絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

宿泊で来るのはいつぶりだろう🤔明日の朝ウナが今から楽しみです✨


ケロ→岩→薪で3セット☺️18時回の抽選いきなり当たったの嬉しかったな

薪サウナは20分間は出入り自由なので、8〜10分入ったら一旦シャワー・水風呂して、体拭いたらすぐ戻って残りの時間また楽しむ。ってのをやってるんですが、まさか同じ入り方をする人が他にもいるとは🤣あの方やり手だなww

このまま寝ても良し、後でまたサウナ入っても良しだなんて、宿泊サウナはサいこうだぁぁ٩🐶

歩いた距離 2.2km

つけ麺屋 やすべえ 西池袋店

つけ麺中

なんか薄かったなぁ🤔

続きを読む
43

さうなのゆたぼ。

2023.02.02

13回目の訪問

歩いてサウナ

みやこ湯

[ 東京都 ]

昨日のサ活。
堀田湯を後にして西新井駅に着いたらば、バスに乗り込み乗り換えなしで池袋✨

ここから行けるサウナも色々あるけど、久しぶりにみやこ湯さんに行ってみるかなと東武東上線🚃
ドラマサ道のなかちゃんさんの産湯「みやこ湯」さんに到着です☺️

久しぶりに来たけど、こんなに湿度低かったかなぁ🤔やっぱり時間帯とかお客さんの入りによって変わるんですかね?サウナっておもろいな

ゆったり3セットして最後はお風呂で温まり、駅までをトボトボと歩く。やっぱりこの時期の風呂上がりの散歩は良いですね٩🐶

歩いた距離 1.2km

続きを読む
39
堀田湯

[ 東京都 ]

寒ければ寒いほど、風呂の気持ち良さは増していきます✨
てなわけで露天風呂が気持ちいいこちらへやってきました😆


サウナ水風呂外気浴露天風呂。これで1セット💕それを3セット。
浅草寺帰りの冷えた体がすっかりポカポカと温まりました☺️

今月も良いととのいになります様に٩🐶

歩いた距離 0.7km

続きを読む
47

初訪問したらたまたまレジェンドゆうさんのイベントでした✨

キビキビとリーダーシップを取る感じが好きな人には堪らないでしょうねー😆生姜のロウリュ良いですねー♪
ゆったり入りたい派の僕はそれ以外の時間もむしろ楽しめました💕

休憩スペースが神がかってますね‼️クッション性のあるととのいベッドが最高でした

120分で5セット❗️カランの水圧がも少しだけ欲しいなーw
あと受け付けでドリンク買えますが、中にウォーターサーバーあるので出費抑えたい人は買わない方がオススメです٩🐶

歩いた距離 0.4km

生姜焼き

煮豚的なやつも美味かったー💕

続きを読む
43

普段よりも1時間以上早起きして、向かうは奥多摩「日向和田駅」✨


どうしても食べたいラーメンの予約を済ませたら、河辺駅まで戻ってのこちらへ٩🐶

カラッカラのサ室は出入りがあると一気に冷気が入り込むけど、これも個性💕
何よりここはお風呂の湯あたりが抜群なのです❗️
サウナ→水風呂→外気浴で一旦ととのって、その冷えた身体をお風呂で温めるとそれがまた極上でととのいアゲインします🤣

2時間弱で3セット♪今日はもう1軒新規開拓するつもりです٩🐶

歩いた距離 0.2km

Ramen FeeL

特製醤油ラーメン

んますぎる💕店出て駅まで歩く間もずっと余韻が続く

続きを読む
39

昨日「のちほどサウナで」を観てたらむずむずとウィスキングを受けたくなって、やってきましたホームサウナ✨


結論から言うと神回❗️や、いつも最高なんですけどw
まず到着した時間が11:37🤣そしてウィスキングを受けたい旨を受付で伝えると12:40の回が空いてると💕迷わず予約

着替えて洗体するとちょうどフレンディさんのアウフグースが始まると✨
上から2段目に着席。ここが僕的には熱すぎずぬるすぎないベストポジション😄
ぬのさん絶対上手くなったよなー‼️1セット目から大ととのい🤤

少し休憩を長めに取ったら2セット目は薪サウナでウィスキング🌿担当はカジさん

人を癒したい。って考えて動いてる方ってのはこんな話し方になるんだな✨ってくらいの落ち着いた物腰😄
全ての動きが柔らかい。当然ロウリュで降りてくる蒸気も柔らかい。
今まではウィスキングの最後に待ってる「浮かせ」が苦手だったんですが(耳に水が入るので怖くて体に力が入ってしまう)今回は対策で耳栓装備❗️これが大正解💕
浮かせを完全に堪能できて、自分が今どこにいるのかワケがわからなくなりましたw
こんだけリラックスできるなら毎回耳栓持ってくるのアリだな🤔

3セット目はケロサウナで12分🔥
ロウリュもやっぱり気持ちよくて、サントル→やすらぎ→昇天の流れも完璧でした😆

ウィスキングのお陰で完全に生まれ変わりましたので、後半戦サウナいってきます٩🐶

歩いた距離 2.2km

生姜焼き

値段ははるけど確かに美味い💕

続きを読む
47

土日だろうがなんだろうが、クレストは最高のサウナなのにそこまで混み合わないのが本当に好きです✨


最近休みの日は常磐線ばっかり乗ってます🚃w
元々が松戸市民だからしゃーないよね🤣松戸民は松戸が大好きなのです💕

マツドマックスも、セルフロウリュも、露天風呂も、最近冷たい水風呂も、今日はゆずの香りの中温浴も、寝湯も全部好き😆特に冬場は外気浴終わりの次の1セット前に入る露店風呂が最高ですね‼️

1日過ごして特大の大満足な休日となりました٩🐶

歩いた距離 0.2km

鳥唐みぞれ煮

はい優勝💕

続きを読む
38

16:45時からイン✨急いで洗体して17時の回間に合いました😆


この回は純喫茶がテーマ☕️コーヒーロウリュの香り好きだなぁ💕リンゴのアロマはも少しシナモン感があっても好きかも☺️

1セット目から大ととのい‼️からの禅サウナ、スタジアム、禅と堪能してからの19時回✨

こちらは演歌の中、生姜系のスパイスぽいアロマと青森ヒバ🌲
アウフグースに演歌入れるのおもろいですね☺️思わず手拍子しそうになりましたが、誰もやる気配ないので自粛wファーストペンギンにはなれず🤣

全部で5セット‼️意外と知られてない神施設を堪能しました٩🐶

麻婆飯

辛い美味い💕

続きを読む
43

さうなのゆたぼ。

2023.01.14

1回目の訪問

続きを読む
ROOFTOP

[ 東京都 ]

朝特サービスまだやってて嬉しい✨
やっぱりここのサ室が都内で1番好きだな😄

寝サウナもこの時間帯だとできるし、今日は日差しが気持ち良くて最高ですね‼️

のんびりと4セット♪段々と暖かさを感じることが出来るのもサウナの魅力よなぁ٩🐶

歩いた距離 0.4km

味噌ラーメン 三ん寅

味噌ラーメン

最後までアツアツ💕

続きを読む
46

今日のケロはなんたがいつもより元気だったのか朝イチの1セットでなんだか満足してしまいました✨

少し昼寝したら16時からケロ→蒸し→岩→薪とコンプリート!

薪サウナの抽選いきなり当たってやっぱりついてるなー😆サウナの神様ありがとうございます✨٩🐶

歩いた距離 2.2km

親子丼

んまいねー💕

続きを読む
43

もっちさんのアウフグースで使用された水出しコーヒー☕️の香りがめちゃくちゃ良いですね✨

普通のブラックコーヒーじゃあんな香り出ないのかな🤔気になる...

今日はベッスパの優しい熱がちょうどよかったです☺️全部で4セット満喫٩🐶

歩いた距離 0.2km

生姜焼き

メインがサウナか飯かわからんくなる

続きを読む
38

いつの間にか4時間コースが無くなってた😭
今は1.2.10時間のようですね✨

浅草寺お参りしてさあどこのサウナに行こう🤔と色々検索かけるも、大体どこも混み合っていそう......
それならCIOか!!奇しくも今日は1.4だしw

2時間コースでインゆったりと3セット‼️オートロウリュの水量がいつもより少ない気がしましたが、お正月はお淑やかになってるんですかね?🤣

クーラーボックスの氷をサウナハットに1つ入れて被るといつもより長く入れる事がわかりました✨大収穫のCIOでした٩🐶

歩いた距離 0.2km

いろり庵きらく 池袋

カレー蕎麦

限定メニューんまー

続きを読む
40

さうなのゆたぼ。

2023.01.01

58回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます✨

6時に起きて9Fに上がるとまあまた人いますねー😳これきっと全員サウナーw

何となく体も気分も目覚めてなかったので、ゆったりケロの下段で7分×2セット

今年も良いととのいになりますように٩🐶

サーモンの西京焼き

ひじきが嬉しいのよな

続きを読む
52

今年のサウナ納めはやっぱりホームのこちら✨

朝から混み合うかと思いましたが僕の前には15人ほど☺️今年は良いサウナがたくさんできたからかもしれません💕

まずは体を清めてケロサウナへ٩🐶...おや?故障中の貼り紙が🤔
どうやらストーブではなく水を出すところが壊れているようです💦
あんまり湿度上がらなくてケロの意味ないかなぁ、、でもこれはこれでケロの良い香りが良いなぁ✨
なんて思っていたら、程なくしてスタッフの方が桶に水を入れに来てくれました☺️
さっそく下段の方がロウリュしてくれると白樺の香り🌿いつもとは違ったアロマに逆に特別感を得られました😆

そしてサントル、やすらぎ、昇天を堪能した後外気浴しに上にきたら既に薪サウナが稼働している‼️そっか今日は昼から入れるのか💕

早速並んで2セット目は薪サウナへ٩🐶この感じだよなぁ🤤これがほしくてずっとかるまるに通ってると言っても過言ではない気がしますw

アヴァントからの外気浴からのマス風呂でじんわり温まって次は岩サウナ٩🐶
オートロウリュ直後だったようで、ミントの香りがいい感じです✨
最上段でじっくり蒸されて前半戦は終了☺️

少し昼寝したり調べ物してるうちに20時を周りそろそろ抽選受けに行こうかな🤔これでもし外れたとしてもカウントダウンのチャンスが貰えるという二段構えの作戦で並びます🤣

すると抽選1発ツモ‼️やー今年はやっぱりサ運に恵まれてましたねー😆
はじめての鮭&鱸コンビのアウフグースを受けれました✨

乾燥は...お二人ともリズム感がエグくないですか⁉️曲とタオルの振り、そして2人の動きのシンクロ率‼️
投げたタオルを掴む時にほんの少しだけリズムがズレたのが悔しそうに見えましたが、それだけ難しい技なんですねー🤔

今年最後に良いもの見れたわ✨来年も良いサ桂ができますように٩🐶

歩いた距離 2.2km

カンパチ刺身定食

唐揚げも添えて💕

続きを読む
42

今年最後のクレスト✨

セルフロウリュのサウナが良い感じになってきましたねー☺️湿度が最初の頃より保たれてる気がします

マツドマックスも相変わらず強烈で、最高のととのいがやってきました😆

外気浴後の露天風呂が最高なんだよなぁ💕松戸育ちの僕としては上野北欧さんのトゴールよりも熱めのこちらのがより好きです✨

ガツンと3セット♪
今年も1年お世話になりました❗️来年もまた来ます٩🐶

歩いた距離 0.3km

ラーメンとチャーハン

んますぎ食べすぎ🤣

続きを読む
43

冬の空の下 凍てつく寒さの中で
今もまだ疼いてくる いつかの傷跡

強い北風が吹いて 僕は吹き飛ばされそうで
それでも胸の奥で あなたの名前を何度も何度も叫んだ

泪が溢れて 途方にくれた夜に
さしのべてくれたあなたの温もりを
僕は忘れはしない


今日のサ曲は「ゆず」の『青』✨

以前から気になってた施設に初訪問です٩🐶梅郷駅降りて少し歩くとすぐに見つかりました☺️前情報ほとんど入れなかったんですけどスパ銭なんですね

なので、無料のアメニティ関係はシャンプーコンディショナーボディーソープくらいで、あとは有料ですね☺️タオルとナイロンタオル持っていけば良かったな😅

頻繁に起こるオートロウリュと熱風🌪久しぶりにグワングワンと頭に心臓がある感覚になりました💕
禅のサウナもセルフロウリュが出来て高湿度が保たれていてコンディション抜群でした‼️
そして11℃前後の水風呂✨

この温度差はヤバいです😆スパ銭でここまでできるんですね‼️多分ここ作った人相当サウナ好きですね💕


僕の中では関東のスパ銭の中でダントツ1位です🤣順位つけるような物でもないですが、それくらい感動したサウナでした٩🐶またイキマス‼️

歩いた距離 1.1km

生姜焼きとポテトフライ

味噌汁んまかったー💕

続きを読む
52
渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

プレオープンの1部に行ってきました✨
サウナ好きのサウナ好きによるサウナ好きの為のサウナ❗️って感じですね☺️


ただ全体的にアナウンスが足りないって感じだったかなー🤔お客さん入れるの今日からって言ってたしこれからですね☺️

今日は偶数日なので男はウッド側。5つサウナ室があったけど呼び方は忘れました🤣

3Fと4Fと分かれていて、3Fにあるヴィヒタって名前だったかな?のサ室は温度は低めだけど、オートロウリュが来た時の蒸気が自分の周りをグルグルまわる感じが初めての感覚で面白かったです✨

4Fには3つサウナがあって奥の薄暗いサウナの生姜ロウリュですかね?良い香り💕
あと右手にあるケロサウナも入った瞬間の気持ちよさありました。も少し温度欲しいです

1番好きだったのはアウフグースにも使われたサ室✨ここがメインサウナになるんですかね🤔温度と湿度のセッティングがめちゃくちゃ好みでした‼️

3時間の間に多分10セットくらいしたかなぁ😆時間制で営業されるなら絶対時計を置いておいて欲しいです🥺
サウナ最高なのは間違いないです‼️今度は奇数日にまた来ます٩🐶

歩いた距離 0.5km

ヴィーガンカレー

んまいけど...値段合ってるかなぁ🤔

続きを読む
67

さうなのゆたぼ。

2022.12.16

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

静岡サ旅、最終日は聖地へ✨
22ヶ月ぶり2度目のしきじさんにやってきました❗️


前回訪れた時にサウナに本格的にハマろうと心が決まり、サウナスパ健康アドバイザーを取るきっかけにもなりました☺️

そんな事も思い出しつつ先ずはフィンランドサウナ✨熱いww
温度計見ると110℃近い。それでも肌が焼けるような感じでもなく、しっかりと汗を出せるセッティング💕さすがの一言ですね

そしておまちかねの水風呂🛀これだよこれ!!!!
この水風呂に入りたくて今回のサ旅を計画したんだよ‼️
改めて入ってみると、やはり今年入った水風呂の中でも1番水質良い気がします☺️

そして休憩中に気づいたんですが、薬湯の香りがうっすらと浴場中に漂ってるんですね😳
この香りと滝のマイナスイオン的な空気、これがしきじの独特のととのい方に一役かってるんですねきっと🤔奇跡的だわ

2.3セット目は薬草サウナで🍃
超高湿×60℃オーバーの室温が、全身の毛穴を開いてくれます。やっぱりこっちも好きだわー💕

本当に来て良かった☺️3日間ずっと天気も良かったし、最高のサ度になりました٩🐶

続きを読む
68

さうなのゆたぼ。

2022.12.16

2回目の訪問

サウナ飯

静岡サ旅最終日。朝ウナです✨

ほぼ貸切状態のサ室で2セット。今日も快晴。富士山が綺麗に見えてます😁

旅の間全然天気崩れなくて良かったな♪
ご飯食べて少し寝たら、ゴール地点へ向かいます٩🐶

朝食ビュッフェ

食べすぎたー🤣

続きを読む
58