絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ真家📸よしみ

2022.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
色んなサウナ巡ってきましたが、洗い場待ちの列ができてるのは初めて見ました、、!

おばあちゃんパラダイスでした!
外気浴ではハウステンボスが見えます。

させぼ五番街

レモンステーキ

鉄板でジュワー! 佐世保名物レモンステーキ 動画しか撮ってなかった、、!

続きを読む
3

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
夫婦で帰省途中に博多に一泊

泊まるとなればサウナ付きの施設がいい!と思うのがサウナーのさがというもの。

ドーミーは大阪でも何回か行かせていただきましたが、やっぱり良いですね!
カラカラサウナ、キンキンの水風呂、そして上品なお風呂の作り
博多は初めて来ましたが、洗い場の衝立に押し花(押し葉?)がたくさんの種類飾られていて風流でした。

1つだけショックだったのは紅白見ながらサウナ入ろう〜♪
とルンルルで行ったらサウナ室内にTVがなく、外気浴スペースのTVは無音(字幕再生)だったこと😂

でもこれは大晦日でなければTVないサウナも全然有り派!なので何の文句もないです。笑

(ちなみに旦那さん曰く男湯はサウナTV有りで
露天スペースにもTV音あり再生されていたとのこと)

翌朝朝食バイキングの席案内してくれたスタッフさん(留学生さん?)
「お席ご案内します。」
とかではなく
「私と一緒に行きましょう!」
って言ってくれたの可愛かったです😍

オムレツ作ってくれたスタッフさん、受付してくれてスタッフさん
みんな元旦から忙しく大変だろうに(9:00頃満席だったのです)
爽やかですごく良い接客でした。

また来たいな〜。

歩いた距離 0.8km

大晦日限定年越し蕎麦

柚子の香りが素晴らしいアクセント 美味

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
10
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

夫婦割でとってもお得でした!
ありがとうございます!

歩いた距離 3km

あっさり中華ラーメン&ジンジャーエール

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
30

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

「クリスマスイヴは、ディナー行くよりサウナ行ってサ飯食べたい」
で意見が完全に一致し、よしみさんとレッツゴーなにけん。
腰痛が悪化しているのでいつもより長め延寿湯にも、、、!

帰り道、近鉄で大きな花束を抱えた男性を見ました。
今後の展開を想像してソワソワ。
がんばれ青年!

歩いた距離 0.7km

韓国冷麺&ハーフカレー

カレーピリ辛で美味しい🍛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お料理クオリティ&TVの数、位置、音量最高

🌟スーパー銭湯ではなかなか見かけない"十割蕎麦"や"自家製豆腐"があります。

🌟スタジアムサウナ、塩サウナ、炭酸泉、替わり湯のところにそれぞれTVあり。

歩いた距離 0.9km

十割蕎麦&ミニ海鮮丼

続きを読む
26

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
・かけ湯にきびしい
(かけるけど、かけるけれども「そんなに言わんでも、、」と気持ちが落ちるくらい注意書きに重複して書いてある)

・レストスペース広々
わりと珍しい?マウントレーニア自販機、カップヌードル自販機有

・駅から歩くには危険
 送迎バスに乗るべし(距離的に頑張れても、歩道がほぼないのでヒヤヒヤもの)

外気浴スペースで座ってたら超至近距離で顔を覗き込まれたり、やたら話しかけられたり、浴室内みんな知り合いのような雰囲気で肩身せまくくつろげませんでした、、、💦

歩いた距離 4km

天丼

お漬物とお蕎麦もついてくるよ! 900円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
37

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

韓国冷麺

安定のおいしさ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
13

サ真家📸よしみ

2021.10.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
すごく空いてて快適でした!
サ飯は館内で!美味!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
24

サ真家📸よしみ

2021.09.27

5回目の訪問

歩いてサウナ

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
女湯のサウナ前に椅子が置かれてました!
最高、、!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

サ真家📸よしみ

2021.09.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:休憩できるところなく、、残念、、。
合計:2セット+岩盤浴1セット

一言:

100度と80度の2つのお部屋。
80度は、はじめぬるく感じましたが発汗がとてもいい具合に進み気に入りました。
2セット目で入った100度サウナより発汗したかも、、!

水風呂は18度で誰もが入りやすい温度
もう少し冷えて欲しかったので手をぐるぐる回してセルフバイブラ

休憩できるところが浴室内に全くなく、、

出てすぐのリラックススペースにふかふかソファが沢山あるので、(レンタル150円のガウンを借りてたら体拭いてすぐソファ行けたのになーーー、、失敗したなー、、)とちょいと反省。

タイムスリップしたかのような不思議な感覚になるホテルサウナでした♨️

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
24

サ真家📸よしみ

2021.09.07

20回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
48

サ真家📸よしみ

2021.08.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
初めて行きました!
夜20:00来館。

そんなに熱すぎる感はないのに即発汗。
これがボナサウナの威力、、、!?

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
32

サ真家📸よしみ

2021.08.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ドリンク飲み放題!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サ真家📸よしみ

2021.08.24

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3(高温→フィンランド→テルマーレ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+
岩盤浴1時間(予約制:1人1回のみ)

一言:
阪急梅田のサウナショップが最終日だったので来た帰りに。

時短営業で20:00まで
人が少なく活気がないからか、なんだか落ち着かない。
貸切状態は嬉しいけれどこんなに人が少ないと不安になってきますね、、。

人少ないわりにインフィニティチェアの水捌けすこぶる悪いな、、と思っていたらコールマンじゃなくすごく似た別のメーカーの椅子なのかな?
(ロゴとストッパーがないようでした)

サ飯はカツカレー&生ハムユッケ&アクリ

アクリ大ジョッキでお腹パンパンです😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

サ真家📸よしみ

2021.08.23

19回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
インフィニティチェアの位置が変わっていてgood

延羽は昼も夜も
木漏れ日と水風呂に反射した光がなんとも綺麗で、ずっと見ていられます、、、!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.9℃
10

サ真家📸よしみ

2021.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

ついにやって来ました!
初のサ旅⭐︎サウナラボ〜!

サ道を見てからずっと
行きたくて行きたくてソワソワしていたサウナラボ。
フリータイムで予約して12:00〜17:00まで滞在しました!

まずはロッカールームにてお着替え
巻き布を体にぐるぐる。
ドラマサ道を見て「この短さはサービス誇張だろう、、」
と思っていたのですが、ぐるぐる巻くと見事なミニスカ膝上40cm丈に😂

原因①そもそも私が身長167cmと平均より10cmほど高め
原因②布を胸上でぐるぐる巻いた後、長い紐を巻き込むため2回ほど折ることが必要
この折る加減でめっちゃ短くなる

しかし館内ルールとしてはサウナに入るのは巻布スタイルでもポンチョスタイルでもok
ポンチョはかなり大きめフリーサイズで、丈もロングなので私はずっとポンチョスタイルでした!
(巻き布はさすがに男女兼用エリアであんまりお見かけしませんでした)

そして館内男女兼用フォレストサウナにIN
貸切状態で枕も2個あったため寝転がりスタイルで蒸される
もちろんセルフロウリュウもする

その後マイナス25度のアイスサウナへ!
椅子に腰掛け頭を壁にもたれると
白い毛皮が、、、!
ふかふか!

出たところに前室のようなスペースがあり
ここでボーッとするとオーロラが見えます
(意訳:暗い中にゆっくりと揺れながら色の変わる景色を眺めているとととのう)


サ飯は館内でいただくことに
正式名称忘れたけどどちらも美味しかったです!
(サーモンスープとウインナー:写真あります)

完食し女性用サウナへ
開けた瞬間
(わーーー!!ドラマと同じだーーー!!)
と心の中で叫び

え、サウナ3つもある!!
ということに歓喜
(サウナラボのHPどシンプルで館内の詳細調べられず、こんなに種類豊富と思ってなかったのです、、!)

全部よかったけど特に瞑想サウナは良かったですね!
なんでしょうこの、、まさに自然と瞑想してしまうこのかんじ

サウナにハマってからの私はもう、お買い物よりUSJより、サウナが魅力的
サウナサイコー!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 -5℃
41

サ真家📸よしみ

2021.08.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やっぱりドーミーインいいなぁ!!!!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
33

サ真家📸よしみ

2021.08.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3(高温→ミスト→高温)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
夫婦名古屋旅!

名古屋といえばウェルビー栄
そりゃ私も行きたいウェルビー栄
行きたいがだがしかし
男性専用ウェルビー栄、、、

という訳で名古屋地下街にてきしめん定食を食し、栄にて旦那さんと一旦解散し、私は2駅先の東別院へ。

ところが侮るなかれ、アーバンクアも素敵でしたよ〜!

ひろーいドライサウナ
足湯付きのミストサウナ
階段でワクワクと外気浴スペースに出れば壺湯、露天湯、ととのい椅子!

岩盤浴スペースではロウリュウイベントにも参加し、漫画コーナーも広々で満喫。

ホットドリンク飲み放題も嬉しい!
岩盤浴コーナーでアイスではなくホットドリンクのみの飲み放題はかなり珍しいのでは、、、と思ったものの、岩盤浴→ひんやり部屋→ホットドリンク、、、、
か・な・り
いいですよ、、!!!

宿泊はドーミーイン栄
明日はサウナラボに行きます❤️

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

サ真家📸よしみ

2021.08.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

Book & Spa uguisu

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3(高温→塩→高温)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

LINEの友達追加でなんと入館料半額✨

一言:
楽しかった〜!
サウナも水風呂もオーソドックス。
良い!!!!!
悪い点がない。
普通が一番。

日曜午後なのにサウナもお風呂も混みすぎず快適でした。
(緊急事態宣言中だからかも、、?)


普通でないのは外気浴スペース。

普通が一番と言った舌の根も乾かぬ内になんですが、はだかんぼで山をのぼりハンモックに揺られ、斜面でプライベート感満載の壺湯を堪能し、最上部ではぬるめの露天風呂で延々とTVを見ていられるってなんというエンターテイメント!
普通じゃないのも楽しいよね!😂

注意点はこんな真夏日

1セット目はド晴天
"露天用のサンダルあります"という張り紙を見ておらず裸足で外に飛び出し、足裏が火傷しそうな中
アチチ!アチチチチチ!!
と思わず声に出しながら壺湯まで到達。

熱湯だとしてもこれよりマシだと壺内に避難
無事、、、足を守れました、、、
(ぬるめのお湯でした)

気を取り直し、まだ上がある!と最上部を目指し、アチチ、アチチ、、や、火傷するーーーー!!

とバタバタ踵歩きで日影にたどり着き、そこでスリッパを発見🩴

み、みんなこれを履いていたのかーーー!!💦💦
(暑すぎたせいか、途中露天では誰にも会わず気づかなかった)

スリッパを拝借し一番下に降り、そこにあった同じスリッパをまた最上部に戻しましたとさ、、、。

サ飯は館内でカレーうどんと明太とろろご飯!
白桃ヨーグルトスムージーも注文。
これがまた美味!!

その後漫画スペースも気になるものの満席のため外気浴スペースへ。
こちらにもハンモックが!!

ユラユラ揺れながら雑誌など読み

その後またサウナお風呂を堪能しコーヒーフロートをいただきました!

満喫〜!
今日から6日間有給まとめてとった夏休みなのでお風呂旅堪能します!

歩いた距離 0.85km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
39

サ真家📸よしみ

2021.08.05

7回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:5分 × 2
水風呂:3分 × 2
湯治:10分 × 2

一言:
今日はなにけんさんの35歳のお誕生日!
LINEチャットルームの"関西サウナ&岩盤浴"でもこの話題で持ちきりでしたね。

私は15時頃IN。

まずは洗体洗髪、そしてサウナを1セット後15:40すみやかに4Fへ!

席はほぼ満席でしたが一番ステージから遠いテーブル1つだけあいており、座ることができました。
(その後続々と人が増え、どのテーブルも相席でパーテーション越しに2組座っている状態)

ビンゴは1人3枚までということでワクワクしながら3枚購入しましたが、そういえば私、これまでの人生でビンゴ1回も当たったことないんです。

(しかし強烈な人見知り&人前に出る方が苦手なため、ビンゴ!と叫んだり景品をもらいに前に出ることが恐怖で結婚式二次会とかのビンゴゲーム参加のたび"当たらないでください"と祈ってる自分もいますw)

今回もリーチはかかるも当たらず💦💦
内心ホッとしたり😂

今日この時間にということはサ活で良く見るサウナーさんがいるかもしれない

あの人は〇〇さんかも。
あ!あの人〇〇さんぽい!
と、勝手に想像していました。

今日来れてよかった!
楽しかったです💕
35周年本当におめでとうございます🎊

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
35