温度 90 度
収容人数: 30 人
階段状のスタジアムサウナ。 下段70℃台~上段90℃
温度 72 度
収容人数: 8 人
使い放題の塩と洗い流すための水あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
スタジアムサウナ:14時・16時・18時・22時。
塩サウナ:11時・15時30分・19時30分・21時30分にロウリュウ実施。 アウフグースはうちわで1〜2度実施。 ※2度目は希望制。 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 6席 ベンチ: 4席 |
|
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 30 人
温度 80 度
収容人数: 9 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 2席 ●外気浴 イス: 1席 デッキチェア: 6席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
靴箱、着替えロッカー共に、100円玉不要。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サンデーモーニング新御意見番の上原氏デビュー戦を見ようと8:50頃TVを点けるもニュース。一向に出番が無くおかしいなとネットニュースを見ると既にコーナーは終わっていたみたい…。
物事は変化し続ける。いつも通りと侮っていた自分に「喝!」をやりながらピットイン。
2021年12月15日に天然温泉開湯リニューアルオープンしたみたいだ。堺浜には行った事が有るのがコチラは初訪なので楽しみ。
◾️お風呂
全館も含めナノ水を使用。多種類のジェットバス・座り湯・替り湯・炭酸風呂や高濃度酸素風呂、天然温泉(ナトリウムー塩化物泉)が気持ちいい。
◾️水風呂
上部から滝がだばだば&壁面からジェット水流で
いい感じだ。
◾️ロウリュサービス
スタジアムサウナでは14時・16時・18時・22時。
そして、塩サウナでもサービスがあり11時・15時30分・19時30分・21時30分に開催。
◾️塩サウナ
スチームでは無いのでメガネも曇らず安心。
座面ではなく全て椅子なのだが、ほとんどの方がサウニング中に塩カット用の水を室内で浴び外に出ずに席に戻る。恐らくロウリュまでの繋ぎだろうが初めての光景。
定刻にはグレープフルーツのアロマでロウリュ。
口上が何を言っているのか聞き取れずも、軽く載せた塩がロウリュの熱で綺麗に溶けて行く。
個人仰ぎ7回はマイルド。
◾️スタジアムサウナ
1段が若干高く最上段5段目からの眺めが良い。
中央にTV、右側に遠赤外線ガスストーブ・左側にストーンを積んだ対流式。
出入口が3段目に有るので、2〜3段目は開閉時の外気が当たり寒くなる。
ロウリュ定刻8分前に2段目IN。退出者を見ながら、
3→4→最上段へと駆け登りロウリュ開始。
2名体制で一人がロウリュ、もう1人が3段目から熱を攪拌させる。ああーー、キタァーー!と、良い熱さ。個人仰ぎは5回のマイルドだが大発汗!
水風呂で頭と背中からの水流を受けクールダウン。
そして外気浴。椅子も沢山あり抜け感も良く見上げれば晴天の青空。
ぽかぽかした身体に冷たい風がいい。
ひじょーにいい!!
お風呂も充実し、両サウナでロウリュも有るのでセットが組み立てやすい。
コレは「あっぱれ上げて下さい」である。





男
-
78℃,88℃
-
16℃
友人がハマっていて、勧められたので、
法事しにいった帰りに立ち寄る。
お布施をお預かりした時に添えられてる、
お車料、御膳料の使い所はココです!w
ちなみに、友人は主に岩盤浴にハマってます。
12時半近くに着き、ひとまず身を清める。
そのまま水通しだけして岩盤浴衣に着替え、
2階の岩盤浴コーナー、
13時のロウリュ目指して祥波洞へ。
結構熱い。何も見ないで入ったが、
70℃くらいか?
後で見たら70℃だった。
肌で温度がわかるようになってきたw
熱波も熱かった・・ハットすべきだったw
祥雪の癒でクールダウン。
その後、祥塩の癒でゴロゴロして、
クールダウンしてから、
祥薬の癒のアロマロウリュへ。
その後引き続いてヒーリングロウリュでしたが、
この部屋でのロウリュは、
ちょっと構造的に無理があるような気がします。
常にアロマの良い香りがしていて、
ほっこり寝転がっている分には好きな部屋です。
しかし、ロウリュにしては、天井が高すぎる。
蒸気も香りもきっちり降りてこないんです。
もともとアロマがプンプンしてるので、
ロウリュしたアロマ水の香りが、
正直よくわかんないですし。
その後、祥波洞でスペシャルロウリュ、
つまり2人でうちわアウフグースしてくれる、
というのに参加。
すぐに大浴場に降りて、水風呂でクールダウン、
少し休憩して塩サウナのロウリュ、
終わってベンチに転がって外気浴し、
スタジアムサウナでのロウリュへ。
また外のベンチに転がって意識がどこかへw
水風呂、16℃台ながらも、
バイブラのおかげで体感は14℃くらいですね。
しっかり冷えます。
で、着る物着て食堂へ。
ホルモンスンドゥブ食べたんですが、
ここって韓国資本とかなんでしょうか?
それとも食堂運営が韓国系なんでしょうか?
割と韓国料理が充実していて、
スンドゥブがやたら美味いこと!
ついてきたキムチがしっかり魚介味のついた、
本格的なキムチでこれまた最高。
これ食うためにまた来たいわw
スーパー銭湯の食堂に珍しい美味さ。
あ、和食とかは知りまへんで〜w

男
-
16.5℃
電気マッサージ風呂との出会い。
いい施設。
金曜日15時半IN
我ながら母との奈良旅行はめちゃくちゃ親孝行したなぁと思います。
母親を関空の保安検査場までしかと見送り、こっから自由な一人旅。
今日は大好きな古墳を見に、堺市に。
百舌鳥古市古墳群、世界遺産になりましたね!大きな古墳は実際近くへ行って見てもお堀と森なので、今まであんまり行こうと思わなかったけど、せっかくなので百舌鳥古墳群を見に来ました。
ホテルから2キロちょい歩いて、古墳の周り歩いて、汗だくなので、百舌鳥駅から電車でこちらに。
サ室はスタジアムサウナというドライサウナと、スチーム塩サウナの2つ。
身を清めスタジアムサウナへ。
四段、86度。湿度もありかなりいい。
テレビでは赤い霊柩車シリーズがやってました。こうゆうのは見入っちゃう。
8分で大量発汗し、水風呂へ。
温度計17.4度。だけどバイブラとジェットと上からの滝の水流もあり体感マイナス2度。
深さもあって広くて最高…
そして、外気浴はととのいベッドが6つと寝転び湯3つ。
素晴らしい…
2セット目は、16時からのスタジアムサウナのロウリュ。グレープフルーツのアロマ水をジャバジャバ。
テンション低めの、ツンツンしたかんじのお姉さんが棒読みで効果や注意事項の説明し、うちわで扇いでくれます。仰ぐ時、そおりゃそおりゃそおりゃ!って、棒読みで掛け声かけてくれます。
おかわりも頂きました。
サウナ8分
水風呂2分
休憩6分
3セット。
木漏れ日の中、ととのいベッドで、風が心地よい。
露天で炭酸泉入って、中の電気マッサージ風呂へ。
衝撃でした。
叩く、押す、あともいっこなんか(忘れた)
と、刺激が変化する電気風呂。
まるでマッサージチェアです。
気持ちよすぎて、汗だくになりながら7分くらい入ってた。
これ、はじめて見たんですけど、どこか他にある施設ご存知でしたら教えてほしいです…
脱衣所の自販機で、リンゴオーレを飲んで施設を後にしました。
サウナ飯はたこ焼きとビールです。
最高。


基本情報
施設名 | 楽天風呂 祥福の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 堺市 西区浜寺船尾町東3丁3丁301 |
アクセス | 大阪方面より阪神高速堺線(堺出口降りず)直進して26号線「船尾町東2」交差点左折すぐ |
駐車場 | 無料大型駐車場あり |
TEL | 072-266-8126 |
HP | http://www.syofukunoyu.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00 水曜日 09:00〜翌02:00 木曜日 09:00〜翌02:00 金曜日 09:00〜翌02:00 土曜日 06:00〜翌02:00 日曜日 06:00〜翌02:00 |
料金 |
平日870円
休祝日960円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.11.17 01:23 Ltd.Exp.Southern
- 2018.11.17 17:08 赤いサウナマット
- 2018.11.17 21:04 赤いサウナマット
- 2019.05.12 11:59 サウナコウジ
- 2019.07.31 21:38 ピスメ
- 2019.08.22 23:39 limbo
- 2019.08.27 21:48 タカメア
- 2019.11.17 07:03 タカメア
- 2020.04.15 21:26 ミーのカー
- 2020.04.15 21:26 ミーのカー
- 2020.04.15 21:27 ミーのカー
- 2020.05.03 17:27 ミーのカー
- 2020.05.16 03:51 LKメトロ
- 2020.05.31 22:47 LKメトロ
- 2020.08.14 17:48 つる
- 2020.08.19 22:12 JUN-sauna🌟
- 2020.08.30 09:29 JUN-sauna🌟
- 2020.08.30 09:31 JUN-sauna🌟
- 2020.09.09 22:06 JUN-sauna🌟
- 2020.09.09 22:48 JUN-sauna🌟
- 2020.09.12 21:05 JUN-sauna🌟
- 2020.10.14 22:14 JUN-sauna🌟
- 2020.10.31 15:44 Sayoko-daisy
- 2020.11.05 23:45 JUN-sauna🌟
- 2020.11.07 19:27 JUN-sauna🌟
- 2020.12.09 22:51 JUN-sauna🌟
- 2020.12.12 22:55 JUN-sauna🌟
- 2020.12.27 18:33 JUN-sauna🌟
- 2021.01.09 11:28 タカメア
- 2021.01.09 14:04 JUN-sauna🌟
- 2021.01.20 21:33 JUN-sauna🌟
- 2021.01.27 21:42 JUN-sauna🌟
- 2021.02.24 21:44 JUN-sauna🌟
- 2021.04.30 01:08 くまこ
- 2021.05.10 21:48 LKメトロ
- 2021.08.15 16:54 VIII VIII VIII
- 2021.09.23 17:59 ノン子
- 2022.01.09 18:27 ミーのカー
- 2022.05.19 00:41 ぱりぴ
- 2022.05.21 01:06 ぱりぴ
- 2023.01.03 20:46 youshin