2021.04.03 登録
[ 岐阜県 ]
大垣サウナで朝ウナを終えた後に向かったのは岐阜県を代表するこちらの施設‥恵みの湯さん✨
愛知県のサウナーさん。蒸太郎さん、osatwoさん、niaさんよろしくお願いします🙇
施設内は綺麗で色々なグッズとかも売られてました。館内に入ると薬草が並んでいて癒される‥😌
【サウナ】
二重扉になっていて熱が逃げにくいので良いですね。温度は90℃近く。湿度も高めなのかしっかり暑いです🥵
【水風呂】
こちらも天然水の水風呂。🚰丁度いい温度で入りやすく水が滑らか‥🤤
休憩するスペースも充実していてお風呂の種類も豊富でした👍炭酸泉の水湯?も良かった。
お風呂上がりにお初の関牛乳。甘くて美味しかったです😋また岐阜来る時は必ず再訪します🚶
[ 岐阜県 ]
行ってきました。岐阜の聖地。
16時頃〜到着。
ママさんが温かく出迎えて頂けました。
「富山からわざわざありがとう〜。」と😄
ありがとうございます😄
施設内は入って直ぐに浴室が。
お風呂、水風呂、サウナ、洗い場と凄くシンプルです。
【サウナ】
温度は110℃近くのストロング。暑いけど何故か心地よい癖になる感じ。
【水風呂】
楽しみにしていた大垣の水風呂。🚰流石は岐阜の聖地。こちらも最高な水質でした。14〜15℃ぐらいかな?とにかく気持ちいい。
サウナして飲んで少し仮眠してまたサウナ。
ここは天国でした‥😇来て良かった。
[ 富山県 ]
今日もホーム!
ではなく富山店へ。凄い久しぶりに来ました。
入口のお庭が相変わらず立派です。
浴室は魚津店より広々。
日曜日で富山の中心街にあるので人だらけです😧
【サウナ】
温度計は70〜80℃台。入りやすいけど物足りない感じでした。
【水風呂】
夏場っていうのもありますが水温は体感ですが19〜20℃台?水が濁ってる感じがしました。不純物も多いかな‥😅
【スチームサウナ】
ここは良かったです!広いですし今日の香りのラベンダーの香りに癒やされました🧖
ちょい不完全燃焼。また明日もサウナ行こうかな。ご飯とソフトクリーム食べて帰宅しました🚶
[ 石川県 ]
先月初めて行って凄く良いとこだったのでまた今回も行ってきました🥰
パーキングは相変わらず満車に近い状態。
流石、石川県を代表する温浴施設さんです。
身体を清め天然のオータム温泉で下茹で。
高温サウナへ。
程良い湿度に薬草の良い香り。素晴らしいです。
水風呂。
あまりにも気持ちよく普段行く銭湯の水風呂よりも長く浸かってたと思います。
リフレッシュ出来ました。明日からの労働も頑張れそうです🏃
15時頃の地震わかりませんでした💦
[ 富山県 ]
お久しぶりのみのわ温泉。
最近はメディアで紹介されたりしてまたイキタイと思い行ってきました🚗
温泉。良い。普通の温度とあつめのお風呂がある。
サウナ。100℃近くのストロングサウナ。
水風呂。冷たくて良い水質。15℃以下?早月川の伏流水は素晴らしいです。
周りに自然が沢山なので外気浴あれば最高ですね〜。🌲水風呂も最高でした🚰
お風呂上がりのライチ味のラムネが美味しかった😋
[ 富山県 ]
無性にサウナイキタイと思い近場のこちらに🚗
毎日、開催のロウリュウを2回満喫。🧖
熱波師の方が氷を大量に投入されてサ室はアチアチになりました🥵🔥
足が焼ける〜
少し来ない間にロウリュ、パワーアップしましたね‥
今日のイベント湯の赤ワイン風呂が良かったです。ワイン好きには堪りません🍷
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。