2021.03.16 登録
[ 埼玉県 ]
今日はFamilyDay~
リニューアル後、初の竜泉寺へ
イスとサウナが変わった?
瞑想サウナ?良過ぎて4セット入った!
セルフロウリュは、まじアチアチ!
水風呂は空いてるからシングルへ
新しくなった?イスはあんまり合わなかった…
やっぱり平日でも中々混んでた
男
[ 長野県 ]
遠征サウナ~Day2~
帰り近くにあった安いのに良いとの評判の
ながたの湯へ
温泉とろとろで良き!
サ室は外から覗くといっぱいで待ち。
サウナは6人くらい入れる。
どーせ常連のじいさんたちがうるさいんだろうと思ったら、
意外とサ室は皆マナーよかった!
浴室ではうるさかったけど…
インフィニティチェアもどきが2脚あり。
昨日少し不完全燃焼だったからしっかり入れてよかった!
さー帰宅だ!
男
男
[ 長野県 ]
遠征サウナ~Day1~
サウナ付きホテル
ネオステーションホテル上諏訪へ
ドライサウナとミストサウナがあり、
ドライサウナはストーブ式。
ミストサウナはボタンを押すと天井から
暑めのミストが降ってくるスタイル。
イメージでいうとソウ3の冷凍庫シーンのダニカ…
ドライからの水風呂からのミスト行ったら、
久しぶりにミスト内で脳内ぐわんぐわん
未知の体験!
明日も朝ウナ!
男
男
[ 群馬県 ]
蒸寺に行ったら、まさかのメンテナンスデーで入れず。
どこでも良くなったので帰路インター近くの天神の湯へ
サ室入口が2重扉で熱さ逃げず良き
小雨だったから外気浴も軽め。
2セット終了~
あぁ蒸寺…

男
[ 東京都 ]
早朝に目覚めてしまい何を血迷ったか
朝からランニングをし、
ランニング後も時間があったので
雫ちゃんへ
なんか今日は混んでた。
洗い場の排水も詰まって池状態…
雫ちゃんの良いとこは、
サウナ利用者のマナーが皆良いとこ
男
[ 栃木県 ]
今シーズン初キャンプ!
事前予約で川サウナ!
事前情報なしで
テントサウナかと思いきやしっかりしたサウナ棟あり!
1800円でこの体験はお得過ぎる!
薪入れとロウリュはスタッフがしてくれます。
水風呂はないが川へダイブ!
雨と言うこともあり、気温も低く川がキンキンに冷えてやがるぜ…
70分制限
川と外気浴でクーリングすると冷えすぎるから
少しサウナで暖まろうと入るも
結局そのままガッツリ入ってしまい
6セットくらいした。
キャンプ×サウナ×川
雨だったけど、最高でした!

[ 千葉県 ]
久しぶりに来れたよ蘭々!
ミストウンリュウも2回受けたよ!
洞窟風呂入り忘れたよ!
相変わらずワクワクさせてくれる蘭々が好きだよ!
岩盤浴エリアも行ってみたい。
男
[ 東京都 ]
定例会サ会!
ここの屋上サウナは、1度利用したが
こちらは初!
サ室は123度でアチアチだけど、
おそらく湿度低めで痛い暑さではなかった。
水風呂はもう少し冷たくしても良いかな~
2セット目より外気浴エリアを発見!
インフィニティチェア2脚とイス2脚で激戦だけど、
無事インフィニティ使えて外気浴を満喫!
今宵は仲間たちと錦糸町の夜の街へ消えるのであった…
男
[ 東京都 ]
テンションただ下がりの飲みからの怒りのサウナ!
銭友と偶然スタイルにて雫たん。
本来は、禁忌だがイライラし過ぎて、
アルコール摂取後のサウナ…
もうほんと軽くでもいいから入りたかった。
結果的には1セットだったが、満足!
あーだるー
男
[ 大阪府 ]
本日は朝ウナから1日をスタートし、
ユニバーサルスタジオジャパンへ!
相変わらずサウナは貸切!
温度もアチアチ!
水風呂はぬるいのであえて入らず、
水シャワー。
1セットにて終了~
今日は25,000歩歩いた。疲れた
男
[ 大阪府 ]
本日は万博からの利用。
万博は雰囲気を味わえて満足!
万博サウナが当たらなかったのだけは悔やむ。
そして、ここのスパはホテル宿泊者でも別途2,150円がかかるので、
利用者も少なく終始ほぼ貸切!
次の日の朝まで利用可。
サウナは完全に貸切。
水風呂は皆のレビュー通りぬるい…
けど、浴室内が冷房強めで逆に寒い。
がっつり3セット
からの
特典のビール1杯サービス
男
男
男
男
[ 栃木県 ]
足利健康センターを見学し、
足利健康ランドに行こうと目指したが
足利健康センターのディープ感に惹かれてしまったので、
ディープな施設を求めて見つけた
足利鹿島園温泉へ
入口にはネオン管の看板?があり、既にディープ。
駐車場はかなり広く、昔は栄えてたのかもしれない。
受付のおばちゃんに入浴料の800円を渡し、
お風呂は地下です。と案内を受ける…地下?!
脱衣所に向かう途中にあるトイレが既に怖い
小便器部屋は床の点検口が少し開いていて、
個室トイレは真っ暗。
ドキドキしながら脱衣所に向かうと
簡易ダクトのようなもので浴室に酸素を送っている?
浴室は、なんかどこかで見覚えがある…
これはあれだ!
今にもジグソウがゴードン先生とアダムを連れてきて足に鎖を繋ぎそうだ。
浴室の床もタイル張りのはずなのに
なぜかぶよぶよしてる箇所がある。
肝心のサ室は、意外としっかり熱い!
床も含めボロボロだが。
水風呂は地下水だがぬるい
ととのい椅子などはなく、地べたに座る式。
サクッと2セットを終わらせ退室。
着替えてフロントには戻らず2階へ
まさかの露天風呂があったが通路から丸見え。
フロントに戻るとおばちゃんが
休憩室使う?と一言。時間がなかったので利用せず。
帰り際におばちゃんが
濃いブルーベリー飴をくれたのが意味深だったが
中々ディープで面白い施設だった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。