2021.02.22 登録
[ 愛知県 ]
1フロアの弱みを強みに生かしたゾーニング
今池店や栄店、はたまたSauna Labにうつつを抜かしていたここ近年。名駅店という「名店」に気づかなかった自分にショック🤯
レジャック🏢4階にコンパクトに入るウェルビー名駅🧖♂️
着替えて身体を清めサウナ🧖♂️へ
ビル感の伝わる高さだが空間をうまく使い広くゆったりしているように感じる。コレはスゴイ空間プロデュース力!
サウナは2つは姉妹店と同コンセプトなクオリティ。特に森のサウナのレイアウトはココが一番好き☺️
水風呂もバッチリキンキン🥶
ココからが名駅の真骨頂😤
ととのいスペースなるくつろぎ部屋までのアプローチが水風呂から20mあまり。しかも隔てるものは暖簾一垂のみ。
身体を拭いてガウンを羽織りビーズクッションにダイブ!これは絶対ととのいます☺️
歩いた距離 2km
[ 兵庫県 ]
念願の神戸サウナ&スパ🧖♂️
受付でいっぱいいっぱい丁寧な説明を受けてロッカー→浴場へ
大きな構えの洗い場ブース🧼🎧
歯ブラシ🪥は歯磨き粉がセパレート。
ミラブルシャワーヘッド🚿付きの立ちシャワーブースでもボディソープなどが置いてあります!
円形大浴場のハンガリアンバス🛀を横目にドライサウナに。しきじの薬草サウナのように足元🦶が熱く足にもマットを。テレビを観ていると間も無く30分1度のロウリュ開始!サウナストーン🪨周りをレモングラスのアロマ水で泣かせてから個別にアウフグース〜🥵もちろんおかわりも5回いただきました😃
30分間隔なのは非常に嬉しい😊
屋外にある水風呂は「11.7℃」🥶🌨
ツメタイキンキンの水風呂!
上がったらそのまま屋外で休憩☺️
少し寒くなってきたらすかさず露天風呂♨️
丸太の🪵浮き輪に抱きついてプカプカ浮かぶと落ち着きます🐣
2セッション目はセルフロウリュのできるサウナ室🧖♂️コンパクトかつ静かな空間。「精神と時の部屋」🧘♀️
最終セッションは水風呂→身体洗って→カプセルイン💊
深夜までやってくれるロウリュサービスなどサウナ愛を随所に感じる名所☺️
[ 静岡県 ]
強風ブーストであまみ増し増し🌪
本日はシングルストーブテントも105℃越えしかし居心地は良い☺️なぜならこの日は気まぐれ的に訪れる、“薪守大臣″のアロマロウリュタイム🍃🍃
今日はジンジャーブレッド🍪の香り
クッキーとスパイスの香りがテント内にほんわか充満☺️多幸感のあるシングルテントさんが楽しめます
キレッキレのいつもの水風呂を出たら🛀
本日は強風ブーストの恩恵で鬼ととのい👹
いつものコーヒー☕️をいただき丁度2時間🕔
関連店舗の高級食パン専門店「もしもパン屋ができたなら」から仕入れたトースト食べ放題🍞も始めたそうで楽しみです😋
(この食パンモチモチで止まらなくなります!ご馳走様でした)
男
[ 静岡県 ]
久しぶりの🐰🐰🐰
この時間帯は初めて。
三連休初日の割に混んでいるとのこと。
まずはシャワー🚿で清めさあー入るぞー!
まずはダブルストーブテントから🪨
朝一よりもテントが温まっている⛺️
ダブルロウリュするとまるでサウセンの最上段で受けるアウフグース💨もしくはしきじのスチーム噴出中💨の熱さでギブアップ🥵
水風呂は朝一も気持ちいいけどやっぱり水質が良い!!!🥺飲み干してしまいたい😂
インフィニティチェアでととのえたら2セッション目、シングルストーブテントへ🎪
新しいストーブはお休み中。。いつか復活してほしいな。火を見ながらサウナ入りたい🔥
最後はコーヒー☕️を頂いてフィニッシュ😊
今度は焼き芋🍠を注文し忘れないように😱
男
男
[ 東京都 ]
極楽極楽😇
化粧水などは無いけどドライヤーは無料
さて浴場に!
サウナ室は広く、テレビがあり90℃
マイルド系な温かさに包まれる😌
水風呂17.5℃🥶
外気浴と温泉もあり気持ち良い😇
平日の午後は空いていて居心地が良い😊
レストランは行かなかったけど広い🍚
しかもコラボグッズも豊富😵
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
まるで旅館🏯
入口では🌳庭園がお出迎え。
そして受付までの間接照明の効いた長いストローク。
入館料はタオル、館内着別の♨️銭湯スタイル。
パウダールームにはヘアトニック、スキン化粧水、乳液、🪥歯ブラシと🪒髭剃りはなし。
キーNo.とロッカーNo.はアンリンク。
お風呂🛀
檜の内湯(温泉)、岩露天(温泉)、シルキーバス、水風呂18℃(深い!)
温泉は黄土色です。
サウナ🧖♂️
ここのサウナは🏟スタジアム!(7段)
まるで客席スタンドのようなサウナ🧖♂️
❤️🔥ガスと❤️🔥イズネス(オートロウリュ)
最上段に座りましたが汗が数分でドバドバです🥵
1度オートロウリュに遭遇しましたが最上段までグイグイ熱が昇ってきます。
※今回は別料金の岩盤浴に入らず
水風呂は広く深く(1m近く)ナノ水。
サウナからの動線も言うことなし!
汗を流すシャワーも1機、そしてスパ・ラクーアの水風呂前にあるような、掛け水槽完備!
外気浴💨
2名掛けベンチ1台と岩風呂の岩に座るなどできて風が気持ち良い!
仕上げは温泉で身体を包む😌
お食事処🍜
内装が和装でひろびろ素晴らしい!
そして窓側では庭園も眺めながら料理を戴けます😚
和洋折衷(タイ)ありますが『酸辣湯麺』が非常に美味しい🍜
麺の食感や酸辣のコクなど上品な仕上げ
普通サイズは結構多いのでハーフサイズでも良いかも。
休憩エリア
2階に座敷と洋館の応接間のようなリラックススペースあり。
ここでビールをいただきながら🍻😴
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
住宅街の中のアクア🏝
🧼洗い場
シャワーの水の太さ!そして量!申し分ない!一番好きなヤツ😊
🧖♂️サウナ
104℃ 檜張りでテレビあり📺
ジンワリ〜〜〜苦しくない😊
遠赤外線ヒーターの上に湿度を調整する鍋あり🍲
だからなのか十條湯のセッティングと似ている気がする♨️
🛀水風呂
15℃で軟水のアクア🌊🌊🌊気持ち良い😊
🪑休憩スペース
まずは露天プール22℃ あり🏊♀️🏊♀️🏊♀️
露天エリアは2名分の腰掛けスペースも
プールに浸かったり、プールサイドに寝たり
脱衣所にもイス2脚、扇風機、テレビ📺
🧼高濃度人工炭酸泉はいつも大人気
そして仕上げは🚿ミラブルシャワーヘッド😊
またお邪魔します😊
21時になると混み始めるので20時前に入るのが🙆♂️
男
[ 静岡県 ]
富士山を眺めながらジムとサウナを愛でる
この日は富士山に向かってトレーニング🏃♂️💨
ジム💪で汗を流したらオアシスへ🏝
「炭焼きレストランさわやか」の👊げんこつハンバーグ🥘に後ろ髪引かれながら
オアシスへ向かいます!
身体を洗ってサウナへ
最上段→そして出掛けに2段目ストーブ前
輻射熱で仕上げたら水風呂へ
この日は14℃🥶🧊水柔らか😌
寝ウッドデッキ⚰️⚰️⚰️を通り過ぎ露天エリアへ
ひゃ〜〜〜〜〜😇😇🗻😇😇
お腹が空いたので浴場を後にして彩味庵へ
ビール🍻でグビッといったらボトルキープしている焼酎へスイッチ
彩味庵のお料理はなんでも酒のアテに抜群!
塩味が効いてて美味しいんです🤤
本日もゆっっっっっくりさせていただきました😌
ありがとうオアシス御殿場🏝
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
歩いた距離 2.5km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。