対象:男女

男女入れ替え施設

白岩の湯

銭湯 - 富山県 富山市

イキタイ
49

入れ替え頻度:

サウナ室

温度 78

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナマットは発泡ポリウレタン

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

立山常願寺川水系の伏流水。ミネラル豊富な地下水です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 89

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 15

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ利用時はサウナ専用リストバンドを着用のこと

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

くろね子

2022.08.14

1回目の訪問

㈰曇り♨︎

初めての富山県
「富山 サウナ」でTwitter検索してみる

有りすぎて困る
次から次へと新しい施設も沢山ある

しかし、どうもピンとくるものが……

『富山一の水!?』という
キャッチフレーズを目にした
ただ確信はできない
だって、富山初めてだもん、他知らんもん
今んとこ「温泉天国よつやのゆ」しか知らんもん!
いや、よつやさんの水もマロマロ〜で良きでした

綺麗な水だなぁ〜
入ってみたいな〜というわけで
このひと月、楽しみにしておりました

清潔な館内、脱衣場、浴場
お風呂は内風呂2、露天1、全体的コンパクト
お湯はかなりサッパリしていて気持ち良い

サ室はタイル張り、タイルベンチ2つに
8席分のスポンジマットが敷かれていた
温度は天井を90度近くをさしていたが
体感はもっと低めでマイルド
今日は2セット6分を試してみたけど
これは、、、1セット15分はいけそう

サ室目の前の深めの水風呂
蛇口からドバドバ溢れ、床へと流れ出す
オーバーフローっちゅうやつや!
体感温度20度かな〜と測ってみたら20.5度!
低くないものの、すんごい気持ちい!
まろまろ〜な軟らかい水質に包まれます

半露天に椅子3つ、小雨にあたりながら
気持ちよい外気浴を堪能

もっと入っていたかったけど
宿泊ホテルへの時間が押していたので
髪乾かさず、45分で終了

これはちょっと個人的に思ったことだけど
サ室15分に水風呂、外気浴の1セットで
かなり満足いくんじゃないかと
後はお風呂と水風呂の交代浴がいいかな?
次回やってみよう!と思いました

いやぁ、水風呂、お風呂気に入った!🫶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.5℃
86

るい

2022.01.08

1回目の訪問

スパアルプスからのハシゴ。
連れてきてくれてありがとうキクちゃん!

ミさんのサ活での口コミから、
ここの水風呂が富山トップクラスの清さ、
と想像し 気になっておりました😆

入口からお水が!
飲んだり汲んだりできるこの光景に、水タンクを持ってこなかったことを悔やみます。(手持ちのペットボトルにはアルプスのお水)

綺麗で清潔感ある館内
人工温泉らしきまろやかなお湯、
草加の腹パン👊を思い出す超ジェット。
露天風呂もあるようで
ワクワクが高まります。


サ室はタイル造りで排水口がある、
水撒きされてそうなしっとりサウナ
しかしスチームじゃなくドライ。
遠赤外線ストーブ。
この、ストーブに背を向けて立ち受ける熱量が良い良い!
(座って受ける熱はマイルド。人がいなくなったら立ちましょ🤗


で、
水風呂ーーーー💕きれーい!
お水がめちゃくちゃやわらかい。
注がれてるお水を口に含むとわかる
超絶まろやかさ。
常願寺川水系の白岩天然水すばらしき!
今日はアルプスでたーくさんお水飲んだけど、
ここのも美味しい〜
飲んでいいとは書いてないけど
もう次々飲んじゃいますw


立ちサウナ+水風呂がめっちゃよかった。
水温も低すぎずどこまでも優しく清い。
露天で四角い空を見上げての外気浴
親近感☺️

石川に帰るまでが遠かったですwネムタイ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
103

サウナース

2022.08.10

1回目の訪問

当初、他の施設を予定していたものの、しょうさんが絶賛する富山の水を体感したくこちらへ。

しょうさんやTZさんのサ活写真を見て入り口の水瓶、てっきり水風呂サイズを想像していたけど違っていて少しクスッとしてしまった。初めて本物の札幌の時計台を見た時のような… 決して、ガッカリしたというわけではございません。ただただ想像と違っていただけで。

サウナはマイルド系かなと思ったけど、常連さんが水風呂から洗面器で水をすくって何杯もザバザバと簀の床に掛け水しているうちに、みるみる心地よい熱さに。マットに厚めの発泡スチロールを使っているのも新鮮。背面と座面に使えるので、とっても楽ちん。

そして、やはり水風呂の素晴らしさに尽きる。熱くなった身体を冷たい水で冷やしてるんだから毛穴をキュッと締まっているだろうに、なぜか開いてるんじゃないかと脳内がバグる感覚。ただ柔らかいというより、適度な尖りというか切れ味まで感じる。蛇口から溢れ出る水を洗面器に溜めて頭からかぶって昇天😇

2人の間で気持ちよかったら予定集合時間15分オーバーまでは許容しているのだけど、その15分オーバーギリギリまで堪能。最近「好きなサウナ」への追加をかなり限定しているんだけど、これは追加せざるを得ないかも。

富山2日目にして、ついついスタートダッシュしてしまった💨

ここはまたイキタイ。

続きを読む
141

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 白岩の湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 富山県 富山市 水橋畠等297
アクセス -
駐車場 22台
TEL 076-478-0148
HP http://toyama1010.sakura.ne.jp/toyama-siraiwanoyu.html
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜22:30
火曜日 10:00〜22:30
水曜日 10:00〜22:30
木曜日 定休日
金曜日 10:00〜22:30
土曜日 10:00〜22:30
日曜日 10:00〜22:30
料金 入泉料470円+サウナ料金100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: しょう1188
更新履歴

白岩の湯から近いサウナ

光明石温泉 久乃家 写真

白岩の湯 から1.31km

光明石温泉 久乃家

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 28
滑川市民交流プラザ あいらぶ湯 写真

白岩の湯 から4.05km

滑川市民交流プラザ あいらぶ湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 113
  • サ活 394
日方江温泉 写真

白岩の湯 から4.52km

日方江温泉

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 43
ホテル スパイラル

白岩の湯 から4.90km

ホテル スパイラル

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
セントラルパークホテル

白岩の湯 から4.96km

セントラルパークホテル

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
くらすサウナつるぎ 写真

白岩の湯 から5.91km

くらすサウナつるぎ

共用

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 4
舟橋・立山天然温泉 湯めごこち 写真

白岩の湯 から6.67km

舟橋・立山天然温泉 湯めごこち

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 256
  • サ活 1512
アルプスの湯 写真

白岩の湯 から7.41km

アルプスの湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 108

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!