絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.12.30

49回目の訪問

多分、今年のサウナ納め。
去年に引き続き今年もホームサウナです☺️
年末はやはり混みますがゆっくりと楽しみました😇

色々行っててもやはりココに来る事が多いですね笑

今年は関東や岐阜、隣の石川県の温浴施設の新規開拓など個人的には充実したサ活となりました🤗

いつもイイネやコメントして頂いてる皆様にも感謝です🙇

今年一年ありがとうございました🙋

続きを読む
66

2022.12.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.12.25

9回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今日はクリスマス。🎅
まあ私はいつも通りサウナに行くだけなのですが‥😂

冷えた身体を温めるべく海王で朝ウナ🌅
温泉、100℃グレートサウナ、15℃の井戸水の水風呂で癒やされる😇

今日も気持ち良かった☺️

湯上がりにかき氷ミルク(メロン)🍈
サ飯にスパローでカレー中華とおにぎり🍙


スパローで谷さんと偶然偶然🙋
美味しいお店教えて頂きありがとうございます😋
今後も参考にさせてもらいます🙆

麺処 スパロー

カレー中華&おにぎり

スパイスが効いたカレー麺に富山県人大好きの昆布おにぎり。寒い時期には温まります☺️

続きを読む
73

2022.12.22

18回目の訪問

今日は冬至。
皆さんのサ活をみて、ゆず湯に入りたくなりました☺️

あつめのお風呂に柚子がこれでもか!ってぐらい盛りだくさん😲
柚子はいい香りで癒やされます。

水風呂はこの時期はより一層キンキンに🧊
でも天然水の水風呂なので何処か心地よい。😌
熱いサウナとの相性もバッチリです👌


帰り道は吹雪😂
明日は早起きだな‥😵

続きを読む
81

2022.12.21

8回目の訪問

サウナ飯

寒い時期はモール泉で温まるのがサイコー

今日もいつものおっちゃんの熱波を浴びる😇
アロマはオレンジ🍊
ikiストーブにたっぷりの氷が入ったアロマ水投入からのオレンジの甘い香り。。

ヨダレが垂れそうです🤤
余りにも気持ちよかったのでロウリュウ2回堪能。

5セット。

温泉もゆっくりと楽しみました😌

生姜焼き定食

ごまドレも付けてくださいました😋ご飯は大盛りで。肉は美味い!

続きを読む
61

2022.12.18

3回目の訪問

今日は富山も雪が積もりました☃
こんな日は温かいお風呂に入りたくジム終わりからの久乃湯。

柔らかいお湯、じっくりと蒸される事が出来るミストサウナで癒やされました☺️

水風呂はキンキンに‥🧊
多分、シングル程の冷たさ。
30秒が限界でした😅


料理旅館も兼ねている久乃湯。
番台横にてお刺身が売ってたので購入🐟
やはり料亭のお刺身は美味しかった😋

続きを読む
69

2022.12.17

8回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

2022.12.15

48回目の訪問

サウナ飯

ラー活からの今日もホームでサ活😇
今日は前回来たときよりもじっくりと楽しみました🙆

寒くなってきたからか平日でも今日は人が多かった。

でも皆、紳士🕴️

ラーメン むてっぽう 魚津店

火吹きみそらーめん

寒い時期はみそらーが美味い😋

続きを読む
66

2022.12.13

47回目の訪問

流行病に感染しまして10日ぶりぐらいの🈂
復帰初日は私のホームサウナで。

久しぶりのサウナ、水風呂は気持ちよき😇

今日は同行者がいたのでお風呂上がりにビーール🍺

🈂後のビールは言うまでもなく『最高』

続きを読む
62

2022.12.01

1回目の訪問

たから湯

[ 富山県 ]

〜素晴らしき銭湯〜

今日はなんだか新規開拓の気分。
たからゆに初訪問🚶

レトロながらも何処か味わい深い雰囲気のある入口。

もう好み🫶

銭湯内も綺麗で丁寧に清掃されてるんだなと感じてよきです☺️

お風呂・薬湯・サウナ・水風呂・露天風呂。

コンパクトながらも良いとこ全てを凝縮されていて正にパラダイス!


【サウナ】
3〜4人位が入れるコンパクトサ室。温度は90℃後半。程よく湿度も感じじっくりと蒸される事が出来る🧖TVはなく代わりにラジオが。サウナにラジオ有りです🤗

【水風呂】
蛇口から冷たい水がドバドバと流れてる🚰体感。15℃〜16℃位。冷たさの中にも心地よさあり。井戸水を使用してるのかな?結構好みの水でした🤤

【外気浴】
なによりも感動したのが露天風呂での外気浴!美しく手入れされた庭園を眺めながらととのう。正に和。日本の銭湯だなと感じました🥺

薬湯も好みであわづ湯や養心薬湯と似た感じの茶色のお湯🤤好きです🫶


12月初のサ活は素晴らしき銭湯に出会えて大満足です🙆

続きを読む
74

2022.11.27

24回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山のしょうさん、北海道のぼっちゃんさんがアルプスで宴会されるとの事でお誘いして頂きました😆

宴会前に2セット。
宴会後に3セット。

アルコール類は飲まなかったので22時のロウリュウも堪能です🧖

今日はHATのお二人?がアウフグース。
22時は人も少なく快適👍
丁寧で優しい風頂きました🍃

楽しい時間を満喫しました🙋
ありがとうございます🙆

続きを読む
72

2022.11.26

6回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

ゆ〜楽からのハシゴ。🈂

4日間に渡る金城温泉様の熱波EVENTに参加してきました🚶

黒湯で下茹で。
ぬる湯が気持ち良き。😇

新しくリニューアルされたストーブを体験!
サウナストーンがモリモリ💪
暑さもパワーアップ🆙
居心地よい。🧖

ニューストーブ。恐るべしです。


20時~熱波。
皆さん、順番待ち。やはりHATさんの人気は凄い😲

二巡目でやっと入れました。

部長様、副部長様、しんすけさん、トルネードさんの熱波を浴びる。。😇

軽快なミュージックと共に楽しく蒸されました☺️

ありがとうございます!

21時・22時と熱波受けたかったですが流石にやりすぎなので21時過ぎに退出🚶


お風呂上がりにずっと食べたかったフロネコパーラーさんのかき氷オロポミルクを頂く😋

サ活後に染み渡り一瞬で無くなる😋

よいお風呂の日となりました🙆

続きを読む
76

2022.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

山奥の秘境。
ゆ〜楽に初訪問。

美しい山・川の風景が素晴らしい。
館内も綺麗にされておりよきですね✨

洗体して先ずはお風呂ヘ。
優しい肌触りの源泉でホッコリ☺️

【サウナ】
TVなしの静寂なサ室。窓から美しい山々の風景を堪能出来る。🧖温度は90〜100℃辺り。

【水風呂】
他の方もサ活で書かれてますが水風呂は水道水らしい。だがしかし!まろんとした滑らかな水🚰普通に気持ち良きでした😇

【外気浴】
山と川。美しき景色を堪能。なんだか和園を思い出しました🥺周りの音色は湯の流れる音のみ。最高😇

湯上がりはみずぐちの牛乳🐮
サ飯は岩魚丼。🐟

食後は畳でダラダラと😴
南砺市の恵み。大満喫です🙋

岩魚丼

お魚が美味しい‥🥺

続きを読む
72

2022.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

ラストスライダー🏄

最後にもう一度おじゃましてきました。
駐車場には車が沢山!
皆んな、考える事は一緒ですね🥺

お子様もお兄さんもおっさんも楽しそうに遊んでおられました😊

本当に閉店されるの残念。
楽しかったです。ありがとうございました🙇

李白

麻婆ごはん

結構ボリューミー。美味しかったです😋

続きを読む
68

2022.11.22

23回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サクッと2セット🧖
今宵は豪遊‥☺️💴

続きを読む
84

2022.11.20

11回目の訪問

サウナ飯

高原鉱泉

[ 富山県 ]

らーめん食べて映画みて最後の〆に高原鉱泉。

『君の名は』をみてから新海誠監督の映画作品にドハマリしたアラサーのおっさん。

今回の映画、『すずめの戸締まり』も面白かった。。☺️


余韻に浸りながら素晴らしい銭湯でサ活。
映画館の近くなので有り難い🤗

いつ来ても水風呂が気持ちよすぎる‥😇
今日の変わり湯のワイン風呂も癒やされました🍷

今宵もオールフリー🍺

竜馬

にんにく醤油らーめん

みそが看板のこちらのお店ですが醤油もウマーです😋

続きを読む
72

2022.11.19

3回目の訪問

本日はしあわせになりました🫶

お風呂・サウナ前にことこと食堂でお食事。
ごちそう味噌汁、源泉塩おむすび、焼きプリンソフト🍮をチョイス。

どれも美味い😋しあわせ🫶


サウナ、水風呂、冷凍サウナの繰り返しを2セット。

サウナ、水風呂、休憩のいつもの繰り返しを2セット。

オータム温泉も堪能してしあわせ🫶


帰りに一階の惣菜売場でイカと里芋煮とアジの南蛮づけを購入。

ビールが進みました。しあわせ🫶

続きを読む
68

2022.11.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.11.16

46回目の訪問

サウナ飯

6の日!まんてん!

今日も熱波で癒やされる‥😇
定番のヒノキのアロマもヨキ。

サ飯も頂き2時間程滞在。
周りの木々が色づいてきて癒やされます🥰

鶏と野菜の黒酢あん(定食)

おかずを頂く前にお酢ロウリュウ。押忍お酢👊これも満天のオススメのサ飯みたい😋うましです。

続きを読む
60

2022.11.13

7回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

久々に開店時間から海王ヘ🌊
早朝サ活🌅

寒い時期にはやはりココの温泉を求めてしまいます。

最近はロウリュにも力を入れてる海王。
5時半と6時にブロワーロウリュウ🔥
店員さんが2〜3分程風を送ってくださいました🧖

朝からありがとうございます!

美味いあサ飯を食べた後に海王丸パーク周辺を散策🚶

よき〆の外気浴です。

きときと食堂

海鮮丼&かけ中(小)

最高のあサ飯で御座います🙇

続きを読む
75