温度 91 度
収容人数: 5 人
温度 45 度
収容人数: 5 人
ゴザに寝るスタイルだったが、2022年に一部改装され椅子座る方式へと変更。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 2席 デッキチェア: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: 8 人
温度 43 度
収容人数: 4 人
ごさに横になるスタイル
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
冬期仮眠パックあり 湯沢エリアで最大級の日帰り温泉施設
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
塩サウナ:12分 × 7
ドライサウナ:6〜8分 × 6
水風呂:13
休憩:5〜20分 × 13
合計:13セット
———————————————
ユングパルナス初来訪。日曜なのにお客さんは少なめ。
◆塩サウナ
偶々タイミングが良かったのかほぼ貸し切り状態。薄暗さが心地良い。低温で過ごしやすいのでついつい長居しがちに。もうちょっとだけ室温高めでも良かったかも。
肌に載せた塩が徐々に溶けてとぅるんとぅるん。上がってシャワーで流せばお肌はさらさらのつるつる。塩サウナ効果すごい。
入り方が分からないのか、チラッと覗いてあぁサウナか、と諦める人もいてなんだか勿体無いなと思っちゃった。
◆ドライサウナ
こじんまりとした作り。最大5人まで。テレビやBGMなし。業務用サウナマットがなく、貸し出しビート板を敷くだけのシンプルスタイル。ビート板小さくておしりはみ出ちゃうね。床板熱い。足の置き場に困る。
塩サウナ→ドライの順だと、短時間でも汗の粒出やすい気がする。
塩サウナより賑わっていて、皆「熱っづ!!」と言いながら出て行く。扉がバタンって閉まるのなんとかならんかな。気になってあまり落ち着かなかった。
◆水風呂
ドライサウナ前。大体16度くらい?やや縦長な作りで、全身伸ばして浮かんでいられる大きさ。水道の蛇口を捻ってじゃばじゃばできるの良かった。
◆椅子
女湯は掛け湯の横に2脚のみ。外気浴専用スペースはなし。もうちょっと椅子増やしてほしいな。
◆内湯
広い。ちょっと熱い。
◆露天
露天岩風呂・立ちながら入るジェットバス・信楽焼壺湯・打たせ湯・薬湯・塩サウナがありなかなかの充実度。個人的に薬湯が好き。袋をもみもみしてほんのりとした香りを楽しんでリラックス。
(男湯は作りが違う?露天にも椅子があるとのこと、羨ましい…)
◆お昼
天ざるそば。さつまいもおいしかった。
———————————————
冬のスキーシーズンは混雑するので、その前に再訪予定。

今日も温泉好きの母に連れられ、
ユングパルナスさんへ♨️✨
毎日サウナ🧖♀️✨
東京にいるよりもサウナへ来ているような…笑
でも、サウナのおかげで帰省しての
楽しみがひとつ増えました✨
地味に家から車で30分くらいかかるので、
母にも感謝です🙏✨
↑母はサウナ興味なし、長湯しないカラスの行水派😂
今日の始まりは塩サウナから!
昨日の教訓を活かし、
今日はタオルを引いて寝転び!
なかなか、良い感じで、じっくりと🔥✨
気づけば、天井まで木材の作りで、
こちらも山小屋っぽさがあります🏔🏠✨
そして、天井には熱を対流させるための
ファンがブンブン回っていて、
低温ながら、ポカポカしています😌✨
塩サウナでツルツルになったお次は
本命のロッキーサウナへ🔥✨
今日も安定の93℃、なかなかあつあつ🔥✨
ほぼ貸切で、瞑想サウナを楽しみました。
サウナ 6分 × 1 / 9分 × 2
塩サウナ 10分 × 1
水風呂 90秒 × 4
休憩 × 4
今日も今日とて、脱衣所は激混みでしたが、
お風呂が広いので窮屈感は感じず、問題なし✨
サウナに入っていたら、
常連らしき奥さまがサウナマットを確認、
その後、従業員の方へマット交換を頼んでくださっていました✨
その奥さまは、交換されたキレイなマットの上で、顔面にはタオル、
寝転び&体操とかなりの手練れ 笑笑
しかし、ここ数日毎日来ていますが、
サウナーは1人もいない様子…。
観光地&田舎だから仕方ないのかな…?
長岡とか新潟市とかは、盛り上がってるのかな?
や、実はニイガタにサウナ熱が広がっていない、とか?
うむむ、立ち上がれ、ニイガタサウナーさんたち!
とか思いながら、楽しんでまいりました✨
真相は果たしていかに?


女
-
43℃,93℃
生涯回数72
2020年回数28
アマミ30%
入館14時15分
退館16時50分
10分2分7分5セット
15時位からアホみたく混む。
サ室も満員・・
あーこりゃ水風呂無理かな、水シャワーかな・・と
ブルーになりながら蒸されたのだが、
水風呂には誰もいない。
気持ちよく浸かっていると皆さん掛水だけして去っていく。
なんで?湯沢ルール?
ま、いいや。
ここのととのい椅子は座面に微妙な細さのスリットが入っており
座るとお尻を噛まれる。
今回はその対策に手作りサウナマット持参。
(レジャーシート切っただけw)
噛まれずととのいましたとさ!
追記
水風呂実測しました!
15度でした!裁判長!
−−−−−−−−
個人的好きなサウナランキング
※ととのい難民にならない事が重要※
−−−−−−−−
1 サウナ&カプセルホテルニュー小岩310
2 松戸ラドン温泉 湯るり
3 カプセルホテルレインボー本八幡店
4 両国湯屋江戸遊
5 サウナ&カプセルホテル北欧
6 サウナ・カプセルイン クレスト松戸
7 カプセルホテル&サウナ&マッサージ ジートピア
8 かるまる池袋
9 横浜みなとみらい万葉倶楽部
10 スパ&カプセル ニューウイング
11 天然温泉テルマー湯
12 湯乃泉草加健康センター
13 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
14 カプセルホテルレインボー新小岩店
15 湯楽の里 松戸店
16 Spa Resort 蘭々の湯
17 ハツカ石温泉 石打ユングパルナス
18 法典の湯
19 笑がおの湯 松戸矢切店
20 湯沢グランドホテル
21 スカイスパYOKOHAMA
22 クアパレス
男
-
90℃
-
15℃
基本情報
施設名 | ハツカ石温泉 石打ユングパルナス |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 新潟県 南魚沼市 石打字土堂946 |
アクセス | - |
駐車場 | 有 |
TEL | 025-783-7888 |
HP | http://www.yungparunas.com/ |
定休日 | - |
営業時間 |
夏期5:30~23:00 冬期22時間営業
※サウナは12:00-23:00 |
料金 |
基本900円
年会費1,000円で入浴代が毎回500円(友の会) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2017.12.23 23:39 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.23 23:46 m-flo(みずぶろー
- 2017.12.23 23:48 m-flo(みずぶろー
- 2018.01.02 23:45 ryuto suzuki
- 2018.01.02 23:46 ryuto suzuki
- 2019.02.12 11:24 かぼちゃ🎃
- 2019.12.05 16:58 サウナ犬
- 2019.12.31 23:29 Totonotte
- 2020.01.02 16:39 Totonotte
- 2020.03.01 18:48 Su3
- 2020.08.12 15:57 ライズ
- 2021.01.03 14:30 まいく
- 2021.06.20 05:14 サムライジョージ
- 2021.07.23 19:53 Pakipaki
- 2021.11.15 14:41 サムライジョージ
- 2022.03.06 13:06 K
- 2022.05.02 10:45 ザスパTANAKA
- 2022.10.09 15:17 ダンシャウナー
- 2022.12.31 19:21 ザスパTANAKA