2019.04.10 登録
[ 鹿児島県 ]
本日夜もニューニシノのその名も「リョウリュウ」サウナへ。
ロウリュはアロマ水を大きなサウナストーンへ投入しタオルで攪拌するタイプ。そこまでの熱気ではないですが、優しく温まる。これも良き。
水風呂は昨日より冷たく17度。至極!そして皆様マナーが良いです。かけ湯して水風呂でさらに掛水して、入水。流石です。
そしてここのサウナ、脱衣場から即入れる。サウナパンツ穿いたままでオッケーらしい。サウナ界最速かもしれぬ。
男
[ 鹿児島県 ]
病み上がりの身体に染み渡るケロサウナ。温度は87度。サウナ室は広く、水風呂は優しく、椅子は外の風が入る窓のそばにあり、最高のととのいを得られる。
とにかくケロの香りが素晴らしい。鹿児島にニューニシノありという感じのとても上質なサウナ。ああ気持ち良かった。
♪本日のととのいソング KIRINJI「Killer tune kills me」
男
[ 東京都 ]
やっぱりここの薬草スチームはいい!香りがとても良いし、温度の設定がちょうど良い。しきじのような暴風雨も無く、あるのは水滴爆撃のみ。あれに最近打ち勝てるようになってきたので、いくらでも居続けたくなる、そんなサウナ。水風呂の温度もきちんと低く、休憩室の充実も素敵。
なんといってもイオンウォーター900mlが170円という超良心的価格!これだけでもこの施設が大好きになってしまいます。
男
[ 東京都 ]
少し涼しいくらいの曇りの日の外気浴はもうそろそろ出来なくなるなと夕方に。サウナ室は相変わらず、素晴らしいセッティング。今日はウォーターサーバーも12分計もバッチリ。
ととのいイスでビカーンとととのってしまいました。ベッドよりイスの方が向いているのかもしれません。
男
男
[ 東京都 ]
今週は訳あって水曜しか行けなかったので、今晩はジムからのサウナをキメてきました!
ラン+各部筋トレを限界までやってからの、水風呂、サウナ、水風呂は最高!いわんやこれがサウナキャンプでハーフとか走ったあとに水風呂、サウナ、水風呂、外気浴の順番で入れたら最高マックスだろうなあと夢想。もうすぐ夏が来ますね!サウナの夏が!
♪本日のととのいソング AKB48「ヘビーローテーション」
なお、本日のととのいソングとはサ室や施設内で流れてて印象に残った曲のことです。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
初のパネッパ体験。365発ってどんなのかと思ってサ室へ。約24名くらいでもちろん満員。ニュースキャスターでやってる闇営業をネタにしつつ、熱したサウナストーンへアロマ水イン。ここまでたぶん8分くらい。そこから全員で数字をコールしつつ365発の熱波。全員苦しいので一体感が凄い。約8分。完全に熱しきった後で水風呂、外気浴へ。そりゃととのいますわ。独自のサウナ文化として、この路線を突き進めていって欲しい。
♪本日のととのいソング The Beatles「The End」
[ 東京都 ]
子供を寝かしつけ、回数券で行けるので、久々にスポーツクラブサウナへ。一時間ほど筋トレとランニングしてからサウナイン。23時で閉店なので最後の1時間はかなり混んでる。ただ開店から約一年なのでとても綺麗で快適。
サ室は三段。92度で結構対流があって圧がくるタイプで良く発汗する。シャワーが水風呂前にあり、動線は良い。水風呂は19度だがもっと冷たく感じるタイプ。塩素臭も少なく江戸川金町浄水場からの高品質な水道水を堪能できる。
ただ、イスがない。休憩できない。これは致命的。一応風呂のヘリでしのげるといえばしのげるが、、、。同系列の月島の方はデッキチェアとかもあるみたいなので、イス2個くらい何とかして欲しいところ。スペースは無くはないので。
[ 千葉県 ]
本当の夢の国。岩盤浴着で男女で入れるビューサウナは70度弱ではあるものの広く美しく、匂いも素晴らしい。そしてなんといってもケロサウナ。SkySpaのサウナをより大きくゴージャスにした空間は80度でゆったりと楽しめる。サ室に流れるのは12分計の僅かな音とほのかな木の香り。一切の音楽もない。
水風呂は19度と少しぬるいが、外気浴はフルフラットに近い籐椅子があり、空を見ながらととのうことが出来る。控えめにいっても東京近郊で最もゆったり出来る施設なのでは?
アウフグースは和気藹々としていて雰囲気も熱さも十分。ロウリュの音はとくさしけんごのあの音とまるで同じ。
完全に昇天できる。ああ、ここは確かに夢の国だ。
♪本日のととのいソング 土岐麻子「STRIPE (STUTS MIX)」
男
男
[ 愛知県 ]
ウェルビー栄。サウナラボ後だったのであれを越えられる?って思ってましたが、激アツのロウリュ、0度の水風呂、ウッドととのいチェアで完全に昇天。マジ名古屋凄い。ヴィヒタ何束置いてあるのってレベルでサウナがインフレ状態。
ここは日本のサウナの良さとフィンランドオリジンサウナ文化の良さをミックスし、それらをさらに昇華させたようないいとこ取りの施設でした。特にアイスサウナは気温-25度、水温0度の水風呂。フィンランドの冬の湖畔をイメージしているため、枝や葉が凍り付いてます。これら狂気すら感じるこだわりに身体は嬉しい悲鳴。
名古屋の凄さを数少ないながら身をもって体感。そして朝から13セット完走。本日は全てのサウナが最高でした!ではでは皆様お休みなさいませ。(写真がないので夜ご飯の火鍋を、、、)
男
[ 愛知県 ]
サウナラボ、ほぼ貸し切り。もはや最高すぎてグゥの音も出ない!あーサウナ最高。ここはとっておきのサウナって感じですね。清潔で木の香りたくさん、品よく、静寂で楽しい。
ロフトサウナの隠れ家感覚、マウンテンサウナの完全にフィンランド来ちゃった感覚、これらをよくぞビルの8階に作り上げたと感銘を受けました。
店員の皆さんのホスピタリティも素晴らしかった!また絶対来たい。
男
男
[ 東京都 ]
初のプレジデント。凄く広くて美しいサウナ室が素晴らしい!そこからの水風呂は水が柔らかいタッチでいつまでも入っていられる水風呂、からのととのいイスはイタリア製でしっかりしたタイプ。頭を壁にもたれさせて天井を見ると天井の木目が凄く綺麗。天井が綺麗じゃない施設が多い中でここの天井は素晴らしいの一言。
そして薬草サウナが気持ち良すぎる。燻され、蒸され、良い香り。大好き。また1つ大好きな施設が増えた!
男
[ 福島県 ]
外にあるパノラマサウナで一時のサウナ。きちんと80度くらいは温度あるオーソドックスなサウナ。とにかく広い。
サウナ、水風呂、外気浴が全て外で完結出来る。天気が良かったので外気浴が気持ち良かった。ベンチも多数。子供がプールで遊んでいる間にサウナって使い方が良きかも。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。