絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.08.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.08.19

1回目の訪問

初訪問。前々から気になってたところです。

初めに立山鉱泉で下茹で。
温度低めですがカルストーンサウナが心地よい。

テントサウナは100℃超えで凄く暑いです🥵
セルフロウリュ可。

樽の水風呂が3種類。どれも丁度いい温度で気持ち良い‥😇

外気浴はなんだか落ち着きがあるものの何処か格好良い音楽が🎧流れてる。電球もいい味でてるなぁ~

8月以降は暫くテントサウナ休止らしいですがリニューアルされるらしいので今後が楽しみですね☺️

暗かったので水風呂よく撮れなかったです。他の人が映らなければ撮影は許可貰ってますよ👌

続きを読む
81

2022.08.16

6回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

連休最後はいい温泉に入りたくて海王へ。🌊

温泉も勿論、最高ですがikiストーブのサ室。新鮮な15℃の井戸水の水風呂。露天の外気浴も最高なんです‥😌毎日、綺麗に清掃されていて浴室や館内が清潔なのも嬉しいですね☺️

少し遠くても海王は何故か行きたくなる温浴施設です。

またロウリュ受けにイキタイ。

シャインマスカットのソフトクリーム

多分、期間限定かな?海王ソフト美味しいです🍦

続きを読む
65

2022.08.15

3回目の訪問

サウナ飯

県内東部の水風呂といえば個人的に満天魚津店、辻わくわくランドの2強でした。

ですがここ、みのわ温泉の水風呂も改めていいなぁと感じました。冷たくともずっと入ってられる気持ちよい水。この水風呂の為だけに来る価値は充分にあります。

水風呂があまりにも気持ち良かったので水風呂で〆。昨日、飲みすぎた身体に効きました☺️

帰宅してセブンのゴーヤサラダ、チーズ、紀州南高梅をつまみに銀色のアサヒで流し込む。

最高です😙(また飲んじゃう)

楓の花

みそ野菜ラーメン辛口

個人的に富山でみそらーめんといえばココ!サウナ前飯ですが美味いです😋

続きを読む
63

2022.08.14

20回目の訪問

白岩の湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

2022.08.12

36回目の訪問

夏休み初のサ活はホームで。
昼間に行ったのであまり混雑なく快適でした☺️

露天の風鈴の音と自然の風。🍃蝉の鳴き声。
夏の風物詩を感じながら昇天‥😇

実家で夕飯。(サ飯)で祭りばやしのお寿司をテイクアウト。ビールと日本酒が止まりません😋

続きを読む
66

2022.08.08

4回目の訪問

初めて夜(暗い時間帯)に来ました🌙
外気浴スペースのライトがオシャレ✨
なんだかヨーロッパに来た気分。☺️

サウナ、水風呂が気持ちよくて今日は多めに5セット。

個人的には露天風呂がないほうの浴室のほうが好きかも。なんだろ‥雰囲気ですかね🤔こちらの方が洋風チックでサウナタロさんにマッチしてるような気がします。

次回はまた久しぶりに北欧メニュー頂きたいですね😙

続きを読む
71

2022.08.07

11回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ🌅

いつ来ても冷え冷えの天然水の水風呂が堪りません‥🤤

朝風呂も値上げしたみたい。でも500円なので凄く良心的で御座います🙇

珈琲所 コメダ珈琲店 魚津店

山食パン。ミニサラダ。アイスコーヒー

朝ウナからのコメダでモーニング。最高ですね☺️

続きを読む
64

2022.08.05

4回目の訪問

サウナ飯

サ室のジャズを聴いてるとなんだかBARに行きたくなります🥃

BARは勿論、サ室にもジャズやクラシックの音楽いいですね。ここは温泉も天然温泉なのでしっかり温まるのです☺️

来来亭掛尾店

特製冷麺

定番の特製らーめんと迷いましたが夏場は冷麺美味しいです😙

続きを読む
69

2022.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウイキ始める前は一回行ってたこちらの施設。お休みを頂いたので久しぶりに来ました🚶

館内に入るといい香りが✨


お昼時なので先にサ飯を頂く。ここはレストランですか?っていう位、クオリティの高い料理が盛り沢山😲お値段も高め‥😭笑

売店などもあり充実していますね☺️


【サウナ】
温度は100℃以上かな?オートロウリュも定期的にあるのでとにかく暑いサ室。🥵サ室は広々しております。

【水風呂・滝シャワー】
水風呂に入る前にサ室の横にある滝シャワーで汗を流す。水が勢いよく頭に降り注ぎサ室出た直後だとかなり気持ち良い‥😇滝行気分を味わえますね。水風呂も水質の良い地域だからか水がとにかくまろやか。今日は暑さもあって長めに。🚰


露天の休憩椅子はもう少し多かったら良かったな‥。炭酸泉が広くこちらも良かったです。

帰りに可愛らしいシールを買って帰りました🥰
食堂のご飯美味しかったのでまた来たいですね🙋

風の森御膳

和食

続きを読む
71

2022.07.31

35回目の訪問

サウナ飯

散髪してコメダ行って最後にホーム。🏠

露天からみえる山々が綺麗でした✨
最近はリクライニング埋まってて中々座れませんがサウナ好きの方が増えたのかな‥☺️

珈琲所 コメダ珈琲店 魚津店

かき氷(マスカット)とアイスミルクコーヒー

サウナ前にクールダウン😇

続きを読む
56

2022.07.30

1回目の訪問

新規開拓。🚶

県西部に3店舗、同名の銭湯がある中の一つ。高岡にある南星の湯さんに行ってきました。

浴室は洋風チック。露天は和風。正にここはランドです☺️浴室に階段がありスチームサウナの入口に繫がってました🧖

【サウナ】
温度計がありませんでしたが体感80℃位?苦しくなく無理せずに入れます。

【スチームサウナ】
こちらのスチームは少し熱めでしっかり温まります。美肌。デトックス効果。安眠。になれますよ🤗笑

【水風呂】
浴室には広いほうと一人サイズのコンパクトの水風呂の2種類。どれも気持ち良い。小さいほうが温度低めかな?🤔

サウナ料金含めて470円でした🙋また機会あれば来たいですね。

続きを読む
58

2022.07.26

19回目の訪問

白岩の湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

2022.07.25

34回目の訪問

サウナ飯

今日は知り合いと偶然。🙋
色々話せて懐かしくてほっこり☺️

今日のサウナ、水風呂、外気浴は💯
サ室はアチアチでした🥵下段でもけっこうな暑さです😅

海老天丼

続きを読む
62

2022.07.23

18回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

久しぶりの早朝サ活🌄

清掃時間が終わって直ぐに浴室へ。
フレッシュなサ室。
鮮度の良い冷たい水風呂。
雨降りでしたが朝の清々しい外気浴。

朝ウナはちょっと得した気分になりますね。☺️

カレーライスと漬物盛り合わせ

あサ飯です。

続きを読む
83

2022.07.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.07.20

8回目の訪問

水曜サ活

高原鉱泉

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

2022.07.17

3回目の訪問

夕方に訪問。連休の真ん中ともあって駐車場はほぼ満車。🚗

今日もアロマを購入✨
今回はアイスミント🧊

すっきりくる心地よい香り。夏場にぴったりなアロマでした☺️

今日も多めにドライとピエニ合わせて5セット程楽しみました。

お風呂上がりにデトポ購入。
今日はサウナの日?なので30円返金されちょっとお得でした🙆

続きを読む
81

2022.07.16

7回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

プロ熱波師のレジェンドゆうさんが来店されるとの事で行ってきました🚶

14時頃浴室へ。
お風呂、ドライサウナ、水風呂、スチームをのんびり楽しみます☺️

16時〜。予約してなかったので入れるかなと思いましたが空きがあった為サ室に入れて貰えました🙇

気さくな方でサ室は終始、皆さん自然と笑顔でした😁

ロウリュサービスは始め5回ロウリュをされ体感温度は爆上がり。🥵優しい風を送られてましたが続々と退出者の方が‥😅私も1ラウンド耐えましたが2回目が始まる頃に退出です😭

ロウリュ後はトルネードさんがクールスイング、レジェンドさんが頭に水を掛けてくださり気持ちよかった‥😇

今日は最高な熱波と美味しいカレー🍛を食べれてよい休日でした✨

かれー屋 伊東

やさたまコロッケカレー

バナナマンのせっかくグルメで紹介されたお店。めちゃウマでした😋

続きを読む
71

2022.07.14

9回目の訪問

サウナ飯

汗かいて肉体労働した後の辻わくのサウナ、水風呂は身体全体に染み渡りました🧖

疲れた時やリラックスしたい時はやっぱサウナいいですね。

※魚津行った時はついついラーメン食べたくなります😅

ラーメン むてっぽう 魚津店

ピリ辛醤油ねぎらーめん

魚介系のスープ。

続きを読む
64