2021.04.11 登録
[ 東京都 ]
黒湯の温泉と外気浴ができる銭湯になります〜
個人的にサウナは銭湯の中でもレベル高く、湿度も保たれているいいサウナでした!
あとタオルが赤っぽいピンクで白だと対黒湯に弱いからだと理解!
ご飯もぜひ食べたいですねー!蒲田お遍路終わり次第また来泉します😏
歩いた距離 1.2km
[ 東京都 ]
たかの湯とは違うミュージックノーロウリュサウナでした。水風呂はないですが、かじめ風呂は一回だけ入ってみてよかったなぁという印象!
サウナは無料!だけどお尻が暑いのでさうなまっとは必要ですね〜
大田区のマイナー銭湯の探索を始めます😏
男
男
[ 東京都 ]
調布、狛江とこの辺り一帯の銭湯を回って個人的には1番ハマった場所でした〜
照明もところどころにありますが、、ほぼイルミネーション!!!
3セットしましたが外気浴もできて、満足!
意外と95度くらいありましたよー
男
[ 三重県 ]
伊勢最終日は賢島のこちらの施設!
館内は非常に面白くて探検+ボーリングができるというなんとも昭和な施設!
でも気遣い他昔ながらの良さがあってまた来たい施設でした!ご飯も美味しい!
サウナは昭和ストロングとまではいかないですが、湿度が低いため10分3セットがギリギリ!笑
水風呂も普通!笑
8人マックスの銭湯サウナでした(現在は4人まで)
だが外気浴が最高!英虞湾を目前とした圧倒的な景色でそれだけで最高でしたー
家族で来て1人サウナ入るにはおすすめかと!
是非お試しあれ!
男
[ 三重県 ]
グランピングついでのサウナでしたが、3セットし外気浴が海も近く気持ちのいいものでした〜
泉質が非常に良くて、水風呂も冷たくはないもののいいところでしたよ〜!
ちなみに椅子はないので、うまく石を椅子として活用!笑
あとタオルが使い放題なのが非常に優しい施設でした😄
男
共用
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。