絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

itochie

2023.08.25

52回目の訪問

サウナ飯

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとためてた夏休みの宿題を、とりあえず終わらせたみたいな今日の感覚。
「やり切った」より、「とりあえず乗り切った」そんな程度。
採点はこれから。
神頼み🤲

こんな疲れを癒せるのはロスコ❤️

・6、7、10、3(ミスト) 計4セット

何気に結構久しぶりになってしまった。。。ホームなのに🫣
3いつメンいらっしゃいました🤗心の中でご挨拶。

今日の〆カレーは嬉しいルーだく。
男性若手スタッフさんいらっしゃいました!
レクチャー受けてましたが、初日ですかね??

カツカレー

ルー多め嬉しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
38

itochie

2023.08.20

22回目の訪問

サウナ飯

月例ですの😇

・4、6、7 計3セット

空いてるからアチアチのバキバキ。
1セット目は中段スタートしたものの、オートロウリュ終わりまで耐えるのがやっと。
2、3セットはストーブ脇の下段。
オートロウリュを目で見て楽しめるアリーナ席❤️ストーブ新しくなってから下段好きになった。

帰り際、若旦那と湯らっくすの話をして退館。
今日もよき湯どんでしたの。

お酒 食事 丸千葉

身欠き鰊

多分、食べたの人生初と思う。 美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
33

itochie

2023.08.16

3回目の訪問

水曜サ活

午後休からのサクッとIN!
ですの😇

・7、8、9 計3セット

一瞬カラン空きないくらい混んでました。
けど、お湯を楽しむ人が多いのと、サ室広いので無問題ノンストレス。

偶然装ってゲリラ的にロ○ンさんと少しお喋りして退店したんですの😎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
45

itochie

2023.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

噂の平和湯さん^_^
オープン狙ってIN!
既に1セット終わってる風の方など先客数名。
さすが地元密着型。
フライングopenしてるんですかね😇

・7、8、10、10 計4セット

ヴィヒタのいい香りムンムン🌿
5分毎のオートロウリュで優しくバチバチ蒸されてグルシンでキンキンからのインフィニティチェアにパーソナル扇風機。
この細やかな心遣いグッときます。
外気浴なんて🩲そんなのかんけーねえ💪
むしろこの時期に最高の内気浴。

地元密着型銭湯ながらRefa5台、湿度バッチリロッキーサウナにグルシン水風呂。
何より圧倒的清潔感。

川崎の銭湯凄いですね。
600円でこれだもの。
たまらんたまらん。

珉珉

四川風麻婆豆腐

山椒を別でもらってください。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 9℃
50

itochie

2023.08.11

51回目の訪問

サウナ飯

クイックIN!

・7、7、9 計3セット

混んでました。
マナー悪いお姉様方チラホラ。
浴室イス持ち込み置きっぱなし活動、、、さすがにお声掛けしましたが、ご理解ご納得いただけず😫スタッフさんのお力借りました。
言った方(正しい方)が気まずいってなんだかなあ。

サ飯は焼肉🥩今日は元ロスコスタッフさんがいる日🤗
急遽2次会@亀丸で、キイロ○ッキーさん、クネ王🫅とサウナ談義。
夕方から活動の割に濃い休日だった👍楽しかった😇

初代焼肉文治

生上タン塩

いろいろ美味しいけど、牛すじ煮込みマストです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
53

itochie

2023.08.06

50回目の訪問

サウナ飯

アメ横でお寿司食べる前にクイックIN

・5、7 計2セット

インバウンドで受付激混み。
カプセルとサウナ利用分けてくれるとありがたいなあ。せめてチェックアウト時だけでも。

よし寿司 上野店

殻つきウニ

おいしーーーしかない。日本酒と^_^

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
36

itochie

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

明治から続く由緒正しい🎆足利花火大会を、友人宅のテラスから鑑賞するという贅沢イベント!
第107回だって!すごいですね〜。
の前にIN^_^
東武和泉駅から線路沿い🚶‍♀️10分程度。
外観パチンコ屋🤣

・9、9、7、5(塩) 計4セット

遠赤3段で真ん中に縁台的な島スペースあり。
水風呂の水質気持ちいいなー。
たまーに汗流さずINおばさんいたけど、ダバダバ水量豊富なので目を瞑る事にした。
カラン左端Refa、スタッフさん清掃こまめ、天井高くて広い、古いのも含めてザ健康ランド感でいい感じ。
炭酸泉は結構バチバチで、外気浴は塩サウナ手前の日陰ゾーンが風抜けて気持ちよかった。

サ飯は、人気の石窯ピザ🍕を花火鑑賞用にテイクアウトして、館内ではカルビラーメン!

美味しい🤤
本格的で南大門思い出しました。

カルビラーメン

思った以上に本格的!提供にやや時間かかってビール一本空いちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

itochie

2023.07.30

1回目の訪問

・7、8、9 計3セット

お湯と水質が👍
ただ、水風呂ダイレクトINの方がチラホラいらっしゃり、サ民度低め。
マット類が一切ないので、持参必須。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
32

itochie

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

小淵沢へ向かう途中によりみち😇

・8、9、7、2(ミスト) 計4セット

時間足りん!もっとゆっくり堪能したい!!

辛油淋鶏定食

名物だけあって美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃
41

itochie

2023.07.23

50回目の訪問

サウナ飯

夕ご飯食べに来ました。

・7、11、10、4(ミスト)計4セット

ソロ活多しの落ち着いた日曜の夜でした。

おにぎり鮭

ほっこりする美味しいおにぎり

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
46

itochie

2023.07.22

21回目の訪問

サウナ飯

月例コースですの。
今日はすこーし早めIN。
ちょっぴり空いてます。

・6、11、8 計3セット

1セット目スタッフさんロウリュで檜のいい香りいただきました。
3セット目は、上段で粘って水風呂で長めしっかり締めたらぐわんぐわんきました。

今日は4人で丸千葉さん。
楽しいお時間ありがとうございました😊
売り切れでずっと食べれなかったハンバーグ食べれたー。

お酒 食事 丸千葉

とびうおなめろう

生姜効いてて味噌とのバランス絶妙!美味し過ぎて2回頼んじゃった😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
32

itochie

2023.07.21

9回目の訪問

サウナ飯

しごおわGo🚌
会社出発から1時間20分で到着。
ラッコバスも路線バスもちょうどいいのないとこんくらいかかるというのがわかりました😇
ちょー久しぶりの訪問です。

・6、6、7 計3セット

35th宴の後の静けさですかね、金曜だけど空いてます。

2セット目までほぼ貸切。
3セット目は湿度keepロウリュのタイミングで最上段へ移動して一気に仕上げ。
→水風呂→外気浴でぐわんぐわん。

夏の夕暮れ時の外気浴ほんとサい高!

先にINしてた連れと食堂で合流。
5ビンゴだったようでニコニコ^_^よかったね。

※バス車中からのラッコ看板☀︎夕暮れ感エモい。

チキンカレー

ビンゴ戦利品ですの

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

itochie

2023.07.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ニューウイング生誕祭❤️初潜入
おめでとうございます㊗️
ラッコちゃんとバッティングでしたが、こちらへ🚶‍♀️

錦糸町テルミナの立喰い根室はなまる寿司で軽ーく小腹整えてていざ!

・駅からの道中が錦糸町感満載(特に夜)
・想像より男な施設
・スタッフさん親切
・入って右奥の洗体ブースはミラブル
・ボナ一択でもいい※個人的感想。
・あつ湯温泉からぬるい方の水風呂が最高❤️
・皿うどんかチャンポンですね。

トータル7.5セットやっちゃったよ。。。基本3セットって決めてるのに😫
きっと夜中に顔火照って喉乾いて目覚ます😂
熱波ロウリュ整理券貰えなかった人に、みーさんオマケサービスの配慮ありがたかった。(私はGET出来なかった組なので。)
カモミール🌼いい香りでした。
結果、止め時わからずエンドレス♾

フット+首リンパマッサージも時間オーバー気味にやってくれて気持ちよかったな〜。

運良く来れた事に感謝いたします🙇‍♀️

長崎皿うどん

あんかけだくだくでつまみにもなるよ^_^美味しい。他たこ唐、チャーシュー、ニラ玉。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,104℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
51

itochie

2023.07.18

49回目の訪問

サウナ飯

結局ロスコ。
巣鴨湯レディースday待ち人数に耐えられず移動。(せっかちが過ぎる🤣)
90分クイックIN

・7、9、10 計3セット

3セット貸切、水風呂独り占め。
結果オーライ?ですかね??
サ飯は、吸い込まれたい焼肉屋の前を通るいつもと違うルートを選択。
目論み通り念願叶ってお目当ての彼女が居てくれて吸い込まれました^_^

お肉美味しい❤️

初代焼肉文治

上生タン塩

サい高のサ飯!皿上3枚は特上レベル!!他に上ハラミ、トウガラシ、ミスジを盛り合わせてくれた^_^

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
42

itochie

2023.07.16

2回目の訪問

サウナ飯

帰る途中に^_^

・6、4、6(ドライ5→ミスト1) 計3セット

噂通り、リニューアルしてパワーアップしてました。
ドライの熱さもさることながら、スチーム凄過ぎて1分が限界。

外気浴中に蟻に噛まれる。
そんな自然豊かな外気浴。
ちっちゃい事は気にしません、ワカチコな心境。
お値段以上の満足度でした😇

野菜たっぷりタンタン麺(赤)

水風呂で仕上げたのに台無しな大汗😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
35

itochie

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

思いつきプチサ旅。
気になってるワイン屋さんやショップがいくつかあるついでに🚗目立った渋滞なく良い連休スタート。

・8、7、7 計3セット

オートロウリュ時間超正確(毎時00、30分)
大きめWストーン
ロウリュ後、攪拌風(3分)※爆風ではない。
水風呂やや小さめ
外気浴整いスペース多め

スパ銭にありがちな、「お湯と岩盤浴混んでるけどサウナガラガラ」を予想してたら全然そんなじゃなかった。
結構みなさん入られてる😇
そして、この施設の清潔さが素晴らしい✨
スタッフさんがこまめに動いていて、常に整頓されている。
フロントやレストランの方々も気遣いがあり、細やかな教育をされている印象を受けました。
とにかく、オートロウリュ時間きっかり発動が見事過ぎて、いろんな意味でちゃんとした人が館長さんなんだろうなーと勝手に想像。
気持ち良い施設で、また来たいと思いました。

越田のいわし焼き

脂のっててお酒にもご飯にも👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
35

itochie

2023.07.13

49回目の訪問

サウナ飯

焼肉前にクイック!

・7、10 計2セット

香太くんいい香り。
背もたれ板が綺麗になってました。
サ室マット変わってました。

焼肉たむら仲町通り店(3号店)

上ハラミ

地元民イチオシの愛される焼肉屋さん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
37

itochie

2023.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

もつ鍋食べに行ってきました。
結論、美味しい。
また食べたい。

・8、9、12、5(ミスト) 計4セット

もつ鍋は塩味食べて、美味し過ぎて辛いバージョン追加。
甲乙つけ難いけど、一択なら辛もつ鍋!
他もメニュー盛り沢山で悩ましい施設。
思わずメニュー表を「本」と言ってしまいました😂

サ室広めフワフワマット、ロウリュないけど程よい湿度とアロマ。
きっかり15℃の水風呂で締めてからの濃霧インフィニティ外気浴も悪くなかった🤣
生憎のお天気で、富士山の下半身すら拝めずでしたが、ランチ食べに行ったので無問題。

タオル使いたい放題はありがたいですね。
バスタ新宿から高速バスでアクセスよしです😇

辛もつ鍋(醤油)^_^

豚骨ベースもあるけどスタッフさんおすすめは醤油でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃
  • 水風呂温度 15℃
48

itochie

2023.07.08

6回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

食べない予定のゲソ天ソバを食べてしまった罪悪感でロスコ→かが🚶‍♀️徒歩にて移動。
BELIEVE IN LOVEに間に合うよう早足🏃‍♀️
Google map案内より10分巻き💦汗だくだくIN!

・BELIEVE IN LOVE(LINDBERG)、チャンピオン(アリス)、未来(Mr.Children) 計3セット

リンダ姉さんスルー😂
ミスチル長すぎて爆風終わっても流れてました。

さ、アレ食べに行こ!

Rocco's California Style Tacos ラッコズカリフォルニアスタイルタコス

ラッコズ

この後予定あるので腹6分目にしたけどもっと食べたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 10℃
47

itochie

2023.07.08

48回目の訪問

サウナ飯

電気つけっぱ寝落ちで、気になって夜中に2回目覚めて寝不足気味。
うだうだゴロゴロしててもしょーがないって事で朝ウナ。

・10、5(ミスト) 計2セット

ロスコの朝水風呂ちょー気持ち〜〜〜。
シャッキリ👀

ガラガラかと思いきや朝メンいますね。
いつメン(勝手に命名:ウロス)まだいたよ🤣
でもタイミングよくサ室貸切^_^

今日は、これからアソコに向かって、サ友と合流して、アレしてアレ食べるから、朝ご飯抜きで出発時間までカプセル戻ってマンガ読んでゴロゴロしよ。

一◯そば(いちまるそば)

ソバ小ゲソ天

食べないつもりが食べちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,98℃
  • 水風呂温度 29℃
49