2021.03.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・舞浜ユーラシア ・堀田湯 ・SHIZUKU上野 ・観音山サウナ蒸寺 ・花湯スカイテルメリゾート ・小山思川温泉 ・蘭々の湯 ・キング&クイーン ・ひづめゆ ・毎日サウナ越谷 ・森のせせらぎなごみ
  • プロフィール May the Sauna be with you. サウナ・スパ健康アドバイザー 銭湯検定4級 【2022年:サ活33回/施設21】 【2023年:サ活28回/施設21】 【2024年:サ活48回/施設31】
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あだ名は革命家

2025.10.27

3回目の訪問

今日はFamilyDay~
リニューアル後、初の竜泉寺へ

イスとサウナが変わった?

瞑想サウナ?良過ぎて4セット入った!
セルフロウリュは、まじアチアチ!

水風呂は空いてるからシングルへ

新しくなった?イスはあんまり合わなかった…

やっぱり平日でも中々混んでた

とんてき

にんにくがっつり! マヨネーズを添えて

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 13.8℃,15.6℃,9℃
26

あだ名は革命家

2025.10.23

1回目の訪問

遠征サウナ~Day2~
帰り近くにあった安いのに良いとの評判の
ながたの湯へ

温泉とろとろで良き!

サ室は外から覗くといっぱいで待ち。
サウナは6人くらい入れる。
どーせ常連のじいさんたちがうるさいんだろうと思ったら、
意外とサ室は皆マナーよかった!

浴室ではうるさかったけど…

インフィニティチェアもどきが2脚あり。

昨日少し不完全燃焼だったからしっかり入れてよかった!

さー帰宅だ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

あだ名は革命家

2025.10.23

2回目の訪問

引き続き宿泊なので、朝ウナ!
ドライサウナは夜しかやってないということはリサーチ済み

ミストはやってるからミストにて10分間1セットエンド

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
  • 水風呂温度 23℃
24

あだ名は革命家

2025.10.22

1回目の訪問

遠征サウナ~Day1~
サウナ付きホテル
ネオステーションホテル上諏訪へ

ドライサウナとミストサウナがあり、
ドライサウナはストーブ式。

ミストサウナはボタンを押すと天井から
暑めのミストが降ってくるスタイル。
イメージでいうとソウ3の冷凍庫シーンのダニカ…

ドライからの水風呂からのミスト行ったら、
久しぶりにミスト内で脳内ぐわんぐわん
未知の体験!

明日も朝ウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,84℃
  • 水風呂温度 23℃
13

あだ名は革命家

2025.10.21

1回目の訪問

秩父行ったときはいつも美の山に行くんだけど、
今回は満願の湯へ

昔、1回だけ行ったことがあったが
思い出とは全くことなった。

肝心のサ室は、
じっくり蒸されるタイプで少し物足りない。

水風呂は、源泉水で柔らかくすごく良い!
ずっと入ってられる!

久しぶりに満願の湯へ行き、
淡い思い出が蘇った…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
21

あだ名は革命家

2025.10.14

1回目の訪問

蒸寺に行ったら、まさかのメンテナンスデーで入れず。
どこでも良くなったので帰路インター近くの天神の湯へ

サ室入口が2重扉で熱さ逃げず良き
小雨だったから外気浴も軽め。

2セット終了~
あぁ蒸寺…

新粉金印うどん 堀口商店

肉つけうどん

昨日オープンしたてだからなのか、客が関係者ばかりでがやがやしてたし、料理が出るの遅すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

あだ名は革命家

2025.10.09

17回目の訪問

早朝に目覚めてしまい何を血迷ったか
朝からランニングをし、
ランニング後も時間があったので
雫ちゃんへ

なんか今日は混んでた。
洗い場の排水も詰まって池状態…

雫ちゃんの良いとこは、
サウナ利用者のマナーが皆良いとこ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
26

あだ名は革命家

2025.10.04

1回目の訪問

今シーズン初キャンプ!
事前予約で川サウナ!

事前情報なしで
テントサウナかと思いきやしっかりしたサウナ棟あり!
1800円でこの体験はお得過ぎる!


薪入れとロウリュはスタッフがしてくれます。
水風呂はないが川へダイブ!
雨と言うこともあり、気温も低く川がキンキンに冷えてやがるぜ…

70分制限
川と外気浴でクーリングすると冷えすぎるから
少しサウナで暖まろうと入るも
結局そのままガッツリ入ってしまい
6セットくらいした。

キャンプ×サウナ×川
雨だったけど、最高でした!

焼き芋

続きを読む
20

あだ名は革命家

2025.10.02

2回目の訪問

久しぶりに来れたよ蘭々!

ミストウンリュウも2回受けたよ!
洞窟風呂入り忘れたよ!
相変わらずワクワクさせてくれる蘭々が好きだよ!

岩盤浴エリアも行ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

あだ名は革命家

2025.10.01

1回目の訪問

定例会サ会!
ここの屋上サウナは、1度利用したが
こちらは初!

サ室は123度でアチアチだけど、
おそらく湿度低めで痛い暑さではなかった。
水風呂はもう少し冷たくしても良いかな~

2セット目より外気浴エリアを発見!
インフィニティチェア2脚とイス2脚で激戦だけど、
無事インフィニティ使えて外気浴を満喫!

今宵は仲間たちと錦糸町の夜の街へ消えるのであった…

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 19℃
26

あだ名は革命家

2025.09.25

16回目の訪問

テンションただ下がりの飲みからの怒りのサウナ!
銭友と偶然スタイルにて雫たん。

本来は、禁忌だがイライラし過ぎて、
アルコール摂取後のサウナ…
もうほんと軽くでもいいから入りたかった。

結果的には1セットだったが、満足!
あーだるー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
28

あだ名は革命家

2025.09.22

3回目の訪問

本日は朝ウナから1日をスタートし、
ユニバーサルスタジオジャパンへ!

相変わらずサウナは貸切!
温度もアチアチ!
水風呂はぬるいのであえて入らず、
水シャワー。
1セットにて終了~

今日は25,000歩歩いた。疲れた

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃
22

あだ名は革命家

2025.09.21

1回目の訪問

続きを読む

あだ名は革命家

2025.09.21

3回目の訪問

本日は万博からの利用。
万博は雰囲気を味わえて満足!
万博サウナが当たらなかったのだけは悔やむ。

そして、ここのスパはホテル宿泊者でも別途2,150円がかかるので、
利用者も少なく終始ほぼ貸切!
次の日の朝まで利用可。

サウナは完全に貸切。
水風呂は皆のレビュー通りぬるい…
けど、浴室内が冷房強めで逆に寒い。

がっつり3セット
からの
特典のビール1杯サービス

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃
17

あだ名は革命家

2025.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あだ名は革命家

2025.09.18

2回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

好きなサウナの1つでもある
小山思川温泉へ

入館すると同時にゲリラ雷雨が!セーフ

前回行ったときは、ガラガラだったのに今日は結構混んでた。
常連じじいの会話がうるさかったから耳栓!

サ室はしっかり熱いのになぜか長時間居れる心地よさ

大樽水風呂は最高!
3人しか入れないから長時間入ってられないのがネック…

雨の中の外気浴は普通に寒かった。

休憩所で休んでたら、
カメムシが飛んできて焦った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

あだ名は革命家

2025.09.17

1回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

湘南台にて幼なじみに会おうと思ったが、
タイミングが合わず悲しみサ活へ!

兎に角、温泉が良かったので近くにあった
らくへ

サウナは屋上にある。
意外と上段は意外と熱め!
水風呂も軟らかく良い温度!

難民にはならなかったがイスが少なめ。

さっぱりした!

せいろそば

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
34

あだ名は革命家

2025.09.13

8回目の訪問

朝早く目覚めてしまいSKCへ

サ室は空席ありだったけど、
水風呂が芋洗い状態…

今後、休日朝のSKCはやめよう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃
48

あだ名は革命家

2025.09.09

1回目の訪問

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

足利健康センターを見学し、
足利健康ランドに行こうと目指したが
足利健康センターのディープ感に惹かれてしまったので、
ディープな施設を求めて見つけた
足利鹿島園温泉へ

入口にはネオン管の看板?があり、既にディープ。
駐車場はかなり広く、昔は栄えてたのかもしれない。

受付のおばちゃんに入浴料の800円を渡し、
お風呂は地下です。と案内を受ける…地下?!

脱衣所に向かう途中にあるトイレが既に怖い
小便器部屋は床の点検口が少し開いていて、
個室トイレは真っ暗。

ドキドキしながら脱衣所に向かうと
簡易ダクトのようなもので浴室に酸素を送っている?

浴室は、なんかどこかで見覚えがある…
これはあれだ!
今にもジグソウがゴードン先生とアダムを連れてきて足に鎖を繋ぎそうだ。

浴室の床もタイル張りのはずなのに
なぜかぶよぶよしてる箇所がある。

肝心のサ室は、意外としっかり熱い!
床も含めボロボロだが。

水風呂は地下水だがぬるい
ととのい椅子などはなく、地べたに座る式。
サクッと2セットを終わらせ退室。

着替えてフロントには戻らず2階へ
まさかの露天風呂があったが通路から丸見え。

フロントに戻るとおばちゃんが
休憩室使う?と一言。時間がなかったので利用せず。

帰り際におばちゃんが
濃いブルーベリー飴をくれたのが意味深だったが
中々ディープで面白い施設だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
32

あだ名は革命家

2025.09.09

1回目の訪問

本日は定休日だが、
怖いもの見たさで訪問…

足利健康ランドとは全くの別物

営業してても入るのに躊躇するレベル…
トトロに出てきそうな草のトンネルをくぐると
入口が見えてくる。
画像参照

定休日のはずなのになぜか入口横の部屋の電気はついている…

続きを読む
31