絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

静岡サ旅4軒目はこちら✨
やっとわかってきたんですが、宿泊はサウナ付きのホテルが自分の好みみたいです💕


前情報を見るとカラカラとなってましたが、時間帯のおかげか割と湿度あってじんわりとしっかりと汗かけて僕は結構好きです😁
てかサウナならなんでも好きなんだなきっと🤣
みんな違ってみんな良い精神ですねw


ただやはり外気浴スペースには椅子ほしいですねー🥺
水風呂も冷たいし良い季節に来れたのかもしれません✨

明日で最終日‼️つまり今年のサ旅のラストです٩🐶今んとこ100点満点だなぁ💮

歩いた距離 0.7km

続きを読む
54

さうなのゆたぼ。

2022.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

静岡サ旅3軒目はMYSAさんに✨

今度静岡来る時は是非イキタイと思っていたので自分の中ではメインディッシュです😆

テントサウナだから中々温度は安定してませんでしたが
水風呂の水質、そして外気浴の爽やかさが圧倒的でした🍃
ポンチョの無料貸し出しも嬉しいですね😊
古民家の感じもあって少しコアミガメに雰囲気近いかな🤔大好きなヤツです💕


2時間コースで4セット‼️水風呂良すぎるので、フリータイムをオススメします✨何回でも水風呂入りたいからその為にサウナで温まりたい!って感じです🤣

今日の宿はサウナ付きなのでウキウキしながらチェックインしてきます٩🐶

さわやか 新静岡セノバ店

ゲンコツハンバーグ

静岡きたら食べたいね💕

続きを読む
59

さうなのゆたぼ。

2022.12.15

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

静岡サ旅2日目は5時半起床。朝ウナです✨

流星群まだ見れるかなーなんて期待は脆くも破れて、それでも目の前の海が朝日にに光って綺麗に見えました💫

ガツンと3セット‼️高温サウナが1番気に入りました💕

今日は静岡市に突入します٩🐶

続きを読む
71
駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

静岡サ旅2つ目はこちらへ✨

こうづ?きょうづ?って思ってたら「おきつ」なんですね🤣
それは流石におきづきになりませんでした💦


駅からバスに乗ってビューンと着いたらすごい人数が受付並んでて人気施設なんだなーって何故か安心感w
フロントの方が丁寧にご案内してくれて良かったです☺️

そして浴室に入るとこれは......!!!!
風呂とサウナと水風呂と何種類あるんだコレは⁉️🤣あとシャンプーもw

僕のホームサウナかるまるが「サウナ界のディズニーランド」とか言われてますけど、そんなん比じゃないくらいランドしてるわー✨

フィンランド、薬草サウナ、高温サウナの3セット。どれも最高でしたけど、多分翌朝入ったらより良さそうなんだよな🤔

朝が楽しみになる夜サウナでした٩🐶

エビチャーハン

あと実は餃子と麻婆豆腐もw

続きを読む
68

今年最後のサ旅は静岡編✨スタートはこちらからです‼️

バスタ新宿からプレミアムアウトレット行きのバス乗りまして、降りたら入らずにすぐに逆方向へGO🤣
多分僕だけですこんなことしてんのww

30分ほど歩いたら到着🚶受付のおねーさんがめちゃくちゃ感じ良い💕


丁寧な説明を受けたら階段登って3Fへ❗️歩いて登ってw
いいね。この疲れをサウナで癒すのが醍醐味です☺️

浴室に入ると目の前に富士山‼️リアルな方
そしてもっと目の前に......プール??

手を入れてみると少しぬる目🤔これは冷冷交代浴ができるやつかな⁉️ひょっとして

期待を胸にしまってまずは洗体します。


あの......しきじの時もマウント富士の時も思ったんですけど、、、ひょっとして富士山周りの温浴施設ってシャワーの水圧強くないですか⁉️🤣🤣
めちゃ気持ちいい‼️

そしていざサウナへ♪昭和ストロング的な事を聞いていたけど、想像してたよりもしっかりと湿度があって息もしやすいです💕
そしてこの汗の出方......好きだわぁこの感じ
最上段の座面も広くて足伸ばせるのも最高ですね😆

8分、10分、12分と3セット。毎セットの外気浴の後に入る露天風呂が最高でした٩🐶

この後は富士山見ながら少し南下します☺️天気も良くて完璧なスタートだ✨

歩いた距離 2.7km

モツ鍋

醤油ベースの美味しいお出汁💕

続きを読む
71

12月のサ活は今年一年お世話になった気持ちを込めて入ります✨


サウナスパ健康アドバイザー割引が大きくて、土日もそこまで混んでないこちらは週末休みの時は必ず来てました☺️

じっくり温める感じのサウナと強冷水風呂。そして露天バイブラのリクライニングでの休憩が最強なんです🤤

ゆったり自分のペースで楽しめるのってサいこうですよね‼️


来年もたくさん入りに来ます٩🐶

歩いた距離 0.5km

生姜焼き

ここのが一番うまい💕

続きを読む
48

ケロサウナの蛇口が水漏れ修理されてラドルが柄杓に変わりましたね✨
どうせならボタン周りの木枠も直せばいいのに🤣まあ色んな事情があるのでしょう


前回はやすらぎのバイブラが不調でしたが今日は元気に動いてました😆
こうなったら僕も1セット目から本気出します🔥w

先体→電気風呂→昇天→1人用マス風呂→岩サウナでアウフグース✨✨→サントル→やすらぎ→9F外気浴🍃

1セット目から大ととのい‼️しばらく動けず気づいたら浴室入ってから1時間経ってました🤣


2セット目は蒸し→ケロで合わせて12分。からのサントル→やすらぎ→昇天→10Fで横になっての外気浴🍃

これもまた良いんよ💕10Fにくると外の喧騒が全然聞こえなくなるの不思議ですね🤔


冷えた体をマス風呂で湯通ししたら3セット目は岩サウナでオートロウリュ❗️サントル→やすらぎから出たら外気浴せずに着替えて7Fリクライニングで毛布にくるまって大休憩🛌

時間に追われず、何も考えなくていい休日✨
やっぱり僕はサウナの為に今生きてるなぁ😆

夜は薪、ケロ、ケロで3セット。朝から夜まで全身でかるまる堪能しました‼️やっぱりここが1番好きだーー٩🐶

歩いた距離 2.2km

親子丼

んーーーまっ✨

続きを読む
51
ROOFTOP

[ 東京都 ]

今日はサウナハシゴです✨


夜のルーフトップは初めてかも🤔お客さんはたくさんいるのにゆったり座れるの凄いですよね‼️大体サ室に常時20人くらいで外気浴に10人くらいいたかな🤔

たっぷりと5セット✨オレンジアロマのロウリュも良かったです٩🐶

歩いた距離 0.2km

CoCo壱番屋 JR板橋駅東口店

チキン煮込み×野菜×ソーセージ

食い過ぎ🤣

続きを読む
49

今月も良いととのいになりますようにと
毎月恒例の浅草寺へお参り✨

久しぶりのサウナラボさんは色々変化ありましたね😅
手持ちのシャワーが1つになってたり、タオル使い放題じゃなくなってたの悲しかったな😭

けれどもサ室に入るとやはり大好きなセッティング💕湿度がしっかりあってじっくりと汗が出てくる感じ最高です‼️

ロウリュが白樺とカモミールと緑茶があって、特にカモミールの香りめちゃくちゃ良かったです✨

今月も良いスタート切れました٩🐶

歩いた距離 1km

創始麺屋武蔵

醤油ラーメン

こってりも美味いね💕

続きを読む
41

アイニ ツマヅイテ ダイタ
振り返る町は埃にまみれて
涼しげな午前の雲が
音もなく追憶の海へ連れてゆく
急ぎ足ふいに乾いて
下を向いてひざまずいているなら
雛菊の空の中を 私は歩いてゆこう

木漏れ日が緩やかに 旅立ちを告げてた
水鳥が最後の夢を見てた

色とりどりのガラスみたいな涙の美しさ
七色は初秋の風に乗る WA
白と黒の記憶もいつか落葉に満たされ
神のお気に召されるように


今日のサ曲(サウナ着くまでに歩きながら聞く曲)は「JUDY AND MARY」の『 イロトリドリ ノ セカイ』✨

初来訪です‼️遠いから今まで敬遠していたのですが、来てよかった💕
皆さんがサ活で書かれているように全てが高レベルで特によもぎ蒸し好きだなぁ

スチーム系のサウナに泥パック置いてるところって余り知らないんですが、あると嬉しいですよね😆

黒湯の露天風呂も良かった❗️鳥の声聞きながらの外気浴の後に入るあつ湯が最高ですね🕊

イロトリドリノ種類のお風呂と、アチアチのサウナにキンキンの水風呂。そして爽やかな外気浴✨これ以上の幸せはないですね٩🐶

歩いた距離 1.7km

まぐろトロロ丼

と、ジャーマンポテト✨

続きを読む
53

サウナにハマってまるっと2年経ちまして、サウナー3年生になりましたっ✨
そんな自分の原点かつ頂点のホームサウナへ❗️


着いたタイミングがちょうど良く、アウフグースの受けられるタイミングだったので岩サウナに入るとちょうど1席だけ空いている✨

これは......僕のサウナ運が3rdアニバーサリーを祝って上昇しているのではないか⁉️⁉️

なんて事を考えながら10分完走✨
サントルからのやすらぎで安定の気持ちよさを......と、ここで違和感🤔


なんか......気持ちくない💦💦てかやすらぎのバ...バ...バイブラがなぁぁぁぁぁぁああい😱

設定温度は25℃のまま、うんともすんとも言わない静かなやすらぎ...
スタッフさんに聞いてみたら機械不良とのこと😭

今日だけとの事で直ぐ治るそうだが、無くなって初めてわかるモノってあるんですね🥺
僕にとってまさに空気みたいな存在でしたw


まあそれでも気持ち良さを感じるルートはいくらでもあるので3セットしっかりと全部ととのうかるまるだったとさ٩🐶

歩いた距離 2.2km

カツカレーうどん

米つけてカレーライスにも😆

続きを読む
53
松本湯

[ 東京都 ]

昨日のサ活✨

雨降ってるし日曜だからってそんなに混んでないだろう☺️
なんて高を括ったら大間違いw
15人くらいは前に待ってました🤣


こちらのサ室はやっぱり熱が柔らかいよなぁ☺️サウナによって温度の感じ方が全然違うの面白いですよね‼️

お風呂も挟んだりしながら3セット✨めちゃくちゃに癒されて溶けるかと思いました٩🐶

歩いた距離 0.7km

ニューカリカ

キーマカレー

サウナドリンクにラッシーアリだわ💕

続きを読む
33
堀田湯

[ 東京都 ]

普段サウナ運は良い方と思っているのですが、今日は来たタイミングが悪かったです😭

刺青入れてる方3人くらいかな🤔
が、サウナマット敷かずにびしょ濡れのままサ室に入る。
汗流さずにそのまま水風呂に入る。
サ室、外気浴でもずっと喋ってる。

喋り方の感じこっちの方では無さそうだけど、常連だったらもう行く気無くなりますね💦

身体に落書き書くならダセー事すんなよなぁ、、、


ゲンが悪いので今日はもう一件サウナ行こうと思います٩🐶

歩いた距離 0.7km

青島食堂 秋葉原店

チャーシューメン

生姜醤油✨

続きを読む
37

さうなのゆたぼ。

2022.11.16

2回目の訪問

富山サウナ旅ラストは5時起床で朝ウナ✨
貸切期待したけど、まあまあ人いたなぁ😅

サクッと2セット‼️

あー富山最高だったなぁ✨絶対また来ます٩🐶

続きを読む
49

なかなか機会が作れなくって、はじめてのドーミーインは富山になりました✨

ただ、ラビスタ東京は1度行ったことがあるのでなんとなく「カラカラのサウナで自分の好みとは少し違うかもな🤔」なんて思っていましたが...否も否‼️大いなでしたww

しっかりと熱も湿度もあるサ室とこれでもかと冷やした水風呂。外気浴スペースは多分構造の問題であまり風が入ってきませんが、しっかりとととのう事ができました☺️

今回のサ旅もよい良いものになったなー٩🐶
明日は群馬寄って帰ろうと思います😆

歩いた距離 1.3km

夜鳴きそば

スープが美味いんよな

続きを読む
46

富山サ旅2箇所目は今回の目玉✨

乗り継ぎミスって富山駅で1時間ほど待っちゃいましたがどうにかこうにか来れました☺️

スーパー銭湯はあまり行く機会が無かったのですが(都内近郊のスパ銭はうるさい事が多いので💦)、そんな中でもここは今まで訪れたスパ銭の中でも1番好きです💕

ガツンと熱の来るサ室と当たりが柔らかい水風呂、そして露天の外気浴、更にはお風呂もめちゃくちゃ気持ちいいですね‼️

なんならここに住みたい気持ちになりましたw

歩いた距離 2.3km

鰤しゃぶ

んままままー💕

続きを読む
53

さうなのゆたぼ。

2022.11.15

3回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山にサ旅に来てまして、昨日には着いていたのですがちとショックなことがありノーサウナ😩

6時に起きるとすっかり自分の機嫌も良くなり、浴室に向かいます٩🐶

体を清める為に浴びるシャワーがもう水質良いってんだから天国ですよね😆✨

まずはお風呂入って、外気浴してからの待ちに待ったサ室イン‼️

あーこれこれ✨この優しい熱の感じがスパアルプスだよなぁ☺️12分は楽に入ってられるセッティング。かと言って温度が低いわけではなく、湿度があるからこその居心地の良さです💕

そして飲める水風呂。からの外気浴🌈
やっぱりここが日本で1番好きです٩🐶

氷見うどん御膳

温うどんも美味い💕

続きを読む
65

昨日のサ活。昇天で話しかけてくれた関西弁のおっちゃんには「ここ会話禁止ですよ」なんて冷たい言い方して悪いことしたかもな💦
だけどここは会話禁止なもんだからごめんな🙏


ケロ2セットして露天以外の全ての風呂入って全身ほぐされました✨

歩いた距離 2.2km

親子丼

んまままま💕

続きを読む
42

月に1回は来ないと気が済まないサウナ✨

気温が下がってきて露天バイブラの気持ち良さが上がってますね😆

マイルドなサ室でじっくり蒸されるの好きだなぁ٩🐶

歩いた距離 0.1km

生姜焼き

んまーーーい💕

続きを読む
51

先日いつものように働いていると職場のオーナーから「おい○○(僕の名前)、これやるよ」
何だろうと受け取ってみると、なんとレスタのタダ券🎫✨


こりゃ行くしかあんめえ!と毎月恒例の浅草寺お参りの後やってきました池袋レスタ😆

いつも池袋だとかるまるしか行かないので実はサウナにはまってからは初訪問です✨

入館するといきなりの良い香り🌸あーそうだそうだ。レスタは鼻が喜ぶんだった☺️

久しぶりだったのできちんと説明を受けていると1530からアウフグースをやると😳
事前に先着順でリストバンドを貰えるので、入りたかったらそれ貰ってくださいとの事でいただきましていざ入室‼️...熱い!!

池袋だからって勝手に90℃くらいかと思い込んでました🤣かるまるよりも全然熱いw

なんとか耐えて水風呂の方に向かうと🤔桶シャワー⁉️ヒモを引っ張ると一気に水が落ちてきたww
あーこれはかけ水派の人には嬉しいかも✨僕はお湯で汗を流したい方なのですが、一気に汗が流れ落ちる感覚良いですね😄

外気浴は柔らかい優しい風が吹いてました😆1セット目からととのったー✨

そして2セット終わりアウフグースの時間に
ヴィヒタ水を使った雫の熱波的な事言ってたな🤔途中で氷水をヴィヒタ使って1人ずつかけてくれる✨......これはグループウィスキングだ‼️
終わって水風呂入ったらもうフワフワのヘロヘロ🤤

外気浴スペースは結構ととのい難民見かけましたが、極上のサウナとなりました✨
今月もこの先も良いととのいになります様に

歩いた距離 0.6km

続きを読む
51