絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問!
もうすぐ閉店との事なので行ってきましたよ。
温泉天国よつやのゆ。

銭湯内は脱衣所・浴室どちらも広々していて開放感あります🧖

ここに来たからにはどうしてもウォータースライダーで遊びたい‥!

利用する時はフロントまで連絡するようにとの事。

もう一回着替え直してフロントに向かおうとするとこーじさんと偶然偶然🙋

わざわざ聞きに行ってくださりありがとうございます🙇水流れてるから滑ってよいらしいです🏄

こーじさんとサウナセッション。何度かお話もさせて頂き充実したサ活になりました✨

サウナと水風呂はどちらもマイルドな感じでじっくりと😊

そして目玉のウォータースライダー🏄
結構、スピード出て中々スリリング🤗
アラサーのおっさんは楽しくなり4〜5回程遊びました😆


おっさんも少年時代に戻りました🙋
こんな素晴らしい銭湯が無くなるなんて悲しすぎます😭

竜馬

牛もつみそらーめん

よつやのゆに行く前の昼メシ。濃厚な味噌が美味い😋

続きを読む
63

2022.11.09

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.11.08

5回目の訪問

サウナ飯

新しくOPENした岐阜タンメン食べたい&久しぶりにゆくりえにも行きたくなりダブルで楽しめてWin-Win🙌

近くてありがたい☺️

これからはゆくりえ→岐阜タンメンコースになりそうです🤗

岐阜タンメン、平日にも関わらず大行列😅
一時間程待ちやっと頂けました。

皆さんが絶賛されるだけあって当たり前に美味しかったです🤤珍しく替え玉も頼んでしまった。


あっ。ゆくりえも最高でしたよ🙋
今日は皆既月食みたいですね。🌒

岐阜タンメン富山店

岐阜タンメン&半チャーハン

2辛。野菜増しと味玉をトッピング。替え玉も😋

続きを読む
67

2022.11.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.11.05

1回目の訪問

久しぶりのファボーレの湯🕊

1月に閉館されるとの事らしい‥😭
昔は何度か足を運んでたので寂しいものです。

今日は岩盤浴込みでゆっくり。

学生時代によく読んでた家庭教師ヒットマンREBORN!が面白く一気に読んでたら気づいたら4時間近く滞在してました😅

岩盤浴もたまにはいいですね。
ホーム🈂でもまた岩盤浴行ってこよう🧖

続きを読む
66

2022.11.04

22回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

無料の優待ハガキで入館。
今月は2枚来ました🙆ありがとうございます!

19時〜19時半までは紳士な方ばかりでしたが19時半過ぎからうるさい若者で溢れかえってました😨

サウナパンツ履いたままお風呂に入ったりとかありなの‥?😧いや、駄目ですね。

早々に退散しました🚶
週末はやはり天下のアルプス食堂。
いつも大盛況です。

ご飯食べようと思ってたのですが結構順番待ちされてる。

アルプスを後にしてサ飯はスシロー🍣
前まで100円だったのが値上げされてる商品がチラホラでした😵

‥また人の少ない時間帯狙っておじゃまします🚶

続きを読む
72

2022.10.31

7回目の訪問

仕事終わりにこちらへ。🚗

温泉よし。
サウナよし。
水風呂よし。(今の時期は19〜20℃位が丁度良い。)

温泉も最高なのですがやっぱり湯めごこちのサ室のセッティングは個人的には凄く好み🥰

程よい温度に程よい湿度。
全てが絶妙に合っていて快適に過ごせます☺️

三日月を眺めながらぼーっとする外気浴もよしです。🌛

あっ。デイジーダックのアイコンから地元の祭りのアイコンに変えてみました🙋

続きを読む
66

2022.10.29

16回目の訪問

今日は朝から滑川市のホタルイカミュージアムで開催される海感テントサウナのeventヘ🌊

高温、アウフグース、そして北陸では珍しいウィスキングなど盛りだくさん🥰

海洋深層水の冷たい水風呂に入ったあとは綺麗な海を一望。

最高の朝ウナでした😇偶然偶然な出会いもあり楽しかった🤗

夜にまたこちらで蒸される。お肌つるつるおじさんになりました🙋

続きを読む
69

2022.10.26

44回目の訪問

サウナ飯

値上げ値上げの今の世の中。

回数券買ったほうがお得!と思い今更ながら回数券買わせて頂きました🙌

これからもホームを愛でます💞
6の日恒例のロウリュウ、今日も最高です🥰

牛すき焼き&〆のうどん

満天のオススメのサ飯。すき焼きは当たり前に美味しかった😊

続きを読む
63

2022.10.23

3回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

今回もCoHoKaさんの蒸気サービスイベントヘ行ってきました🚶

洗体してお風呂で下茹で。
段々と寒くなるこの時期の天然温泉は堪りません‥🧖

ドライとスチームを交互に楽しむ。
クロモジのお茶の良い香りに癒やされました😇

イベント事だからかやはりサウイキの方々とも偶然偶然😊

今日もありがとうございます。

サ飯(おやつ)に太閤の湯のすぐ側にあるたい焼きを頂きましたよ。甘い。美味しい😋

続きを読む
62

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

あわづ湯

[ 石川県 ]

念願のあわづ湯!

ついに来ました🚗
運良く前の駐車場が一つ空いてたので良かった☺️

ここは昔ながらの昭和の銭湯の雰囲気。
浴室のタイルの富士山の絵も壮大でなんかいいなあ~

【スチームサウナ】
ここの🈂はスチームが一つのみ。スチームサウナといえど侮ってはならず。暑い蒸気がサ室全体を包み、5分もすればしっかり発汗💦この感じ堪りません🤤

【水風呂】
掛水した段階でこれは水質の良さがわかりましたよ‥🤤井戸水を掛け流し?なのかな。とにかく水が凄く柔らかくめちゃ気持ち良い。😇ずっと入ってられる。他のお客さんも長めに入ってらしゃる。それだけ素晴らしい水風呂です🚰とにかくびっくりした😲

暑いマグマ薬湯やお風呂のお湯も全てが良かった‥また絶対イキタイです🙌

石川県の銭湯はLEVEL高しです✨

金澤濃厚中華そば 神仙

特製らーめん

🈂後の塩分補給。

続きを読む
67

2022.10.20

2回目の訪問

今日は富山のまんてん。

ドライサウナはサ室の真ん中に入口がある為、やっぱり中段〜下段はぬるく感じる。

人の出入りが多いからっていうのもあるけど😅


帰宅して空を眺めると満天の星空が輝いておりました🌌

満天だけに☺️

続きを読む
64

2022.10.17

21回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

月一でくる会員無料ハガキで入館。🚶

4セットキメて昇天😇
19時のロウリュウも受けてきました。
名前忘れたけどアロマがいい香りでした♪

アルプス食堂でサ飯。

安定の海鮮サラダ🥗
ミニ丼セットを頂く。😋

まだまだ食べたいのを堪えて休憩スペースで漫画と雑誌を読み漁る📖

月曜から北陸の聖地を満喫出来たので一週間頑張れそうです。明日への活力💪

続きを読む
84

2022.10.15

43回目の訪問

サウナ飯

昼メシにはじめ家🍜
ランチ後にホームヘ。

久しぶりにお昼時に来ましたがあまり混雑なく快適。😇

ラーメン はじめ家

らーめん

味玉、塩豚チャーシューをトッピング。たまに無性に食べたくなるんです☺️

続きを読む
66

2022.10.13

5回目の訪問

今日は海側。🌊

ここは市が管理してる施設で一階〜五階建て。
五階には浴室があります。

四階にある軽運動室はよく利用させてもらっておりますがお風呂は久しぶり。☺️

街中の夜景をみながら1セットで昇天😇

今日は軽めにドライとミストを一回ずつ。

昼間はマナーの悪い爺ばかりだったのでこれからは夜に行こう。。今日はマナーの良い方ばかりで良かったです

続きを読む
72

2022.10.10

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.10.09

8回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

スンドゥブ食べたいのとここの漢薬蒸炉(スチーム)で蒸されたく行ってきました🚶

スチームサウナといえば自分はここが一番好きかも🧖
弦楽器の音色にモクモクの煙。☁何故か癒やされます☺️

陽だまりの湯もご飯が美味しくてサイコー😆

海鮮スンドゥブ(ご飯とサラダ付きで。)

辛旨でした😙また他のスンドゥブも食べてみたいです😋

続きを読む
65

2022.10.08

21回目の訪問

サウナ飯

白岩の湯

[ 富山県 ]

久しぶりに白岩の湯ヘ。

ここのお湯にサウナ、そしてメインの水風呂。🚰
やっぱいいです‥🤤お肌スベスベ。笑

暑いサウナではなくマイルドなサウナに入りたい時は大体ココになっちゃいます☺️

こられん華

華らーめん(しょうゆ)

2日前ぐらいに行ったばかりなのに‥😅甘めの醤油スープが堪らんです🤤

続きを読む
61

2022.10.05

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

高原鉱泉

[ 富山県 ]

柔らかいお湯。
キンキンの美味しい水風呂。🦁🚰

今日もありがとうございます🙇

〆にオールフリーと駄菓子を頂く。
やっぱり美味い😋

こられん華

華らーめん(みそ)

めっちゃ美味しくてスープまで完食‥😅サウナの前に食べてきましたよ。

続きを読む
66

2022.10.02

1回目の訪問

平成松の湯

[ 富山県 ]

新規開拓。

魚津市といえば私は満天か辻わくばかり行ってて気になってたものの結局いつも行くところになってしまい‥😵

念願の松の湯!お邪魔します🚶

駐車場が狭く大きめの車に乗ってる方はけっこう停めづらいかも‥なんとか駐車。🚗

階段を登った先に入口。
こじんまりですが綺麗で清潔感ある銭湯です

浴槽が3つと天然水の水風呂。そしてカルストーンサウナ。シンプルでいいです☺️

【サウナ】
立山鉱泉ぶりのカルストーンサウナ。温度は70℃台でゆったり入れます。

【水風呂】
天然水かけ流し。18〜19℃ぐらい?丁度いい温度でずっと入ってられる気持ちよさ。

お風呂上がりに牛乳を。🐮レトロで珍しいタイプの自動販売機。👀

続きを読む
67