2019.03.31 登録
[ 東京都 ]
清水湯の水風呂は清涼感を形のない形にしていていつきてもすごいなぁと思う。サウナ前にかけたてのタオルを奪われたのは腹が立つので、ピンバッジでもつけようかなと思った。
[ 神奈川県 ]
はじめてサウナで死を感じた。1時間に1度アウフグースがあることしか知らなかった僕は17時45分くらいにサウナに入る。1セット終わったくらいでちょうどよいだろうと思ったからだ。しかし、50分を過ぎる頃には超満員。お兄さんいわく、18時は今日最後のエクストラ・アウフグースだと。人が増え、外に出るのはもったいなく引くに引けず、最上段。生姜の熱気・熱波を受け心臓は最高負荷に耐える。サウナから出て水風呂の様子を確認する余裕もなく、渡された麦茶を飲み干し洗い場で冷水に打たれ続ける。椅子に座って休憩するときの整いはすさまじいものの、胸がしまり冷や冷やもした。サウナで最期を迎える日も来るのかもしれない。
[ 新潟県 ]
自分がサウナに求める適度な熱さ、冷たさ、静けさ、寒くない休憩場所、3個所の配置、そして薬草湯や塩サウナなどの適度なアクセント、シャワーの水量・強さ、シャンプー・リンス・ボディーソープ、きれいな冷水器、綿棒、重くなく適度な強さのドライヤー、広い脱衣所の全てがさらっとすべてそろっていて驚いた。
[ 神奈川県 ]
サウナが広く温まるのに時間はかかるが、程よい水風呂に外気の冷たさがあいまって整いを得ることができる。サウナ自体は12~21時。
露天風呂は寝湯に加え、もたれ掛かるのにちょうどいい岩が多く、ボーッとゆったりした時間を過ごすことができる。朝はサウナには入れないが、交互浴で十分整った。
[ 東京都 ]
熱すぎないのもたまにはいいもんだ。80度くらいのサウナも、40度くらいのミストサウナもじっくり味わえた。水風呂は10度ちょいと冷ためで、背後には滝。寝そべることができるイスはタイル張りで無限に休めそうだった。全体的にとてもよかった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。