絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

itochie

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

新穂潟上温泉

[ 新潟県 ]

佐渡上陸サ活。
寝不足移動疲れをランチ前にスッキリ流しにきた。
けど、時間ないので渾身の1セット。

サ室はマット無しのコンパクトタイプ。
ビート板あり。
口コミ通り、水質というか泉質が非常に良い良い。
水風呂は、冷鉱泉24℃永遠に入っていられる柔らかいあたり。
整いスペースないので、カラン椅子で休憩。

「こんにちは」など挨拶が飛び交う地元の方に愛されてる施設でした。

鮨 長三郎

ブリカツ定食

人気店ゆえサウナ前に。絶対食べたかった!衣サックサクでタレもさっぱりしててペロリ😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
34

itochie

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

沼田健康ランド

[ 群馬県 ]

食事と仮眠のために立ち寄り。
想像以上に渋い。。。渋すぎてちょっと引く。
過去イチレベルの渋さだな。

・6、14 計2セット

病み上がりなので控え目に。
8月にサ室張り替えたようで綺麗です。
一昨日あたりからTV壊れてたらしく、常連さんのリモコン操作リレーに協力してみたけど力になれず、TVつきませんでした。

食堂メニュー多め。
もつ煮が超絶絶品!これマストです!!
餃子も具がパンパンで皮破れちゃって🤣私好みの家餃子🥟好きだー。
夕飯タイムで、かなり混雑混乱で料理到着までだいぶ時間要しましたが、メニュー飲みでなんとかしました😇

とにかくローカル感満載の施設。
サ室のスペックがどうとかそんな次元じゃない。
食堂でダラダラ飲んでゴロゴロしたいなーって場所。
なんか、「また行きたい」がじわじわくる🤣

もつ煮

絶品!豚モツ中過去イチ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
36

itochie

2023.10.01

10回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

気温が安定しなくて体ダル重。
体調イマイチなので、サクッとIN。

・6(サイレント)、7(コブクロ) 計2セット

岩下の新生姜湯のピンク色がきれいでした^_^

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
40

itochie

2023.09.27

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

所用のため有給取って実家へ。
帰りに、久方ぶりの水曜♨️黄金湯。

ナニコレ?こんな時間こんな混んでるの?
このうら若きサウナ女子は何をしてる人たちなんだろか??
平日の日中😖甘く見てたわー。
東京屈指の人気銭湯ですもんね、仕方ない。

・6、8、11 計3セット

湿度と熱さいいバランス。
水風呂も外気浴も最高じゃないかー!

羨ましいぞ、男性。

全てタイミングずらしたので、サウナ待ちと整い難民は回避できた。
最後は、あつ湯からの室内水風呂〆
脱衣所も狭いから室内水風呂から慎重に見計らってOUT。
ドライヤーちょっと待ったけど。

とってもいい銭湯でまた行きたいけど、混雑がなあ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃

  • サウナ温度 94℃
46

itochie

2023.09.24

4回目の訪問

サウナ飯

高原鉱泉

[ 富山県 ]

アルプス帰りの必須コース。
1時間に1本バスの時間に合わせるので滞在40分渾身の一本勝負!
8分1セット。

本日は露天あり側。
だけど時間ないから烏の行水🥺

水が🤤🤤🤤たまらんたまらん。
アルプスと甲乙つけ難い!!!
甲乙なんてつけなくていっか😇

廻転とやま鮨 富山駅前店

白エビお刺身

しょうが醤油よりワサビ醤油のが甘さ際立つと思うのだが

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
35

itochie

2023.09.24

14回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

口の中が完全に満寿泉😂
夜飲み→フットマッサージ→入浴→爆睡からの朝ウナ。

・7、10、11 計3セット

美味しいご飯とお酒&深夜バス疲れで泥のように寝た。
泥沼睡眠で深夜バス修行もよい思い出に変わる。
カプセルINしたの何時だったか🤔全く思い出せず。

そして嬉しい偶然😆T○さん!!!
the saunaのカクシでご一緒した時に「富山の水」をおすすめいただき、富山イキタイと思ったのです。
アルプスに出会わせてくれた恩師のような方です🤣
朝からテンション上がったZ!

続きを読む
54

itochie

2023.09.23

13回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

昼飲み→マッサージ→仮眠し、夕飯前にサクッと2セット!
外飯も検討したけど、アルプス飯を差し置いて行きたいお店なんてないねって事で食堂集合。
グランドメニュー中心に、またまた片っ端から頼みまくる。

なんと、お連れさんが支配人さんにお声掛けいただきお話する事ができた🤗
このタイミングで富山サウナとの出会いT○さんの話題が出たのは翌朝の偶然の伏線だったようです😲

満寿泉と黒造り

初めて満寿泉を飲んだのはアルプス食堂だったなーと思い出に浸りながらぐびぐび。

続きを読む
34

itochie

2023.09.23

12回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今夜の宿泊地アルプス!
先々月から計画して満を持して入館。
まずは、昼飲み前にサクッと2セット。
サ室に入った瞬間から感じる湿度といい香り。
オートロウリュのお陰ですね〜。
待ってました!万歳🙌
進化し続けるアルプスさんの姿勢に頭が下がります。
正直、最初来た時は男性と差がありありあり過ぎて🤔「聖地」?褒めすぎじゃない?って思った。(スミマセン)
青の洞窟できて、オートロウリュ導入されて、来る度の変化で、早くも次回再訪が楽しみになる❤️
今回は特に水の良さが沁みる🤤
水風呂天国。
改めて富山の水の良さを毛穴から感じました。

秋に向かうこの季節、外気浴も含め全ての体感がいい感じだ〜🍁

さて、グランドメニューに切り替わってちょうどいいタイミングで食堂IN。
おすすめ中心に片っ端から頼みまくる。
夜まで残るつもりの焼酎ボトル空っぽになっちゃった😂

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
34

itochie

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

待ちに待った富山サ旅!
深夜バス移動でほぼゼロ睡眠の疲れと汗を流しにやって参りました。
お初にお邪魔します。

・7、8、12 計3セット

ピエニサウナで使う用のブラックフォレストのアロマ購入し、1セット目は貸切状態でセルフロウリュ^_^

ここの水風呂もすんごく気持ちい〜〜〜。
ナニコレ〜!って感じ。
富山ってすごい。

ドライサウナは入った瞬間からヴィヒタのいい香り充満。
最後出る時に外気浴ゾーンに気付いた😭内気浴でもじゅうぶんでしたが。

富山ってホントすごいな。
しみじみ。
って話しながらお目当ての聖地へ移動。

立山そば

白えびかき揚げそば

出汁美味しい!

続きを読む
31

itochie

2023.09.18

54回目の訪問

サウナ飯

3連休最終日はホームロスコ😇

・7、9、10、3(ミスト) 計4セット

今日は誰かと偶然できる気がしてたら勘が当たった!

Kつか○さん、Tけう○さんカウンターにいらっしゃる😎

ホントにほんま偶然偶然。
テンション上がりました〜。

旬な時事問題から食堂で流れてたカウントダウンTV出演アーティスト話、おすすめサウナ情報まで、楽しいトークで良い連休の締めくくりできました^_^

ハム目玉焼き

ハム目!(あいちゃん風)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
46

itochie

2023.09.17

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

costco 帰りにサクッとIN

・5、5、8 計3セット

時間なかったので2セットのつもりだったけど、やめられず結局3セット😅
オートロウリュ間隔短かったけど変わったのかな?🙄5分待たずのロウリュは嬉しい誤算でしたが。
みなさんとタイミングずれて、サ室ほぼ貸切でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
41

itochie

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNEA浦和

[ 埼玉県 ]

前職の整い部イベントにお邪魔してきましたー🤗
今回は都内近郊でアウトドアサウナ気分を味わう企画♨️サウナ→外気浴→BBQ🍖無限∞ループ。

・浦和駅西口から桜区役所15系バス。乗り場はロータリー真ん中あたり。15〜20分くらい乗車。区役所行き複数路線あるので注意。他バス乗っちゃったら道場か区役所から徒歩も許容範囲
・斜め向かいにファミマあり
・タオル、備え付けドリンク、ゴミ捨て有料
・男女別ロッカー、その他設備全て綺麗!
・サンダルあり
・サウナ室Wストーブで天井低いのでロウリュの回りが早い◎
・水風呂チラーあり。深さじゅうぶん◎

今回は、レインボー本八幡のっぽくんとくじらくんにオファーして、ヒーリングと熱波を2回ずつ行ってもらい、大大大好評!
最後は熱波師vsサウナーの耐熱耐久仁義なき戦い。
サ室はレインボー本八幡を彷彿?それ以上??とにかく尋常じゃない🌪熱波で絶叫悲鳴の嵐🤣🤣🤣🤣🤣
虚無僧の威力絶大マジ最強!!!レインボーのお2人に勝ちました!
死ぬほどあっつかったけど楽しかったー。

10〜18時までいて、6セット?くらいやったかな??
くじらくんにタオル回し方教えてもらったり、お2人とサウナトークもゆっくりできて、とってもとっても楽しい1日でした。

辞めて1年半も経ってるのに呼んでくれる仲間たちに感謝感謝🙇‍♀️

追伸:無防備な外気浴とBBQで完ペキに日焼けしてしまった😭😭😭顔面だけは死守するべきだった。。。タオル回し練習し過ぎて筋肉痛も酷い。

本格 中華料理 王龍

黒胡麻坦々麺

打ち上げは中華🍜浦和レッズ御用達のお店だそうです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
20

itochie

2023.09.14

1回目の訪問

午後半休使って話題のこちらへ。
日中はガラガラ貸切かと期待して向かうもコンスタントに入りあり。(いい事ですね^_^)
お湯だけのお客様なんじゃない?なんて事もなく、みなさんサウナも水風呂も入ってました。
ハット利用者👒私だけだったけど。

・9、12、10、9 計4セット

時間無制限は、身支度焦って結局汗かくのを避けられて非常にいいすね。

✅1階ホテルフロントスルー→2階自販機でチケット購入は現金💴のみ
✅ビート版なし
✅クレンジング、洗顔は脱衣場のみ
✅浴室入って2つ目カランのシャワー出すと変なエラー的な音鳴ってちょい焦ります。奥にも鳴るとこアリ🥺
❤️浴室に置き棚設置されてた!
❤️木目調で落ち着く浴室!ステキ!

サウナ愛に溢れた受付男性スタッフさんとサウナ立ち話が楽しかったな。
ロウリュとか整い椅子増設とかいろいろ考えてるみたいなので今後の進化が楽しみ😇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
26

itochie

2023.09.10

23回目の訪問

堤柳泉からの月例コース。
空いてる。

・6、7、7 計3セット

出る頃にはカランいっぱい人いっぱい。
帰りに綺麗なピンクmoku 購入。
ロスコより安い🤣サウナ愛に溢れた湯どんぶりさん価格。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

itochie

2023.09.10

1回目の訪問

三ノ輪駅からいつもと反対側を歩く。
新鮮だなあとキョロキョロしてたら有馬湯に吸い込まれる見覚えのある後ろ姿発見👀ラーメン屋でウォームUP後のロビ○さん🤣

月例前に立ち寄り。
湯どんぶりとホント近いんですね。

・5、6 計2セット

地元常連さんで落ち着いてました。
サ室BGMはラジオ。
98℃超えで結構熱く発汗早い。
水風呂は優しい温度。
これはこれでアリ。
長めに入ってカランで休憩したらぐわんぐわんきました。
なんかクセになる味わい。
よさがじわじわ浸潤。

髪の毛タオルドライで次なる場所へ🚶‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
30

itochie

2023.09.05

9回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

夜かがる😇
この時間お初。
今日はkiss💋縛り(あのKISS⚡️ではない。)

・7(やさしいキスをして)、6(KISS OF LIFE)、6(KISS ME)

氷室さんの声はニヤけますなあ。
いい声。
そして、「やさしいキスをして」ってこんな短い曲だったんだ。
爆風結構余ってました😂

続きを読む
37

itochie

2023.09.03

53回目の訪問

サウナ飯

先週に引き続き、キイロマッ○ーさんとご一緒^_^

・7、10、14 計3セット

新しいサウナ施設などお互いの情報交換にキリがない。
今日も楽しい夜。

明日明後日ボイラーのメンテで休館のため、ロスコ食堂いろいろ品切れでしたー。

カツ煮

今日はちょっと味濃い目

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
40

itochie

2023.09.02

8回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

かがりました🤗
午後の予定までの間にサクッと!

・7(真夏の果実)、6(灰色と青)、5(サイレント)

9月のラインナップ結構いい。
なんだったら明日も気になる。

帰りは汗防止のためバス🚌快適。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
44

itochie

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

ととのい整作所

[ 千葉県 ]

キイロ○ッキーさん貸切イベント!
熱波師たつ○さんによるアウフたっぷり受け、あっという間の3時間。
たつ○さんご持参のルタオの紅茶ロウリュ抜群にいい香りで、施設さんが用意下さったジャスミンを使用するの忘れましたー。
駅近、綺麗、清潔、デザインセンスよし、スタッフさん親切◎ 初訪問ながらとても居心地の良い施設でした。

中国料理 味道

豆苗和え

写真撮り忘れたけど、焼き餃子が粗挽き肉感で美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
43

itochie

2023.08.26

7回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

サクッとスッキリ汗かきたい時にぴったりのかがさん🤗
王子駅に着いたら雲行きが怪しい。
ポツ☔️っときた?のタイミングでIN!

・6(夏の終わり:森山直太朗)、5(サイレント)、8(若者のすべて:フジファブリック) 計3セット

整い中にゲリラ的雨音。
上がる頃はお天気。
絶妙なタイミングでした^_^
帰りは汗かきたくないのでバス。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
41