
[ 埼玉県 ]
静寂のロウリュウと桶ロウリュウを受けに3ヶ月ぶりのSKCへ!
今日の担当の方がドS過ぎて面白かった。
『限界になったら手を上げてください。風を送ります』『僕の経験として皆さん耐えられると思うので風で撹拌しまくります』『どうやったら皆さんの辛い顔がみれるか考えました』などなど。
最後はしきじのタオル持って人には『しきじって書いてますね〜うちは草加健康センターなんですけど!』って強制ブロアしてて、ラッコちゃんのサウナハットの自分としてはドキドキ。
そして無事?見つかり、『いつもありがとうございます』って言われながらブロアいただきました。笑
そしてやっぱり薬湯と炭酸泉のコンビも最強ですね。
SKCほんと最高。
いつもととのわせていただき、ありがとうございます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。