絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kanetama('ω')

2022.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナに興味がない頃にちょいちょい利用していた湯もみの里さん(°▽°)

ここ中学生からじゃないと利用できないし、館内わちゃわちゃしてなくてゆっくり出来る穴場スポット(^^)
実は以前ここで何となくサウナに入ってからサウナの良さに気づき、今に至ってる次第なのです(^^)

今日行ける時間があったので久しぶりに行ってきましたー。

入館受付して浴場へ
大小のタオルを受取りいざお風呂へ。

ここは内湯の炭酸泉が黄金色の温泉♨️
いつものように洗体→内湯炭酸温泉→水通しでサウナへGO‼️

内扉はないけどサ室内は下段80°上段90°充分熱いサ室(≧∀≦)
サ室利用者大体3〜5人程度。時々貸切タイム有り。20分に一度石が積まれたアツアツストーブにオートでロウリュウ🔥されるので、人の出入りで室内温度が下がる事がない(°▽°)
本日は下記内容で4セット堪能✌︎('ω')✌︎
サウナ6分
15°台水風呂
外気浴気の済むまま

ここの外気浴スペースには
ベット8台椅子10席もあり、場所に困ることもなかったです(≧∀≦)

久しぶりの湯もみの里さんを堪能させて頂きました(≧∀≦)
ここマジオススメですよん(≧∀≦)

今日もステキサウナあーざーす٩( ᐛ )و

ビールとメロンサイダー

お風呂上がりにグイっと美味いのです((o(^∇^)o))

続きを読む
134

kanetama('ω')

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初🐸サウナ✨

昨日のサ活ですが、
初めてケロサウナを体験してきましたー😆

あまり遠出をしなくても近隣にお気に入りの温浴施設に比較的行きやすい所に住んでいるので新規開拓に消極的な自分😑
昨日思いがけず急遽休みをもらえたので夜勤明けだったけど新規開拓ということで、御殿場オアシス若しくは舞浜ユーラシアどちらかへ行ってみようという事になりました。

舞浜ユーラシアは珍しいケロサウナがあるのか⁉️ってか、ケロサウナってなんだ❓という事で行って参りましたー😆

田舎っぺな自分
首都高走るのがあんまり得意じゃないけど、ぶぃーんと🚗をかっ飛ばしてきましたー。

下足箱に靴を入れて大浴場がある4階へ。
脱衣所入口にタオルと館内着を借りるカウンターへより両方受け取っていざ大浴場へ‼️

今年9月でオープン16周年との事。
施設はそれなりに年季を感じさせられますが、さすがホテル併設だけあって、お風呂の作りや空間は贅沢な作りだなと感じました。
洗体→内湯の温泉→初🐸ケロサウナへ。
その前に水通しの為水風呂へ行ったら温度21°⁉️ぬるいのかと思ったけど体感的には冷んやりでした。入口にビート板有り。わくわくしながら入室致しましたー。
サウナストーンストーブを囲うように立派なケロ材で組まれたサウナ。上段3段で3段目はほぼ天井と接面しているので頭上注意が必要。気を付けないとこれ絶対頭ぶつけちゃう人いるよな〜と思いながら2段目に着座。
定員15人。座る箇所にサウナマットが敷かれているのでその上にビート板を置くスタイル。ケロ材の色と同じ感じで室内照明暗めで心が落ち着く。ケロサウナ室温80°。
いつも大体5分を目処にサウナに入っているのだけど、ケロサウナの場合なんかずっと居られる感じ。そんでもって、じわじわ玉汗も噴き出てくる。🐽が弱い自分ですがケロ材からの香りも何となく感じる。身体の表面から焼かれていくサウナしかほぼ経験がなかった自分にとって、ケロサウナは何か身体の芯からじんわりじんわりと温められていくのを体感しました😄
結局10分ケロサウナ→21°水風呂→♾チェア
ーを3セット堪能しました😆

ほぼ徹夜での行動だったので、レストランで食事をした後仮眠リクライニングで4時間程爆睡😴起きた頃には某夢の国から現実に引き戻された人々でお風呂もごった返してたので、ざぶんと一汗流して退散してきました😅

貴重なケロ材を使ったサウナが体験出来た事に感謝感激雨霰って事で遠いけどまた来まーす。

🐸サウナサイコー👍🏻👍🏻👍🏻

冷やしトマトとオニオンスライス

ドロドロ血液がサラサラになったと思うメニュー。

続きを読む
147

kanetama('ω')

2022.08.16

9回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

世間はお盆休み😐
自分は年がら年中長期連休とは無縁な生活😑
職場の人手不足が深刻過ぎてクタクタボロボロな自分…。
このままだとダメになってまうと思い、仕事上がりにリフレッシュにやってきました。

お盆休みのピークは過ぎたんだろうなぁと思いつつファミリー層が多かったので、やっぱ世間は盆休みなんだなと…😑
気を取り直しての4セットでした。
平塚〜小田原辺りで良い汗かかせて頂きました。内マイルドロウリュウ🔥2回。
あぐらスッポリで気を失い寝落ち💦
水風呂気持ち良くてスライムになりかけた🫠

いい汗かいてリフレ〜シュ✨

今日も良きサウナあーざーしたー‼️

LG21ドリンクタイプEX宅配専用

医師の95.3%が奨めるもんでついつい手に取ってまう美味しいヤツ👍🏻

続きを読む
166

kanetama('ω')

2022.08.02

12回目の訪問

サウナ飯

夜勤前なのにチャレンジャーな自分
ダブルヘッダーしちゃいました😁

内湯炭酸泉湯通し→キンキン水風呂水通し14℃からのスタート😄

黄土サウナ5分
キンキン水風呂30秒
外気浴気の済むままに

上記4セット

満天さんでガッツリ毛穴全開にしてきたから、サ室入ってものの数秒で玉汗ダバダバダバ〜。しかもほぼ貸切状態😅
サウナに全力集中〜😑😑😑

今日の満天の湯さんもサ室もアチチだったけど、ヨコスパも負けじとアチチサ室。

キンキン水風呂でとろけまくった🫠🫠🫠

外気浴中にいつの間にか寝落ち😑
どん、どーん、どーーんと雷⚡️がなってんじゃん。やべー洗濯物干しっぱ〜と寝ぼけてたら、みなとみらいの花火大会の🎆の音でしたーというオチで目覚め、〆の露天虹色炭酸泉に浸かって本日のサ活は無事終了〜👍🏻

ステキサウナ2連発あーざーす😆

オロポッペ

エロっぺ〜ではなくオロっぺ。サッパリアフターサウナデザートしたー👍🏻

続きを読む
168

kanetama('ω')

2022.08.02

8回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

8月は一発目サ活に満天の湯へGO‼️

という訳でやって参りましたー。
7月は一回も満天さんへ行けれなかったので、ご無沙汰ブリブリ左衛門🐽でございます。

外湯の温泉が不感温度で夏バージョン☀️
いいですね〜。ナイスですね〜。

さぁ今日も和漢炭酸泉湯通し→ミント水風呂水通しからスタートです。

初っ端から0分ストロング。
上段2段目か下段しか空いてなかったので、久しぶりなのに上段から果敢に攻めてみましたー。ってか、ストロングこんなにあちぃーだったっけ⁉️やべぇ、こりゃ二の腕アチイタでストロング最後まで持たんがね💦
最後の水落ちで堪らず退出😅
ミント水風呂気持ち良すぎ〜🫠🫠🫠🫠

そんなこんなで今日のサ活も
サウナ5〜8分
水風呂10〜30秒
外気浴気の済むままに
合計4セット堪能致しました。

上がりは外湯不感温泉に浸かりスッキリしやした〜。

本日もステキサウナあーざーす😆

明治LG21 ※宅配専用

医師の95.3%奨める味でした‼️

続きを読む
157

kanetama('ω')

2022.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活です💦

初入国‼️
宮川はなこ様復活祭パネッパ込み5セットキマリまくり✨昇天へ🐉

仕事を終えて温浴激戦区鶴見へいざ出陣🛡
ラクスパさんとユーランド鶴見さんには以前訪れた事があったのですが、ふろ国さんにはまだ未入国のままでした😅
ふろ国さんと言えば、ロウリュウ熱波の草創期から地道に活動をされ、今じゃメジャーイベントに押し上げた功労者的存在な施設♨️
「継続は力なり」自分の好きな言葉と通ずる施設だと勝手に思いながら、ワクワク初入国となりました😀

お風呂の種類も豊富。
自分の好きな熱湯もある👍🏻
水風呂は結構大きくて深い。
なによりブース打たせ水があるのがよい👍🏻
露天エリアは炭酸泉と37度の不感の湯。
この時期の不感の湯は♾の湯化してるので、
永遠に浸かれちゃいます😅
サウナは3種類
今回ははなこ様の復活パネッパが目的でもあったので高温サウナメインで利用しました。
サウナセッティングは熱波前の換気前だと100度近くもあり、自動ロウリュウがないサウナストーブでも充分に熱く気持ちよく汗が噴き出てきた😆
入国早々16時の熱波に間に合いそうだったので、急いで洗体しいつものように水風呂水通しをしてからのスタートとなりました‼️
偶然はなこ様復活パネッパ‼️が初パネッパ😆ふろ国さんの施設は既存施設で補えない事は知恵と工夫をこらして実行されている。それもまた素晴らしいなぁ〜と思いながらはなこ様の復活口上を聞き入ってました。はなこ様の熱波は最初は熱い空気をやさしく降り注いでくれて、それもまたじわぁーと心地よい熱さが身体に沁みていく。たまらず一旦水風呂へ退避してまた参戦‼️〆は力強いパネッパ砲を浴びてフィニッシュ‼️復活はなこ様サイコーでした😆
露天エリアで外気浴中もやさしくクールダウン砲をみなさんに仰いでくれました😃外気浴中自分もう🫠🫠🫠になってて、何回目かの外気浴中は完全気絶しおりました😅
まだまだ書きたい事は盛りだくさんでしたが、結論として自分的には水通し→サウナ→打たせ水→水風呂→外気浴がサイコーでした‼️
サウナ後の熱湯→水風呂→熱湯→水風呂の温冷交代浴ができるのもベスト‼️
施設的には年季を感じさせえくれる所もありましたが、それを凌ぐクォリティがこの国には存在してんだなと実感しました‼️
実際食事処ではサウナに精通されてんだろなーって方々がたくさん入国されて楽しまれるのをお見受けしました😆

脱衣所や食事処で気さくにはなこ様がお声がけしてくれたのもとても嬉しかったです😆

また入国しにきまーーす‼️

黒枝までとサウナトマトと色々

写真に載ってメニューもたら飲み食いしました。どれも美味しい👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
155

kanetama('ω')

2022.07.16

6回目の訪問

サウナ飯

本日ダブルヘッダーサウナday😆

土曜はロウリュウ姉妹の爆風dayって事で
AKCさんこんにちは〜😃

町田の🌳から厚木🦦までえっこら渋滞にハマりつつも11時過ぎに到着〜🚙

なんと7月は会員様は入館が¥1000で1回ご利用できるとの事&サウイキ会員って事で特典も受けれるなんて😆
ラッキ〜チャチャチャ〜ウーだわ🎉🎉🎉

今日の🦦での照準はロウリュウ姉妹による爆風ロウリュウ🔥なので前半戦は軽〜く1セット。草津→水通し→上段5分→水風呂10秒〜20秒→外気浴って感じ。
お腹もペコペコだったので3階大広間で、
ガッツリ色々飲み食いしながら常連様のカラオケ🎤鑑賞→14時ビンゴ→カラオケ鑑賞🎤
皆さまお上手なのでついつい聴きいっていまった😅
リクライニングで1時間程仮眠をしてからの
いざ爆風ロウリュウ🔥へ出陣‼️
いきなり爆風ロウリュウは身体にキツいと思い、サクッといつもの1セットをこなしてからのいざ出陣‼️
ってか、ほぼ満室で座るところを探すのに戸惑いつつも最下段からの爆風ロウリュウ🔥スタートとなりました😅
最下段というのもあって、キョウちゃんさんの回のセットは優しいまろやかな心地よい爆風でこれはこれで気持ちが良かったです👍🏻
水風呂インターバルを入れて上段キープでサッちゃんさん回にいざ出陣‼️
いや〜初っ端からサッちゃんさんは飛ばしてきますなー。マジ気持ちいいあちぃー😂
Wブロワーで焼きを入れられアチチなのに、身体がそれを求めている自分ってMなのか⁉️
バチバチに爆風を飛ばして頂き本日のメインが無事終了〜となりました😆
爆風ロウリュウ🔥の後の水風呂→外気浴はもう言葉にならんぐらい気持ちが良かったです😆
今日もステキサウナあーざーしたー‼️

焼きそばとか諸々

焼きそば専門店でやっていける味

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
151

kanetama('ω')

2022.07.16

7回目の訪問

きゃーー😱
今月末で回数券期限切れになってまうがな…

朝風呂時間を狙って気合いを入れて起床してやって参りましたー😃
サウナスキー祭以来の森乃彩さんおはようござーます。

早速洗体をしてまずは炭酸泉へ。
炭酸泉が不感温度で設定さてれる〜🥹
これ気持ち良くって♾に浸かってられるヤツだ🥹

本日は炭酸泉→水風呂水通しからのスターット‼️

爆風吹いてないのにやっぱここのサウナはあちぃー🔥
いつものコースで
サウナ5分→水風呂10秒→外気浴いい感じ〜
いつもの上記コースを4セット。
3セット目の時は爆風に遭遇…。
水通ししてから爆風を受けると、体感が温冷混合浴の時と同じ感覚になって、なんか不思議な感覚でした〜。
なんか超おススメかも〜👍🏻👍🏻👍🏻
※この時水通しは20〜30秒程

本日もスッキリサッパリ良き汗をたくさんかけました🤣

朝からステキサウナあーざーす‼️

続きを読む
131

kanetama('ω')

2022.07.13

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりのサ活はサクっと3セット✨

7月に入って仕事で忙しい毎日が続き、せっかく期日前投票をして投票証明書ゲットしてお得なサ活を計画してたところで体調を崩したり、なんだーかんだーと全くサウナに行けず😭

昨日車の点検があり車を置いて帰宅し、その車を引き取りがてら短い時間ながらもサウナチャンスを作って23時過ぎにやって参りました。

25時閉店なのでサッサと洗体してからの
いつもの3セット。

黄土サウナ5分×3
水風呂10秒×3
外気浴×カラダがいい感じ〜と思うまで

1セット目の外気浴の時はすんげー大雨🌧
屋根があるところで外気浴してましたが、大雨の勢いがよいので跳ねて時より身体に雨が当たったのだが、これはこれでとてもいい感じだった。自然がもたらすの天然大粒ミストって感じかな。

遅がけの時間帯だったから、サウナもほぼ貸切だし、水風呂もキンキン14°台で短い時間でしたがとても満足でした👍🏻

今日もよきサウナあーざーす😆

メロンバニラソフトクリーム

メロン推しその②。まさにメロンとバニラの🍦ですた。

続きを読む
147

kanetama('ω')

2022.06.28

10回目の訪問

サウナ飯

久方ぶりのサウナは仕事終わりでサクっと3セットキメ✨✨✨

しばらくサウナ生活から遠ざかってたら、
気付けばもう6月もあとわずかですね😐

仕事時間が終わり疲れたからと、タッタカ家路に…という悪循環を切る為にも、
今日は仕事終わったらサウナ行くんだと心に決めて…。
途中仕事でバタバタして、気持ちが折れそうになったけど、サクっと入ってきました😅

下拵えの身洗い後→内湯炭酸泉→水通しからの

1セット目〜3セット目
バズーカ後からの5分
水風呂10秒
外気浴5〜6分
※3セット目は外気浴省略

外気が暖かくなった分、
夜は♾外気浴ができる感じですね…😅

今日はサウナハット無しで。
最近熱いサウナ巡りばかりだったので、
バズーカ後なら余裕と舐めてかかったら、
熱さの感じ方が全然違かったです。
頭は熱から守るは重要ですね😅と実感した
サウナでした。

久しぶりサウナあーざーす‼️

プレミアムなサンデーじゃんメロン

6/28はパフェの日。しかしこれは季節限定推し🍈サンデーですた‼️美味いよー😋

続きを読む
138

kanetama('ω')

2022.06.20

7回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事上がりにジュパっと4セットキメ✨✨✨✨

日曜から仕事が朝当番なので、
仕事が順調に進めばサクッと午後の早い時間に上がれる。
ってな訳でやって参りましたー満天の湯さんこんにちは😁

いつものように洗体からの和漢炭酸泉。
15分じっくり煮出してからの、ミント水風呂で水通しをしてからのスタート‼️

明日も朝早くからの仕事なので、
小田原サウナ5分
水風呂10〜30秒
外気浴その時に応じて
ってなルーティンで3セット。
4セット目はちょうど0分ロウリュウ🔥に重なる感じだったので、小田原7分サウナで〆ました🫠🫠🫠🫠
初めてミラブルシャワーでサッパリ洗って、温泉ざぶんで本日終了〜🫠🫠🫠🫠

本日もまた満天の湯で💯満天でしたがな。

いつもあーざーす‼️

ぐりこのミントのアイス

昔🐘印提供の番組でこんな番組ありましたよね。 「ミントでミントー‼️」

続きを読む
140

kanetama('ω')

2022.06.18

5回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け7セットウルトラキメッシユ✨✨✨✨✨✨✨

夜勤明けで珍しく土曜お仕事お休み。
となりゃ、行くっしょって事でやって参りました。AKCさんこんにちはー😆

仕事明けで寝たら行けねーなと思い、家シャワーをして気合を入れて下道でえっこらやって来ました。入れすぎたのか到着したらまだ8時だしーって事で優先パックタイムまで待ってからの始まりでした😁

まずはいつもの草津で茹で上げしてからのサウナなのですが、今日は濡れ頭巾ちゃんがやってる水通しをやってからのサウナにチャレンジしてみました😆
1セット目は朝の爆風ロウリュウ🔥に身体を慣らすため水風呂10秒→サウナ5分→水風呂→外気浴。今朝はサウナ内もマイルド設定94℃だったので、おっ、これ余裕でいけるがな。
2セット目はキョウちゃんさんの爆風ロウリュウ🔥。はい。もうサイコーの風を頂きました。男サウナの後の連戦爆風ロウリュウ🔥は体力的に大変だよなぁと思いつつ、朝からステキな熱風頂きました。キョウちゃんさんあーざーす😆
3セット〜4セットも気持ちよく大汗をかかせて頂きました。

14時からのビンゴタイムに合わせて食堂へ。
なんと‼️数字5回目でリーチじゃーん。という奇跡が起こる😵
つぎ34番が出たら、ビンゴトップバッターやん。目立つやん。緊張するやん。と、一人ドキドキしながら気づいたらノービンゴで終了〜。杞憂で終わりましたがな🤪

ビンゴで気疲れして19時のロウリュウ姉妹の爆風までリクライニングでマッタリ仮眠。
コナン君のオープニング曲で目を覚まし、19時のメインイベント姉妹の爆風に備えて、お風呂場へGO‼️
爆風前に2セット。
サ室が朝より10°上がっとるし。
爆風耐えれるかなぁ…と思いながら、19時のロウリュウ姉妹による爆風ロウリュウ🔥を迎えるのであった。
さすが人気イベント。サ室下段はすでに満席。いきなり上段かよ〜マジ冗談っしょっと一人おやぢギャグを心の中で呟き上段へ着席。爆風B地区対策でゲットしたMOKの🦦ちゃんタオル今回も頼むぞ‼️
最初はサッちゃんさんの爆風から。下段とはまた違う上段への爆風はたまらんチンでした。1セット目が終わった地点で脱落者数名。サッちゃんさんの2セット目が終わった地点で、ほぼサ室内自分含めて4人程しか居なかったがな🤣🤣🤣🤣
3セット目からはキョウちゃんさんにバトンタッチ。数名しかいなかったのであっという間に3セット目が過ぎ去っていった。4セット目に入る前に、一旦水風呂ざぶんでクールダウンしてサ室へ戻り、キョウちゃんさんの4セット目も無事浴びさせて頂きましたー🤣🤣🤣🤣
今回もステキサウナあーざーすでした‼️

トマトさんたーらーめん

野菜嫌いない自分も野菜たっぷり食べれたピリ辛ラーメンでした🍜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
131

kanetama('ω')

2022.06.11

6回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

17周年記念おめで鯛にあやかり
4セットキメっ✨✨✨✨

土曜の夕方混んでるかなぁ〜と思いつつも、
17周年特典入館¥650でやって参りました〜。満天の湯さんこんばんは😁
遅れましたが17周年おめでとうございます㊗️

やはり土曜なだけあって、賑やかな浴室でのサ活でしたー😁

時間的に30分のアロマイルドからいけるなと、和漢炭酸泉で自分を何分茹がくか逆算してからのアロマイルドからスタート😆

クマコ女史がユーカリ🍋のアロマを投入〜。
湿度が上がるにつれいい匂いがサ室内に行き渡る☺️ナイスですね〜👍🏻👍🏻👍🏻

1セット目アロマイルド10分
2セット目下段ストロング17分
3セット目上段2段目5分
4セット目アロマイルド8分

外気が涼しかったので、ミント水風呂がいつもより冷たく感じました😁
体感ヒエヒエからの外気浴は、
オットマン椅子&フラットベット&あぐらずっぽりでいい感じでトトノエれた🫠🫠🫠

土曜だけあってほぼ常にサ室は満席状態でしたが、皆さま上手い具合に回転されていたので、待ちの発生はなかったです👍🏻
まさにナイスですね〜👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻

今日も良きサウナでしたー😆

満天の湯さんあーざーす😆

ヨーグル ジョイ‼️

ドキンちゃんまっしぐら〜😁

続きを読む
139

kanetama('ω')

2022.06.10

6回目の訪問

お久しぶりの森の彩さんへ😅

何と久しぶりに来たらイベント開催との事。
サウナスキー祭との事🎉
スチームサウナのよもぎが漢方生薬になってたり、水風呂にヴィヒタが投入されてたり、
何より、なんかドライもスチームも室内温度が高くなってたりしてた😆
男性側はアウフグースイベントがあったり。

久しぶりの森の爆風+室温upだったからなのか、1セット目サウナ内に5分も居れなかった😵

水風呂14.5程。
焼けた身体を急速クールダウン🫠
気持ち良すぎ😄
梅雨の合間の晴れ間の中での外気浴はサイコーでした👍🏻

2セット目はマット交換とバッティング😵

3セット〜は爆風を最下段で受けてからの水風呂→外気浴。
ってか、今まで上段2段目で爆風受けれたのに、今日は無理だった〜😵

今日は無理せずマイペースでサウナ活動の日でした😆

また来まーす😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
119

kanetama('ω')

2022.06.03

3回目の訪問

サウナ飯

🐉ドラゴン再び🐉6セットキメ✨✨✨✨✨✨

所用で流山おおたかの森へ。

って訳でスパメッツァ寄らん訳にはいかんわなというわけで、やって参りました。
こんにちはスパメッツァさん😁

17時後半にお風呂へin👍🏻
このタイミングって18時のドラゴンロウリュウ🔥行けちゃうんでね⁉️って事で、ざぶんと炭酸泉で湯通ししてから、ドラゴンロウリュウ🔥ラウンド1。1〜2段目は埋まってたため、初っ端から3段目。
あれ?この音楽ってあちょーのブルースの音楽じゃね❓煌々と光るサウナストーブ達が容赦なくあちょーっと攻めたくる😵
2発目のあちょーの時マジ焼き入れられとるやんかと挫けそうだったが、ここは昭和のど根性で耐え抜いた😖
清めの滝で耐え抜いたボディのクールダウンをして水風呂ダッシュ。マジ気持ちー🫠
トトノイベットもほぼ満席に近かったけど、タイミングよく寝っころべれた。
相変わらずここのサウナは凄すぎだ。
結局ドラゴンあちょー×3セット+通常ロウリュウ🔥2セット+メディ1セットもうとろけました〜🫠🫠🫠🫠🫠🫠
未だあまみが消えんがな。恐るべし😅

前回行った時より、細かな所が色々と改善されてるし、スタッフさんも怒涛のオープンの山を越えてるので、何かと余裕がある感じで良かったです☺️
まだまだ進化し続けるであろうスパメッツァ行くべし😆

生中とベーコン串

串もんと生ビールって何でこんなに相性がよいのでしょうか。

続きを読む
124

kanetama('ω')

2022.05.30

5回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

マンデー満天の湯5セットキメ✨✨✨✨✨

昨日今日とサウナチャンスはあったけど、久しぶりに社会復帰したら疲れちゃって家に直帰……。
今日から夜勤に切替えだから、シャキッと働けるように来ちゃいましたよ満天の湯さんこんにちは〜😆

14時過ぎにイン。
まずは和漢炭酸泉で下茹。タイミングよく14時30分のエキス投入に遭遇😆
ヤカンから濃ゆいエキスがドクドクと注がれてる。調子こいてエキスが効いた空気を吸い込んだら咽せた……。すんません💦

茹ったところでサウナへGO‼️
おや空いてるがなと3段目キープして5分も経たないうちに「マット交換でーす」
なるほど空いてたわけですやん💦
ミント水風呂入れるかなぁーと思いながら、チャレンジしたら意外と入れた。
和漢炭酸泉でしっかり温まったからかな。

あぐらスッポリスポットで涼んでからの0分ストロングへ😀
上段はガッツリ埋まっていたので下段で待機。ザーっと焼けたストーンに落水が始まる。下段でも充分蒸気がまわってくる。
上段とはまた違った余裕のあるロウリュウを楽しめる感じでしょうか👍🏻
ストロングが終わると皆さまバタバタと退出。下段にいたのでロウリュウ後の余韻のサウナを堪能〜。気づけば12分計一周回ってた😀水風呂からなあぐらスッポリへ。あぐらスッポリエリアは良く風が通るのでとても気持ち良く外気浴が楽しめる。トトノイスポットでここが1番自分はお気に入りだなと再確認。

最終的は仕事前だけどサウナ5セット堪能✨
これから仕事なんて信じらんなーいという心境で満天の湯さんを後にするのであった…✨

今日もステキサウナあーざーす👍🏻

ヨーグルジョイ‼️

答えは4こだ‼️

続きを読む
128

kanetama('ω')

2022.05.27

4回目の訪問

サウナ飯

今日はお休み最終日😀

休みの〆はやはり爆風ロウリュウ🔥でしょう〜👍🏻
って事でやって参りましたAKCさんこんにちは〜😀

お昼前に到着〜。
着く頃には雨もすっかり上がり晴れ間が出てきました。
いつものように草津で下茹でしてからのサウナでございます。
サウナ内は102°。1セット目は身体を慣らす為に下段で5分からの水風呂へ。10°の水風呂が焼けた身体を急速冷却し気持ちよ過ぎ〜🤣
雨も上がって外気浴も気持ちかったー🌴
2セット目は8分サウナ。
3セット目はチャレンジ上段6分サウナで前半戦は終了〜👍🏻
18時からのビンゴを楽しんでから、ダッシュでお風呂に戻って本日メインのハルちゃんさんの爆風ロウリュウ🔥に参加😆
いや〜マジ熱い。熱いんだけど、気持ちがいい🤣もうサイコーな気分で焼かれて参りました〜🤣🤣🤣
今日もステキ爆風ロウリュウ🔥
あーざーす👍🏻👍🏻👍🏻

金曜ナイトなだけに常連のご婦人達の🗣もMAX。外気浴場も満席な事も多々あったので、今日は爆風の後はそそくさと退散ーしたのでありました。

またきまーーす😆

ビアーとトメートジューシュ

身体全体にしみわたりました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
114

kanetama('ω')

2022.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

3年ぶりの十福の湯🦉

3年前はオマケ程度でサウナ利用でしたが、今回は温泉&サウナを堪能しに来訪🦉🦉🦉
お気に入りのお店。
コロナ禍で足が遠のいてましたが、やっとこさ来れましたー。

サウナ内84° 水風呂は多分18°位❓
サウナストーブを囲う形のサウナ室内は、
サウナに集中するご婦人方でそこそこの入り。室内は12分計と温度計のみ。
以前は無かった貸出ビート板もありサウナに集中できる環境でした。

水風呂からの外気浴は自然に囲まれた露天エリアで熱った身体にいい感じに風が吹いてとても気持ちが良かったー🤣

いつもどおり3セット気持ち良く頂きましたー✨✨✨

前半戦はここで終了ー。
ご飯休憩と仮眠をしてから後半戦へ続くのでしたー😆

コーヒー牛乳🐮

違いの分かる女のご当地コーヒー牛乳ー🐮

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
100

kanetama('ω')

2022.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにやって参りましたー😆

6年前に来た時は主に外湯を全部制覇する為バタバタ草津の街を駆け巡ってましたが、今回はのんびり行きたい外湯巡り。

サウナが併設されてる外湯の大滝乃湯へやって参りましたー。😆

ここの温泉は合わせ湯がメイン。
サウナ乃前に、内湯→合わせ湯4段階まで制覇してからのサウナへ。

室内96°カラカラドライサウナ。
水風呂は温度計なかったけど体感的に14°位。

1セット目サウナ6分→水風呂10秒→外気浴5分

2セット目サウナ9分→水風呂10秒→外気浴5分

今日もスッキリサッパリキマリました。✨✨✨✨

ソフトクリームいちご&バニラと生ビールと黒胡椒の手羽先

身体にしみる美味さ‼️

続きを読む
79

kanetama('ω')

2022.05.24

4回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ダブルヘッダー
熱波込み4セットキメ✨✨✨✨

明日の旅のダチと今日合流後、
この後どーする❓となってやって参りました😆
タイミング良く1セット目が17時の熱波タイムなんて、ステキなタイミング過ぎましたよ✨✨✨
朝のサ活ですでにベースは出来上がってるのですぐさま玉汗ダラダラ〜ダラダラ〜
ステキ熱波ありがとうございましたっ👍🏻

ステキ熱波含めてダブルヘッダーも4セット頂きました〜✨✨✨✨

旅の前日から全てがヨシっ‼️

ヨーグル ジョイ

あんぱーんち級の美味さ‼️裏面にも注目‼️

続きを読む
82