絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sauna cruiser

2023.05.27

1回目の訪問

【渋谷のアーティスティックな個室サウナ】

TTNEとのコラボグッズをきっかけに
前から気になっていたこちらのお店

渋谷への用事ついでに行ってみた

選んだのはルーム5、室内真っ青のストリートアート感満載の部屋だ

個室のドアを開けると、まさにHPのまま
これはこれで斬新でいい感じ

なるほど水風呂はないけど、まあまあ冷た目のチラーシャワーがあるのね
整い椅子もハーフリクライニング出来ていい感じ!

セルフロウリュのアロマ水の桶も綺麗でちょうど良いサイズ感

ということで、桶をもってさあ個室へ

最初から結構あつあつに仕上がってる室内
二段構えで寝サウナ用の枕まであるのね、素晴らしい

早速ロウリュをバシャりと1発いきます
最高です、自分のペースで追いロウリュ

1セットめは軽めに5分たのしみチラーシャワー久しぶりに水風呂なしだけど、たまにはいいね!

そして椅子にもたれかかって小休憩

スピーカーからサ道メドレーを流してホワホワに

というのを3セットやりまして
初めての個室サウナは終了しました

満足!

続きを読む
10

sauna cruiser

2023.05.27

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

【5月某日の奇数日】

有休を利用して報サ
雨も降っているが気にせず向かう

本日は奇数日の為、LÄMPIの方だ
ドキドキしながら早速浴室へ

仄暗くシックな空間、温浴は無い
これだ、この温浴のないストイックな施設に期待が高まる

サ室は都合4つ
漆黒のMUSTAに、寝サウナのBED、音を楽しむSOUNDに、本格フィンランドスタイルのKELO

誰も素晴らしく、各2回計8セット楽しむ

個人的に特に気に入ったのはMUSTA
素晴らしい静寂さで完全に集中できる

水風呂は、MATALAとSYVÄの2種で、
どっぷりと浸かれるSYVÄが最高だった

あえて雨に打たれながらの外気浴も自然を感じられてとても良かった

次回は偶数日行くことを誓い、
楽しみを胸に帰宅した

続きを読む
21

sauna cruiser

2023.05.07

5回目の訪問

【群馬に帰る楽しみ】

GWの帰省を利用して訪サ
ずっと楽しみにしていたぞ

相変わらずの無駄のない施設
昨日が大変お得なイベントデーだったからか、
今日はあまり混んではいなそう

久しぶりにきたらグッズが沢山増えてる
こちらも今日の為に毎日サウナのteeやタオル、ハットを持ってきた
ハットチャームなども含めて他は全て北欧セットで統一

さささと身を清めては17時のアウフグース
ねっぱやしさん、邦楽に合わせたアウフでまずまずの熱さ、気持ちよかった

間で2セット挟んで身体を慣らしていく

最後は18時のアウフグースを受けました
初めての「のすけ。」さんでした
Twitter見ると最近入られたサラリーマン熱波氏との方でどんな方だろうと楽しみにしてたら...

めちゃくちゃいい!
トークより振りで魅せてくれる方
長身から繰り出される全力のスイングは
風はさることながら、気持ちがめちゃくちゃ入ってるように感じられて凄く光栄だった

15分ぐらいの長丁場にも関わらず、
曲目の合間合間で小休憩とりながら最後までクオリティ維持する姿勢に感服

終了後は、ご自身もキツい中クールスイングのサービスもあり

さて帰ろうと立ち上がると、
のすけ。さんが座って呼吸を整えていらしたので、
自然とありがとうございましたと声掛けした

毎日サウナ、やっぱり大好きな施設
3ヶ月スパン程度でしか行けないけど大好きな施設

勝手に群馬のベストサウナとして、
知人にはめちゃくちゃ言いふらしてるけど
本当にオススメ施設です

また来ます

続きを読む
31

sauna cruiser

2023.05.02

14回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【久々の中村】

やっぱこれだよ、この115℃
こいつがないと物足りない

21時半過ぎはそれでもぬるい
人の出入りが多いからだ
ゆっくり温浴中心でペース配分

そして23時過ぎになるとかなり人が捌ける

うん、このカラカラ具合
そして独占感

ありがとう中村浴場

続きを読む
33

sauna cruiser

2023.04.30

3回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

【深夜サ活】

どうしても行きたくなり0時過ぎの和光店へ
この時間にもかかわらずたくさんのサウナーが

次の日もあるので軽めに2セット
そして温浴のほうに時間をつかう

お風呂の王様より温泉の色が濃い
こんなに近い距離だけど泉質が違うのかな
なんて考えつつ閉店15分前まで楽しむ

その後のんびり身支度をして退店

たまには極楽湯もいいもんだ

続きを読む
20

sauna cruiser

2023.04.12

6回目の訪問

水曜サ活

五色湯

[ 東京都 ]

【平日夜間でも盛況】

ジム上がり22時半着
それでも5人程度30分待ちとは人気さが伺える

今日は5セット?4セット?たぶん5セット楽しみました

温度はホームの中村浴場より低いけれども、
ストーブ前のダイレクトな熱気は此処が素晴らしい、そして快適な湿度でカラカラでは無いところも魅力だ

水風呂も17℃のバイブラで体感もう少し低く感じる
仕上げに外気よくはインフィニティもあり

熱湯は暑すぎず、中温風呂もぬるすぎず
お喋りも少ない落ち着いた雰囲気


やっぱりここ良いよな〜
またお邪魔しよう

続きを読む
15

sauna cruiser

2023.04.11

12回目の訪問

【週末は激混み】
日曜日のアフタヌーンに訪サ

大変盛況しておりサウナも浴室も人だらけ
学生さんを中心に皆んなお喋り大好きでこれぞスーパー銭湯の雰囲気

静寂を求める人には絶対に向かないと思いますが、サウナや水風呂自体は良い

4セットほど楽しんだ後に
個人的におすすめの不感のぬる湯炭酸湯へ

ここは動線的に人の横行が少なく、且つぬる湯炭酸で寝れるほどに気持ちいい
というか寝た

ワーキャーが苦手な方は是非こっちに避難してみて欲しいです

続きを読む
17

sauna cruiser

2023.04.09

3回目の訪問

【サ飯・サ飲みからの】

散々食って2丁目で飲んでからの
日付変わって2度めの訪サ

当然の如く終電を逃して
結構酔ったままイン

仮眠をとって朝起きてからの朝ウナ
身を清めてゆっくり暖まってからのサ室は寄らずの水風呂

かなり酒は残ってるので無理はしない
でも温浴・水風呂だけでもかなり気持ちいい

退室時間になりOUT

一晩で2回も同じところに行くという珍プレー
お世話になりました

続きを読む
23

sauna cruiser

2023.04.08

2回目の訪問

【バッセンの後の汗を流しに】

旧友と久しぶりに飲むことになり新宿へ
今日をめちゃくちゃ楽しみにしてて足が軽い

駅で合流、まずバッセンにいくことに
金夜だからかめっちゃ混んでる

友達は今もバリバリに草野球してるレベルで120、130kmをやることに!
さすがスイングがカッケー、やってんなー

俺は当たるかなあ〜とBOX入る
お、意外と見えるな

ってことでそこそこ打てた笑笑

つーことで終わったら新宿カプセルホテルでGO

ショート60分でイン
人とサウナ入るの結構久々だな
サ室は湿度・暑さともに適温で心地よい

2セットかましてゲームセット

メシを食いにサクッと終わりにする
2回だけでも十分満喫できました

続きを読む
16

sauna cruiser

2023.04.07

13回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【またまたラストまで】

独り占めが快感すぎる
最後は4人いるかどうかくらいの人数感

めちゃくちゃ気持ちいい

今日は閉店1h前のINので
時間は迫られるのでショート4セット
その後、あつ湯と水風呂の交互浴を5回ほど

いやあ、過去一のアマミ量かな

とんでもなく気持ちいい
退店後1時間たつ今も身体がポカポカ

続きを読む
35

sauna cruiser

2023.04.01

12回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【金夜も閉店間際なら超空いている】

21時過ぎにに立ち寄るとミーハーっぽい若者が群れをなしてたので、近くの町中華で事前にサウナ飯

気になってた 鍋家 さんは満席ということで、その隣の 祥龍 さんへ
なんとなく麻婆豆腐定食と、お疲れ様セット(880円ビール付き3品)が破格だったのでチョイス

お味は、、、
美味い!麻婆豆腐は王道スタンダードなわかりやすい味でありつつも、辛味もしっかりある家の麻婆豆腐とは違う味
小籠包もとてもいい(もう少し熱々なら尚よし)
追加で頼んだ餃子ももっちり抜群の美味しさ

そして、お会計は上記で2000円以内か、、
抜群のコスパ、リピ確定

もしサウナ後だったらもっと美味しいだろうなあと思いながら店を出る

腹ごしらえをしたところで23時前にイン
いつもの混み具合は一切なし

ちょうど社会人か大学生っぽい連中さんが帰るタイミングもありラッキー!

そして、いつ行っても会う常連のイケイケっぽいけど優しそうな先輩がいました(先輩とつけてますが知人ではないです)

サ室は1〜2人の時間が多く満喫できました
やっぱり閉店間際は良いなあ〜

ハマってしまうな

続きを読む
15

sauna cruiser

2023.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

平和湯

[ 東京都 ]

【月曜日に行き場に困り】

たどり着いたのはこちら平和湯

初訪問にしてドキドキ

お会計を済ませて脱衣所へ
うん。町のお風呂屋さん感がすごい

そうしてこうして
身を清めて

サ室へイン
うーん、マイルド

室内の温度計は105℃をさしているが、
良くも悪くも全然感じない

違う4セット楽しむ

間にお風呂を挟むのも忘れない
ここは北海道二又ラジウム温泉とのことだ

どこかでみたことある装置から
じゃぶじゃぶ溢れる温水
そして隣は結構強めのバイブラ湯

うん、悪く無いぞ

整い場所は外にはないから
浴室内でナイキヨク

うん、たまには全然ありのお風呂屋さんでした

そして年齢層は結構高め
若い子はほとんどいない

そーゆーのが落ち着く方向け

歩いた距離 3.6km

続きを読む
13

sauna cruiser

2023.03.26

11回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【やっぱりここ!サウナだけじゃないんです】

近隣ではここが1番良い銭湯

もう何回もサウナと水風呂については触れてるので、今日は温浴について

中村のもう一つ良いところ
それは薬湯だ

一般的な施設であればだいたい入浴剤のみだと思うが、ここ中村は違う

きちんと薬草を漬けているのだ
それも半端じゃなく大量に

それが故、お湯の色も非常に濃い
入浴剤まかせではないのだ

それに、東京都銭湯組合の指定日には2種の薬湯となる

バチバチのサウナに、天然地下水、
2種の高温薬湯ときたらもう

素晴らしすぎます

続きを読む
20

sauna cruiser

2023.03.26

19回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

【久しぶりにきたが、、】

ここ最近中村に行きすぎてたので、
たまには貫井へと思い訪サ

ラドン・外気浴・休憩スペース・2種の水風呂・さらには食堂と、通常銭湯としては十分な設備だ

だけど、、
個人的には中村がもう素晴らしすぎて


子供と行くときにまた利用させてもらおう

改めて言うが、貫井もとても良い施設である

続きを読む
12

sauna cruiser

2023.03.11

3回目の訪問

【リニューアル後の結果は】

2/20のリニューアル&料金UP後の初訪問

結論、男子は言うほど変わらないかな?

リカバリーウェアは少ししか着用いないが、
そこまで格別になったかというとどうだろう?
またリクライニングスペースが良くなったのかな?というレベル
肝心の温浴の方は炭酸泉に変更されただけなので余りインパクトはなし(ごめんなさい、他の施設でも普通になってきてるので)

女性の方はフィンランドサウナ(ロウリュ付)が増設されたようで大きな変化点であろう

なので基本的には女性側向けのアップデートといったところか

不満があるわけではないですが、
せっかくなら何かメンズ側にも力を入れて欲しかったな、新規企画とかね

これからも通うつもりなので
運営法人さまどうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む
15

sauna cruiser

2023.03.06

10回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【今日もバチバチ昭和ストロング〜】

荻窪なごみの湯との比較じゃないですが、
やっぱりここは熱くて気持ちいいし

水風呂がまろやか過ぎて身体がとろける

そして値段も930円とリーズナブル

とてもお世話になっております〜

続きを読む
24

sauna cruiser

2023.02.27

7回目の訪問

【やはり総合的にポイントが高い名施設】

今日は荻窪に所用があり、ついでに向かうはなごみの湯
一時期ハマってめちゃくちゃ行ってました

久しぶりの感想として2つのサ室がちょっとぬるく感じたものの、外気浴は素晴らしいし、高濃度炭酸泉も良し、食堂のメガジョッキも変わらず良いし

やっぱりアリだなと再実感
また遊びに来たいと思います

続きを読む
23

sauna cruiser

2023.02.24

12回目の訪問

【朝ウナ書き忘れた】

朝は6時半におきて仕事前までに2セットかます

朝からスタッフアウフで眠気覚ましを
ばちばちに決めるというよりは目覚めのサウナ

1.5h程度のショートタイムでちょうど良し

また来よう

続きを読む
19

sauna cruiser

2023.02.24

9回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

【祝日バリ混み】

16時IN

過去イチくらい混んでたような気がします

そんな中でも負けじと4セット
上がり前に温浴→水風呂→温浴→水風呂もかましフィニッシュ

今日も最高でした

続きを読む
16

sauna cruiser

2023.02.22

11回目の訪問

【泊まりにて】

仕事終わりに20時からイン
これを楽しみに仕事をやり遂げた

岩→ケロ→薪→岩アウフ

この4セットでばちばちに決まって、
もうちょい楽しみたいところを我慢し上がる

今日は念願のお泊まりサウナだから、
食堂なんか行っちゃって酒とメシだ

生ビールとジントニックがさいっこう

おつまみナッツも食べて
食っちゃ寝して就寝

ああ、この世の極楽よ
明日の朝も楽しみ

続きを読む
39