地図からサウナが探せる!
2021.01.21 登録
統計レポート
地域
条件
YANA
2022.03.25
2回目の訪問
[ 静岡県 ]
チェックイン
2022.03.21
1回目の訪問
[ 滋賀県 ]
初訪問。 施設は新しいとは言えないが、ととのいスペースが広くサウナーにとってはいい施設だといえる。 不感風呂もいい感じでした。
2022.03.01
[ 富山県 ]
さすが北陸のサウナの聖地 水がうまい!
2022.02.24
3回目の訪問
[ 福井県 ]
2022.02.23
2022.02.21
5回目の訪問
[ 石川県 ]
2022.02.12
[ 鹿児島県 ]
温泉メインの施設。 しかしながらサウナがあるのはありがたい 冬場なので巨大なビニールハウスのようなととのいスペースも丁度いい気温でした
2022.02.08
初訪問 大きなハコの立派な施設 眺めも良くととのいスペースもなかなかよい
2022.02.03
知らぬ間に福井のサウナイキタイランキング2位になってたので初訪問。 特にサウナ推しってわけでもないしふつーかな 安いしおじいちゃんにはいいのかもしれない 外気浴ももう少し椅子を置くとか工夫してほしいところ
2022.01.22
[ 熊本県 ]
さすが西の王者。すばらしい施設でした。
2022.01.21
[ 佐賀県 ]
初訪問 まさに日本一。
2022.01.20
[ 福岡県 ]
やっぱり湯船はほしい
2022.01.15
ローカル感あふれる施設 年取ったらこういうホームサウナ施設が近くにあるといいなー
2022.01.10
25回目の訪問
後藤熱子さんのアウフグースを受けてきました こういうイベントをどんどんやってほしい!
2022.01.01
4回目の訪問
2021.11.24
22回目の訪問
水曜サ活
2021.11.15
2021.11.08
初訪問 サウナ、外気浴ともに普通に良い。 だがしかし、ここのジジイどもの水風呂にタオルをつける率が異常に高い。 大野市民の文化なのだろうか?? 注意書きは一応書いていったがジジイの目には入っていないのだろう。。。
21回目の訪問
2021.10.25
20回目の訪問
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。