2021.04.22 登録
[ 宮城県 ]
22:45イン。23時までの夜泣きそば間に合った🤤
おかわりして2杯食べてサウナへ🍜
チェックインの時もらった暗証番号を入力し浴室へ。
浴室には常に3.4人。サウナ利用者は私だけ🧖♀️
洗い場は10個ほど、シャワーヘッドはリファ!柔らかー😇
サ室は98℃。2段で8名ほど座れそうやボナサウナかな?湿度なくカラカラしてる。小さいテレビがあった📺
水風呂はほどよく冷えてて、推定16℃!柔らかいな…水風呂も温泉なのかな…??
外気浴のととのい椅子は一つ。でもサウナ入るの私だけだから問題なし✨
暖色の照明、温泉旅館のようなインテリアの浴室、メディテーション系BGMが流れる浴室に癒されした♨️
夜更かししちゃった!明日朝ウナできるかなー。。?
女
[ 宮城県 ]
チャリでキタ!
…けど、ナビのルート選択ミスって八木山越えて来店。
膝ガクガク、しごおわ後の運動で酸欠になりそうだった😇
もうイケナイ…と思ったけど山越えた私をスタッフの方が労ってくださって思わず回数券と買う予定だったMOKUとサウナマスク購入。
こんなゾンビアラサーに優しくしてくださってありがとうございました😭
遠いけどまた来ます。
[ 宮城県 ]
仙台のドシーとサ活で言われていた駒の湯さん。近所でサクッとサ活したくて、20:30イン。
一階にはコインランドリー、横には自販機。オロナミンCとポカリがある🍹この組み合わせは…‼️🤭
2階に上がると昔の電話機と券売機。暖簾を潜り番台のおじいちゃんに券を渡します。
浴室には地下水かけ流しの40℃の浴槽二つ。ややぬるめに感じる。タイルには松島が描かれている🏝成る程仙台ぽい!
サ室は6名入れるカラカラサウナ。木の板にはマットはなく皆さんタオル敷いて座っています。
脱衣所にも流れていた懐かしい洋楽がサ室にも…これ、寺島浴場さんと一緒のスタイル😭‼️
ストーブの前に座るとしっかり熱くて、昔ながらの銭湯…サウナもそこまで熱くないんだろななんて思っていたらとんでもない。しっかり汗をかけました🤤💦💦
サ室の側にはタオル掛けが6つほど、水飲み場もあります✨
右側にある立ちシャワーとカランで水を浴びれば(推定17℃)フワーと気持ちよくなれる✨
サウナがしっかり熱くて水も冷えてるから、水風呂がなくても満足😭マンセーーーー!!!
・浴室には女性が10人弱。コンパクトな銭湯だが賑わっていた☺️
・サウナ利用者は私を含めて2人。皆さん1セットで終了してた。
・一階入り口前、フロントに自販機あり
・備えつけのシャンプーはなし。30円から販売しているそう。
・440円。
女
女
[ 宮城県 ]
三連休の中日にイン。
食事処が混んでて20時閉店にも関わらず19:20時点で4組待ち。料理が出てくるまで50分かかった!カツオのユッケ丼、すぐに出ると思うんだけどオーダー順に作ってるのかな?
でもすごく美味しかった…ご飯美味しくていいよね。サンピア🤤エアコン効きすぎて寒いって言ったら席移動していいって言ってくれた!
今日は初めてサウナ初心者さん?の汗流しカットインやサ室にバスタオルと枕を持ち込み就寝スタイルでサ活するマダム、ひたする自身の汗で音立てながらマッサージするお姉さんなど珍客盛り沢山。なんだか今日は気になってしまう…。
仙台に来たばかり、車持っていない私がサ活するには今のところここが1番アクセス良いサウナ水風呂外気浴が出来る施設なの。仙台で女性が入れるサウナと水風呂がある施設はここと喜代乃湯さんだけ。ここが仙台ホームになりそうなんだ。
東京にいた頃は少し気になることがあっても施設が多い分選択肢が多いから、この施設のこの時間は混むから他に行こうってなってけど
今の私には選択肢がないんだ…。
今日はたまたま三連休の中日だからこんな感じなだけよね…?今後のサ活が捗るか不安になった。
とはいえ、やはりお風呂出たら身体スッキリしてた。サウナはすごいね。
色々モヤモヤしたけど、お風呂から出たら身も心もスッキリしている。
サウナはやはりすごいね。
女
[ 宮城県 ]
8日ぶりサウナ。ひっさびさの投稿。
仙台は女性が入れるサウナが少ない!あっても水風呂がなかったり、ジムサウナでもお風呂がなかったり。そんな仙台車無しサウナ女子の救世主的存在、喜代乃湯さん😭
裏通りの…マンションの2階にこちらはあります。
20:30イン。年季が入っていて薄暗いマンションの中に潜入…ドキドキ…。
入ってすぐの休憩所は広々としていて、更に奥に脱衣所があります。
脱衣所から地下の階段を下ると見えてきました浴室☺️
利用者は2人。サウナ利用者は1人だけ。
お風呂はジャグジー、バイブラの2種と水風呂。推定42℃ほどで、柔らかい地下水かけ流し🤤
配管剥き出しのカランは、ロスコを彷彿とさせる。
壁はマンションのタイルと同じものを使用。
カランからはアツアツの熱湯が‼️水で薄めて使います。
シャワーは直径2センチのガーデニング用のもの。かなり小さいが勢いがある!
サウナは100℃の昭和カラカラストロングスタイル。
12分計なし。静かでいいじゃない…😇と思っていたら
エヘン!!!!ておじ様の咳払いが聞こえる…
気のせいかな?と思ったら
ウェーへへへと大きめの咳が聞こえる…
怖いなー怖いなーと思っていたらなんと、ストーブ越しに男性サウナ室と繋がっているようでした…🤭
水風呂はしっかり冷えており推定16.7℃。こちらも地下水かけ流し。
利用者が少ないので浴槽のへりで休憩…♨️
しっかり3セット行い、久々のサウナに身体が喜んでいた…☺️
・ドライヤーは3分10円
・脱衣所ロッカーは100円使用
・サウナ室は21:30前に利用不可に。同時に水風呂のかけ流しも止められます。
熱いサウナ、水風呂、イオンウォーター(自販機にて販売)加えて地下水かけ流し。
それで440円…安い!!!!
気持ち良かった✨ありがとうございました。
女
[ 千葉県 ]
ずっとワクワクしながら待ち続けてきたレインボー本八幡レディースデー🌈開催きていただきありがとうございます☺️‼️
…私、雨女でね。ワクワクしてると雨降らしちゃうんだ☆
12:40頃イン。フロントの奥に脱衣所、浴室があり2階に上がると食堂がある。
光の速さで荷物をまとめ、産まれたままの姿になり浴室へ。
氷で冷やしたクールシャンプーがあった❄️
身体を清めてまずは瞑想サウナ🧘♀️
90℃でアロマの良い香りがする。薄暗くてネイチャー系の画像が流れてて、音楽が鳴っていて。
あ、私、ここスキィてなった。
スタッフのみぃさんが壁にロウリュして湿度調整してくださり、ゲリラアウフまで…!ありがとうございます☺️
18℃の水風呂へダイブして休憩したら、みぃさんがうちわで仰いでくださった!めっちゃ気持ちよい、溶ける🤤
次は高温サウナ。120℃超えてるけど、暑くて辛い、痛い!って感じることもなく気持ちよく入れた…🧘♀️湿度と温度のバランスがいいのかしら?
あとは待ちに待ったおしゃけさんアウフ!広いサ室でみぃさんと仰いでくださった。
相変わらずパワフルだし元気出る!よくあんな大きなタオルであんな風を吹かせられるなぁ…凄い❤️🔥
一回水風呂に避難した後、初!鮭山ダンクを受けました‼️
パワフル熱波を思う存分熱波を浴びた後、水風呂が潜水可能と知り早速かけ湯してダイブ…。
無事溶けました🤤
おしゃけさん、最後お話出来て嬉しかったです🥰また仙台から会いに行きます!ありがとうございました😌✨
不感温度の水風呂は柔らか地下水を堪能することが出来て癒された(バイブラ最高)
熱湯は48℃という殺人的な熱さ!!思わず入るのを躊躇うけどイン!しかし即アウト!笑 即水風呂へ。笑 足がずっとジンジン暖かかった❤️🔥
二階で髪の毛を乾かし、ご飯を食べた。
ビールとイカ揚げから始まり、綺麗なレディースデー限定プレートをいただいた!
めっちゃ美味しかったー🤤
お腹に余裕があれば餃子と油そば食べたかったんだけどね…!食べられなかったね🙋♀️
サウナもお風呂もご飯も最高なんですが
何より笑顔でテキパキ動いているスタッフの方のホスピタリティ溢れる接客に心を打たれました。
心からおもてなししていただいているような感覚を受けました😭
参加出来て良かった‼️本当にありがとうございました‼️
男
[ 埼玉県 ]
朝ウナ。6時頃サ室行ったらタイミング良く貸切だった!サウナ利用者は2、3人ほど。
全てのセットをほぼ一人で終える♨️
昼からサウナ入るので軽めに。
朝ウナ後はリクライニングで休憩😇
その後薬湯を購入✨これでいつでもSKCにいる気分になれるかな…。
朝だと薬湯やってないのね!
しばらく来れないけど…またね😌
女
[ 埼玉県 ]
雨降ったりワクチン接種や引っ越しや用事が重なりなかなか来れなかった😭久しぶり、我がホーム!!
やっぱりSKCは最高すぎた。
湿度と温度のバランスの良いサウナ、バイブラ付きのキンキン水風呂、何より露天で1セット完結する快適さ。
いつものようにサウナ→草津→ミストサウナ→薬湯と堪能。
とっっても気持ち良かったな…😭😭😭
店員さんにもしばらく来れないんですーと嘆いてしまった。笑
話聞いてくれる店員さん、本当優しいな…😭✨
もう30分で行けないと思うとジワッと泣けてくる😭
女
[ 宮城県 ]
バスでふらっとやまびこの湯さんへ。
煌びやかなパチンコ、ゲーセンと同じ建物内😂
中に入ればとっても静かです‼️
内湯にはみたことのない大きさの炭酸泉!炭酸泉てすぐにいっぱいになるけど、これだけ広ければみんなのんびり浸かれるね☺️
あとはジャグジーと電気風呂。
露天には壺湯と岩風呂。
椅子がこれでもか!てくらい置いてあります😂
サウナに特化しているのか…?
ロングチェア5
インフィニティチェア2
浴室にあるような椅子3
ベンチ2
編み編みの椅子3
ハンモック1
これだけあれば休日も椅子の取り合いにならなそう😂
サ室は82℃、オートロウリュ付きで湿度充分。
テレビあり📺20時のロウリュも受けることが出来た!女の子がうちわで一生懸命仰いでくれます🙌🏻かける水は普通の水みたい。2回ロウリュして、おかわりで仰いでくれた🥰幸せ✨
水風呂は18℃、しっかり冷えてた!
露天は寒いので内気浴
ドライヤーはレプロナイザー、シャワーヘッドはナノバブルだからかシャワーの水圧は弱め。
イオンウォーターなし。
食事は20時まで。
休憩所もあるよ🙋♀️
女
[ 宮城県 ]
お腹空きすぎたのでカキフライ御膳食べてからサウナへ。
フロントで回数券買っちゃった☺️11枚で990円。10回分の入浴料で11枚‼️✨
何度も岩盤浴はよろしいですか?て言われたから殆どの方は岩盤浴つけるのかな??種類豊富で気持ち良いけど今回時間がないのでなしに💦💦
19:30、食堂へ。私の他に二組ほどしかいなかった!前回来た時はお盆だから賑わっていたけど、平日だとこのくらいなんだなぁ。
カキフライ御膳が美味しかった!!
20時に浴室へ。さほど混んでおらず、サ室には2.3人。
ここのサ室、下段以外はマットを引いておらず
木にワックスがけされているから、上段に登るときに足が焼けそうになる😂
今日は湿度が少ない気がした。7分入って水風呂へ。水風呂はキンキンに冷えてる!
サ室の前にハットかけや棚がないので、入り口付近の給水機で水分補給→外は寒いので内気浴。
内気浴用の椅子は二つ。冬は寒いので露天の椅子をいくつか浴室に並べてもらえたら嬉しいんだけどな…スペースあるかなぁ😭
露天はとにかくドカーンと広い‼️✨✨
広いのに私入れて3人しかいない♨️静かに入れて最高💗
深さの違う温泉、壺湯、日替わり湯があったよ🧖♀️
あとは広々リクライニングでチェンソーマン読んで9巻で心折れたけど10巻まで読んで終電で帰宅。笑
漫画置いてあるの良いですよね😌
これでイオンウォーター売っていたら最高だよ‼️✨✨
女
[ 東京都 ]
家からの距離は近いが行けてなかった梅の湯さん。
シュワシュワする水素風呂以外は42℃ほどの柔らかいお湯。これがほどよい熱さで気持ち良くて、特にハーブ湯が良い香りでずっとここにいたくなった🥺💦今日はよもぎ湯🌿
露天もあるのがいいよね✨
サ室は92℃。椅子の下にストーブがある!
しっかり熱くて、テレビはモニター映像が流れるだけなので静か😌定員3名までなので譲り合って使います。
水風呂は22℃。このくらいの温度だと長く浸かれるからなかなか抜け出せなくなる😂気持ち良い。
ととのい椅子は露天に二つ。ここで皆さん溶けてました🥺
ドライヤーはナノイーだしこれまた無料だし素敵すぎない??
休憩所は広くて、漫画や雑誌が充実!サ道最新刊もあるよ。
サイダー、牛乳、飲み物も充実してWi-Fiまでついてる‼️そして暖簾やクッション、インテリアがめっかわ🥺🥺🥺
近くにあったら絶対通いたくなる銭湯でした✨
女
女
[ 東京都 ]
念願の改良湯。
浴室オシャレー!!海をイメージされたものだっけ…?青い光が目に優しい☺️
洗面器とイスがクリアなのが綺麗だった✨
炭酸泉で下茹でし、サ室へ。
定員8名、しっかり熱い93℃。1段目から高くなっており(熱く感じるように?かな)マットはフカフカ。
レインシャワーはお湯を出したらキラキラ光る✨✨✨
外にあるサウナハットかけにハットをかけて水風呂へ。キンキンの13℃!!
脱衣所にあるととのい椅子で休憩✨
お風呂は マッサージ風呂と炭酸泉。
コンパクトな作りでサ活もしやすかった☺️
土地柄かオシャレタトゥーした綺麗な女の人が多かった🥺店員さん優しかった!!
女
女
女
[ 神奈川県 ]
スカイスパ朝ウナ後、こちらへ。
サウナチャンスキーホルダーとTシャツを見て、受付のお姉さんが「サウナ好きなんですか?」て話しかけてくれた☺️
ご案内も丁寧にしてくださった✨
11時in。ちょうど泥パックを配っているところなので、顔に塗って身体を清める。
お風呂の種類がめっちゃ豊富!!
内湯に不感温度ジャグジー3種、日替わり湯、薬効炭酸泉、立ちジャグジー。
露天に寝転び湯、寝湯、壺湯、岩風呂、電気風呂‼️✨
ワクワクしながら、炭酸泉に入りサウナへ。
80℃で6段ある広めのスタジアムサウナ🧖♀️🏟
感染対策でTVは流していないみたい。
30分毎にハードなオートロウリュとソフトオートロウリュが交互に発動🙋♀️
0分のロウリュの時に興味本位で最上段行った身体が焦げそうになったので避難😂
常に湿度が高くしっかり熱いサウナでした🧖♀️
水風呂は、16℃。深めでミントの香りに癒されながら、のびのび浸かれて気持ちいい、溶けそうになる🤤
外気浴するにも椅子が多く、インフィニティチェアーがあり(どこも日陰になってる)気持ち良くととのえます✨
塩サウナも入りお肌とぅるとぅるに🧖♀️✨
サウナの入り方や黙浴やサウナ後の水かけ等の注意喚起の貼り紙が多く、スタッフさんもコンスタントに見回っており心地よい空間を作ろうと尽力しているのが伝わりました☺️
女
[ 神奈川県 ]
朝ウナ、チャッと2セット。
朝日を浴びながらの朝ウナは気持ち良い✨
7:30にロウリュしてくれたのでサ室の温度が一気に上昇☺️サマーユーカリ、良い香りだったなぁ。。💭
女
[ 神奈川県 ]
おしゃけさんのアウフ受けに初スカイスパ🙌🏻
はじめての施設に戸惑うことが多かったのですが、常に脱衣所にスタッフの方が常駐しており分からないことがあればすぐに聞けて良かった☺️そして皆さんとても優しい🥺
おしゃけさん可愛い顔してアウフは相変わらずパワフルで、熱さが心地よくてもう溶けましたよ🤤いつもタオルさばきがすごいなと惚れ惚れする…。くるくる回してる時思わず拍手してしまった👏
途中氷もらって2セット目。火照った体に氷…気持ち良かった。
ありがとうございました!
🌿
浴室内はシンプルに炭酸泉、ジャグジー、水風呂。サウナは塩サウナとドライサウナ。
ドライサウナには常にスタッフさんがロウリュしてくれるから温度低くても湿度高めでアツアツ。良い香りが充満してたなぁ✨
そしてサ室からの夜景‼️‼️綺麗だけど皆さん夜景の見える窓から反対側に座るのは、そちらの方がストーブ近いからかな☺️
水風呂はキンキン15℃だよ!
サ室出てすぐウォームベットていうととのいスポットが気持ち良かった✨暖かくてミストも上から降り注いできて…なんかずっといれる。笑
塩サウナは熱くて珍しく2段になってた!
バイブラ湯37℃で気持ち良くてずっと入っていられた🤤
眠いのでスリーピングルームで寝ます!朝ウナするぞ…絶対するぞ…
女
[ 東京都 ]
ようやく行けたサウナラボ神田。今日は水曜なのでOKEサウナ🧖♀️
19:20の回へ。
入り口からオシャ空間だった🥺一階はカフェ、?スペースという謎の茶室のような部屋、サウナハットが販売されてた。階段で地下で受付へ。
3種のサウナの中でも1人用サウナのからふろが気に入った✨やはり人気で常に誰か入ってた🤤
セルフロウリュしたら一気にアチアチに♨️暗がりで寝転がれるのが良かった🧖♀️
ロウリュはヴィヒタの良い香り🌿
あと、OKEサウナ(90℃)はポンチョ着て入ったら長めに入れて良かった🙌🏻
ポンチョの着心地の良さよ…🥺
外気浴スペースでのんびり寝るのも良いけど、私は裸で椅子に座って休憩するのが良かったなぁ☺️
俺、次東京に帰ってきたらIKEサウナに行くんだ…
・ドライヤーは二機、ダイソンちゃん。
・フェイスタオル使い放題。ふわふわ。
・アイスサウナは−28℃。
・内気浴エリアはマスク着用
・シャワーは四つ。シャンプーコンデ、ボディソープはヴィヒタの香り。店販有。
・洗顔、メイク落としは脱衣所。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。