対象:男女

富山あせっかき 常設テントサウナ

銭湯 - 富山県 富山市

イキタイ
386

休業・短縮営業情報

​2022年9月より常設サービスを休止しています。 営業再開は現在未定となっています。 (情報源) ※ユーザーが投稿した情報です。最新情報をご存知の方は「情報修正」から最新情報へ更新をお願いします。
サウナ室

温度 87

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • chill out

大型テントサウナ モルジュMAX INTENTストーブ2台体制の超高火力。 サウナ内でひくバスタオルを一人一枚貸与します。 サウナ室内で寝そべるための枕も用意。

水風呂

温度 4

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水質検査にて飲料許可を得ました! 『飲める富山の天然地下水掛け流し』 味噌蔵で眠っていた大桶水風呂2台設置。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
各部ラストセット時に店主による情熱熱波を行なっています🔥

お好みのアロマをお申し付けください。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 110

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • chill out

大型テントサウナ モルジュMAX INTENTストーブ2台体制の超高火力。 サウナ内でひくバスタオルを一人一枚貸与します。 サウナ室内で寝そべるための枕も用意。

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水質検査にて飲料許可を得ました! 『飲める富山の天然地下水掛け流し』 味噌蔵で眠っていた大桶水風呂2台設置。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 120

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • chill out

大型テントサウナ モルジュMAX INTENTストーブ2台体制の超高火力。 サウナ内でひくバスタオルを一人一枚貸与します。 サウナ室内で寝そべるための枕も用意。

水風呂

温度 4

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水質検査にて飲料許可を得ました! 『飲める富山の天然地下水掛け流し』 味噌蔵で眠っていた大桶水風呂2台設置。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置)
  • テントサウナ(レンタル)
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

①日中2時間貸切(12:00〜16:00) 予約時に利用時間を指定。 ②夜の枠を貸切 まだ予約の入っていない枠を6名予約し 貸切料金に準じて利用。

施設補足情報

富山奥田の街中銭湯『立山鉱泉』に併設(駐車場に設置)。 利用前後に銭湯も入浴可能。 定員6名の事前予約制。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

昨日、スパアルプスに行って来ました。
せっかく富山に来たのだから、
もう一カ所くらいは行っておきたい。

と、いうことで、
サウイキの出番であります。
スマホでポチッと📲

良さげな銭湯やスパ銭が出てくるが、
決めてがなぁ…。
と思っていたら、

“常設テントサウナ”

の文字が目に入ってきた👀
場所を調べてみると、富山駅から路面電車で行けそう!
しかも、予約状況を確認してみると、まだ空きがある!
予約が埋まる前に、確定ボタンをポチッと🔛
もう1軒、行き先決定!
こういう時のサウイキは本当に便利と思いました😊

さて、当日。
現地に着いてみると、いい味出してる年期の入った銭湯が。
ここの銭湯の駐車場に、昨年末に常設のテントサウナが出来たらしい。
作ったオーナーが、テントサウナの薪を焼べてくれ、その際に話を聞けたのだが、サウナに嵌まってまだ1年くらいだそうで。
デビューしたときのテントサウナがあまりに良くて、自分で素晴らしいサウナを造ろうと思い、このテントサウナを完成させたらしい。
もう、その行動力に驚き😲

さて、銭湯の脱衣場のロッカーに荷物を閉まって駐車場へ。
おぉ!
立派なテントサウナがあるじゃないか。
手前の休憩スペースには、偶然さんシートが4つ、奥には五右衛門風呂式の水風呂が2つ。
テントも大きめで、4人は余裕で入れるし、1人は寝転ぶこともできる。私も1セット寝転ばせてもらったが気持ち良かった✨✨
熱源は、薪ストーブ✨✨
普段なかなか味わえない、薪です✨✨

今回は、私と富山出張のお二人と金沢の方、4人でのテントサウナになりました。
ロウリュのアロマは、白樺と黒胡麻とあと一つは忘れてしまった😅
定番の白樺は、言うまでもなく、
黒胡麻のロウリュは新鮮でした。
煎餅が焼けた時の香りなんですよね😊
そして、薪ストーブがなかなか強いからか、熱波も熱いのが襲ってくる!とても気持ちいい🤤

2時間で4セットくらいだったかな。
最後に、オーナーのアウフグースサービス。
限界までロウリュしてもらい、激熱の熱波いただきました!🥵
その後の水風呂は、もう言うこと無し😇

素晴らしい、富山サウナになりました✨✨

と、ここで締めるんですが、
銭湯のほうのサウナにも入れるとのことで、
ついでに入ってきました。
気になっていた看板、“カルストーンサウナ”
はじめての体験でしたが、ビックリするほどマイルドなサウナです。
15分くらいで汗がじんわり。
カラダに優しいサウナ😊

テントサウナにカルストーンサウナ。
素晴らしい体験が出来ました😊

歩いた距離 0.4km

廻る富山湾 すし玉 富山駅店

ホタルイカ、白海老、ノドグロ、中トロ、鯵、焼穴子

富山の回転寿司、侮れない。

続きを読む
117

まさる

2021.11.25

2回目の訪問

まさかの連投かます奇行種亜種です。

〜休憩〜
休憩所薪ストーブから1番近い
インフィニティチェアにすぐに横たわる。

ここ数日でかなり寒くなりましたが、
しっかりと温まっていれば、
この寒さもなお気持ちいい。

ちょっと時間おいてポンチョを羽織る。
これまた気持ちいい。

ポンチョは300円でレンタルしてますが、
同じものがAmazonで3000円で売ってます!
屋外サウナには必須ですね😆

吹き込む風が気になるので
これから対策は講じたい🤔

〜サ飯??〜
今日は立山鉱泉に出店していた
【越中芋騒動】さんの
ほくほくのお芋を
薪ストーブの上で温めるていただく😋

なんと、立山鉱泉社長の奢りです。
ご馳走様です、いただきます🙇‍♂️

ゆらゆらと燃える炎
ほくほくのお芋。
ふかふかのポンチョ

あぁ、幸せ😌

しっかり3セット
贅沢しました😌
ーーーーーーーーーーーーーー
〜総括〜

やはり数週間前との違いは気温の寒さ。

このくらい寒くなってくると、
サウナ室の温度が少し下がっていたり
水風呂に入りすぎたりすると

簡単に満足度が下がってしまうなーと感じました。

また定員6名が入れるキャパとはいえ、
他人同士が6名入るには少し狭いサウナ室。

寒くなってくると必然的に
サウナ室の滞在時間が伸びて
サウナ室が混みやすくなりそう🤔

サウナ室を広くする為の
『ストーブ一台化計画』の重要性を
実感するいい勉強となりました。
ーーーーーーーーーーーーーー
〜立山鉱泉入浴〜
最後に立山鉱泉さんにて入浴。

やっぱり、この季節はどうしても
休憩後寒いですよ😅
小走りで銭湯に向かいます。

でも、立山鉱泉で熱々の薪で沸かした
お風呂が待っていると思うから大丈夫!

お風呂の温度は43℃くらいなんでしょうか?
家のお風呂じゃ絶対にない
長湯すると茹で上がりそうな温度♨️
これがほんとにいい。

足先までポカポカで
家路につけます。

本当にいつもありがとうございます。

僕が理想の究極サウナ作りに
挑戦できているのも、
富山あせっかきがサウナ施設として
形になっているのも、
立山鉱泉さんのおかげです。

僕はこの恩をどうやって返せばいいのやら😅

ひとまず、僕が出来ることは
富山あせっかきとして
沢山の人に喜んでもらい、
応援されるようなサウナを
作る事だと思っています。

自分のイイ!を軸に
これからも施設改善に努めます。
応援よろしくお願いします。

続きを読む
57

くろね子

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

㈰ナイトサウナ♨︎最高です!

立山鉱泉&富山あせっかきテントサウナ
テントサウナを予約、夜の部は¥1500/1人
モルジュMAXテント。初め頃はインテントストーブ2機使用、今はハルビアストーブというものが1機。インテントに負けてない熱量で100度超え。アチアチのラドルでアロマロウリュ、香りと共に立ちのぼる熱気がたまらない。偶然にも愛知のピア好きお兄さんともセッション、有難う!

大きな味噌樽から溢れる17度程の掛け流し井戸水風呂2つと、更にデカい!高さ約120、幅140程の味噌樽。まずはでっかいのから!ハシゴ登ってゆっくり、ゆっく〜り浸かる。もったいない精神のせい、ザブン!っていけないタイプ。軟らかい、優しい、とにかく優しい水!好き!

休憩はコールマンで昇天、居心地最高です

2時間制だけど1時間ちょっと3セットで満足しちゃった!相方を置いてひとり立山さんのお風呂へ。入口は男女別タイプ、暖簾をくぐり番台のとても優しい笑顔をした店主にこんにちは!と挨拶し顔を上げた目の前には、男性裸族が丸見え、びっくりした!爆

初のカルストーンサウナ!3人入れるかどうかの狭さ、ガタガタ揺れるスノコベンチ、その下にむき出しの熱源機。何か色々凄いね!笑 熱すぎてサウナマット無いと座れない座面。なので立ちサウナ。そして7月に出来たという水風呂!井戸水掛け流し、気持ち良いに決まってるよ!!

貴重な体験と癒しを有難うございました!
また来るね!

今まで『立山鉱泉』のsnsを拝見しており、サウナはあるけど水風呂が無いといった小さな町銭湯。7月に水風呂が浴室に出来ます!という情報を聞きサウイキで探すも見つからず、、と思ったら『富山あせっかきテントサウナ』で登録されておりました。このふたつ、運営者が異なるのと、立山鉱泉の敷地内(駐車場)の一部を山岸さんというサウナ好きの方が借りてテントサウナをやっている形です。ちなみにテントサウナ、大人の事情8月いっぱいで一旦休止!

富山あせっかきのサウナ好き山岸さん
https://dime.jp/genre/1417191/

というわけで
住所が重複するためサウイキでは立山鉱泉と別で施設登録が出来ないため、サウナ詳細が「富山あせっかき」さんだけになっていましたが、テントサウナ料金は立山鉱泉の入浴込みなので、男女別のサウナ情報は立山鉱泉さんのサウナに後で変更しよかな。いいかな。でもめんどくさいな。

金泉、銀泉、銅泉

富山ブラック

ここの居酒屋気に入った!ドリンク以外全メニュー時価😂

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
73

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 富山あせっかき 常設テントサウナ
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 富山県 富山市 中島3-8-33
アクセス 富山駅から地鉄(ライトレール)で最寄り駅まで12分 地鉄 ライトレール粟島駅から徒歩5分 バス 奥田北小学校前から徒歩1分
駐車場 あり(15台)
TEL 09056880200
HP https://asekkaki21toyama.wixsite.com/website
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 12:00〜21:30
火曜日 定休日
水曜日 12:00〜21:30
木曜日 12:00〜21:30
金曜日 12:00〜21:30
土曜日 12:00〜21:30
日曜日 12:00〜21:30
料金 ※銭湯入浴料込み

一般料金  1500円

貸切料金 【適正利用6名以下】
(1〜4名)一律8000円
(5名以上)2000円/人

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:くま
更新履歴

富山あせっかき 常設テントサウナから近いサウナ

立山鉱泉 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から0.01km

立山鉱泉

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 12
Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から0.94km

Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 732
  • サ活 1754
竹の湯 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から1.19km

竹の湯

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 11
ゴールドジム富山環水公園店 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から1.51km

ゴールドジム富山環水公園店

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 29
ホテルヴィスキオ富山 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から2.20km

ホテルヴィスキオ富山

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 31
アパホテル 富山駅前 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から2.21km

アパホテル 富山駅前

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 44
コンセプトホテル和休 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から2.24km

コンセプトホテル和休

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 18
ホテルアルファーワン富山駅前店 写真

富山あせっかき 常設テントサウナ から2.32km

ホテルアルファーワン富山駅前店

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 29
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設