[ 東京都 ]
地元の方のおすすめがあり初訪
とにかく軟水(塩素強め)
サ室はガス遠赤外線で銭湯には広めの2段L字12人がけテレビなし有線音楽に5分砂時計2つ
コンフォートサウナぽい湿度
強めの発汗ができます
水風呂も少し広め4人入れる程度で表示20℃ですが18℃位に感じます
バイブラなしで落ち着きます
岩風呂スペースにととのい椅子2つあり半外気浴ができます、涼しくはないです
30年ほど前のおしゃれ内装を感じます
唯一しかしかなりの減点は天井がフラットであること。水風呂もぽたり、ととのい椅子でもぽたりぽたり、落ちる雫が顔にあたります、うざいです
江戸時代からの常識である温浴施設の天井を斜めにすることを知らない建築家さんに頼んでしまったのでしょうか、これだけでサウナの再訪はしないです、せっかくすてきな銭湯なのに・・・
男
[ 東京都 ]
地味に来訪する難易度の高いけんぽプラザさん
クリスマスにようやく初訪問
マスク着用、検温と身分証明必要、支払いは現金のみ
さて入浴
きれいです
10年くらい経っていそうですが、浴室とサウナ室内はとてもきれいです、正直おどろきました
サウナ室は2段6名がけ、しっかりした造りで木のいい匂いがします
だれも利用していないようで湿度がたぶん0%です笑
うまく加湿したり濡れタオルを口に当てたりして快適にすごせば気持ちの良いサウナになります
水風呂はありませんが、冬なら水シャワーでクールダウン出来ます
静かです
600円で実質てきに貸切
これはいい
男
[ 神奈川県 ]
常連さんに愛される銭湯でした
何事もなく長く営業されてほしいと思いました
サウナ室の方は狭く、きつきつに入って最大7名
バスタオルを敷いていたりいなかったりですので個人マットは必須
いまや貴重な普通の銭湯です
男
男
[ 大阪府 ]
初訪問
空いていました
サウナ語辞典を置いてくださっていてサイレント感謝です🙏
こちらはたしかにサウナ室が多く、バリエーション豊かなデザインになっています、2時間で7セットはつかれました笑
とはいえサウナ7室中4つは同じようなセッティングのため、ここにあるのは4種類に感じます
茶室の大皿こぼれロウリュウは素敵ですね、茶室が1番気持ちよかったです
Saunumストーブだらけなのはかっこいいですね
施設はものすごく広くて、水回りもおおいため
お掃除がとてつもなく大変そうですが、たくさんいる従業員の方が頑張ってメンテされているのだと思います、すごいです
行った時のサウナハット率が異常に低かったです、たまたまかな
男
[ 東京都 ]
私はここはランステ利用がメインなのでサウナはもしかしたら2回目かもです。
表示温度よりも実際はマイルド
サ90→80+遠赤外線10℃(体感) 水14→16(体感)
狭くてととのい設備も不十分ですが、表参道エリアにおいては超貴重
改装しないかなぁ
ステッカー作ったようです、もちろん買いました
男
男
[ 東京都 ]
サウナーオブ・ザ・イヤー2023おめでとう会を
Team Amami サウナ語辞典 執筆チームで行いました ロスコさんとその場にいた皆さん、騒がしくしてすみません🙏
サウナ室、セラストームIIじゃないですか!大好き!
またすぐ来ることを誓います。
男
男
[ 埼玉県 ]
夢の仕事終わりSKCができました
外気浴スペースができていたのですね!!素晴らしい!
外気浴中にちょうど雷雨&雹で味わい深いととのいになりました
SKCは最高ですね
ほんとありがとうございます
男
男
男
初訪問です
露天のみのつくりに、風呂、水風呂、洗い場そしてサウナがあります
サウナは2段L字でタオルしいてあり
6名ほど入れる大きさ
正方形の電気ストーブに大きめの石が乗っています。石が少なめでエレメントが出ているため、石を+15〜20kg追加したらもっと良くなりそうです。石が白っぽく、砂岩?なのかな?詳しくありませんがサウナ向きな感じはしません、ロイジェントの石もストーブも同じでしたねそういえば。
セルフロウリュができます、アロマが欲しくなります
ただ残念なのはサウナ室の壁と天井の木材にペンキを塗ってしまっていることですね、少しの差ですがこれのせいでにおいがよくありません。。
早朝サウナでした
私一人でしたので寝サウナを満喫しました
男
[ 神奈川県 ]
サウナ室リニューアルしたとのことで再訪問
サウナ室の一部木材はりかえとストーブにオートロウリュウ追加されたようです。湿度が高くなって心地よいサウナになりました。ただ、見た目にストーンが足りない、ロウリュの水の出方が雑い、と気になることはあります。また、サウナ室の天井や壁がホコリまみれでした‥指の跡とかあるので、工事のあと1度も拭いていないようです、サウナへの愛が無い施設は冷めます。
外にととのい椅子が増えました、座り心地良くないですとくに頭。いや、こんだけ広いのだからフラットやインフィニティ置いて欲しいものです‥
期待は大きく下回りましたが、サウナイキタイ会員割引がありおそくまで営業していて便利なので今後利用頻度は高くなりそうではあります
サウナ愛のある人が中にいればこうはならなかったろうに‥
男
男
[ 東京都 ]
初訪問
レトロUS-popがながれる落ち着くサウナ室
クール・アンド・ザ・ギャングなんてとてもよい
定員4名ですが満席は20時ごろ1度のみで後は半分=2名もしくは0、空いています
出るとき番頭に「サウナは9時まで」と紙がありました
ロビーも脱衣所も広々としていて天井も木で貫禄があります
水風呂はちゃんとチラー入って冷えています、20℃を指している温度計はたぶん間違っていそう、体感17℃
お風呂もゆったりしていて
とても気持ちの良い銭湯サウナでした
ありがとうございます
男
[ 青森県 ]
みなさんサウナ室内に洗い場の椅子を持ち込んでいる施設は初めてみました笑 そのまま外気浴にも椅子を持っていっていて、面白い光景でした
サウナ室内にタオルも何もなく高温なため、そうなるのも納得の感
とにかくディープスポットで、
洗い場のお湯や水も温泉と思われる褐色で砂混じり笑
温泉の湯質はとてもよいです
水風呂は水道かけ流し、今日は青森も最高気温30℃もいったりしているので全く冷たくはないのですが気持ち良いです
外気浴も広い空で 平和です
男
[ 神奈川県 ]
超満員でした、入場規制や駐車規制を全くしないため危うく車の身動きが取れなくなりそうな場面が多々あり、今後かなり問題になりそう
外国人が半分近くいましたね、なんでしょうか、別に問題はないのですけれどすごい
今までいつも空いていたバカンス村だったのでかなり驚きました
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。