絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

い〜ち、、、に〜い、、、さ〜ん、、、し〜い、、、ご〜〜〜

高温サウナでゴロンしていると・・・

「5分換気しま〜す」

この声は・・・!?

マキタを携えたなにけんランボー降臨!

ルーティーンのサウナストーンと部屋の隅々まで熱風を回したら直接熱波の「おかわり」を要求!

「い〜ち、、、に〜い、、、さ〜ん、、、し〜い、、、ご〜〜〜」

ゆっくりゆっくり、ランボーゆりかごで揺れているような心地☺️

歩いた距離 2km

冷奴

生姜、ネギ、鰹節のハーモニー

続きを読む
67

「ガラガラ」
扉が開いた。
そこにはマキタじゃなくバケツを持った「なにけんランボー」

今日は時間的に爆風ロウリュは受けられないなと思い、ひとりSMSに入りロウリュしようとみたらアロマ水がない🪣と思った矢先の出来事。

しかも目の前で私のために白樺アロマと水をランボー😂
私「何のアロマですか?」
ラ「白樺です〜」

さらにシークレットボタンが取れており、SMS室の隅々まで探すランボー🔘
ラ「取れてもうたんかな」
ラ「ないですね〜」

高温サウナで見る荒れ狂ったランボーとは違った側面を拝見できてホッコリととのう☺️

それにしてもボタンどこに行ったんだろ
悲しんでるランボーは見たくない🥺

歩いた距離 1km

鶏の唐揚げ

カリカリサクッサク🍻

続きを読む
58

とっしーの

2022.04.30

4回目の訪問

サウナ飯

受付を済ませると安心感から落ち着いてしまい、サウナに入らず休憩をしてしまう癖が。

休憩のワンセッションでととのったところで
本格的に浴場へ。
なにけんランボーを迎え撃つ🌪🌪🌪🥵

なに健カレー

辛さ『普通』でもピリピリくる辛さ🥵

続きを読む
48

とっしーの

2022.04.25

6回目の訪問

歩いてサウナ

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

1週間ぶりに入るサウナの有り難み😊

今日お邪魔した時間帯はご常連さん少なめ。
サウナ待ちがあるものの、銭湯のみの方が極端に少なく、浴場・脱衣所はガラガラで過ごしやすい。

毎週土曜は「ツルピカ」でお肌ツルツル!
🧖‍♂️90℃→🛀16℃の抜群のハーモニー☺️
脱衣所の扇風機の風力が弱くなったかな🌪

外気浴が心地よい季節になりましたね🌈

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
65

とっしーの

2022.04.19

5回目の訪問

歩いてサウナ

文化浴泉

[ 東京都 ]

店舗の灯りと食べ物の香りに誘われながら
商店街を抜けて文化浴泉へ♨️

本日は「檜」の香りのサウナ🧖
Jazzに耳を傾け集中🎷
100℃だけど「程良いくらいプラス」程度の湿度。
ドバドバっと汗が滴り始めるとちょうど2分⏳ここから更に10分⌛️
14℃の容赦ないバイブラで体感はシングル🥶
そしてナニワの扇風機メーカー『Suiren』社製の爆風扇風機で身体を冷やす🌪

帰り道、春風がキモチイイ

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
88

ソルトメディテーションサウナ🧘‍♂️で独浴
シークレットボタンを押した瞬間にセルフロウリュを!すると蒸気が5秒後に出るオートアウフグースに乗って降り注ぐ💦
ぐぁ〜 🥵🥵🥵

歩いた距離 2km

なに健カレー

口当たりはまろやかだが結構辛い!スパイスが効いていて美味しい🍛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,14.1℃
114

再びなにけんさん!
至福の境地に至る🤤
爆風アウフグースでノックアウト🥊

歩いた距離 2km

石焼きビビンパ

お焦げ!味濃いめ!レタスに別添えのキムチ!わかめスープ!お酒のお供に🍻唐揚げも激ウマ!

続きを読む
80

とっしーの

2022.04.04

2回目の訪問

サウナ飯

ニュー八景園

[ 静岡県 ]

おはようございます🌞

早朝から天空風呂のリベンジ!
本日は富士山を拝めるのか!?

うーん🧐微かに宝永山が見えてるかな〜
ま、こればかりはしょうがない

朝はサウナ休止だから温冷交代浴♨️
目を細めて宝永山を感じる🗻

朝食はブッフェ

三島コロッケをはじめ、ワサビ料理や地元の食材、地場料理が並ぶ

続きを読む
73

とっしーの

2022.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

ニュー八景園

[ 静岡県 ]

🌸ソメイヨシノがまだ残る伊豆長岡♨️
ニュー八景園。
レトロで何ともソソル良い名前。

さて売りの天空風呂は!
屋上露天はまるで伊豆長岡のインフィニティプール!
天空だけあり、眺めは素晴らしい🗻(んだろうなー天気が良ければ😂)

屋上屋外にあるサウナは80度程度と少し物足りなし。
水風呂も屋上屋外。12〜15℃程度でしょうか。これでサウナ室の温度が高ければ!

一番の収穫は宴会場の番人、お姉様たち👧
とにかく盛り上げてくれたしコロナ禍じゃなければもっと面白いんだろうなー🤣

宴会コース

海の幸山の幸味付けともに良き😃

続きを読む
63

とっしーの

2022.04.02

8回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

140℃にセルフロウリュ〜
とろける水風呂とコーヒーと食パンと焼き芋
ユーカリとシトラスのアロマ水の蒸気で浄化している松ロス大臣と遭遇😭
大丈夫!我々にはsauna MYSAがある🐰

続きを読む
59

とっしーの

2022.04.02

35回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

まん防解除に伴いしきじも通常運転😊
BGMもアンビエント音楽から口ずさみたくなる名曲へ🎤こんなところまで気遣いできるしきじが好きです😍
薬草風呂、フィンランドサウナ、薬草サウナ、水風呂、全てデフォルト温度の完璧なセッティング😤

続きを読む
70

とっしーの

2022.03.26

5回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

左にオートロウリュが設置される夢をみる💦

偶然なのかサ室がガラガラ🧖‍♂️
ゆったりゆっくり寛ぎ☺️💦
ガッツリグッタリととのいかけ 
たっぷりしっかりかかかさひかかななぬかこささかかこぬなななななかは

続きを読む
49

とっしーの

2022.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

110℃のサ室→11℃の水風呂は引き締まる😑
脳天直撃の氷水🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊
半露天外気浴スペースが丁度良い温度と風🌬
冷水器🚰にボディドライヤー🌪サービス
北海道のサウナは何処も素晴らしい😊

豊平峡温泉

♨️雪見露天風呂付き🍛インドカレー

加水加温無し掛け流し雪の降る中の雪見露天♨️施設内に充満するカレーの香り🍛札幌の奥地にインドがあった

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.4℃
81

とっしーの

2022.03.20

1回目の訪問

3月も末。
東京では桜の開花宣言🌸にも関わらず氷点下を下回る北海道🐏

だからサウナに入りたくなる!
ここ「センチュリオンホテル&スパ札幌」は上野と系列なのか壁画は似ている気がする。

身体を洗い大浴場で大浴場でアイドリングをしてからサウナへ。

サウナ室はL字、Ikiストーブ、温度110℃
もわんっと全身で暑さを受ける🥵

水風呂は11℃
脳天直撃の頭用氷水がバケツで🪣🥶
そして半露天スペースで外気浴☺️
ぐわんぐわん🌀🌀🌀🌀🌀😵‍💫

さあ明日は豊平峡温泉♨️
で雪美が露天風呂❄️☃️🪨

続きを読む
41

念願のなにけん♨️

ドライサウナのレイアウトは面白い😲
3段式、2段式、ストーブ前、寝そべる、半個室、半4人個室。サウナ室がまるで自宅のよう。温度、湿度、輻射熱も違い色とりどり。

偶然偶然!爆風アウフグースにも遭遇🌪🌪🌪初マキタのブロワー🌪🌪🌪おかわり必須🍚

そしてソルトメディテーションサウナ(SMS)ソルトは使えなかったが、サ室で1人!ロウリュやり放題!そして何やら赤い非常ボタン🔘はオートアウフグース💨💨💨🥵🥵🥵

水風呂は14℃🥶🥶🥶からの露天エリアで外気浴〜外気がほんのり抑えられている造りなのか丁度良い😊

館内着もセンス良し👕
食事も良し🥘
ホスピタリティも良し🙆‍♂️

歩いた距離 3km

ちりとり鍋+シメラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
70

とっしーの

2022.03.12

4回目の訪問

サウナ飯

水の音 熱波の音 早朝サウナ

1日のスタート☝️

☀️朝食🍽

カレーライス🍛スクランブルエッグ🥚コロッケ🍤サラダ🥗

続きを読む
63

とっしーの

2022.03.11

3回目の訪問

サウナ飯

気がついたら神戸サウナ🧖‍♂️

レストランのラストオーダーに滑り込み!
しかし結局サウナに向かったのはテッペン超え😂アロマ水がレモングラス🍃からオレンジに変わる頃🍊

今日はロウリュサービスおかわり10回💨
チンチンに茹ってから🥵キンキンの11.7℃🥶

ひや〜幸せ😍

サウナオリジナルのり弁重

唐揚げタルタル白身魚フライウインナー卵焼き焼鮭ちくわ磯辺揚げ金平牛蒡

続きを読む
79

とっしーの

2022.03.07

34回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

『サウナの日』はしきじからスタート🧖‍♂️

最近早朝のセッティングがバキバキに好み❤️
どちらのサ室も温度といい湿度といい🙆‍♂️
一気に目が覚め身体が動く💪
さあ本日も良いスタート💨

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,120℃
82

とっしーの

2022.03.05

33回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

夜のサービスタイム🕖

続きを読む
59

とっしーの

2022.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

生ビールのコップのフチが凍ってる🍺

鶏とり丼

鳥はナンコツ、ハラミ揚げの2種。 ネギと刻み海苔に甘だれ。

続きを読む
61