温度 86 度
収容人数: 30 人
階段状のスタジアムサウナ。 下段70℃台~上段90℃
温度 86 度
収容人数: 8 人
使い放題の塩と洗い流すための水あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:うちわ スタジアムサウナ:14時・16時・18時・22時。 塩サウナ:11時・15時30分・19時30分・21時30分にロウリュウ実施。 アウフグースはうちわで1〜2度実施。 ※2度目は希望制。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 4席 デッキチェア: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 92 度
収容人数: 30 人
温度 70 度
収容人数: 9 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 6席 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
靴箱、着替えロッカー共に、100円玉不要。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
1泊4日の大阪to山形・仙台サウナ旅もフィナーレ
1日目 大阪:湯あそびひろば 清児の湯
2日目 山形:高原ゆ、水沢温泉館、スイデンテラス
3日目 宮城:スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯、サウナ&カプセル キュア国分町
4日目 大阪:楽天風呂 祥福の湯
仙台から関空へ帰還。電車でりんくうタウン駅へ。そこから12分歩き、駐車場は2泊で800円だった。電車賃込みでも、空港に泊めるよりはるかに安い。
下道を北へ40分、23時過ぎに施設へ到着。
午前2時まで空いていることが来訪の決め手。
コスパが良くて深夜営業のスパ銭が、若者たちの集いの場になっているのは経験から覚悟の上。深夜0時を回っても大賑わいだ。
メインサウナは対流式ストーブと遠赤ストーブの2台蒸し。最上段に座って頭上の温度計は98℃を指す。敷いてあるサウナマットはかなり濡れていた。洗体場の横にビート板があるので、洗って持ち込もう。
塩サウナは、珍しく湿度低め。大型対流式ストーブで85℃と高温寄りのドライサウナ。イスはガーデンベンチで熱くなっている。塩流し用の水壺があるので、席を流してから座ろう。
今回は遅い時間の来訪で受けられずだが、メイン・塩ともロウリュサービスの掲示あり。
サ室を出たら掛け湯用の壺があり、しっかり塩と汗を流してお楽しみの水風呂へ。
広い浴槽で、16℃とよく冷えている!
他のお客さんの水風呂マナーは気になってしまうかな。
滝のように水が頭上からかけ流されており、頭から浴びて一気にクールダウン!
露天のデッキチェアに体を横たえる。
サ室出てすぐにあるととのいイスでは、水風呂後の動線がナイスな内気浴。
天然温泉は少し白濁した緑色。
内湯の主浴は42℃の温泉で、底から高濃度酸素が湧き出している。
露天風呂では岩風呂の湯の中に壺湯が2つ並んでいる。壺湯は常に掛け流しのあつ湯で気持ちいい。
強力なジェットバスで旅の疲れをほぐす。
背中に湯が伝うベンチの湯腰掛で、ゆっくり体をさます。
湯上がり、お食事処でメニューを開いてみる。でも、もう深夜1時か…とダメ元で店員さん声をかけてみる。オーダーが通った!都市圏はすごいなぁ。1時半がラストオーダーとのこと。
盛岡冷麺を注文。本場から取り寄せたコシのある麺、歯応えがあってうまい!
姫路までの帰路は下道で、何度も何度も信号に引っかかる約3時間の道のり。高速乗ってもいいんだけど、一人だとコスパ悪いからなぁ。
コンビニコーヒーとトイレ休憩を挟んで眠気覚まし。
午前5時、無事帰宅。あとは泥のように眠るのみ…
車中泊から久しぶりの飛行機、初めてのレンタカーでの長距離は大変だったけど、ハイレベルな施設を巡れて楽しいサ旅でした!


今日はなんだか天気が不安定。こんな時は休憩スペースが屋根付きや内気浴ができるところがいい。と言うことで「楽天風呂 祥福の湯」へ行って来ました。
家を出た時は雨が降っていたのですが、着く頃には止んでいる😇まぁこんなもんですわ。ちなみに帰る頃には降ってましたね🤣
14時頃IN。基本ここは朝イチ利用でして、昼の利用は久し振りなのですが、昼はそこそこ人がいますね。と言ってもサ室は半分くらいの人の量です。最上段を難なく確保できました。
今回は基本概要欄充実の為、塩サウナを間に挟んでみました。それがなかなかの無法地帯で笑いました🤣
塩サウナは椅子が置いてありそこに座って利用するのですが、満席の際、内風呂スペースに置いてあるととのいイスを持ち込んでくるwww堺やなぁ
そんで注意されると怒るというね、もうヤバイですw非常に不快な人ですが、ここに書けるネタできましたわ、ありがとう🤪南大阪ってこんなんです😇
カオスでしたが概ね楽しく利用できました。ありがとうございました!また来ます!
『基本概要』
#サウナ
【メインサウナ】
5段。収容人数20人〜25人。TVあり。サウナマットあり。サウナハット掛けなし(荷物置き場あり)。メガネ置きあり。ロウリュウサービスあり。体感温度は90℃。
カラカラ系で少し息苦しいです。ロウリュウサービスは12:00〜2時間毎。大まかな流れはロウリュウ→撹拌→個別アウフグース(団扇)3回を2セットでした。
【塩サウナ】
収容人数8人。TVあり。ロウリュウサービスあり。体感温度は70℃くらい。
ロウリュウサービスは11:00,15:30〜2時間毎。大まかな流れはロウリュウ→撹拌→個別アウフグース5回。
#水風呂
3段。収容人数7,8人。深さは3段目で腰くらいまで。体感温度は17℃くらい。
滝のように流れてくるのでそこへポジションを取ると体感温度は低め。個人的ベスポジは2段目。
#休憩スペース
【外気浴スペース】
デッキチェア(屋根付き)6
ととのいイス4
ベンチ4
【内風呂スペース】
ととのいイス2
デッキチェアが屋根付きというのがミソ。雨の日に活躍する。
『三行まとめ』
・9時オープン、土日祝6時オープン
・大きいサウナ
・屋根付きデッキチェア
ここまで読んでくださった方もありがとうございました!


男
-
86℃,90℃
-
16℃
サンデーモーニング新御意見番の上原氏デビュー戦を見ようと8:50頃TVを点けるもニュース。一向に出番が無くおかしいなとネットニュースを見ると既にコーナーは終わっていたみたい…。
物事は変化し続ける。いつも通りと侮っていた自分に「喝!」をやりながらピットイン。
2021年12月15日に天然温泉開湯リニューアルオープンしたみたいだ。堺浜には行った事が有るのがコチラは初訪なので楽しみ。
◾️お風呂
全館も含めナノ水を使用。多種類のジェットバス・座り湯・替り湯・炭酸風呂や高濃度酸素風呂、天然温泉(ナトリウムー塩化物泉)が気持ちいい。
◾️水風呂
上部から滝がだばだば&壁面からジェット水流で
いい感じだ。
◾️ロウリュサービス
スタジアムサウナでは14時・16時・18時・22時。
そして、塩サウナでもサービスがあり11時・15時30分・19時30分・21時30分に開催。
◾️塩サウナ
スチームでは無いのでメガネも曇らず安心。
座面ではなく全て椅子なのだが、ほとんどの方がサウニング中に塩カット用の水を室内で浴び外に出ずに席に戻る。恐らくロウリュまでの繋ぎだろうが初めての光景。
定刻にはグレープフルーツのアロマでロウリュ。
口上が何を言っているのか聞き取れずも、軽く載せた塩がロウリュの熱で綺麗に溶けて行く。
個人仰ぎ7回はマイルド。
◾️スタジアムサウナ
1段が若干高く最上段5段目からの眺めが良い。
中央にTV、右側に遠赤外線ガスストーブ・左側にストーンを積んだ対流式。
出入口が3段目に有るので、2〜3段目は開閉時の外気が当たり寒くなる。
ロウリュ定刻8分前に2段目IN。退出者を見ながら、
3→4→最上段へと駆け登りロウリュ開始。
2名体制で一人がロウリュ、もう1人が3段目から熱を攪拌させる。ああーー、キタァーー!と、良い熱さ。個人仰ぎは5回のマイルドだが大発汗!
水風呂で頭と背中からの水流を受けクールダウン。
そして外気浴。椅子も沢山あり抜け感も良く見上げれば晴天の青空。
ぽかぽかした身体に冷たい風がいい。
ひじょーにいい!!
お風呂も充実し、両サウナでロウリュも有るのでセットが組み立てやすい。
コレは「あっぱれ上げて下さい」である。





男
-
78℃,88℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 楽天風呂 祥福の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 堺市 西区浜寺船尾町東3丁3丁301 |
アクセス | 大阪方面より阪神高速堺線(堺出口降りず)直進して26号線「船尾町東2」交差点左折すぐ JR阪和線 「津久野駅」より徒歩15分 南海本線「諏訪の森駅」より徒歩15分 阪堺線 「船尾東駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 無料大型駐車場あり |
TEL | 072-266-8126 |
HP | http://www.syofukunoyu.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00 水曜日 09:00〜翌02:00 木曜日 09:00〜翌02:00 金曜日 09:00〜翌02:00 土曜日 06:00〜翌02:00 日曜日 06:00〜翌02:00 |
料金 |
平日870円
休祝日960円 キャッシュレス決済はクレジットカードのみ対応(電子マネー・QRコード決済は取扱不可) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






