絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほしゆり

2021.06.03

3回目の訪問

マンボウのせいで仕事終わりすみれにいけなくなったので休日にやってきました。

平日15時イン。サ室には最高3人しか人がいなくて、時々貸切状態になりましたよ。92度だが熱く感じる、、、。

寝転び湯や交互浴など満喫し、フワフワヘロヘロになった状態で栄養補給。
石焼麻婆豆腐飯?とオロポ。
麻婆豆腐美味しかった!食べる辣油がいい味出してる。オロポもカラカラの身体に染みる、、。
食堂のお姉さん達も寒くないか聞いてくださったり気遣ってくださりとにかく優しい。

すみれのスタッフの皆さんはいつもニコニコ接客してくださるので、気持ちよく通うことが出来ます。財布をなくしかけたり何か質問しても嫌な顔一つしません。
いつもありがとうございます☺️

塩サウナ行き忘れたけど、温泉効果でお肌ちゅるちゅるやで。赤ちゃん肌、、👶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
10

ほしゆり

2021.06.02

1回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

水曜は、男女入れ替えデー。
遂に行けたよ黄金湯!
サウナ利用の方は2時間制。時間は測ってないし罰金もないけど、守っている人が多かったと思う。

18:30過ぎにインしたのでやや混みだったがお一人様が多く玄人さんばかりだったので快適に過ごせました!ハットかぶっている人が多かった。
男湯は賑やかだったなぁ。笑

・内湯には熱湯(46度)、日替わり湯、炭酸泉、水風呂(19度)。軟水の肌触り柔らかいお湯ラブ♡ととのいイス一つ。交互浴最高だった。

・サ室の温度は104度。湿度高めだから、3桁でもそこまで辛くない。でも入っているうちに膝などが痛くなってくるからやっぱ温度高いんだなぁーと感じる。テレビなし。オートロウリュ最高。

・サウナエリアは吹き抜けのような感じ。サ室出たらすぐ水風呂。動線が非常に良い。水浴びスペースが狭いのでサッと汗を流して水風呂へ。

普段男性の皆さんは、こんな最高なサウナに入れるんですか…??
羨ましすぎる!笑 また水曜に行きます!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ほしゆり

2021.06.01

1回目の訪問

仕事終わり。
東京駅のグランスタに用事があったので、今日の休日前のサ活は上野のしずくにしよう。
3Hコースで滞在。
フロントでイオンウォーターを購入し、デイユース料金と共に先会計。フロントのお兄さんイケメンで優しい。

・こじんまりしているけど、清潔感がありスタイリッシュでお洒落な内装。

・ととのいイスは2つ、3人サウナに入っていると気を遣って使わなければならない。

・お一人様ばかりなので、浴室内は静か

・サ室温度は92度、オートロウリュ付き。上から蛇口のような水がチョロチョロ流れてきます。そのおかげで湿度高めで温度高めのサウナなのに肌がツヤツヤに!

サウナ後は近くのセブンイレブンでお酒買ってゆったり漫画読んでから帰りました楽しかった!


!!黒くてツルツルした床は滑りやすいです。私は手すりを掴まずに浴槽から上がったら滑ってスネを打ちました🦵笑!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
12

ほしゆり

2021.05.30

4回目の訪問

10日ぶりのサウナ。女性は月に1週間ほどサウナに行けない週間があるので辛いね😭

禁断症状が出てたので仕事終わりにばひゅっと行ってきた!

8:20草加発のバスに乗り10:05のバスで帰るというドタバタミッション、、

身体を洗い、炭酸泉に軽くつかり、サウナは4セット。
 
サ室に入ったらあれ?少し暗い?ヒーリング型BGMが流れ、綺麗な景色の映像が流れ、何か癒しの空間に…
これは集中出来て良い…

日曜夜はやはりやや混み。サ室はぬるいのに何故か水風呂の温度が低い!
14.5くらい…

その後薬湯に軽くつかり、バス発車10分前に脱衣所へ。

身支度とお会計をソッコーで済ませなんとかバスに間に合った!!

忙しないけどやはり行って良かった…
身体が軽く楽になって、ホワホワするよ、、幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.7℃
45

ほしゆり

2021.05.20

3回目の訪問

この日のサウナは熱かった…
最高7分ほどしかいることが出来ず、即水風呂へ。今まで見たことのないくらいあまみが出ていた。
午後から雨とのことだったが草加は6時ごろまで雨が降らず最高でした。

サウナ後、初めてマッサージを受けてみた。
女性の方で、よくお話しされる方でした。
筋肉が少ないと言われたので体脂肪はこのくらい…と数値を言ったら大笑いされてしまった。

地味に傷ついた。
40分コースだと、うつ伏せのマッサージのみ。仰向けにして首や頭はほぐさないそう。

自分も接客業であり技術職なので色々と勉強させられた。

オムライスとソフトクリーム食べた。
オムライスはケチャの他に茶色の和風ソースがかけられていた。中にチャーシューが入っていて美味しかった。
ソフトクリームは甘くて美味しかった🍦マスカルポーネクリーム使用と書いてあったがマスカルポーネを感じることは出来ず。でも美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ほしゆり

2021.05.18

1回目の訪問

※イオンウォーター、脱衣所側の自販機にも併設されたセブンイレブンにもあります!

仕事帰りしずくに行こうと上野に立ち寄ったが財布を持っておらず…
スマホ決算が使えるサウナを探してたどり着く。

セブンイレブンの中を通り入り口へ。ネカフェにカプセルとサウナがついた感じ。

個室付きプランにしたが、脱衣所のロッカーが使用出来ず、荷物は個室で保管とのこと。
ラウンジプランで良かったな。

お風呂は超綺麗。ジャグジーバス、カラン五つ、立ちシャワー(サウナ後浴びる水シャワーに最適)。
サウナはセルフロウリュ付き。狭いサ室なので、ロウリュしたら一気に温度が上がる。
ととのいイスはないので、浴槽のへりで休憩。

ドライヤーも五つあり、化粧水乳液、ケープに綿棒が置いてあった。

サウナが終わりカレー食べ放題へ。お腹が空いていたのか一気にバクバク食べてしまった、、2種類のカレー🍛
併設のセブンイレブンで買ってきたお酒を飲みながら…!

お一人様ばかりなので、ラウンジでは話し声もせずゆったり過ごせた。

漫画も読み放題タオル館内着付きカレー食べ放題で1000円ちょいは安い。

コスパ最高、また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
6

ほしゆり

2021.05.13

1回目の訪問

雨だし寝不足だし今日はサウナ→外気浴ではなく、岩盤浴して温泉入ろう!と竜泉寺の湯へ。

5つほどサウナ室があるが、温度はそこまで高くない、、。個人的には暗くて音楽がかかっててプロジェクションマッピング?のようなもので、天井が夜空になっている部屋が好きでした!!
良い昼寝ができた。

岩盤浴なのに85度設定のサウナはすごく発汗できたwww

そのあと塩サウナ入ったら数日間肌がツルツル!疲れもかなり取れたしやっぱり岩盤浴最高だなぁ。

※飲み物の持ち込みは禁止、竜泉寺の湯で買ったもの以外は岩盤浴室外の冷蔵庫に入れてはいけないそうです。飲み物を持ち込む場合はロッカーでと。

続きを読む
6

ほしゆり

2021.05.12

2回目の訪問

水曜サ活

皆さん、入会金100円で手に入る超超お得なポイントカード…知っていました?
週一でSKCに行く私、知らなくて損したのでみんなに知って欲しいと思うよ。

1.貯まったポイントは商品券に交換

2.入館割引
1500円→1300円
1500円で毎週通ってたアタクシ…

3.誕生月に1回入館無料

4.2.4.7.10月は1000円で入館

5.会員様特別メニューをご用意
特別メニューてなんや。

6.カード更新時に500円商品券プレゼント


お得すぎるでしょ。今すぐ作りましょう

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.4℃
26

ほしゆり

2021.05.11

1回目の訪問

仕事後ジムに行き、次の日休みなので少し遠出して笑がおの湯へ。

・矢切駅の、本当直結と言っていいほどの激近立地。アクセスはダントツで良い。
・下駄箱、脱衣所ロッカーは100円入れて戻ってくるシステム
・脱衣所のロッカーは小さいものだけ
・炭酸泉、香り湯、寝転び湯、壺屋があった。
寝転び湯最高!
・平日夜は空いていて雰囲気良い。



・サウナマットは使用前使用後と入れるかごが分かられているが、フロントに依頼しても新しいマットが補充されない。側にある消毒液を使用し殺菌して使用済みのものを使った、、。
そういうシステムなのかな??
・サ室の温度は90°となっているが、体感的には80°弱。ぬるい。
常連さんがスチームの側にタオルを干している
・塩サウナもぬるい。定員3名までで、空き状況を確認するために何人もドアを開け閉め…
・沢山の貼り紙。
会話したら退場、従業員を恐喝するななど。でも2人以上で来てる方々はお喋りしてます。面白い。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ほしゆり

2021.05.09

2回目の訪問

日曜夜。接客業の私、週で最も忙しい金土日の仕事を終えてクタクタ。ふと思う。
…お熱いのがほしい。

またやってきましたすみれ。今度は初岩盤浴。
30分ごとに音楽と共に爆風吹き荒れる演出が売りのミュージックサウナと、湿度高めの55度のファイテン岩盤浴、44度ほどの岩盤浴、広めで温度低めの岩盤浴と四つの岩盤浴とサウナを楽しめました。
ちゃんとクールダウン出来る部屋もあります。
コーヒーも無料で飲めて最高!

その後いつもの高温サウナに入り、無事に溶けて天国へ行けました。
クッタクタに働いた時のサウナは効く、、、!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

ほしゆり

2021.05.06

1回目の訪問

私のホームサウナ、草加健康センター。
最近はリクライナーで漫画読んでうとうとするのがすき。

たまに妖怪はいますが、ここに来るサウナーさんの殆どはマナーを守っている良い人が多いです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
6

ほしゆり

2021.05.04

1回目の訪問

何度目のすみれか。
GW中、19:30頃到着。いつも平日夜に行くのだが流石連休中、やや混んでいた。
GWだからか、浴室にととのいイスが7個くらい並んでいた…!笑

サ室は90度、以前は熱風で鼻がもげそうになるくらい熱かったオートロウリュがやや蒸気を含むようになり気持ちよく浴びれるように。

いつも45度ほどある熱湯が41度になっており、交互浴が出来なかったのは残念だった。

因みに男湯はサ室前に列が出来、露天風呂は芋洗状態だったそう。

次は平日夜にお邪魔します🌉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
10

ほしゆり

2021.04.28

1回目の訪問

トレーニング後サウナへ。
女子サウナは、マダム達がお喋りに花を咲かせております。殆どの人がマスクをしながら、、、中にはマスクしていない人もお喋り。

外気浴スペースがないこともありととのえないのでちゃっと入ってサッと出た。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
5