2021.01.18 登録
[ 宮城県 ]
おとといから帰省して本日は「いい湯」さんへ♪
昨年のお盆休み以来の訪問です。お父さんに連れられたチビッ子がいっぱい、親子で一緒にサウナに入っている光景も……いいサウナーになれよ!
86℃とマイルドなようでしっかりと汗がかけるサ室、砂時計(5分計)を2回転…こちらもマイルドな18℃ほどの水風呂にゆっくり浸かり雲ひとつない青空を眺めながら露天スペースで外気浴……
気温、緑の木々に囲まれた雰囲気、心地よく吹きこむ風…夢見心地でリラックス
3セットいただき露天風呂にもゆっくり浸かり癒やされましたー
[ 東京都 ]
お泊まりからの朝ウナ…深夜に起床しU23のサッカー観戦、後半はヒヤヒヤしましたが無事オリンピック出場権を獲得!気持ちよくそのまま5時の清掃終了を待ち浴場へ♪
新設サウナの1番乗り、朝から92℃でバッチリ汗が出ます。
12℃のキンキン水風呂にサッと入り、誰もいない露天でリクライニングに寝転び小雨を浴びながら外気浴…1セット目からヘブン状態に……
高温も112℃で朝からバチバチに熱く10分もちませんでした💦
朝から気持ちよく2セット、朝ウナ勢も増えてきたところ退散
やはり北欧の良さを再認識、前回来店からかなり間隔が空いてしまいましたが今度はドリンク無料券の期限内(4ヶ月)に来よう!
[ 東京都 ]
一昨年12月以来の聖地北欧さん♪
15時にイン!110℃のメインサウナと新設の90℃のヒーリングミュージックのかかる中温サウナ(ライオンサウナの「瞑」の雰囲気と似てます)
さほど混んでおらずメインサウナも5人しかいなくてゆったりテレビを眺めながら…新設サウナが気に入り上段で目を閉じ蒸されガツンと発汗…
高温10‘✕1セット&中温11‘✕2セット
アルベルゴの看板を眺めながらトゴール湯に浸かり外気浴…水風呂も16℃と入りやすい。しっかりと身体にあまみ現出!
曇天で風が吹く日中の天気でしたが気持ちよくととのいました😇
[ 東京都 ]
GW突入、去年大晦日以来の久しぶりのたかの湯さん♫
本日はアルバムDAYらしく様々なアーティストのアルバムが…自分が行った時間帯はコナン主題歌&B'zでした!
常に何かしらの曲がかかっていると洗い場や温浴しながらノれるからいいですね♪
86〜90℃のサ室…4セットしましたが2曲聴いて退室すれば丁度いい感じでした。
B'zノー爆風のときは上段に座り蒸されていましたが過半数の人が頭を振ったり脚でリズムを刻んだりと上から眺めていて噴き出しそうになりました(笑)
ultra soulのときは両手を挙げちゃう人がいたんじゃないですかね。
初のアルバムDAY体験でしたが絶対また来たい!と思う楽しいサ活になりました。
[ 東京都 ]
CPAに宿泊した際に貰った3時間無理券を使用、本日は5時間滞在できるとのことでゆっくりさせていただきます♪
14時にイン、サ室は2人だけのタイミングや上段が埋まるほどの人入りと混んでなくていい感じ…めるるのドラマの再放送をおじさんたちで眺める異様な光景…面白かったから毎週観ちゃおうかしら。
岩盤浴エリアで寝転んだり、ととのいイスでウトウト休憩を挟みながら10’✕4セット
水風呂は氷投入のタイミングもあり15℃〜18℃と温度変化も楽しめました。あまみが上半身に現出……
サ活後は2階の休憩所で徳光さんのバス旅を眺めのんびりし4時間ほど滞在…
また明日から忙しい1週間が…GWの予定をたてつつ頑張ります!
[ 東京都 ]
ポカポカ陽気、8分咲きの桜…
今日は久しぶりのSSS大井町さんへ♪
16時過ぎにイン…靴箱は429を使用!
6名の定員いっぱい、ギリギリサウナ待ちが発生しない人入り。
人の出入りが多いからか92℃と少し低めの室温、12’✕3セット…
水風呂はキンキンの10℃!しっかり全身を冷却し脱衣所のいすで休憩しながら😇
土日に仕事が入ったりと2週間ぶりのサ活となってしまいましたが心身ともにリフレッシュできました!
[ 東京都 ]
お泊まりからの朝ウナ
6時に誰もいない高温サウナで10‘✕2セット
水風呂、朝陽が入り風が吹きこむ反省房で外気浴…シャキッと目覚めることができました。
入浴客も増えてきてチェックアウト
そして今日はボートレースクラシックの優勝戦、戸田で久しぶりの現地観戦…午後から天候が荒れるようで無事開催されて欲しいのですが…
とにかく頑張れ桐生!
[ 東京都 ]
とってもとってもお久しぶりです、CPAさん。
珍しい平日サ活、祝前日はテンション上がります!
賑やかな飲み屋街、キャッチの兄さん姉さんをすり抜け渋く佇むCPAにイン
混んでなくて皆さん静かに蒸されています。
96℃のドライを10‘✕1セット
池プラではなくなってしまった遠赤外線をテレビを眺めながらゆっくり2セット
セット毎に18℃と温度高めの水風呂にゆっくり浸かり反省房で外気浴…どんより暗くてホントに幽閉されているようです……
清掃してくれているスリランカ人スタッフさんに、強面お兄さんが「ありがとう!気持ちいいよー」と声を掛けている場面を見てホッコリ(人を見かけで判断してはいけません)
流石池プラの兄弟店、いい汗かけました!
[ 東京都 ]
ゴロゴロしてノンフィクション鑑賞後の日曜サ活…アスティルさんへドロップイン
17時過ぎ、アウフグースイベントの後だったようですが混んでなくてよかった。
85℃くらいのドライで11’✕2セット
スチームで10‘✕2セット……16℃の水風呂でクールダウンしながらサウニング
サ室内はトークする人もいなくて皆さんマナー良し!ノンストレスでサッパリリフレッシュ
[ 東京都 ]
本日も池プラさんへ♫
12時にインしたので空いていて快適!広々したサ室に2人〜5人ほど…王様のブランチを眺めながら12‘✕3セット(92℃〜94℃)
オートロウリュは汗が噴き出るのでお好きなかたはタイミングを合わせて入室してみては?
水風呂も16℃でじっくり浸かれてバッチグー
スタッフさんも頻繁にビート板の整頓やゴミ捨てをしてくれてありがたい。
サ活後は池袋の西口と東口を散策、つけ麺を食し帰路につきました。
[ 東京都 ]
リニューアル後初訪問♫
水風呂、二股泉やシャワーはそのままに遠赤外線サウナがあった場所と壁を取っ払い高温のみに!
でかいストーブにでかいテレビ、3段仕様になってます。
タイミングよく全セット3段目で、95℃のサ室内は以前と変わらずアツアツ……8割ほど埋まった室内でブレイキンの日米決戦を皆で眺めながら…30分毎のオートロウリュに当たると更に熱気ムンムンに!
11’✕4セット、16℃の水風呂に長めに浸かりクールダウン…ととのいイスが10脚あるから難民にならなくていいですね!
今後もよろしくお願いします、池プラさん。
[ 東京都 ]
とってもお久しぶりです、金春さん。
野暮用を済ませ17時にドロップイン!ボンタン湯のかわり湯の日でした♪
浴場内は家族連れやおじいちゃんまでなかなかの賑わい…今日のサウナバッグは「37」…数字パターンもあるんですね💦
サ室改修後初、8人定員の3段·「special seat」と書かれた板がひとつ最上段に置かれていました…運よく座れるタイミングがありました。
とくに特別感を感じることはありませんでしたが久しぶりの金春のボナでガツンと発汗
12’・10’・11’の3セット、17℃のまろやか水風呂がとても心地よかったです…
でっかいボンタンが10個も浮いているボンタン湯も爽やかな香りで気持ちよかったなー
[ 東京都 ]
今月は毎週末公私共に忙しく…今月初サ活となってしまいました💦
国立でのサッカー観戦後に冷えきった身体を温めようとドロップイン!2ヶ月ぶりのアスティルさんです♪
館内はなかなか盛況、サ室内も8割埋まるほど。
80℃のドライ13‘✕3セット&スチームを1セット
テルマーベッドでととのってのんびり温冷交互浴を…2時間びしゃりで退館!久々のサ活&サ飯は沁みましたねー
[ 東京都 ]
夜勤明け…寝てしまったら夕方まで起きられない、、そんなときはサウナだ。
と、トーココさんへ♫平日3時頃は空いていて快適!
104℃のカラカラサ室に3〜5人…
上段に陣取り12‘✕3セット、水風呂はキンキン14℃…羽衣ができていい感じ。
白湯と炭酸泉の温温交代浴、上から吹いてくる風にあたりながら湯舟に浸かるのは他の施設では味わえないので長風呂になってしまいます…
スタッフさんのキビキビと清掃する姿はセントラルを思いださせる仕事ぶりでした!いつもありがとうございます😊
風呂上がりのダカラはやっぱりメチャウマイ!
[ 東京都 ]
本日はSSS大井町さんへ♫
16時過ぎにイン、待ちや混雑はなし。
94℃のサ室…11’+13’の2セット
12℃の水風呂でしっかりと冷却
年中置いてある冷やしのシャンプーとソープでサウナ前後に身体をお清め…
1時間ショートにクイックサ活!出てくる頃にはサウナ待ちが発生していたのでタイミングが良かったようです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。