2019.05.03 登録
[ 東京都 ]
噂の深夜2000円/2時間でお邪魔してみる。
住人の先輩方は就寝中のため、ほぼ占有状態
ロウリュウ時間帯とは違う心地よさがあります。
なお、日中は車で訪問しづらいサウナセンターですが、
夜間は白枠や割引のある駐車場があり、訪問しやすくなります。
[ 東京都 ]
今年はサウセンからスタート
水道橋でアメフト観戦してましたが、近隣をスルーしてのサウナセンター
住人の先輩方は変わらずお元気そうで・・・
今年もよろしくお願いします。
[ 千葉県 ]
2019年の締めは木更津へ
サウナ施設としては素晴らしい環境です。
他の方がおっしゃる通り和彫り率が過去最高(荒川・足立を超える)
皆さんマナーが良く気持ちよく過ごさせていただきました。
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:12分 × 6
合計:6セット
連日の草加。
連日お見かけする皆さんも代り映えなく・・・
既視感ってやつかな!
今日も素晴らしいコンディションで真っ赤になりました。
[ 埼玉県 ]
火曜日静寂の日
19時ロウリュウ
満員
ブロワー近くて末端がもげそうになる
薬湯でヒーリング
お蕎麦おいしい
静寂
満員
ロウリュウ熱すぎて背中で頑張る
終わっても熱くて余韻を楽しみました。
今日もとても良かったです
[ 埼玉県 ]
静寂へ
いつもながら良い
一回でばっちりキマリ、静寂タイムに熟睡
椅子を占有してごめんなさい。
ドラマ終了後は心地よい南風が吹き始め
椅子で再び就寝…
三時前に起こしてくれて、ありがとう❗
[ 神奈川県 ]
お初でいてきました。
仕事の宿泊明けに訪問
目的は、サウナと仮眠(岩盤浴)
日中時間に伺ったせいか、若い男女のペア、グループが多く、おっさんにはカナリのアウェイ、仮眠には少し向かなそう。
サウナですが、
長くはいれる多湿中温サウナな感じです。
外気浴スペースは100点満点、解放感溢れる空と鶴見川の川風が最高でした。
水風呂については、
炭酸のためシュワシュワにより、ピリピリか発生、熱く感じる程でした。
ただ、水風呂内の段差が他店より少し深く、出る際に爪先をぶつける。
痛い、非常に
水風呂は出るとき要注意です。
[ 東京都 ]
90分でお初です。
よかった点は
あつあつ100℃近いサウナとキンキンの水風呂
残念な点は、
休憩椅子がないこと
代用は、エレベーターホールの一人掛け椅子
もしくは、低温サウナ内のベンチ
なお、ホールは空調が効いていてがっちりキマリます。
た、
[ 東京都 ]
早めに帰れましたので、21時30分からクイック三時間でin
入り口に『サウナ待ち』の張り紙がありまして嫌な予感がしましたが6割ほどの入り
お話を伺いますと、ピークは20時から21時頃との事でした(ラッキー!)
今日は水風呂も冷たく、ばっちり5set&椅子寝
帰りの電車がキンキンでビリビリ決まってしまいました。
ありがとう北欧ー
[ 埼玉県 ]
翌日お仕事ですが21時にin
5set堪能
曇りがちなので、94℃の26%と湿度高めでした。
外気浴は適度に涼しくリフレッシュ(椅子寝)
いつもありがとうございます。
[ 埼玉県 ]
金曜日夜は、ドラマ放映の影響で大盛況となっています。
到着時の22時台は少し混んでいるかなというレベルなのですが、
23時半からの静寂ロウリュウタイムからは満員御礼状態です。
今日は残念なパターンかなと湯舟につかっていたのですが、
追加アリ、おかわりアリでいつも以上に楽しませて頂きました。
佐々木さんありがとうございました
[ 東京都 ]
0時以降に深夜料金がかからず入れるサウナで検索
訪れたのが上野オリエンタル3でした。
3時間 800円
0時以降でこの価格帯は驚異的です。
ikiサウナ傍の3段目は素晴らしいコンディションでした。
途中参戦の水かけ兄さんもいい味出してました。
[ 埼玉県 ]
火曜日はいつもより+5℃にして頂けるご褒美デー
奥行きのあるサウナなので体調に合わせられる懐の深いサウナです。
また黒湯の炭酸割りとなる内風呂もとても広くゆったりできます。
夕方は荒川から吹く風でばっちりキマります。
[ 長崎県 ]
絶景のサウナ
惜しむらくは外気浴スペースが浴室にないこと。
代替はプールサイドの椅子
#サウナ
ホテル付随のサウナとしては熱め(90度)
・サウナマットは5人分
#水風呂
水道直接の水風呂
・2人が限界
・体感18度前後
#休憩スペース
椅子なし(非常に残念な点)
・対策:水風呂から軽装でプールサイドに出て外気浴
(写真に右下にある椅子です)
男
[ 福岡県 ]
初のウェルビー
目的は冷たい水風呂
初見の感想としては、
外気浴スキーなので、外気浴無しはキマりにくかったです。(慣れが必要?)
脱衣所の冷たい今治タオルを持ってきて目の上に乗せてキメました。
わがまま言えば、脱衣場の扇風機前に椅子が欲しい!
・から風呂:学校のプール更衣室の香り。知らないおじさんとの相部屋は狭い
・サウナ :早朝は他の方によるタオルロウリュウが定期発生しました。
・強水風呂:日頃14℃の水風呂なのに30秒いかない。つま先が痛いぃぃご褒美だ!
・弱水風呂:安心
タオル使いたい放題と柑橘冷水のサービスがうれしい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。