絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

bigboze

2024.05.18

242回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【サ活】
23時過ぎに帰宅。ダラダラするも5時に目覚ましセット。なんとか起床。雲ひとつない青天の下満天へ向かう。0605チェックイン。

ノーマル・マイルド・ストロング・炭酸泉・フットパンチと混ぜながら6セット。たっぷりゆっくり。外気浴が心地良い。少し涼しいぐらいが丁度良い。0850までのんびり過ごす。まだまだ居たかったがタイムリミットの為退館。大満足の土曜日がスタート。

満天サ活30000件突破。関東の中でも人気施設の証。相鉄線駅前とはいえターミナル駅でもない上星川のスーパー銭湯がここまで人気になるには理由がある。泉質・サ室のセッティング・食事・接客など理由はいろいろ。ファンの皆さんがそれぞれの良いところを見つければ良い。ひとりひとりのひとつひとつの積み重ね。それが30000。素晴らしいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
111

bigboze

2024.05.17

4回目の訪問

サウナ飯

【 疲 労 】

ニンニクパクチー餃子

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
87

bigboze

2024.05.14

7回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【 敗 戦 】
勝てないな〜

29

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
113

bigboze

2024.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

【日焼け】
サマーベッドで寝てたら日焼けした

カレーうどん定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
114

bigboze

2024.05.09

13回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

【 モームリ 】
なんとな〜くストレスの溜まるイチニチ
刺激がない 覇気がない やる気がない

そんな時は刺激を求めて雑色へ
チェックイン

前回来た時はなぜか肩透かし
なんだったんだろ?今日は絶好調

ゆっくり音楽を聴きたければ下段
音楽と刺激のバランスが良いのは中段
兎に角刺激を欲すれば上段

今日はこんなバランスでした

「モームリ」と逃げ出すのもいいと思う
ここでは逃げても良いんだよと優しい言葉をかけてあげたい


記録に残したい尋常じゃないあまみを残し昇天
大満足です やっぱり良いな たかの湯

今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
106

bigboze

2024.05.06

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃

bigboze

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

【 より道 】
GW後半戦。いよいよ帰路へ。そして計画通りのより道。サウイキのトントゥ抽選会で頂いた優待券を使うため、より道。

今回のツアーは食べ過ぎ。腹パンツアー。チェックインするなり少し休憩したい。静かな休憩スペースで腹が落ち着くのを待ってから浴室へ。脱衣所・浴室はそこそこの混雑だが、サ室はガラガラ。ロウリュ除けば貸切なんて時間もあった。比較的マイルドなサウナを愉しむ。30分毎のオートロウリュはしっかり熱く心地良い。全てのセットがハマった感じ。

冷たすぎない水風呂もプラスポイント。

休憩はサマーベット。日差しもあってウトウトしちゃう心地よさ。畳スペースは混雑でなかなか使えず。タイミング合わず残念。

時間と共にサ室も混雑してきたので、ここら辺で締めとする。ちょっと時間調整をして渋滞に突っ込んでいきます。ゆったり出来たな。

その名の通り「より道」に最適。また来ますね。今日は故障中で入れなかったスチームサウナも次回は是非!

今日もありがとうございました。

きくや

キムチつけ

吉田うどん最高。手作りキムチの辛さが食欲そそります

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
118

bigboze

2024.05.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bigboze

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

ドーミーインっ!

蓬来軒 本店

支那そば

当たり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
100

bigboze

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

【 鷹 】
GW後半戦。休みが決まったから急に予定を入れる。カミさんを説得してどうしても来たかった静岡の地。10時チェックイン。

GWということもあり、私を含め県外からの車が多いようだ。ささっと身体を清めたらやっぱりバレルだよね。予習ゼロでバレルイン!ストーブ前と全室に分かれたサ室。なんとな〜く入口近く?壁際はヤバいとの噂を信じて、ストーブ前へ。さっきまで空いてたのに徐々に埋まってくると照明が赤く変化。始まるのね!ストーンにかかる水とほぼ同時に来る熱波。1分程で終わるっていうから頑張るつもりでスリスリするが我慢にも限界がある。走って逃亡する。サ室を出るまでの3歩だけで気を失うかと思った。

10分後にリベンジ。でも耐えきれずに完遂出来ず。なんで他の人達は耐えられるのか不思議。やっぱり地元民は鍛え方が違うんだろうなと思う。

最後のリベンジはストーブ前が空かず、仕方なしに入口前。こりゃヤバいから。ダメなら避難すりゃと覚悟を決めれば、調子が良い。完遂。あ〜そういう事だったのね。皆さん良く知ってますね。

結局、ストーブ前の壁際は耐えられず。敗戦。もうちょっと鍛えてからリベンジしに来ます。

他のサ室・風呂を楽しみながら制覇。何セットしたかわからんぐらい。朝からヘロヘロ。いい体験が出来ました。

昼飯はさわやかチャレンジしようと思えば6時間待ち。ありえん。近くのカフェ飯にアレンジしたが、ここが正解!飯も珈琲もGoodでした。

再訪を誓い了とする

ブリッツコーヒー

チキンカレー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,60℃,45℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
96

bigboze

2024.05.03

33回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

【あぶない刑事】
ホームで朝メシ食べたら急に眠くなり、帰宅後にひと眠り。昼にダラダラと関内・山下公園へ。

ザよこはまパレードへ。目的は崎陽軒ではなく、DeNA dianaでもなく(dianaはちびっ子もみんな可愛かったけど)。今日はあぶない刑事!70代のおじさん?おじいさん?がこんなにカッコいいなんて不思議すぎる!衝撃!!

パレード終了とともに解散。その後は上大岡へ。どうせならあぶない刑事DAY!開催中の展示会を見学。舐めてたけど立派な展示。懐かしい展示ぼかり。結構楽しめた。

歩き歩き歩き。また汗をかいてしまったのでみうら湯まで歩きちょっとより道。汗を流し、渾身の1セット。これにて終了。

良い休日となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
100

bigboze

2024.05.03

241回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【 G W 】
ゴールデンウィーク初日!急に休みが決まったから慌てて予定を組む。初日の今日は満天からスタート。ちょっと出遅れ0630チェックイン。

しゃんさん・サウ研さんにご挨拶。炭酸泉もサウナも混雑はそれほどでもない。席も選べるぐらいからのスタート。オートロウリュを楽しみながらコンパクトに蒸される。今日は外気浴が気持ちいい。青空の中、程よい風が通る。最高です。後半戦は人も集まり始めたのと、昨晩の食べ過ぎからくる腹痛であまり楽しめず。風呂巡りをして気分を変える。

やっぱり良いね。
朝から昼寝?したくなってきた。

ちょっとだけ早めに切り上げて了とする。
まだ汗がひかなかったので、クールダウン。久しぶりに食堂へ。満天での朝メシは正月以来。そして朝カレーは半年ぶり。昔に比べたら朝の食堂も人が減ったな〜。たまには寄らないとダメかな。

大満足!

帰ったら少し寝よっかな

朝カレー

定点観測(半年ぶり) 変わってないね

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
90

bigboze

2024.05.02

2回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

【 サテライト 】
連休狭間。なんとな〜く休みモード。もういいじゃん休みでと言いたくもなる。横浜駅近くでリモート会議に参加して午後はデータ収集。普段出来ない仕事を今のうちに。それなら普段行かない場所で仕事でもしよっかな。

15時30分チェックイン。ここで仕事するのはコロナ禍以来。テレワークが浸透してきた頃、どさくさに紛れてここで仕事してたな〜。お久しぶりです。

サクッと身体を清め、サウナを軽く2セットなんて作戦だったが、無理!!しっかりロウリュも頂きしっかり5セット。ちょっと強すぎるアロマの香りにメロメロ。そしてヘロヘロ。少し涼しくも風がはいる外気浴が最高!ついウトウトしちゃう。沢山ある風呂を一周して大満足。

ちょっと仕事前に休憩スペースでクールダウン。ニュースを横目にまたウトウト。

はいっ!退館時間です!

まぁそんなもんだな。そんなもんで終了。
サウナが悪いわけじゃない。
帰ったら仕事しよっ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
81

bigboze

2024.04.30

17回目の訪問

中島館

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃

bigboze

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

【 新 店 】
GW前半、唯一の休みとなった今日はのんびりと。カミさん同伴にてこちらへ。10時チェックイン。

それなりに混んではいるけど、賑やかしがない。いい感じ。GWなんてどこもごった返してるかと思ってた。ゆっくりと洗体。POLAのボディソープがめちゃくちゃいい香り。露天や炭酸泉をふらふらしてからサ室へ。

ノーマルでお試しのつもりが居心地よろしく12分。オートロウリュがスタート。バンカールーバーからは爆風ではないが程よい刺激。これはこれで変化があって良い。でも長い。ずっと続く。5分ほど追加で蒸されてヘロヘロになる。水温計表示よりはマイルドな水風呂を堪能して外気浴。竹林を愛でる。今日は日差しも風も素晴らしい。気持ちいいな〜。その後のセットでも外気浴中に爆睡。風呂も好き。なんかいいかもね。

カミさんとの待ち合わせで休憩室。リクライニングチェアで汗がひくのを待つ。そしてまた爆睡1時間。いびきかいて寝てたらしい。

カミさんも気に入ったようで回数券買ってた。ちょっとアクセスは悪いけど、いい感じだったな。また来ます。

ラム麻婆飯

ラム凄い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
100

bigboze

2024.04.28

240回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

【 ホーム 】
ゴールデンウィーク。いい響き。でも私の休みは変則的。昨日も今日も仕事である。昨日は歩き過ぎてくたくた。ストレスも溜まる。
そんな時は目覚ましかけて気合いの起床。なんとかオープンチェックイン。開店前の行列はなかなかのもの。既に混雑の予感。

身体を清めたらいざサ室へ。既に上段は埋まる勢い。今日は4〜6段目をうろちょろする。やっぱりここのサウナは素晴らしい。中段でじっくり。上段でしっかり。マイルド・ストロングを次から次へと性質を変えてくる。やっぱりこういうサウナが好き。空いてたら自分の体調や気分に合わせていろんな顔のサウナを楽しめる。やっぱり満天満点。

外気浴が気持ち良い。天気も気温もベストコンディション。ミスターとサウ研さんとサウナ談義。

今日もありがとうございました。

精神的な疲れは肉体的に癒せ
肉体的な疲れは精神的に癒せ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
98

bigboze

2024.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

【 疲 労 】

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
83

bigboze

2024.04.26

65回目の訪問

【 復活80% 】
ストーブ復活。あとはロウリュがあるとパンチがあって良いんだけどね。頑張れ!あと20%!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
84

bigboze

2024.04.25

28回目の訪問

サウナ飯

【 普 通 】
仕事もひと段落した。束の間の休息。定時で仕事を終わらせて帰路へ。それならやっぱり寄り道したい。でも引き出しがない。でもそれで良い。蒲田イン!

今日も空いてる。早い時間はこんなに空いてるんだな。2つあるサ室はどちらも貸切になることも。セルフロウリュを挟みながら蒸される。

今日はなぜか無心にはなれず仕事が頭をよぎったり、変な妄想が浮かび離れない。こんな日もあるかな。仕方ない。

氷ロウリュとプチ熱波を頂き昇天。それだけで十分かな。よしとしよう。

早めに切り上げて食堂で行儀悪くも漫画読みながら晩飯。勧められて読み始めたファブルがもう少しで読了しちゃう。漫画も悪くないな〜と感じ始めた今日この頃、次に取る漫画が全くわからない。何を読もうかどうしよっかな〜。

時間の流れが急変し過ぎて変な感じだ。でももうちょっとのんびり時間を過ごすことにする。
今日もありがとうございました。

カツカレー

極めて普通。それが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
95

bigboze

2024.04.22

27回目の訪問

サウナ飯

【 整う 】
もう整うとか整わないとかどうでも良い
でも最高の整いを頂く 今日も感謝です

チキン南蛮

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,104℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
100