絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sakanana

2023.05.02

5回目の訪問

サウナ飯

8分
10分
10分
10分

全セット、サ室1人!
平和な1日。
4セット目終わった後、タイミング見てたかのように、2人ほどサ室へ。

サウナ後の自販機も見つけて、
良い流れ。

淡淡

肉あんかけ目玉焼きチャーハン大盛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

sakanana

2023.04.29

8回目の訪問

サウナ飯

8分
10分
12分
12分

安定の平和っぷり。
若者がいない、マナー悪い人いない。
窓全開で外気浴が最高。

新宿永谷タウンプラザ

チキンカレー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
9

sakanana

2023.04.27

6回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

8分
8分
10分
10分
8分

流石に記念タオルは配っておらず。
いつもの平和な人数に戻り、
いつも以上にプールサイドでのんびり。

今日の外気浴日和はアクアだね。
水かけず小僧もいなくて平和でした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
22

sakanana

2023.04.25

5回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

10分
12分
12分
12分
15分

100周年おめでとうございます!
やはり混んでました。
4セット以降は待ちの数がエグい。
また、5セット目終わって水風呂入ろうとしたら、水かけず小僧が先に入ったので、流石にキレて注意して、プールで我慢。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
21

sakanana

2023.04.20

4回目の訪問

8分
10分
12分
10分

水飲めるのって本当最高なんです。
人も少ないし。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
4

sakanana

2023.04.13

4回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

12分(ほうじ茶→オート)
12分(オート)

いきなりほうじ茶はタイミング良すぎ。
しかも下段の1番奥。
3分たたずして上段空き移動。
ここが1番火傷レベルの左足イジメ。
1セット目でととのいました。
プールサイドで黄昏。

2セット目はTVでモニタリングやってて、女子高生のリアクションに思わず声出して笑った。

3,4セット目は正月ばりに混み出したからナシ。

麺家 ばく

ラーメン並

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
13

sakanana

2023.04.10

1回目の訪問

8分
10分(オートロウリュ)
12分(オートロウリュ)

お邪魔しました!
15:30着。待ちなし。

2時間制。
タオル有料。

改装前に利用したことあるが、
サウナ無かったし、熱湯だったが、
かなり改装していたのがわかる。

リンスインシャンプーがとても良い。
ボディソープは水で薄めてるのか、
泡立ちが悪かった。
でも気持ちよく身体を清める。

シルキーバスから入浴。
その後は露天の温泉で準備ok。

1セット目はオートロウリュ後の空いたタイミング。中には1人のみ。20分おきのオートロウリュにしては湿度高すぎない感じ。水通ししていないのとちょうど良い湿度によって、8分満足して水風呂へ。
水風呂は水質が良いのか痛くは感じなかったが、やはりほぼシングルの水温には耐えられず1分もしないタイミングでフィニッシュ。
すぐ隣の椅子で外気浴。
水風呂が良かったのか、いきなりととのいへ。

2,3セット目はオートロウリュにやられた。
水が3回に分けて流れることで、どんどんアツくなっていき、5分間の循環ファンによって、大満足の熱風を感じ水風呂に避難!
水風呂も確立した水温、水質で切り替え半端ない。
水分補給は外気浴スペースにある自販機で、イオンウォーター500mlを購入。160円。
設定温度が低めなのか、とても冷えてて体内も大喜び。

4セット目はサ室が待ち発生したので諦め。

待合スペースでビール飲んでる人を横目に帰宅。

また来ます。
改装してくれてありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
15

sakanana

2023.04.08

9回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

10分
10分
7分(換気タイム)
12分
10分

常盤湯が盛り上がってるのを予想して辰巳湯へ。

見事に空いてるやないか。
やっと上段の椅子とご対面。
全セット最初から椅子で頭は猫背の影響で、天井すれすれ。

マッドマックスボタンは、江戸遊みたいな樽システム導入してるよ。

常に進化する辰巳湯さんは本当タイプなんです。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
12

sakanana

2023.04.03

3回目の訪問

10分
10分
12分
12分

今日はサウナ無料券ないので600円払って次回無料券もらう。
初回の時もだけど、サービス品が置いてるみたいで、今回はヤクルト?をもらう。帰る時みたらうまい棒になってた。

待ち0の安定感。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
12

sakanana

2023.04.01

2回目の訪問

12分 × 3セット

ホームサウナとなった昭和浴場。
サタデーナイトでも空いてるのは最高。

今回は前回もらったサウナ無料券を!
サ室は1人の時が2回もあったのと、
今のところマナー良い人ばかり。

次は明日かな?笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
8

sakanana

2023.03.28

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

8分
12分
12分
8分

引っ越し2日目は超近所のこちらへ。
1セット目はサ室内ゼロだったのに2、3セット目はぞろぞろ人が増え待ち発生。

水風呂は井戸水ということで、
ガバガバ飲ませてもらいました。

慣れてる人たちはマナー良し。
複数で来てる人たちはまだまだこれから。

ホームサウナ決定!

歩いた距離 0.2km

邦ちゃん

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
28

sakanana

2023.03.26

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

8分
10分
12分
12分

値上がり前に滑り込み。
入る順番大事だと実感。

帰りは赤坂サカスまで足を伸ばして
サバス拝みに。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,70℃
  • 水風呂温度 15.1℃
6

sakanana

2023.03.21

3回目の訪問

歩いてサウナ

12分
12分
12分
16分(村上さよならタイムリー)

サ室も露天もWBC映してる配慮ナイス!
吉田の同点3ランと村上のさよならタイムリーの時は拍手喝采👏

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
13

sakanana

2023.03.16

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

9分(ヴェレ)
7分(オールドログ)
9分(アウフグース)
12分(コメア)
9分(アウフグース)

WBC観戦日は休みにする。
13:30頃からスパラクーアへ。
黙浴チェックマンもいなければ、アウフグースやセルフロウリュは再開されてる。

2回目のアウフグースなんて、予約しないでダメ元で聞いたら1人キャンセル出たということで滑り込みセーフ。

やはりアウフグースが1番。
気持ちよくととのえました。

日本も勝って今日は最高の1日だ。

歩いた距離 0.2km

千里眼

冷やし中華

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,82℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

sakanana

2023.03.14

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

12分(ほうじ茶→オートロウリュ)
12分(オートロウリュ)
13分(ほうじ茶→オートロウリュ)
12分(オートロウリュ)
14分(ほうじ茶→オートロウリュ)

アクアほうじ茶は初。
湿度高くなったお陰で汗出るわでるわ。
人も少なくストレスなく。

歩いた距離 0.3km

千里眼

冷やし中華

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
19

sakanana

2023.03.10

2回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

8分
12分
12分
12分

ニフティクーポン利用。
毎年恒例の両国での仕事を昼に終え、
ちゃんこ屋で腹ごしらえからの昼から江戸遊。

アウフグースサービスが休止中以外は大満足。

空いてて綺麗で文句なし。

千里眼

冷やし中華

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18
巣鴨湯

[ 東京都 ]

10分(オートロウリュ)
12分(殿席)
12分(オートロウリュ)
12分(オートロウリュ)

新宿で映画鑑賞して、どこのサウナ行こうかJRの切符売り場で見たときにビビッときて巣鴨へ。

待ちがあり6番目。
10分ほどで中へ。

オシャレ畳には度肝抜かれた。
体を清めていざサ室へ。
温度低めのオートロウリュ多めの湿度高めはどストライクです。

2セット目に座った殿席(勝手に名付けた)は最高。蒸されまくりの汗出まくり。

水風呂も軟水で、外気浴も椅子多めでナイス。

受付で微妙に違うステッカー2種を買って終了。

大塚まで歩き、ぼんごが相変わらずの大行列だったので、通り過ぎて北大塚ラーメンへ。

最高かよ。

歩いた距離 1km

北大塚ラーメン

チャーシュー麺(並)

念願の!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
13

sakanana

2023.03.07

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

イーストランド

[ 東京都 ]

12分×5セット

3月7日サウナー!!

空いてそうなとこを考えて、
結局近所のイーストランドへ!

下駄箱37番は取られてたので、
73番で良しとする。

JINSサウナメガネもやっとデビュー。
とりあえず曇らず使えていい感じ!

我慢してた甲斐あった。
仕事も忙しかったから、
最高にリフレッシュ!

歩いた距離 2.2km

寿限無

焼肉丼

小岩の寿限無が出てこないので違う店にしてます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
13

sakanana

2023.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

8分(薙)
8分(荒)
10分(薙)
12分(荒)

四ツ谷駅からのんびり歩いて赤坂見附。
バイトのヘルプでよく来てたから癒され。
ヘルプ先を越えてすぐぐらいに現れた
本当にここか?と思う外観。

エレベーターで3Fへ。
開いたら異空間の世界。

初めて見たお兄系ロッカーキー。
靴箱と脱衣所は同番号。

風呂場のドアを開けたら1つの風呂と右に薙のサ室を覗ける窓。

薙はAIとかよくわからんけど、3分に1回のペースでオートロウリュ。

荒はセルフできて、4セット目には調子乗りすぎて、上段の人にストップかけられるほど気持ちよくやってしまった…
申し訳なかったです…

まだまだ改善の余地はあるが、
申し分ない満足感!

またすぐ行こうっと。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,72℃
  • 水風呂温度 15.3℃
6

sakanana

2023.02.23

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

10分
12分(氷ロウリュ)
12分
12分

paypay支払いでガラガラをやったら当たり!
次回3時間延長無料チケットget!!

混みすぎてどうなるかと思ったが、
毎回待ちは無しでセルフロウリュもして、
外気浴は脱衣所の椅子派。

歩いた距離 0.4km

人類みな麺類 東京本店

micro/ライス/盛り合わせ

念願の盛り合わせ!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
13