温度 92 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
宿泊予約
施設補足情報
2019年1月27日オープン。 宿泊者のみ利用可能ということもあって、それ程混雑はしてません。 全裸での外気浴は不可。 着替えたうえで、屋上露天テラスで遠目に富士山を見ながら外気を浴びる事は可能。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
『羊水に包まれた何とも言えない感覚、ぬる湯にChill out!』
千葉県在住ではないが、近隣在住である神奈川県の私達夫婦にも適用可!地域限定クーポン4000円付なので、夫婦で実質5000円で宿泊出来ました。ありがたや〜。
旦那様の実家がこちらの方面ですが、流山おおたかの森駅初めて下車致しました。
ビッグタウン、新しい街で実に若いファミリー層が多い。
駅から直結で、行ける今年出来たてホヤホヤホテルへ。
外観もブラック×グレーで統一でお洒落。期待が高まる!
7時ライドオン!
朝ウナへ。
#ドライサウナ
■室温…86〜88℃
■定員…4名
■形状…2段式、平行型。
■座面…1段目かなり深い、2段目、やや浅め
■12分計、温度計あり
■TV.音楽なし
■照明…明るめ
■サウナマット用意なし、サウナハット掛けなし。
■サウナー率ゼロ
【特徴】室温の割にキリッとした熱さがある。カラカラの割に息苦しく無いのがポイント。10分とても居られない熱さだった。ホテルサウナによくあるごく一般的なサウナ。サウナ目当てで来る人が居ないため、ほぼソロサウナ実現でき、静寂なひとときを過ごせる。
#水風呂
残念ながらありません。
私は水シャワーでスッキリさせました。
こちらのシャワーヘッドがINAX製でヘッドが大きく軽いため使い心地がリファより好きかも!
#休憩スペース
特にありません。
浴室内にととのい椅子が2脚あります。
私はこの椅子にいるより、ぬる湯(32℃)にずっとぷかぷか浮いていました。はじめは、温すぎてダメだ~と思っていたけど、15分位軽く居られるので、心地よい無重力の感覚に。まるでお母さんのお腹にいたあの感覚?錯覚に。こういうぬる湯も有りかも!無理なく入れるので、水風呂苦手さん、初心者さんに最適!
😭残念ポイント
あえて書かせて頂きます!
①温湯がお子様の遊び場スペースになっていて、水が淀んでいる。
②清掃が行き届いておらず、アチラコチラに髪の毛があり、浴室内も湯桶が散乱してたり、サウナ室内はマットがめくれてたりして残念でした。こういうのが嫌なので自分で直したりしました。
③お部屋からは、マンションばかりでとても非日常を味わえません。浴室からも外が眺めません。ガラスがくもりガラスになっています。
④脱衣場でた所に立派な外気浴スペースが有るのに勿体ない。浴室もしくは脱衣場に作って欲しかったです。
まだ出来たばかりですから、どこでも改善すれば見違えるホテルサウナになると思います。期待大です!









女
-
88℃
-
30℃
癒される~。いい意味でフツーのサウナ🥰
爆熱ドラゴンサウナ🔥🔥🔥から、
無事生還できた!!
優しく包み込んでくれてアリガトウ~。
スパメッツァドラゴンが短距離走なら、
フツーのサウナは長距離走。
似てるようで、
どうみても同じ競技じゃない別モノだわ。
でもサウナはサウナ。どっちも好き~。
ホテルサウナはすぐにベットに倒れこんで
眠れるのが、いとうれし。
たっぷり満喫。よく眠れそう。
******以下、スペックなど****
★サウナ:
ストーンタイプ、2段、4~6人用、86度
ドーミーインをちょっとマイルドにした
カラカラ系
TVナシ、BGMナシで、
静寂の落ち着いた空間。
サ室の扉を開けるとほんのり木の香りで
清潔感バッチリ
★水風呂……って言いたいけど:
表記には「ぬる湯」とあり。
そーだよねー。32.5度だった。
でもちょっと広めの4人用で
入ってみるとそれはそれで
リラックス度満点💦
★浴槽(白湯):
温泉ではなくフツーの沸かし水だけど、
浴槽の淵にヒノキのあしらいがあって
これがいい香り。
バイブラもブクブクで心地よし
★浴槽(シルク湯):
えーん。6月上旬、故障中とのこと。
これを楽しみにしていたのに~。
正直、ビジネスホテルのお風呂で
シルク湯は珍しい。
次回、行く時までに直ってね~
★脱衣所:
清潔感バッチリで広い~。
ドーミーの脱衣所よりちょっと広め
★その他:
カランも清潔。
シャワーも新型で水圧バッチリで
フロ活がはかどる
浴室内はなんか
リゾートマンションのホテルのよう
シンプル&スタイリッシュな感じ。
サウナコンディションは
ドーミーと似ているけど、
室内の印象は全然違う。
多分男性側は眺望バッチリなんだと
思うけど
女性側は曇りガラスで外は見えず。
これは残念~😢
******************
かえすかえすも、
水風呂じゃなくて
ぬる湯なのが残念だけど、
アフタードラゴンで
テンパッた気持ちと体をいやすには
バッチリなところ。
また行かなきゃ!!!

女
-
86℃
-
30℃
るんるんでスキップしながら、秋葉原の改札を通ったスイミー。サ活をおさらいしようとサウナイキタイを見てみると…悲劇🤗✨
先ほどの金の亀の素敵なシャンプーなどの一員。私がフェイスソープだと思ってフェイスを洗ったやつが、フェミニーナなソープだとサウイキで知る🥹
(んなもん、男性専用施設でノーマークというトラップ😂)
さらに悲劇は続く…😤
「電車、大丈夫?」と家族からLINE。
「今、秋葉原だけど。今から乗る。」と返信。
なんや?ざわざわ…ざわざわ…。
突然のカイジターンっ😨
はい、把握しました。
TX、線路トラブルにて運転見合わせ。
とりあえず、秋葉原から強制的に流山おおたかの森までは行けるらしい。
しかしながら、わたしはその先、研究学園に帰りたいのっ!
でもな、東京に留まりホテル取る?
下手げに動いて、沿線沿いにホテルないよ?
でも、19:30には再開って書いてある…。
とりあえず、流山おおたかの森に行くか…。
秋葉原から終点、流山おおたかの森行きデストレインに乗車😂当たり前に圧死寸前。デストレイン。
ちょうど流山おおたかの森に着くのは運転開始のはずの時間。どうにか内臓を守り下車。
ホームを降りると、帰宅難民でごった返していた。
うわー、ニュースでたまに見るやつやん。
30分ホームで運転再開待ったけど、更に再開時間は未定とアナウンス。
なるほど🙃
これは、もう最悪の事態を考える行動にシフト!
メッツァでお泊まりしたときに泊まったルミエールグランデをホームで予約🤗
サウナもあるし、もうこれは、メッツァが呼んでるんだろうね🤣🌿
地獄絵図のホームを抜けルミエールに避難。
荷物の軽さを優先するあまり、モバイルバッテリーもそもそも充電器も持っていないリスクマネジメント0なスイミー。フロントに泣きつき貸して頂きました🥹
1人なのにツイン…。ありがとうルミエール😭
1人なのにパジャマ2着…。朝サウナ入った後着替えるね…。水風呂がぬるま湯でもいい…。
私を救ってくれて、ありがとう😭
尚、現在、TXは復旧しております😉





基本情報
施設名 | ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 千葉県 流山市 おおたかの森北1-2-2 |
アクセス | つくばエクスプレス、東武野田『流山おおたかの森駅』から徒歩3分。 |
駐車場 | なし |
TEL | 04-7152-2700 |
HP | https://www.hotel-lumiere.jp/nagareyama-otakanomori/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2019.03.25 22:30 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.12.29 06:25 加藤 崇秀
- 2019.12.30 09:56 きょん
- 2021.04.19 20:03 IeI
- 2022.01.14 23:12 IeI