絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナだいすきファンドまん

2023.09.04

1回目の訪問

日曜日の夕方に宿泊で利用。
サウナイキタイの口コミほどには、混雑もせず、複数名での利用者もいませんでした。

トーセイホテルとして、初めてのサウナ開業とは思えない、完成度の高い施設でした。
導線も良いし、水風呂の深さもナイス。

トーセイさん、今後は、別のホテルにも同じようなサウナの導入を期待しておりますよ。

続きを読む
28

サウナだいすきファンドまん

2023.09.01

14回目の訪問

田町での飲み会前に、さくっと1時間弱。

続きを読む
3
8HOTEL 湘南藤沢

[ 神奈川県 ]

湘南レーベルをハシゴする旅。2つ目は、こちらの湘南藤沢。

平塚と異なり、男女共用。水着着用。
青の洞窟に充実の外気浴スペース。

月曜の朝6時から7時は、さすがに貸し切りでした。ありがとうございました。
しかし、サウナが熱い!水風呂が冷たい!これは、本物だ!

良かった。良かったけども、もう一度イキタイかと言われると、藤沢までの距離とか、ホテルのお部屋が普通なこととか、考えてしまいますね。

藤沢駅は、中規模商業施設が林立する、にぎやかな街でした。
朝帰るときに、駅前のバス停で学生さんが、キレイに列を作っていたのが印象的でした。

8LOUNGE

クラフトビールとミックスナッツ

続きを読む
15

一生懸命書いたのに、投稿前に消えてしまった。悲しい。

でも、サウナは素晴らしい。
ありがとう。共立メンテナンス。

一休で45%ポイント還元という謎のキャンペーンを利用しました。これって、ホテルの客室単価は、還元前のお値段で計上するのかな、という疑問。

続きを読む
19
3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

湘南レーベルをハシゴする旅。

まずは、こちらの平塚。

日帰り利用。2000円。
しっかりした湿度の落ち着いたサウナ。
シャワー、水風呂と休憩?スペースの動線も良い感じ。

ホテルの3階にあるロッカールームで着替えるのだが、3階の廊下とロッカールームに経年劣化を感じるところが、つらい所か。

平塚駅周辺は、のどかな感じですね。

キッチンみどり蒸し

アボカドキムチのチーズ焼き

噂に聞いていたお店ですが、閉店予定とのこと。 最後に行けて良かった。

続きを読む
24

サウナだいすきファンドまん

2023.08.14

2回目の訪問

午前中のアポイント後に利用。

いいサウナ。15分おきのオートロウリュは、ちょろちょろ出る感じですね。

水風呂は、階段右側だと、給水部分からの水流で更に冷えるし、ブルーの壁だけ見えて、雰囲気も良し。

続きを読む
25

サウナだいすきファンドまん

2023.08.10

1回目の訪問

平日の夕方。60分コースで、サウナ2セット。
夕暮れ時の錦糸町を見下ろすナイスな風景。

1時間おきのロウリュウへの巡り合わせが悪かったのが残念。

続きを読む
23

サウナだいすきファンドまん

2023.08.06

6回目の訪問

宿泊で利用。
お部屋をレイトチェックアウトにして、
11時前後ですと、ほぼ貸切の素敵なサウナに。

ロウリュも出来るし、水風呂、外気浴とレベル高い。

またイキタイ。

続きを読む
13

サウナだいすきファンドまん

2023.07.29

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

銭湯なのに、銭湯なのに、屋上露天風呂と外気浴スペースが、ある!!

スーパー銭湯には無い、コンパクトさ、そこに感じる工夫。

良き良き。

続きを読む
9

サウナだいすきファンドまん

2023.07.28

2回目の訪問

サウナ大好きサボリーマン。

金曜日の午後3時に浅草の野乃で、サウナ。

あぁ…イイ…
外気浴スペースで扇風機の風に吹かれながら、幸せなサラリーマン生活を楽しむの巻。

浅草の街は、インバウンドで活況。みんな耐えた甲斐があったね…

皆様、良い週末をお過ごしください。

続きを読む
16

せっせと貯めたヒルズポイントで宿泊の巻。

もちろんサウナが目的。お父さん的には、子供が入れるプールもポイント高い。

六本木のグランドハイアットと同じようなレベルの高いサウナと水風呂なんですが、
こちらは、水風呂の後に、すぐにプールサイドのデッキチェアで寛げるのがポイント高し。
プール中の家族とも、休憩のタイミング毎に会話できるし、外を眺めることも可能。秀逸です。

お高い宿泊費は払えないので、またヒルズポイントを貯めたらイキタイ

サウナはしっかり熱いし湿度も十分。
水風呂も冷たい。

ルーフトップ バー

和牛バーガー

肉汁滴り落ちます。ミニサイズ2つセットなのが、シェアしやすくて嬉しい

続きを読む
16

頂きものの入館チケットを握りしめて平日の夕方に。

屋上のフィットネスジムで、一汗かいてから、お風呂とサウナ。

充実の月曜日。

Restaurant Bellustar

モクテルとシーザーサラダ

バーで少しだけ。 味は普通。夜景は一級。

続きを読む
15

サウナだいすきファンドまん

2023.07.15

4回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

水風呂20.7度。あれ、高くなってる。
サウナは、程良い湿度とテレビでお気に入り。
2階のカフェで仕事して、帰るの巻。

レジで優待券が認識されないオペレーションは、要注意。

続きを読む
16

サウナだいすきファンドまん

2023.07.14

11回目の訪問

平日の夕方。コンフォートサウナで相撲観戦。のち、ワインバー。

続きを読む
17

サウナだいすきファンドまん

2023.06.30

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ大好きさぼリーマン。
初めてのSAUNAS。

期待を上回る洗練されたサウナ。イイ!
サウナの新しい聖地か。渋谷勤務の人が羨ましい。。。

続きを読む
32

サウナだいすきファンドまん

2023.06.24

4回目の訪問

混んでいたので、サウナを断念。時期が悪かったか。。。またチャレンジしたい。

続きを読む
2

平日夜23時in。程よく空いております。

水風呂の深さがイイ
24時(追加料金発生)までのさくっとサウナでした。

続きを読む
2

サウナだいすきファンドまん

2023.06.13

4回目の訪問

ジャイアンツ戦の後に。

平日夜のラクーアも良いものですね。

続きを読む
20

サウナだいすきファンドまん

2023.06.10

10回目の訪問

千円で得られる幸福

続きを読む
3

サウナだいすきファンドまん

2023.06.04

2回目の訪問

ハイクオリティなサウナ
水風呂も深くてイイ
外気浴スペースで風邪を感じるー

ナイスー

この後は、アトレでアダストリア買いに行きます。

続きを読む
15