サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 95 度
収容人数: 2 人
温度 47 度
収容人数: 2 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
施設補足情報
●sauna enjoy plan ・サウナハットのレンタル(ご利用人数分) ・リラクゼーションドリンク「CHILL OUT」の提供(ご利用人数分) ・ロウリュ用の白樺オイルの提供 ・冷水浴用の氷(約2.5キロ分、板氷+丸氷)の提供 各客室の大型バスは気泡発生可能なブロアバス仕 様 料金:1室あたり1500円(税込、オープン記念価格) 上記プランを希望する場合は、hotel hisocaの公式サイトで、当該プランを選択して宿泊予約いただくか、チェックイン時にレセプションにて申込み ●その他追加オプション ・冷水浴用氷の「追い氷」サービス、1回(約2.5キロ)あたり500円(税込) ・サウナポンチョのレンタル、1着あたり800円(税込) 両オプションを希望する場合は、チェックイン時、または客室内の内線電話より申込み
プライベートサウナ(貸切)補足情報
全室サウナ付き ドライサウナ(セルフロウリュ対応) 10室 ミストサウナ 21室 その両方を完備 1室(hisoca suite)
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
standard doubleドライサウナで朝食付きのプラン
池袋駅から近いので車で来ている人はほとんどいない感じ
でも機械式の立体駐車場があり、アルファード等の大型車もOKで一泊2000円は週末の都心部では高くないと思います
外観内観共に女性ウケするニュアンスカラーで統一されていて、気分が上がります⤴️✨アメニティバーやラウンジのウェルカムドリンクや貸出無料のお皿等のカトラリーも全て統一されています
他の方がデパ地下で買ったお惣菜でディナーをしてましたが、お部屋のテーブル等もオシャレなので、それも全然あり👍
むしろしたい✨
お部屋のトースター、電気ケトル、Bluetoothスピーカーは全てバルミューダ、グラスもダブルウォールだったり
肝心のサウナはスイッチを入れて約30分で80℃~90℃になりますと書いてあり
一時間くらいで自動的に電源が切れるみたい
サ室は一人用だと思うのですが、中肉中背なら二人でも少し窮屈ですが入れます
マットは無いので持ってきたサウナマット敷く
足元も含めてタオル地のバスマット三枚敷いてあればなと
タオルセットも大小一組だけなので、フロントに言えばくれるのかもしれませんが、せめて二セットあるとサウナ目的だと何度も入るのでいいなとアンケートに書いておいた
備え付けのアロマオイル三種は部屋のアロマディフューザー用なのですが、これロウリュに使っていいのかなぁ…でも部屋にあるインフォメーションにはロウリュにアロマオイルを入れると~と説明があったのでいいのかなと思い使ってみました
ストーンは鳴きません
下の熱源に当たってジューっていってるみたいな?これ大丈夫なのかな?笑
なので控え目に少しずつ
それでも香りはたつし、湿度もそこそこあがり、温度も安定して90℃~92℃
そこまで期待していなかったのですが、汗もシッカリ出て大きいバスタブの水風呂に入るとあまみも出て気持ち良い😃⤴️⤴️
外気浴は無いですが、タオル敷いたソファーやベッドで休憩すると👼
オロポも作り他人の目もマナーも気にせず好き勝手に出来るのサイコー😃⤴️⤴️
サウナ付客室、思ってた以上に有り🙌
都心のお泊まりサウナはコスト面からドーミー池袋ですが、こちらもたまに利用したいです
あ、どなたかラウンジの製氷機の氷を水風呂に~と書いてる人いましたが、それは飲食用だと思うので、絶対にしない方が良いですよ
それでサービスが悪くなったら…残念なので


投稿に間が空いてしまったけれど、まとめて投稿!全室サウナ付きのおしゃれ女子会ホテルが池袋にできたと聞いて、爆速で予約した。インスタ広告でセルフロウリュサウナのシズる画像があり、私はてっきり…全室ロウリュサウナ付きだと思って予約。残り一室だったのでチョイスはなかったが。。サウナはサウナでもミストサウナ付きの部屋でした…ドテッヽ(・ω・)/
最近こうゆう展開多いな…まぁハードコアサウナが毎日続くならミストサウナもたまに挟むのも全然アリか🙌
そもそも池袋の駅前すぐ、雑踏の中にありつつ、見た目はパリのホテルかと思うようなかわいさ。お部屋インテリアもアメニティもめちゃくちゃ可愛くて女の子向きで、気分が上がることには間違いなし!
アメニティはかわいいポーチをフロントでもらい、アメニティバーから詰めるスタイル。ふむふむ。お部屋には素敵なリビングルームとバルミューダ家電に、広々バスルーム大きなバスタブとミストサウナが。ノマドの分際で、ここにホテル暮らししたら、ゴシップガールだな。モリコ ヴァンダーウッセン、いい響き。
大きなベッドのツインルームを独り占め!
まぁあと2週間くらいで、共産国家の恐ろしい隔離生活を3週間も強いられるので、これくらいの贅沢をしても罰は当たるまい。
2階のラウンジはドリンク飲み放題、お部屋で楽しめるゲームレンタルもあり、女の子たちがキャッキャ自分の部屋にジュース運んでた。
それを横目に、わたしは部屋でバルミューダで沸かした湯でコーヒーを入れ、バルミューダトーストでカレーパンを焼き、夜は池袋東武のデパ地下で買ったご飯を食べながら、テレビでバンタンLIVEを観て、風呂入ってミストサウナ入って寝た。
ミストサウナ、なめてたけど50度で狭いから結果熱くてよかったw プライベートなのでローズのマッドパック持ち込んでエステごっこしたり。(注:すべてひとりw )
ちょっと客層はワカメちゃんな感じで、女子会してたりするようでにぎやかなのと、宿泊ラブホみたいな使い方してるカップルがどこかにいて盛り上がる声が聞こえてきたり(不快) 、ドーミーとは違う雰囲気はありつつ、ツインルームを1人で借りて姫のようなお部屋を満喫した😂
次こそはセルフロウリュ式のサウナ付きの部屋にぜひ泊まりたいけど、日本にいる間には予約取れなさそうだ…残念‼️
ミストサウナの写真上げたいのだけど、毎回サイズ不足でダメだと言われてしまう…なんとかならないかな😣






ドライサウナ室レビューのため投稿。
【スペック】
・電気ヒーター式でセルフロウリュ可能。
・部屋の中にアロマが3種類あり。ヒノキ、ベルガモット、ラベンダーだった。恐らくセルフロウリュ時のアロマ水としても使用可能?(禁止の記載はなし)
・サウナ室のキャパは詰めて2名。
・サウナマットは1名分のみあり。
・サウナ室にヴィヒタあり。(香りがとても良かった)
・入室時は電源が切られており、スイッチを入れることでサウナ室の明かりとサウナストーブが起動。
・1時間程度で自動的にスイッチは切られる。
・起動後、40分ほどで90℃に到達。その後は温度が上がらなかった。(90℃で一旦ストーブが停止する仕様?)
【サウナのセッティングについて】
・基本は中温中湿セッティング。
・セルフロウリュにより、かなり高湿度なセッティングにすることが可能。
・こまめなセルフロウリュで、96℃までは温度を上げることが出来た。
・サウナストーンが上部しか無いため、ストーンの鳴く音は最初の一発目だけ聞こえる。その後はエレメント部分に水が当たり、蒸発する音が聞こえる。(構造的に下に水が少しずつ流れるようになっている)
【水風呂について】
・バスタブに水を張るスタイル。この時期だと昼から夜は20℃ぐらいの水温。朝は体感18℃程度だった。
・軟水処理を施してあり、気持ち肌触りが優しい。塩素臭もなかった。
・バイブラ起動で体感-1℃ぐらい下げることは可能。
・500円で追い氷が可能だが、2.5kgしかない為、水に投入するとすぐに無くなる。自身でスーパー等で買ってきた方がコスパが高いのではないかと感じた。
【整い椅子について】
・デフォルトでは無い。ベッドとソファーはあるが、完全に水気を取る必要があり、時間がかかる。
・一人1000円で整い椅子と諸々が付いてくるため、是非オプションで利用することをオススメする。
【総評】
・値段は一人15,000円(食事無し)
・これを高いととるか安いととるかは人それぞれ。
・個人的にはプライベートな空間で完全にリラックスして休憩を楽しめたのが1番の魅力だと感じた。(心拍数65まで下がったのは久々)

基本情報
施設名 | hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 東京都 豊島区 西池袋1丁目10−4 |
アクセス | 池袋駅西口(南)から徒歩2分。 |
駐車場 | 駐車場あり(1泊2,000円)要事前予約 |
TEL | 03-6692-8181 |
HP | https://hotelhisoca.com/ |
定休日 | 無し |
営業時間 | 24時間 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






